Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【おしゃれな包丁スタンド10選】インテリアのプロが選ぶデザインに優れた逸品をご紹介

ジツカタナミ
著者:ジツカタナミ (インテリアコーディネーター)

武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒。インテリアコーディネーター資格取得後、インテリアショップにてお客様へコーディネート提案と社内接客サービス向上業務に携わりました。現在は子育てをしながら、ライターとしてインテリアと暮らしについて発信しています。「楽しく・らしく・暮らす」をモットーに、お家がますます好きになるようなインテリアアイデアをご提案していきます。

肉用・魚用など、各食材ごとに豊富な種類がある包丁。
調理中は使用頻度が多いため、サッと手に取りやすく、片付け・収納もスムーズにしておきたいアイテムです。
「包丁をこだわりのあるもので揃えている」という方もいますが、収納については満足していますか?

今回は収納方法のひとつである、おすすめの包丁スタンドをキッチンコーディネート事例と合わせてご紹介します。
きちんと収納・レイアウトしてキッチン全体を整えることは、キッチンに立つ時間も快適になるため「食」も充実し豊かな暮らしにつながる大切なポイントです。キッチンインテリアにふさわしく、コーディネートが格上げされるようなものを選んで調理時間を楽しみましょう!

 

インテリアを格上げするおしゃれな包丁スタンドを選ぶポイント

作業スペース広さ・バランスに注意して選ぶ

https://www.pinterest.jp/pin/215821007139003209/

使用している包丁の種類が多い場合、本数が多く収納しきれなかったり、サイズが合わず包丁とスタンドがアンバランスになってしまう…ということのないように包丁スタンドのスペックを確認しておきましょう。
よくある失敗談は、収納量が多いものを選んだものの、サイズも大きくなりレイアウトしてみたら作業スペースがぎゅうぎゅうになってしまったというケースです。

また、据え置きタイプの包丁スタンドは包丁の出し入れがスムーズに行える動作スペースも必要になります。
周りにあるキッチン用品と干渉しないか、置くことでコンロやシンク周りが使いづらくならないかが、スマートで素敵なキッチンにおいて重要なアイテム選びのポイントです。

 

キッチン内装と、スタンドの素材・質感イメージを合わせる

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456141626/?nic_v3=1a1jCGVjA

キッチンの平均的な広さは4.5畳です。家の中では比較的コンパクトではありますが、だからこそ壁紙や吊り戸棚・カウンターなど、内装やデザインの一つ一つが目に留まりやすくなります。
整理整頓以外にキッチンインテリアの見栄えが悪くなってしまう要因が、キッチン内装とかけ離れたアイテムでコーディネートしてしまうことです。

インテリアアイテム全般に当てはまることでもありますが、そのアイテムに使用されている素材の質感によって、印象付けられるイメージが異なります。
「天然木はぬくもりがある」、「金属はスタイリッシュ」などがわかりやすいでしょう。また、同じ素材でも「光沢がある=高級」、「マットな質感=落ち着いている」など表面の仕上げによってもイメージは変化します。

例えば、キッチンスタンドの中でもステンレスは衛生的で人気がありますが、ナチュラルテイストのキッチンにはシャープすぎることも。この場合は同じようなデザインでも、マット仕上げのものを選ぶとナチュラルテイストでも雰囲気がマッチします。
このようにインテリアテイストのイメージと、素材・質感を揃えることがポイントです。

 

ほかのキッチンアイテムとデザイン・カラーを揃える

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456200295/?nic_v3=1a1jCGVjA

「空間にまとまりがある」ことも、インテリアがおしゃれに見えるポイントとなります。
キッチンは包丁以外にも、フライパンに水切りカゴ、まな板や調理家電などさまざまなアイテムが集まっている場所です。これらは目に留まるところに置いてあり、アイテム数自体が多いためデザイン・カラーがバラバラになりやすいので常に統一感を持たせる意識を持ちましょう。
よって、包丁スタンドを買い足す場合は既にあるこれらのアイテムと共通するデザイン要素を持ち、さらにカラーを揃えたものを選ぶことで、空間にまとまりが生まれます。

