2023/05/14
【おしゃれな本棚10選】インテリアのプロがインテリアに映える逸品をご紹介
インテリアにおける本棚の位置付けは、本をしまうというほかに、美しく飾る飾り棚としての役割もあります。
本が選びやすいように片付けながら、本も含めてインテリアの一部になるような本棚が理想的です。
今回は、たくさんの本を収納するという目的だけではなく、リビングなどのこだわりたいインテリアの中に置く本棚に注目します。
本棚を選ぶポイントを解説するほか、インテリアを格上げしてくれるようなおすすめの本棚を厳選してご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。
目次
- 1 インテリアを格上げするおしゃれな本棚を選ぶポイント
- 2 インテリアに映えるおしゃれな本棚 10選
- 2.1 収納量に合わせて組み合わせ自在:キャビネット:USMハラー
- 2.2 長さ調節できる本棚:FB MULTI SHELF:アクタス
- 2.3 優しさが感じられるスチール:コンパイルシェルビングシステム:ムート
- 2.4 壁に立てかけ式:フォークラダーシェルビング ラージ:Herman Miller
- 2.5 組み合わせて自由に:PantonWire:Montana(モンタナ)
- 2.6 ザ・本棚:QUATTRO BOOKSHELF:TRUCK
- 2.7 回転する本棚:PILLAR:Riva
- 2.8 無造作が絵になる本棚:SUNDIAL:kartell
- 2.9 組み合わせも楽しい本棚:BALANCE SHELVING OAK:THE CONRAN SHOP
- 2.10 本棚をオブジェに:ブックワーム11:kartell
- 3 こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれな本棚のコーディネート事例
- 4 まとめ
インテリアを格上げするおしゃれな本棚を選ぶポイント
ポイント① 色、素材、デザインについて
https://www.pinterest.jp/pin/338121884535066302/
リビングに本棚を置く場合、リビングのインテリアスタイルにあった素材とデザインを選ぶことが重要です。
例えば画像のように、ナチュラルな仕上げのウッドで揃えているなら、本棚も同じ素材で揃えれば失敗しません。
家具に合わすほかに、壁の色に揃える方法もあります。
特に大型の本棚の場合は、壁と同色にした方が圧迫感を減らすことができます。
ポイント② 高さや容量について
https://www.pinterest.jp/pin/207376757820902113/
たくさんの本をしまいたいと考えると、本棚を高くすれば良いと思いがちですが、おしゃれなインテリアを目指すならちょっと立ち止まりましょう。
背の高い本棚は、それだけ圧迫感があります。そのため、素敵にまとめるには空きスペースをとったり雑貨を置いたりする場所が増えます。
一方背の低い本棚は、本棚の上を飾れば意外とぎっしり本を収納しても気になりません。
どちらがお部屋に合うか検討しましょう。
ポイント③ 入れる本の種類による違い
https://www.pinterest.jp/pin/517491813440524741/
本にはさまざまなサイズがあります。
雑誌や辞典、単行本やコミックスなど、高さも厚さもカラーもまちまちです。
特に漫画など同じシリーズでずらりと並べると、インテリア上ではあまりおしゃれにはできません。
ずらっと並べたいのなら、個室や廊下がおすすめです。
どうしてもリビングに置きたい場合は、扉があるタイプをうまく使うと良いでしょう。
例えば引き出しの中にギッチリしまってもOKです。
ポイント④ (番外編)おしゃれに見せる本の並べ方を教えます。
https://www.pinterest.jp/pin/47498971060007153/
本棚を素敵に見せるにはいくつかのポイントがあります。
・インテリアに合わない背表紙ならカバーをつける
・空白スペースを作る
・本周りに雑貨や観葉植物を飾る
・本は立てたり寝かしたりしてリズムを作る
上記を意識して、本を並べてみましょう。
インテリアに映えるおしゃれな本棚 10選
収納量に合わせて組み合わせ自在:キャビネット:USMハラー
https://www.pinterest.jp/pin/168110998579522336/
1960年代初めに誕生したスイスのUSMハラーは、ポールとパネルをさまざまに組み合わせて作ることのできる家具ユニットです。
パネルは全14色から選択でき、扉や引き出しなどを組み合わせてお部屋に合わせて組み立てることができます。
定番の形とカラー以外は、取り寄せになり3〜4か月納期が必要になります。
商品データ
価格:組み合わせによって異なります(見積り)
基本サイズ:W773、523、373mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/261982903313533532/
パネルのカラーは選択できますが、ポールはシルバー一色になります。
そのため、シルバーを使ったモダンなインテリアにフィットする本棚になります。
扉のカラーを組み合わせたり、ガラス扉にしたり、観葉植物を置く専用棚をつけたりと、さまざまに組み合わせが可能です。
