Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

      2023/08/11

【プロが選ぶ】本当におしゃれな和室照明10選!北欧テイストを取り入れた和室にもチャレンジ

河野ゆみこ
著者:河野ゆみこ (二級建築士/インテリアコーディネーター)

nook interiors代表。一般社団法人感性ひらく空間代表理事。 住宅設備メーカーや住宅コンサルタント会社での勤務を経て独立。日常の中に非日常を感じさせる住空間づくりをコンセプトとし、住宅やオフィス・医療施設・店舗など約1200件の設計やインテリアコーディネートに携わるほか、セミナー講師、コラム執筆も行っている。

寝転んでくつろいだり、子どもと一緒に遊んだり、来客をもてなしたり、用途に合わせてフレキシブルな使い方ができる和室。しかし洋室と比べると、インテリアコーディネートが少し難しいと感じる人も多いのではないでしょうか。

特に、照明器具については、どういったタイプが和室に合うのか迷いがちですが、照明器具の選び方のポイントを押さえていれば、希望に合った雰囲気の和室をつくることができるのです。

そこで今回は、現代のライフスタイルにフィットしたおしゃれな和室の照明器具の選び方と、おすすめの照明器具について紹介します。

\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう

Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。

サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

おしゃれな和室照明を選ぶ際のポイント

畳に襖、場合によっては障子や床の間など、洋室とは違うしつらえがされている和室では、コーディネートする照明器具によって雰囲気が大きく変わります。おしゃれな和室にするための照明器具の選び方について、押さえておきたいポイントを3つ紹介します。

和室全体の明るさ

和室をどういった用途で使うのかによって、和室に必要な明るさが変わり、選ぶ照明器具が変わります。

新聞を読んだり勉強や仕事をするといった過ごし方をするなら、空間全体をまんべんなく明るく照らすタイプの照明器具がいいですし、主にくつろぐ空間として使うのなら、やわらかく光が広がるタイプの照明器具がおすすめです。

赤ちゃんと過ごすことが多いなら、一緒に遊ぶ時間と添い寝する時間とで明るさを変えられるタイプも照明器具がいいですね。

どういった明るさの空間にしたいかで、合わせる照明器具のタイプも変わってきますから、和室での過ごし方をよく検討してみましょう。

 

素材やデザイン

和室の照明器具というと、和紙や竹などの木材を使っていてデザインの種類が少ないというイメージが強いかもしれません。しかし最近は、木材の組み方や和紙の色などにバリエーションがあって、モダンな雰囲気の照明器具も増えています。

また、天井から下げるペンダントライトではなく、天井に埋め込むダウンライトを採用するケースも多いです。和室然とした感じを出したくない場合は、こうしたすっきりとスタイリッシュに見せるプランもおすすめです。

 

隣接するスペースとのバランス

一戸建でもマンションでも、和室が独立した間取りというより、リビングやダイニングと隣接している間取りになっているケースが多いです。リビングやダイニングと一体化していながら、リビングやダイニングとは違うスタイルでくつろげる空間として使えます。

こうした間取りの和室なら、リビングやダイニングとのインテリアとのバランスを考えて照明器具を選ぶと統一感が出てすっきりします。

たとえば、リビングやダイニングのインテリアがモダンテイストならシンプルでスタイリッシュなデザインの照明器具が、ナチュラルテイストなら木製や紙製の素材でできた照明器具がフィットしやすいですね。

リビングやダイニングから和室を見た時に違和感がないか、そういう視点で選ぶことが大切です。

 

ここだけの秘密。インテリアのプロは知っているド定番のおしゃれな和室照明

和室のインテリアコーディネートにおいて、おしゃれなデザインの照明器具は欠かせません。ベーシックなインテリアの和室であっても、センスのよい印象を与える照明器具にはどんなタイプがあるのか、ド定番とも言えるおしゃれな和室照明を紹介します。

