【インテリアのプロが選ぶ】おしゃれなエアコン10選!インテリアに映える2021年最新エアコン
高温多湿の日本の夏に、エアコンなしの生活はもう考えられませんね。
ですが、エアコンの見た目は、長くほとんど変わっていません。
インテリアにこだわると、残念ながらエアコンはインテリアを台無しにしてしまう存在であることが多いです。
特に近年のエアコンは高機能になり、室温コントロールだけでなく自動掃除機能や加湿機能などがついたことで、さらに大きくなって存在感が増しています。
今回は、そんな中でもデザインの良いエアコンをご紹介します。
これからエアコンを買う、または買い替えを検討されているなら、ぜひ参考にしてください。
目次
インテリアを格上げするおしゃれなエアコンを選ぶポイント
表面デザイン
https://www.pinterest.jp/pin/655625658235074575/
いくらデザインの良いエアコンでも、見て欲しい!目立たせたい!とは残念ながらならないですね。
そう考えると、エアコンは悪目立ちしないシンプルなデザインが重要になります。
凹凸は少なく、できれば薄く、主張のあるデザインはさけましょう。
カラー
https://www.pinterest.jp/pin/343258802834616636/
エアコンのカラーについてもデザインと同じ考え方です。
エアコンによってはさまざまな色が選べるようになってきていますが、壁の色に合わせたカラーを選ぶことをおすすめします。
ホワイトの壁紙ならホワイト、コンクリートならグレー、その他カラーの壁面にあわせてエアコンの表面カラーを選択しましょう。
機能優先ならエアコンカバー
https://www.pinterest.jp/pin/79938962125249072/
さまざまな機能が付いているエアコンを選ぶと、厚くなりデザインもスタイリッシュでなくなってしまうことが多くなります。
機能を優先するなら、エアコンのデザインに凝るのではなく、隠してしまう方法がおすすめ。
ただし、通常の壁掛けエアコンはカバーすることを想定してつくられていません。エアコンの能力を妨げるようなカバーは、効きも悪くなりますし寿命も短くなってしまうので要注意。
エアコンを入れるケースのスペースやスリットの間隔など、エアコンに負担がかからないようにつくりましょう。
心配な方は、壁埋込型エアコンもありますのでそちらを選び、指定されたグリルをつけるとよいでしょう。
新築ならビルトインエアコンも
https://www.pinterest.jp/pin/343188434077367794/
新築なら、よりすっきりした印象になるビルトインタイプも検討しましょう。
四角く機器が見えるタイプと、画像のように吹き出し口しか見えないタイプがあります。
天井内の懐や配管・配線が必要になります。
メンテナンス用点検口を用意して、将来の故障や交換にも対応しやすくするとよいでしょう。
インテリアに映えるおしゃれなエアコン 10選
壁掛けエアコン
つかっていないときは四角い箱:risora:ダイキン
https://www.pinterest.jp/pin/151081762486202124/
デザインの良いエアコンと言えば必ず名前の挙がるダイキンのrisora。
つかっていないときは四角い箱で、表面の凹凸もなくすっきりしたデザインです。
また、最薄型でお部屋への圧迫感も少なめ。
カラーや表面の素材感などもそろっているので、お部屋のインテリアや壁にあわせて選ぶことができます。
AI自動運転などの機能もあり、外出先からのスマホ操作も可能です。
ただし、加湿や換気などの機能はついていません。
商品データ
参考価格:18畳\168,100
サイズ:高さ295×幅798×奥行185mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/270990102561800318/
シンプルな表面を活かして、お部屋に馴染ませるように設置しましょう。
壁の色に合わせてまとめることを意識して。和室では木質系のカラーから選ぶなどが考えられます。
光沢パネル:霧ヶ峰FLシリーズ:三菱電機
https://www.pinterest.jp/pin/566257353156134225/
スクエアで薄型のデザインに、光沢のある表面パネルが特徴の霧ヶ峰FLシリーズ。
画像のボルドーレッドのほか、パウダースノー(白)、オニキスブラックが用意されています。
ボディははずして掃除ができるタイプですが、自動お掃除機能などはありません。
商品データ
参考価格:18畳用\298,800
サイズ:H307×W890×D233(据付後238)mm
参考コーディネート
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/special/newsfl/style_scandinavian.html