 

インテリアに映えるおしゃれな包丁スタンド10選

真鍮の特性を活かしたデザイン:包丁立て:FUTAGAMI

https://www.pinterest.jp/pin/662662532664819362/

真鍮鋳物メーカーである「二上(フタガミ)」による、まるで料亭に置いてありそうな凛とした佇まいのスタンドです。程よい重さがあり倒れにくいように設計されています。
また、真鍮は革と同じように経年変化により色合いが濃くなっていくのも魅力のひとつ。使い込むうちに味わいのあるアンティーク調へと変わり、キッチンに重厚感をプラスします。なお、経年変化が気になる場合でも磨きあげれば真鍮本来の輝きがよみがえるので素材の特性を楽しんでみてください。

商品データ

価格:¥22,770
素材:真鍮、チェリー
サイズ:W13.8×D8.4×H20.2cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456124406/

経年変化がある真鍮は、フレンチテイストやアンティークテイストのキッチンにおすすめです。まるで昔から愛用しているかのような雰囲気でレイアウトすることができます。包丁の差し込み部分に木材が使用されているので木製の天板の上でも馴染み、金属ながらあたたかみのあるコーディネートが可能です。

シンプルに美しく:ORIGAMI BLACK 専用ナイフスタンド:TOJIRO

https://www.pinterest.jp/pin/268104984058629613/

日本でも有数の刃物の産地である、新潟県燕三条。そんな伝統ある地で藤次郎の包丁は作られており、
こちらは「ORIGAMI BLACK」というシリーズの包丁専用のスタンドです。その名の通り折り紙のようにステンレス板を折り曲げて成型されています。包丁の持ち手部分に合わせて収納できるようなデザインで、写真のように収納時もミニマルな佇まいです。

商品データ

価格:\19,800
素材:ステンレス
サイズ:W10×D13×H28.5cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/116108496628219112/

TOJIROのミニマルで美しいデザインが引き立つのは、やはり同じステンレスでまとめられたスタイリッシュなキッチンです。ORIGAMI BLACKはモダンなデザインなので、周りに合わせるアイテムや家電もモノトーン調のものか最新式がマッチします。
色味を最小限に抑えても観葉植物をレイアウトすれば寒々しくなりません。

 

衛生面も安心:knife stand:ISURUGI

https://www.pinterest.jp/pin/29766047527868081/

優れた吸水性と保湿性で、インテリア内装でも人気の高い珪藻土を使用しています。包丁を洗って濡れたままでも収納しておくことができ、衛生面も安心です。シンプルでスッキリとしたデザインで場所も取らないため複数個並べてレイアウトするアレンジもできます。カラーによって珪藻土の産地が異なっているのもユニークなポイントです。

商品データ

価格:¥19,800
素材:珪藻土(ホワイト/秋田県産珪藻土、ピンク/石川県産珪藻土、グリーン/秋田県産珪藻土 + 石川県産浅黄土)
サイズ:W7×D12×H21.2cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456141560/

ニュアンスカラーの壁がアクセントになっているナチュラルキッチンコーディネートです。
自然素材の珪藻土は、この写真のようにスッキリとしつつぬくもりを感じるキッチンにマッチします。周りのキッチンアイテムも色味をおさえ、点在させずにカテゴリーごとでまとめて統一感と清潔感を出しましょう。

 

スタイリッシュな横置きタイプ:キッチンナイフスタンド:be worth style

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456031140/

グッドデザイン賞を受賞している横置きタイプの包丁スタンドです。ステンレスが持つスタイリッシュなイメージが際立つシンプルデザインで、キッチンにモダンな雰囲気をプラスします。また、角に丸みがあるのでナチュラルテイストなキッチンにもおすすめです。
収納時は包丁の柄の重みで刃が浮き上がるように設計されているので、刃に傷がついてしまうこともありません。同じシリーズの水切りカゴに取り付けても使用できます。