和紙の魅力がたっぷり味わえるシーリングライト

LEDシーリングライト ・調光・調色 ~8畳 | Bluetooth対応 | インテリア照明の通販 照明のライティングファクトリー

https://www.pinterest.jp/pin/28991991333890534/

和室照明の定番であるシーリングライト。よくあるのはプラスチックのシェードに木製の枠をぐるりと巻いてあるデザインですが、もっとおしゃれに見せたい場合は和紙っぽさが魅力的なデザインのシーリングライトを使います。

シェード部分からふんわりとやわらかく透過した光が室内全体に広がるので、畳や襖といった自然素材を使う和室のよさがさらに強調される形となり、とてもリラックスできる空間をつくれます。調光できるタイプだと、用途に合わせて明るさも調整できますからおすすめですよ。

 

すっきりとした印象にまとまるダウンライト

大阪のT様邸で使用した照明のイメージ写真です。 T様邸は築80年超の木造をリフォームしました。 リフォームで和室を新設する場合は大抵が「大壁和室」...

https://www.pinterest.jp/pin/818599669743736019/

天井面に穴を開け、組み込んでいくタイプの照明器具をダウンライトと言います。本体が天井の中に入り込むため、他の照明器具とは違ってすっきりとした印象になります。丸形と四角型の2タイプがありますが、四角型の方が和室にはフィットしやすいです。

最近住宅に設ける和室は4畳半~8畳の広さが多いため、種類によっても変わりますが、4~6灯のダウンライトを設置します。かつては天井面に均等配置するパターンが一般的でしたが、最近は室内の明るさをより均一にそろえられるよう、中央に集約させる配置が多いです。見た目としても中央に集約させる方がすっきりとおしゃれに感じるので、ダウンライトのよさを生かせます。

 

反射する光をうまく活用する間接照明

和モダンなインテリア・家は照明デザインがおしゃれ!家具・外観・リビング・玄関の実例 | LUV INTERIOR

https://www.pinterest.jp/pin/752312312723902175/

明るさよりも光の広がり方を重視する和室照明では、間接照明を使うのも定番の方法のひとつ。光源を隠して天井や壁に光を当て、反射した光を室内に広げる方法です。

天井や壁の内装材とのバランスによって、室内の雰囲気が大きく変わるのが特徴です。天井や壁の色が明るめの色だと、光を多く反射するため室内が明るくなりますし、暗めの色だと光を吸収しやすくなるため落ち着いた雰囲気を演出できます。

 

おすすめのおしゃれな和風照明 10選

同じインテリアの和室でも、照明器具によってナチュラルになったりモダンになったりするものです。それだけに、選ぶ照明器具にはこだわりたいですね。

ここからは、おすすめのおしゃれな和風照明を種類別に紹介していきます。

和室に合うおすすめのシーリング照明2点

OL251568BC:オーデリック

https://item.rakuten.co.jp/maido-diy/ol251568bc/

厚みが11.6㎝と圧迫感がない薄型タイプのシーリングライトです。リモコン操作でオレンジっぽい光の電球色から白っぽい光の昼光色まで自由に調整できるので、和室の用途に合わせて雰囲気を変えられるのが便利です。

照明器具の存在をあまり目立たせずすっきりしたい、また和室全体を明るくしたいという人におすすめです。

■商品情報
価格:57,500円
サイズ:幅660mm、奥行660mm、高さ116mm
LED:〇、調光:〇、リモコン:〇

■参考コーディネート

ODELIC オーデリック LED シーリングライト OL251568BC|商品紹介|照明器具の通信販売・インテリア照明の通販【ライトスタイル】

https://www.pinterest.jp/pin/631066966509365943/

直線的なデザインなので、畳や襖など直線的な素材が多い和室にはぴったりです。フレームが白木色ですから、座卓や畳と色を合わせると統一感が出るでしょう。重たさを感じさせず軽快で明るい和室をつくれますよ。