表面パネルに光沢があるので、ラグジュアリーモダンなどにフィットしやすいでしょう。
こちらも薄型なのでお部屋に馴染みやすいですね。
薄型機能良し:エオリアEXシリーズ:パナソニック
https://www.pinterest.jp/pin/779263541776149523/
自動フィルターお掃除などの機能も充実しながら、奥行き239mmのエオリアEXシリーズ。
表面パネルはホワイト一色ですが、フラットな部分が多くシンプルです。
ほかにも「ナノイーX」やAI運転、うるおい暖房、スマホ操作など嬉しい機能つき。
商品データ
参考価格:18畳用\174,890
サイズ:W798×D239×H295mm
参考コーディネート
https://panasonic.jp/aircon/products/21ex.html
インテリアスタイルに関係なく設置しやすいデザインです。
ホワイトのみなので、ホワイトの壁紙にコーディネートしたいですね。
壁紙の質感:ノクリアSVシリーズ:富士通ゼネラル
https://www.pinterest.jp/pin/605663849881442299/
富士通ゼネラルのこちらのエアコンは、ほかのメーカーのデザイン良しのエアコンより高さが25センチほどとコンパクト。
ただし奥行きは大きいので、正面から見ることの多い場所に設置を考えている場合や、エアコンの横に柱があるなどの場合などにおすすめのエアコンです。
また表面は布のようなデザインになっていて、同じような素材感の壁紙によくなじみます。
商品データ
参考価格:18畳¥179,790
サイズ:W698×D325×H250mm
参考コーディネート
https://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/design/nocria-sv/index.html
画像のように柱の横や梁の下に設置して、厚みが気にならないようにコーディネートするとすっきりとします。表面の質感がいかせるような壁であることもポイントです。
空気清浄機能付きで薄型コンパクト:大清快H-Pシリーズ:東芝
高さ25センチ、奥行き23センチのコンパクトなエアコンです。
それでいて空気清浄機能や無線LAN機能付き。
ただし14畳までの対応機種しかありません。
商品データ
参考価格:14畳\121,330
サイズ:W795×H250×D230mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/626985579369168165/
薄型で高さもないので、造り付け戸棚の一番上部に設置スペースをつくるという方法もおすすめです。
表面カバーはあってもなくても、棚におさまっているとインテリアに馴染みます。
オリジナルデザイン:エアレストN-Pシリーズ:シャープ
https://www.pinterest.jp/pin/652529433502672184/
プラズマクラスター空気清浄機能付きの意欲を感じる新しいデザインのエアコンです。
機能だけでなくデザインもさまざまなものが出て、どんどんよくなっていくといいですね。
無線LAN内臓です。
商品情報
参考価格:18畳\305,800
サイズ:W798×H278×D448mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/652529433502672212/
下部は薄いので、天井が低めのお部屋でも圧迫感が感じにくデザインです。
運転時もパネルが上部に開くので、使用時の見た目が大きく変わらないのもポイントです。
シャープなスクエア:FZシリーズ:三菱電機
https://www.pinterest.jp/pin/7177680644689621/
丸みのない四角のボックスという、ありそうでないシャープなデザインに好感が持てます。
AI自動運転機能がつき、オンとオフさえ自動におこなうことができます。その他お掃除機能なども。
商品データ
参考価格:18畳\200,000
サイズ:H285×W890×D358(据付後363)mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/179581103881561654/
正面から見たデザインはシンプルで機能もよいのですが、奥行きはそれなりにありますので、圧迫感が感じにくい場所に設置するのがおすすめです。
通路になるような場所はさけるとよいでしょう。
埋込型も解説
埋込型のエアコンは、天井面などにフラットに設置できるので、エアコンをスッキリ設置することができます。
新築や大がかりなリフォームなら、検討してみてはいかがでしょうか。
埋込型のエアコンにも種類がありますので、今回はダイキンの商品で解説します。
(ダイキンのほかには、パナソニック、三菱電機、富士通ゼネラルで家庭用埋込型エアコンを用意しています)