商品データ

価格:¥9,020
素材:ステンレス
サイズ:W21.9×D5×H8.5cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/715298353330486237/

ステンレスとタイルは光沢感があるので相性のいい組み合わせです。写真のようなホワイトのタイルでスッキリとしたワークトップと、be worth styleの包丁スタンドはマッチします。IHコンロのスマートな印象にもミニマルなデザインがぴったりです。

 

ナチュラルモダンで空間に溶け込む:knife stand:ideaco

https://www.pinterest.jp/pin/855965472931369433/

シンプルに美しい暮らしを提案するインテリアブランドのイデアコ。こちらの包丁スタンドも暮らしに馴染みつつ、天然木とスチールのツートーンカラーがさりげないアクセントになるデザインです。3つのパーツに分解することができるのでお手入れもしやすく衛生的に使用できます。ハサミも収納できるのでミニマルでありながら実用的です。

商品データ

価格:¥13,200
素材:ブナ、ネオジウムマグネット、スチール、シリコン
サイズ:W23×D6×H20cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456031178/

奥行きが6cmと薄いので写真のようなちょっとしたスペースにもスマートにレイアウトすることができます。空間に馴染ませたいのであればスチールパーツカラーをホワイトやグレーに、アクセントにするのであればブラックを選びましょう。

 

木目の表情を楽しむ:ナイフスタンド:la base

https://www.pinterest.jp/pin/650348002432990918/

木を削り出して作ったような、木目が印象的なスタンドです。一見シンプルですが、特徴的なのは磁石によって内側に包丁を貼り付けて収納するところ。刃が傷付けずにまとめて収納可能で、ワークトップもスッキリ片付きます。容器の内側は洗えるよう取り外し可能です。

商品データ

価格:¥22,000
素材:天然木オリーブ、ABS樹脂、マグネット
サイズ:W11×D11×H26.1cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/2322237298537961/

空間全体に天然木を使用した木目の風合いが印象的なキッチンです。直線的なラインとブラックの照明器具で、ナチュラルでありながら洗練されたコーディネートに仕上がっています。
la baseのスタンドもシャープなデザインなのでこのような空間にぴったりです。

 

スタイリッシュな自然素材:SPRIT:teori

https://www.pinterest.jp/pin/526147168973107977/

teoriがある岡山県倉敷市真備町は筍、竹の産地として知られています。地元に自生する竹を有効活用するため自社工場で始めた竹集成材づくりにより生み出されたひとつが「SPRIT」です。どの方向からも差し入れることができるので使い勝手が良く、デザインも洗練されていることから海外からも注目されています。リビングで使用することも想定されていすため、朝食準備などテーブル上でのレイアウトも可能です。

商品データ

価格:¥19,800
素材:竹集成材
サイズ:【直型タイプ】W12.4×D12.4×H24cm、【傾斜タイプ】W12.4×D12.4×H26cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/291467407159437933/

メイドインジャパンのSPRITは、やはり和テイストとの相性が抜群です。竹素材は天然木とは異なった和テイストを楽しむことができます。モダンテイストキッチンにレイアウトすれば、コーディネートがまるで高級料亭や旅館のような印象に。整って心地いい空間となるでしょう。

 

ブランドの代表的なアイテム:スイスクラシック・カトラリーブロック:Victorinox

 

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456182612/

コンパクトな折りたたみナイフで知られる、125年の歴史を誇るビクトリノックス。スイスならではの精密な製造技術で数多くのキッチンツールやトラベルアイテムを発表しています。
このスイスクラシックシリーズは実用性とデザインの遊び心を組み合わせ、時代を超えて愛されてきたものです。マグカップのようなフォルムはキッチンに馴染み、立てても傾斜させても使用することができます。
ハンドル代わりにして持ち運びにも便利です。

商品データ

価格:¥11,000
素材:ポリミアド
サイズ:W17.9×D9.6×H24.2cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456141580/