OL291131BC:オーデリック

https://www.denzaido.com/page/173089/

竹ひごと和紙でデザインされたおしゃれな和室用シーリングライト。調光・調色機能があるため、光の色と明るさを自在にコントロールできます。素材は和風ですが、繊細なデザインなので、リビングやダイニングと一体化していてもモダンなインテリアで統一させることが可能です。

あえて照明器具のデザインを見せたいという場合におすすめです。

■商品情報
価格:71,800円
サイズ:幅590mm、奥行590mm、高さ138mm
LED:〇、調光:〇、リモコン:〇

■参考コーディネート

https://www.odelic.co.jp/CGI/product/search.cgi?detail=OL291131BC_0_0

丸みのあるデザインですから、ぬくもりを感じさせる雰囲気の和室にしたい場合はぴったりです。畳や座卓などの色を竹ひごの色と合わせると統一感が出ます。和風になりすぎず、モダンな要素も入っているので和室のインテリアになじみやすいでしょう。

和室に合うおすすめのペンダント照明2点

LGBZ8219:パナソニック

LGBZ8219

http://www2.panasonic.biz/ls/catalog/lighting/products/detail/shouhin.php?at=keyword&ct=zentai&id=S00150436&hinban=LGBZ8219

手作りで丁寧に製作されたペンダントライトは、ゆったりと折り曲げた木枠に和紙を貼り付けたモダンなデザインです。コード部分も黒色ですから、従来の和室とは少し違ったモダンな雰囲気の和室にはぴったり。

調光・調色機能がついているので、明るさや光の色を好みに合わせて調整できます。

■商品情報
価格:90,000円
サイズ:幅600mm、高さ300mm、全高440~850mm調節可能
LED:〇、調光:〇、リモコン:〇

■参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/644366659154929166/

ダークブラウン色のフレームと和紙とで色のコントラストが効いているため、伝統的な雰囲気の和室よりもモダンな雰囲気の和室に合います。畳や壁の一部をダークブラウンやグレーにするとよりスタイリッシュになります。

LGBZ11601Z:パナソニック

LGB11601Z

http://www2.panasonic.biz/ls/catalog/lighting/products/detail/shouhin.php?at=keyword&ct=zentai&id=S00122174&hinban=LGB11601Z

手もみ和紙をシェード部分に使った提灯型のペンダントライトは、和室で使う照明器具の定番です。和紙を通したやわらかい光が室内全体に広がるため、まぶしくなく落ち着いた雰囲気をつくれます。

床柱や床の間など本格的なしつらえの和室が好みの人におすすめです。

■商品情報
価格:59,000円
サイズ:幅550mm、高さ450mm、全高520~930mm調節可能
LED:〇、調光:×、リモコン:×

■参考コーディネート

パナソニック ちょうちんペンダント 6~10畳(和室) 実例・設置イメージ集 | 照明のライティングファクトリー

https://www.pinterest.jp/pin/373587731573902726/

空中に照明器具が浮いているかのように見えて、全方向に光が広がるため、シーリングライトにはないやわらかさがあります。明るいテイストのインテリアでも、濃く落ち着いたテイストのインテリアでも合わせられるので、コーディネートがしやすいです。

 

和室に合うおすすめの間接照明2点

AL92000L:コイズミ産業

https://store.shopping.yahoo.co.jp/happy-light/al92000l.html

壁や床に建築工事で取り付けられるタイプの間接照明器具は、光源が見えないのでふんわりとした光が広がる照明器具です。スリムですっきりと納まり、調光もできますから、ゆっくりとくつろげるような雰囲気を演出できます。