また、壁に沿わせて置くだけでなく、間仕切りとしても使用できます。
長さ調節できる本棚:FB MULTI SHELF:アクタス
https://www.actus-interior.com/product/fb-multi-shelf/
こちらのシェルフは、左右を一部重ねることでサイズ調節ができる面白いタイプです。
形はシンプルですが、ずらすことで仕切りのラインがズレるので単調になりません。
さらに直角に置くこともできて、部屋の角にコーナーを作ることも可能です。
また、木カラーも9色から選べるので、お部屋の家具のカラーに合わせて選択できるのもポイントです。
商品データ
価格:140,800円〜
サイズ:W122~213×D29×H76cm
参考コーディネート
https://www.actus-interior.com/product/fb-multi-shelf/
木材を使った北欧インテリアやナチュラルインテリアにぴったりのシェルフです。
本も置きつつ、センス良く雑貨なども飾って演出したいですね。
優しさが感じられるスチール:コンパイルシェルビングシステム:ムート
https://www.pinterest.jp/pin/503347695862336432/
muutoは2006年にコペンハーゲンに生まれた新しいブランドです。
シンプルで、どこか優しさの感じられるデザインが特徴。
こちらのシェルフはスチールの粉体塗装ですが、柔らかい表面とデザインに温かみが感じられます。
高さ違いが用意されていて、こちらはコンフィグレーション3。
カラーバリエーションは、ブラック、グレー、ホワイトです。
商品データ
価格:201,300円
サイズ:W120 x D42 x H151cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/384354149458239927/
ホワイトやグレーは、北欧やモダンインテリアにフィットします。
ブラックは、グッとハードな印象になるので、ブルックリンやインダストリアルにコーディネートしても格好良くまとまります。
壁に立てかけ式:フォークラダーシェルビング ラージ:Herman Miller
https://www.pinterest.jp/pin/66991113200591894/
壁に立てかけるタイプの本棚です。サイズは3サイズあり、今回は画像の右手にあるW80センチのラージをご紹介します。
ウォールナットの無垢材は、滑らかな質感と高級感が感じられます。
デザインは、2008年に設立したコペンハーゲンのNorm Architects(ノーム・アーキテクツ) 。
商品データ
価格:124,080円
サイズ:W81.3×D30.5×H201.3cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/299489443980032666/
真ん中のデスクタイプと組み合わせれば、本棚とデスクをリビングの一角に作ることも可能です。
画像のようなミッドセンチュリー家具との相性もよい一方、シンプルな木のデザインは和モダンなどにもフィット。もちろん北欧やナチュラルインテリアにもコーディネートできる、万能シェルフです。
組み合わせて自由に:PantonWire:Montana(モンタナ)
https://www.pinterest.jp/pin/724235183834164337/
シンプルで軽いワイヤーの枠を組み合わせて作る本棚です。
ワイヤーのサイズやカラーを選択でき、底面や上部に取り付けられるパネルも用意されています。
1971年にバーナー・パントンによってデザインされましたシェルフですが、全く古さを感じさせません。
モンタナはデンマークの家具メーカーです。
商品データ
価格:参考M BOXのみ25,300円
サイズ:M BOX W34.8×D34.8×H34.8cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/349169777355256394/
ワイヤーのカラーは、クローム、ホワイト、ブラック、モナーク(青)が用意されています。
画像のようにシンプルに1列の組み合わせもスマートです。下段にぎっちり本が入っていても、最上段1段があいているだけで、軽やかなインテリアを作ることができます。
ザ・本棚:QUATTRO BOOKSHELF:TRUCK
https://www.pinterest.jp/pin/404901822753238267/
オリジナル家具を作るトラックの本棚は、いかにも本棚というデザイン。
ですが、上部ほど奥行きが狭く作られているなど工夫されています。
上段には小さい本を、下段には大きな本をしまうことができて安定感が感じられるほか、上部は軽く薄くなるので圧迫感を減らすことができます。
商品データ
価格:247,500円
サイズ:W870 D320 H1487 mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/309059593180342531/
オークの無垢材を素朴に仕上げたデザインは、アンティークやブルックリンなどのインテリアにフィットします。