遊び心があるスタンドは、写真のようなデザイン性にあふれるキッチンにレイアウトするとディスプレイとして映えます。同じビクトリノックスのカラフルな包丁を使用して、コーディネートのカラーアクセントとして楽しむのもおすすめです。スタンドのカラーはブラックのほかにもホワイトがあるので、北欧テイストにもおマッチします。

優しく明るい雰囲気に:包丁スタンド:Eau

https://www.pinterest.jp/pin/775956210768740917/

Eau(オー)は福島県会津若松市で1972年に創業されたブランドです。毎日の暮らしに寄り添うような使い勝手のいいアイテムとして、こちらのスタンドも人気があります。ゆるやかな曲線を描いた収納部分には6本の包丁を収納することができ、3つのパーツに分かれるのでお手入れも簡単です。また、このパーツはメイプルとウォールナットがあり、明るいトーンのナチュラルテイストやシックな北欧モダンテイストなどにもマッチします。

商品データ

価格:\16,720
素材:フィンランドバーチ、メイプルまたはブラックウォールナット
サイズ:W15×D6×H24.5cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/238198267776994845/

シンプルな造形のアイテムでまとまったスッキリと明るいキッチンです。フィンランドバーチの木の風合いと色合いが空間にスッと馴染みます。スタンドに高さがあるので周りにレイアウトする雑貨類は低いものを合わせてバランスをとりましょう。

 

コレクションケースのように収納:ナイフスタンド スリム:Michi

http://mocomichihayami.jp/shopdetail/000000000081/

芸能界の中でも料理上手な速水もこみち氏がプロデュースしたナイフスタンドで、包丁を安全にかつ飾るように収納したい方におすすめです。側面から包丁の刃が見える、まるでコレクションケースのようなデザインでパッと目を引きます。まな板も一緒に立てられるので作業効率もアップし整理整頓もスムーズに。ナチュラルにもスタイリッシュにもコーディネートが楽しめます。

商品データ

価格:¥13,200
素材:サクラ、アクリル
サイズ:W18.8×D11.5×H18.8cm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/589056826277352087/

コンクリートの壁にワークトップのブラックカラーで無骨な雰囲気のキッチンですが、棚や雑貨に天然木を使用することで程よくナチュラルなカフェ風に。スタイリッシュなデザインのMichiのスタンドとテイストがぴったりです。
収納する包丁もこだわりのあるものにして、「魅せる」キッチンに仕上げましょう。

こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれな包丁スタンドのコーディネート事例

壁を利用して「見せる」キッチンに

https://www.pinterest.jp/pin/29343835056962531/

肉用・魚用など普段から用途別に包丁を使用している方や、包丁自体にこだわりがある方ならマグネット式で壁に直接かけて保管するのもおすすめです。レストランやカフェのような「見せる」キッチンとしてコーディネートが引き立ちます。

オーダーメイドで引き出し収納を美しく

https://www.pinterest.jp/pin/92323861102901824/

引き出しの中にもレイアウト可能な横置きタイプの包丁スタンドもご紹介しましたが、引き出しごとオーダーメイドするのもいいでしょう。写真のように引き出しの前板と中の仕切りの材質を合わせると、見た目にも美しく整った印象に。キッチンで引き出しを開けるたびに嬉しくなるような素敵なコーディネート事例です。

ワークトップに組み込んだデザインキッチン

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456219699/?nic_v3=1a1jCGVjA

はじめから収納スペースを組み込み、包丁だけでなく普段使用するカトラリーも簡単に整理・収納できるスマートなデザインのキッチン事例です。収納用品で場所を取ることがないのでスペースを有効活用することができます。毎日の掃除もスムーズです。

 

まとめ

素材・デザインともに種類が豊富な包丁スタンドをご紹介しました。

道具の定位置を決めることは、コーディネートが整って素敵に見える大切なポイントでもあります。実際に調理するときと片付けるときに、どこにレイアウトすればスムーズなのかを確認しておきましょう。そして、記事内でご紹介したポイントをもとにキッチンのテイストにマッチするものを選べばより理想的なキッチンに近づきます。

ぜひご紹介した包丁スタンドでご自宅のキッチンを素敵にしてくださいね。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