オレンジっぽい光で落ち着いたあかりなので、和室をリラックススペースにしたい人におすすめ。

■商品情報
価格:29,800円
サイズ:幅65mm、奥行9mm、長さ1195mm
LED:〇、調光:〇、リモコン:×

■参考コーディネート

高田の家(2012年竣工) 格子のタタミコーナー。床から浮いてるように見えます。 #タタミコーナー #和室 #格子 #間接照明 #縁無畳 #マイホーム #家づくり #豊橋 #豊橋住宅 #豊橋工務店 #豊橋設計事務所 #空間建築 #house #design #interior #architect #architecture

https://www.pinterest.jp/pin/535998793146776362/

天井と壁のコーナーに設置すると、天井や壁に反射した光が室内に広がる形になります。明るさは抑え気味ですが、シーリングライトやペンダントライトの補助照明として使うだけでなく、単独で使用してくつろぎのあかりを楽しむこともできます。

 

LGB50614LB1:パナソニック

http://sumai.panasonic.jp/lighting/home/shoumei_plan/detail/?id=S00121112&hinban=LGB50614

室内の家具や内装材をより美しく見せる間接照明です。縦横どちらにも設置できるため、天井面に設置する以外に収納の下から光が広がるように設置することも可能です。ぬくもりを感じさせる電球色ですから、自然素材が多い和室にはぴったりでしょう。

直接的なあかりよりソフトに広がるあかりを選びたい人におすすめです。

■商品情報
価格:45,000円
サイズ:幅30mm、奥行57mm、長さ1494mm
LED:〇、調光:〇、リモコン:〇

■参考コーディネート

和室 注文住宅 間接照明 indirect lighting アキュラホーム

https://www.pinterest.jp/pin/306596687125227137/

照明器具の光を天井や壁、床に反射させながら広げる間接照明は、シーリングライトやペンダントライトとはまた違うドラマティックな雰囲気をつくり出せます。光源が見えないためまぶしくなく、子どもやお年寄りも過ごしやすいでしょう。

こんなスタイルも!和室に合わせるシャンデリア照明2点

シャンデリアTiaraホワイト:CRO1X ONLINE

https://item.rakuten.co.jp/croix/or-tiara-wh/

もっとも一般的なデザインのシャンデリアです。和室にシャンデリアを合わせる場合は、ヨーロピアンテイストがあまり強くなく、あっさりとしたデザインだと意外にマッチします。シャビー加工を施したホワイト色のフレームなので、和室が明るい雰囲気になりますね。

シンプルな家具や内装材にデコラティブな照明器具を合わせたい人におすすめです。

■商品情報
価格:19,500円
サイズ:幅450mm、高さ410mm、チェーン長さ500mm
LED:〇、調光:×、リモコン:×

■参考コーディネート

床の間+雪見障子という正統派の和室。そこにオリエンタルなラグやシャンデリア、欧風の燭台などを飾って、華やかな和モダンの空間に。

https://www.pinterest.jp/pin/362117626268498912/

純和風の和室であっても、クリスタルガラスを使ったシャンデリアは意外にぴったりきます。華やかさが出ますし、照明器具本体の色が強くないので、和室のインテリアに溶け込みやすいです。和室をアンティーク感のあるおしゃれな空間にできますよ。

シャンデリア 5灯アンティーク ダークゴールド

https://item.rakuten.co.jp/komikomi/880060/

シャンデリアならではのきらきらとした華やかさはそのままに、金属部分がレトロなゴールド色になったタイプです。アンティーク加工を施してあるため、年月の経過を思わせる重厚感も感じさせて落ち着いた雰囲気を演出できます。

和室にアンティークテイストを加えたい人におすすめです。

■商品情報
価格:14,432円
サイズ:幅320mm、奥行310mm、高さ320mm、チェーン長さ1000mm
LED:×(ランプ対応可能)、調光:×、リモコン:×

■参考コーディネート

Lounge/シャンデリア/小上がり和室/小上がり畳スペースのインテリア実例 - 2015-08-23 00:09:56

https://www.pinterest.jp/pin/753719687611330723/

本格的な和室ではなく、小上がりになった畳スペースだと、隣接するリビングやダイニングのインテリアに雰囲気を統一させるのは比較的簡単です。琉球畳やアンティークっぽい木目の収納扉と一緒にシャンデリアを合わせることで、おしゃれなテイストの和室のできあがり。