天井埋込シングルフロー:CRシリーズ
https://www.pinterest.jp/pin/630222541592493119/
天井埋込タイプのエアコンには、風の吹き出し口の数で種類があります。
こちらは1本の吹き出し口から風が出るタイプ。
1部屋に1台設置で、窓の前や壁に寄せた形で全体を冷やしたり暖めたりします。
吹き出し口が1本なので、見た目もすっきり。
自動フィルター掃除機能もついています。
商品データ
参考価格(本体):18畳\276,000
サイズ(見える部分):W990×H185×D360mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/261419953348628386/
壁にボックス型のエアコンがある室内に比べて、スタイリッシュですね。
生活感も減らすことができます。
長い部屋や2部屋つながっている場合:ダブルフロータイプ
https://www.pinterest.jp/pin/586030970239479647/
吹き出し口が2本あるダウブルフロータイプは、たとえばダイニングとリビングの間に設置してどちらに人がいても快適に過ごせるようにする場合によくつかわれます。
吹き出し口が2本になるので、表面のサイズは少し大きくなりますが、フラットなのですっきり感が保てます。
商品データ
参考価格(本体):16畳用\200,000
サイズ(表面):W843×H185×D480mm
参考コーディネート
https://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/taiken/0906_cassette_double/index.html
広く空調をカバーできるダブルフロータイプは、長いお部屋で壁掛けエアコン1台では奥までカバーできないというときにもおすすめです。
エアコンカバーをつけるなら:壁埋込型
https://www.pinterest.jp/pin/454722893604698476/
エアコンのカバーをつけるならエアコン自体にカバーは必要ないので、壁埋込型のエアコンを選ぶという方法も。
お部屋や収納の仕上げにあわせてグリルカバーをつくると統一感が生まれます。
(画像は選択可能なダイキンで用意している別売のグリルです)
商品データ
参考価格(本体):14畳用\152,000
サイズ(別売全面グリルサイズ):W785×H349mm
参考コーディネート
https://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/case/0906_wall/index.html#04
壁埋込タイプは、設計時に室内の仕上げにあわせて設置する方法が一般的です。
壁面に埋め込むほか、収納の使いにくい上段などを有効利用するとよいでしょう。
こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれなエアコンのコーディネート事例
高い天井の大空間には業務用という選択も
https://www.pinterest.jp/pin/550213279481390577/
天井が高く広い空間、大きな窓があるなどの条件の中で家庭用エアコンをつかうと、ずっとフル回転なのに冷えないということになってしまうことも。
機器の価格は高くなりますし、そんな住空間には疑問が残りますが…そんな場合は、業務用エアコンも検討してみても良いかもしれません。
マルチエアコンで家中を快適に
https://www.pinterest.jp/pin/459930180699467286/
新築の場合には、家中の空調を最初から組み込むという方法もあります。
吸い込み口と吹き出し口を効率よく設置して、洗面室や書斎、キッチンなど、どこにいても快適な環境がつくれるように吹き出し口を設置します。
複数台の室内機を1台の室外機に繋ぐことができるタイプを選べば、室外機がたくさん屋外にならんでしまうこともありません。屋内外のどちらもスッキリとさせることができます。
収納に組み込む方法がデザイン良く手軽
https://www.pinterest.jp/pin/23221754315277838/
壁掛け型のエアコンをインテリアに馴染ませる方法として、一番手軽でキレイにおさまるのが収納に組み込む方法です。
ただし、給排気に負担がないように、内部空間や開口部のサイズに注意が必要です。
画像のように、空気の出入りがスムーズにおこなえるような開口部を開けて収納と同じ木材でパネルをつくる方法はおすすめ。ただしパネルではなくスリットのほうが安心です。
まとめ
今回はインテリアに馴染みやすいエアコンをご紹介しました。
毎年新しいエアコンが発売されますから、最新情報を確認したいですね。
機能も満足できて、インテリアを邪魔しないエアコンを、この記事を参考に選んでくださいね!