新品やピカピカのものがないお部屋におすすめです。
回転する本棚:PILLAR:Riva
https://www.pinterest.jp/pin/538250592965622682/
リーヴァはイタリアのメーカーで、無垢の家具を得意としています。
こちらは、回転する円形の本棚。
木は、オークかウォールナットから選択します。
商品データ
価格:ウォールナット3段 1,056,000円
サイズ:750φ H1336
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/302796774947694932/
ソファのサイドにコーディネートして、読みかけの本や雑貨を見せる収納に。
グッと落ち着いた大人の空間を作ることができます。
他に2段と4段もあります。
無造作が絵になる本棚:SUNDIAL:kartell
https://www.pinterest.jp/pin/483574078717301398/
イタリアのカルテル社のブックシェルフは、半透明の間仕切りがいろいろな方向に向いています。
そのため、無造作に本を入れても、動きのある収納が実現します。
画像のようなオールホワイトのほか、枠はブラックで間仕切りはホワイトタイプと、枠はブラックで間仕切りはグレーのタイプがあります。
商品データ
価格:61,700円
サイズ:W100/D37/H165cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/224828206374779008/
ブックエンドがたくさんあるようなイメージで本の収納がしやすく、ぎっちり埋まってしまうことがなく必ず隙間ができるのがポイントです。
おしゃれに本の収納ができないと悩まれている方も、これならうまくならべることができるでしょう。
組み合わせも楽しい本棚:BALANCE SHELVING OAK:THE CONRAN SHOP
https://www.pinterest.jp/pin/7388786879888525/
長方形ではない形が特徴のシェルフで、こちらも本の収納にリズムが生まれやすいデザインです。
写真はオークですが、ウォールナットも用意されていて、サイズも2サイズあります。
コンランショップを作ったテレンス・コンランのデザインです。
商品データ
価格:198,000円
サイズ:W 1200 D 300 H 1800 (mm)
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/158470480607976233/
1台でももちろん面白いコーディネートができるのですが、画像のようにサイズ違いを組み合わせて使うとさらに動きのある本棚にすることが可能です。
インテリアの木色に合わせたナチュラルなモダンインテリアにおすすめ。
本棚をオブジェに:ブックワーム11:kartell
https://www.pinterest.jp/pin/141019032070211351/
イタリアのカルテル社の壁付けブックシェルフです。
取り付けの形は自由。5色から選べるオブジェのような楽しい本棚です。
サイズ違いで、ブックエンド(仕切りが)が7、11、17個タイプがあります。(画像は11タイプ)
商品データ
価格:106,500円
サイズ:L520/D20cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/441423200975918077/
ブックエンドの位置を工夫して、壁に絵を描く気持ちでの設置がおすすめです。
ソファの後ろやチェスの上部などに、アートのように設置しましょう。
こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれな本棚のコーディネート事例
壁面に棚板のみの本棚
https://www.pinterest.jp/pin/209417451412772965/
壁面に棚板のみを整然とならべるすっきり本棚のアイデアです。
ポイントは奥行きの浅い棚にすることと、壁の下の方に設置すること。
そうすることで、圧迫感を感じにくく、本がたくさんならんでいてもごちゃごちゃした印象になりにくくなります。
ソファの背後がおすすめ
https://www.pinterest.jp/pin/142285669466350231/
ソファを壁につけておくことが多いと思いますが、本棚を検討されるなら、画像のようなソファの背後もおすすめです。
本も手に取りやすく、ソファがあるので目隠しにもなります。
上部は雑貨などをセンスよくディスプレイして楽しみましょう。
本棚をDIY
https://www.pinterest.jp/pin/462041243016471719/
本棚をDIYするのも楽しいですね。
本格的に作っても良いですが、画像のようなブロックと板を組み合わせたり、木箱を積み上げるような方法も気軽に作れます。
ただし、地震対策がしにくくなりますので、高さをつけずできるだけ固定するようにしましょう。
まとめ
今回は、リビングに置く本棚のコツとおすすめ商品をご紹介しました。
リビングに本棚があれば、お気に入りの本をすぐに手に取ることができます。
素敵な本棚を選んで、飾るように本を置いてくださいね!