こんなスタイルも!和室を北欧テイストに変える照明2点

LEDD85023:東芝ライテック

LEDD85023_G0.jpg

https://saturn.tlt.co.jp/pdocs/s/LEDD85023

天井に埋め込んで設置するダウンライトです。正方形タイプで縁が白木色なので和室に合わせやすく、厚みが出にくいフラットデザインで目立ちません。やわらかい雰囲気を出せる電球色ですから、リラックスできる空間をつくり出せます。

なるべく装飾物を置かずシンプルな和室にしたい人におすすめです。

■商品情報
価格:5,562円
サイズ:幅140mm、奥行140mm
LED:〇、調光:〇、リモコン:×

■参考コーディネート

根強い人気の平屋。 精神性の近い和と北欧の文化を融合させるというテーマで、一般住宅を建築。 現実味のある間取りやデザインにより、より実生活に近い形で提案しました。 郊外の一戸建てである程度の土地面積があれば、将来的に見ても平屋の家造りは合理的だといえます。

https://www.pinterest.jp/pin/781796816534353978/

ダウンライトは和室の畳数に合わせて中央にまとめて設置するととてもおしゃれです。北欧テイストに合わせて明るい色のフレームにし、あかりの色を電球色にすると違和感がありません。天井にすっきりと納まっていますから、家具やラグなどでアクセントをつけやすくなり、和室でも北欧テイストを楽しめるでしょう。

172A:レ・クリント

https://shopping.yamagiwa.co.jp/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%91LE+KLINT(%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88)%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%88+MODEL+172A%E3%80%8D/product/0/956172A/?cat=brd200016&swrd=

薄いプラスチックシートを1枚ずつ手で折り上げて設置していくペンダントライトは、北欧デザインの代表作とも言われ、根強い人気を誇っています。光と同時にできる陰影が美しく、目を引く存在感たっぷりの照明器具。

和室で北欧テイストをたっぷり取り入れたい人におすすめです。

■商品情報
価格:43,200円
サイズ:幅330mm、高さ310mm、全長1760mm
LED:〇、調光:×、リモコン:×

■参考コーディネート

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、北欧スタイルですっきりと暮らしの空間をコーディネートされているmomo0907さんに、清潔感たっぷりの使いやすい収納のコツをお伺いしました。

https://www.pinterest.jp/pin/639159372089568280/

アクセントクロスとの組み合わせで北欧テイストにあふれた、子ども向けのかわいい和室です。ふんわりとしたデザインのペンダントライトが空間全体のポイントとなり、立体感のある雰囲気に仕上げています。

▼レ・クリントについて詳しくはこちらもご覧ください!

「model172」をはじめ、北欧インテリアを取り扱っているショップで必ず見かけるレクリントの照明。このブランドの照明は長い間人気を集めています...

 

IKEAやニトリでも!和室に合うおしゃれな照明をピックアップ

ここまでは、メーカー製品やブランド製品、建築工事が必要な製品をご紹介してきました。ただ、もう少し予算を抑えたい、けれどおしゃれなデザインの照明器具が欲しい、そんな人も多いでしょう。

そこで注目したいのが、高いデザイン性を持ちながら安価な照明器具です。特にIKEAやニトリはさまざまな照明器具を取り扱っているので、希望に近い照明器具が見つけやすいでしょう。

では、IKEAとニトリで見つかるおしゃれな和室照明をそれぞれ紹介します。

IKEAでおしゃれな和室照明を選ぶならこれ

INDUSTRIELL:IKEA

INDUSTRIELL インドゥストリエル ペンダントランプ IKEA 柔らかなやさしい光で、温かいアットホームな雰囲気を演出します フラットパックなので、お持ち帰りが簡単です

 

https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50400487/

手編み風のシェードのすき間から光がこぼれる個性的なペンダントライトです。フレームはポリプロピレン素材なので耐久性が高い上に、シェードの下端を中に折り込むことで違う形にすることができるので、長期間愛用できる照明器具になっています。

圧迫感がない照明器具を和室に設置したい人におすすめです。

■商品情報
価格:3,999円
サイズ:幅450mm、高さ480mm、コード長1500mm
LED:〇、調光:×、リモコン:×

■参考コーディネート

INDUSTRIELL インドゥストリエル ペンダントランプ IKEA 柔らかなやさしい光で、温かいアットホームな雰囲気を演出します フラットパックなので、お持ち帰りが簡単です

https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50400487/

ペンダントライトのコードが1500mmと長いタイプなので、テーブルでも座卓でも長さを調整して対応できる利便性の高さが人気です。シェードの形を変えるだけで雰囲気も変わるため、和室の模様替えに合わせてシェードも変形させればいろんなテイストを楽しめそうですね。

ニトリでおしゃれな和室照明を選ぶならこれ

ceilingライトかるた:ニトリ

シーリングライト カルタ(247P-4)

https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8370866?ptr=item

木と和紙の落ち着いた雰囲気が和室にぴったりのシーリングライトです。シンプルな筒形のシェードが4つ並んでおり、やわらかい光を空間の中に広げてくれます。接続部分は濃い木目色ですから、シックなテイストの和室にしたい場合はコーディネートしやすいでしょう。

和の雰囲気を感じさせながらモダンな印象も欲しい人におすすめです。

■商品情報
価格:11,019円
サイズ:幅410mm、奥行410mm、高さ320mm
LED:〇、調光:×、リモコン:×

■参考コーディネート

【楽天市場】リモコン付き シーリングライト LED・スポットライト 4灯 ライトリー・カイ[LIGHTLY X]ボーベル[beaubelle]|ダイニング用 食卓用 リビング用 居間用 6畳 8畳 おしゃれ 天井照明 照明器具 寝室 照明 間接照明 シーリング スポット ライト 新生活:おしゃれ照明・ライトのBeauBelle

https://www.pinterest.jp/pin/768356386406663828/

室内の中央に設置するシーリングライトは、空間のアクセントとしてデザインやサイズを選ぶことが大切です。クロス型の接続部分が、和のテイストを含めながらも現代的なニュアンスを感じさせるため、明るい雰囲気の和室になるでしょう。

 

こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれな和室照明のコーディネート例

もともと装飾が少ないインテリアコーディネートのパターンが多い和室は、どういった照明器具を組み合わせるかによって洋室とはまた趣が異なるコーディネートを楽しめます。せっかくなら自分たちらしさが感じられる和室にしてみたいですよね。

そこで、少し勇気を出して挑戦してほしい和室照明のコーディネート例を3つ紹介します。

① 料亭のような間接照明がメインの和室シーリングライト

コイズミ照明 KOIZUMI 和風シーリングライト AHE970049

https://www.lightstyle.jp/?cn=100026&shc=100578

スポットライトのように集中的に真下を照らせるタイプのシーリングライトです。間接照明やダウンライトと組み合わせて使うことで、空間全体をまんべんなく照らすのではなく、陰影を楽しむ立体的な明かり空間をつくることができます。

コイズミ照明 KOIZUMI 和風シーリングライト AHE970049|商品紹介|照明器具の通信販売・インテリア照明の通販【ライトスタイル】

https://www.pinterest.jp/pin/387309636675508878/

シーリングライトと間接照明とを組み合わせたコーディネート例です。天井や壁に反射した間接照明がメインで、シーリングライトは補助照明という通常とは反対の使い方をすることで、非日常的な雰囲気をつくり出せます。

少し改まったおもてなしが必要な時、リビングやダイニングとは違う雰囲気のこんな和室があると来客からも喜ばれるでしょう。

② 北欧チックなファブリックシェードがぬくもりを感じさせる和室

https://item.rakuten.co.jp/amberforest/10005572/

和室に合わせる自然素材の照明器具というと、木や和紙を使ったタイプがほとんどですが、実はファブリックも自然素材のひとつとして和室との相性抜群です。幾何学模様が入ったタイプだと北欧テイストも感じさせますから、明るい雰囲気になります。

建築家:設計事務所アーキプレイス「猫と暮らす中庭のある家」

https://www.pinterest.jp/pin/226728162468499132/

和室はともすれば無難なインテリアになりがち。しかし、ファブリック素材のペンダントライトを1灯下げるだけで北欧+和という新鮮なテイストを感じさせるおしゃれな空間へと変身します。

シャビーな色合いのシェードにすれば和室の中で浮くことはありません。

シーリングライトは設置しなくても明るさが確保できますが、和室の広さによっては2ヶ所照明用金具を設置し、シーリングライトとペンダントライトを組み合わせるのもおしゃれですよ。

③ 低い位置にあかりを集めてゆったりとくつろぐ和室

「フロアライト 紙」の画像検索結果

https://wowma.jp/item/251536262

和室は畳に座って過ごす床座のスペースですから、天井からではなく床に近い位置に照明器具を設置するほうが手元が見えやすいといったことは少なくありません。和室のコーナーに置くと壁に光が反射しますから、間接照明のような効果も得られます。

和モダンなインテリア・家は照明デザインがおしゃれ!家具・外観・リビング・玄関の実例 | LUV INTERIOR

https://www.pinterest.jp/pin/607845280929666302/

フロアライトや収納下の間接照明をメインにしてあかりをとる空間は、光源が低い位置にあるので落ち着いた雰囲気を演出できます。あかりが手元に近いこともあって勉強や読書などもしやすいのです。

シーリングライトを組み合わせるなら、シンプルなデザインで調光できるタイプを選びましょう。フロアライトや間接照明では明るさが足りない時、シーリングライトを設置しておけば安心ですし、明るさに不足がなければ光量を絞っておくだけでOKです。

 

まとめ

和のテイストの照明器具だけでなく、アンティークテイストやカジュアルテイストの照明器具を合わせると、個性的な和室空間をつくることができます。

選び方のポイントをつかんだ上で、今回紹介した事例をもとにお気に入りの照明器具を見つけるヒントにしてみてくださいね。

Hello Interior が自信を持ってオススメする照明メーカー

デザインのパクりパクられが日常的に行われている照明業界の中でデザインポリシーを持ちながら新しい作品を生み出し続けるメーカーをこっそりご紹介します。

●コスパ&デザインなら ARTWORKSTUDIO(アートワークスタジオ)

1997年の創業からデザイナーのこだわりが強く反映された照明を作り続けるARTWORKSTUDIO。デザイン性とコスパの高さから飲食店や商業施設にも数多く導入されています。

アートワークスタジオ:照明はこちら
created by Rinker

●海外高級ブランド照明を探すなら YAMAGIWA(ヤマギワ)

FLOS(フロス)、louis poulsen(ルイスポールセン)、Frank Lloyd Wright(フランクロイドライト)等海外高級ブランド照明を数多く取り揃えている老舗照明器具企業です。

ヤマギワ:照明はこちらから
created by Rinker

●おしゃれなお部屋に憧れるけど、自分じゃできない、、、そんな時はプロにおまかせ

Hello Interior の「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで気軽にインテリアコーディネートをおまかせ依頼できる新しいサービスです。サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

▼部屋別の照明特集

リビングにお気に入りの家具や小物を選んだのに、照明はあまり考えないという方もいらっしゃいますが、ライティングはリビングのおしゃれ感や雰囲気に大き...
近年はリビング・ダイニング・キッチンが一室で設計されることが多く、ダイニングテーブルの上におしゃれな照明器具を選ばれる方が増えました。 毎日利...
マットレスと枕さえよければ、日々の疲れが取れると考えていませんか? 実は寝具だけでなく照明のプランニングが、寝る前のリラックス&寝付きのよい寝...
寝転んでくつろいだり、子どもと一緒に遊んだり、来客をもてなしたり、用途に合わせてフレキシブルな使い方ができる和室。しかし洋室と比べると、インテリ...
近年は、リビングやダイニングから続くおしゃれなオープンキッチンを選ぶ人が増えています。 オープンキッチンは広さが感じられるほか、家族と会話をし...
玄関は住人をあたたかく迎えてくれる場所であり、お客様が来たときには初めて目にふれる家の顔になる場所ですからおしゃれにこだわりたいですね。 ...
リビングやキッチンのインテリアにこだわる方は多いですが、インテリア好きならトイレにもぜひこだわっていただきたいです。 なぜならトイレは1日に何...
せっかく新築で家を建てるなら、照明にもこだわりたいものですよね。リビングや寝室だけでなく、階段や廊下のちょっとした空間もおしゃれに演出することで...
リビングやダイニングキッチンのインテリアをおしゃれにしたいと考えるのは一般的ですが、廊下のインテリアはどうでしょうか。 廊下のインテリアはつい...
屋外を雰囲気良く演出した海外の大きなお庭に、憧れが強い方も多いかと思います。実際に見栄え良く作ろうにも、何から手を始めれば良いのか難しく考えてし...
暗くなってから外を歩いていると、ステキな外灯の家をみつけることがありませんか? 外灯は、暗くなってからの家の表情。遠くから家を見ながら歩く帰路...
書斎があると、書き物をしたりゆっくり本を読んだりできるほか、集中して仕事をしたりもできますね。そんな書斎には、リビングやダイニング、キッチン、寝...

▼インテリアテイスト別の照明特集

北欧の人々は家ですごす時間を大切にしています。 快適な住環境を考えた北欧インテリアは、日本人にも人気がありますね。 北欧インテリアをつくると...
かつてアメリカで大量生産がはじまったころ工場や学校・事務所などで使われてきたレトロな雰囲気の家具を使って、落ち着いた空間をつくるインダストリアル...
生活の中で自分のプライベートな空間に癒しを求める方も多いでのではないでしょうか。日々の仕事や都会の喧騒で生活していると、非日常を感じることができ...
アンティークの照明は、「時間の流れ」をインテリアに演出できるおしゃれなアイテムです。 実際にアンティーク照明を欲しいと思ってもどこで購入す...
ミッドセンチュリーインテリアは、レトロな雰囲気のシンプルなデザインの家具でそろえる人気のスタイルです。 シンプルな家具で構成するからこそ、選ぶ...

▼照明の種類別の照明特集

シーリングライトは、天井に取り付けてお部屋全体を明るくするメインの照明器具をさします。 一昔前は、天井の中央に取り付ける1室1灯の蛍光灯の...
ペンダントライトはデザイン性の高い器具が多く選ぶ楽しみがあります。実際にペンダントライトを選ぶ際には、デザインだけでなく器具の特徴を理解すること...
こだわりの家具でそろえたお気に入りのインテリアに、なにかもう一つスパイスが欲しいということはありませんか。 そんなときに取り入れていただきたい...
リズムよく照明を配置すると、光や影ができて、ホテルのようなリラックス空間がつくれます。 くつろぎの時間を目指して新たに照明をプラスするなら、フ...
テーブルライトは、サイドテーブルや出窓、シェルフ、コンソールテーブルなどに置くスタンド型のライトです。お部屋全体を明るく照らすよりも、明かりのス...
ダウンライトやシーリングライトなどの天井からお部屋全体を照らす照明に対して、スポットライトは狭い範囲を照らす照明です。 スポットライトは、見せ...
みなさんは壁付けの「ブラケット照明」を自宅で使用していますか? 新築でも、天井に取り付けるシーリングライトやダイニングテーブルの上のペンダント...
Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