【おしゃれなドアストッパー10選】インテリアのプロが選ぶデザインに優れた逸品をご紹介
荷物の搬入や通路確保などでドアを固定しておきたいときに便利なのがドアストッパー。
最近では換気をする機会が増え、需要も高くなっています。
普段閉じているドアを開いておくだけでも、空間の印象はガラッと変わります。
そんなときはドアに視点が集まるからこそ、普段意識することの少ないドアストッパーをインテリアコーディネートにふさわしいものを選ぶことで、グッとおしゃれな空間にすることが可能です。使い勝手の良さやデザインやサイズ、素材などを吟味してぴったりなドアストッパーを暮らしに取り入れましょう!
今回は数あるドアストッパーの中でも、コーディネートのポイントとなるようなものをセレクトしてご紹介します。コーディネート事例と合わせて参考にしてくださいね。
目次
- 1 インテリアを格上げするおしゃれなドアストッパーを選ぶポイント
- 2 インテリアに映えるおしゃれなドアストッパー 10選
- 2.1 片足で使用できる便利さが人気:DOOR STOP:tidy ティディ
- 2.2 ブランドの哲学を表現した記念モデル:Ettore(エットレ):MAGIS(マジス)
- 2.3 ミニマルながら存在感を放つ:ドアストッパー:tetu
- 2.4 空間に愛らしいぬくもりをプラス:NEKO door stopper:Fabrico
- 2.5 新しい役目を与えられた、世界にひとつのストッパー:SHOE LAST DOOR STOPPER:PUEBCO
- 2.6 アート作品のような最高級銘石:ATORA:AJI PROJECT
- 2.7 ステンレスの美しさを際立たせるためのシンプルデザイン:ドアエッジ:ZACK
- 2.8 2役で活躍する可愛いドアのパートナー:ドアストッパー:REDECKER(レデッカー)
- 2.9 床材に合わせられる豊富なカラー展開:DOORIS:Rookcran
- 2.10 可愛らしく安全性を保つ:Door Stoper Lemon:Konges Sløjd(コンゲススロイド)
- 3 こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれなドアストッパーのコーディネート事例
- 4 まとめ
インテリアを格上げするおしゃれなドアストッパーを選ぶポイント
ドアや床材にデザインを合わせる
https://www.pinterest.jp/pin/140385713374857622/
ドアストッパーは空間に対して比較的小さなアイテムですが、デザインや素材、カラーなど選びかたによっては内装とかけ離れてアンバランスになってしまいます。よりおしゃれなインテリアを目指すのであれば、やはり建具や床材の質感、内装のインテリアテイストと合わせましょう。
例えば、ドアと床が明るい色味の木製なのであれば、ドアストッパーも同じようにカラートーンを合わせることで統一感が出ます。インテリアコーディネートがシックなモダンテイストの場合は、重厚感のある素材やスタイリッシュなデザインなどがイメージにぴったりですね。
また、ドアストッパーにはシンプルなもののほかに遊び心があふれたデザインも多くあります。このあとの10選のなかでもご紹介しますが、インテリアのアクセントにしたいときはぜひチェックしてみてください。
足元の動線のことを考える
https://www.pinterest.jp/pin/740771838718481202/
誰もが快適に過ごすためのインテリア計画には動線の確保が欠かせません。
動線上にドアストッパーがはみ出してしまっていると、足に引っ掛かってしまいズレてドアが閉じてしまうことがあります。それが重いドアであった場合、閉じてしまったときに挟むなど思わぬケガの原因になるので注意が必要です。
また、年配の方は少しの段差でもつまずきやすく室内での転倒事故も多く報告されています。デザインだけでなく、サイズを動線に影響のないものを選び安全な空間作りを心がけましょう。
ドアの場所別でデザインタイプを絞り込む
https://www.pinterest.jp/pin/157837161931791892/
ドアは場所によってデザインだけでなく、重さや厚さ、開閉の頻度などに差が出ます。
例えば写真のような玄関ドアの場合は、室内ドアと比較すると重さも厚みもあるため、固定するには強力なマグネットタイプや重量がある置物タイプがおすすめです。ただ、小さなお子様がいる家庭や買い物帰りなどは両手がふさがってしまっていることも多いため、片足で折りたたみができるタイプのほうが使い勝手がよく便利なこともあります。
また、リビングにつながる場所のドアは開閉頻度が多く、換気目的で固定されることも多いですがドアストッパーを使用しないときは置き場所に困りがちです。使用しないときはオブジェとしてリビングスペースに飾って置けるようなデザインや、コンパクトサイズのものを選ぶといいでしょう。
インテリアに映えるおしゃれなドアストッパー 10選
片足で使用できる便利さが人気:DOOR STOP:tidy ティディ
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078452110631/
わざわざ手でストッパーをドアに差し込むのが面倒…という方におすすめしたいのが、こちらのドアストップです。立ったまま足でストッパーを上げ下げることができるので、外出時や帰宅時に両手がふさがっている場合でもドアを固定・解除することができます。また、マグネット式なので玄関ドアのようなスチール製であれば取付も簡単です。(スチール製以外でも付属のテープにて接着可能)
スタイリッシュなデザインとカラー展開の多さで、どんなインテリアにも馴染みます。
商品データ
価格:4,400円
素材:ラバー、スチール
サイズ:幅4.4×奥行き8.7×高さ27.6cm(収納時厚さ3.5×高さ17.1cm)
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078452307519/
きちんと整えられたミニマルな玄関には、ティディのドアストッパーのようなシンプルなデザインのものを合わせてコーディネートに馴染ませましょう。カラーをドアと合わせることでまるで元から備わっていたかのような統一感を出すことができます。使わないときもたたんでドアに付けておくことができるので見た目もスマートです。
ブランドの哲学を表現した記念モデル:Ettore(エットレ):MAGIS(マジス)
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078452110694/
ブランド名であるマジスは、ラテン語で「もっと」を意味します。そんなブランドの設立40周年を記念して発表された「エットレ」は、もっとより良いものを、とデザインの探求を進めるブランドの信念を着実に歩みを進めるラバという動物で表現したプロダクトです。
置くだけで空間をモダンやアーティスティックな印象にし、さりげなくユーモアを取り入れることができます。ドアストッパー以外にも、オブジェやブックスタンドとしてコーディネートするのもおすすめです。
商品データ
価格:20,900円
素材:鋳鉄
サイズ:幅6.5×奥行き25×高さ18cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078452110699/
タイルとドアのカラーが印象的な空間でも、デザイン性が高いエットレは負けずに存在感を放ちます。
ボディのブラックが全体のコーディネートを引き締めてくれますね。玄関先など屋外でも置くことができるので、ゲストをお迎えするのにもぴったりです。
ミニマルながら存在感を放つ:ドアストッパー:tetu
https://www.pinterest.jp/pin/70016969192362505/
生活用品から建築など身の回りのデザインを手掛ける小泉誠氏によるドアストッパーです。まるで現代アートのようにミニマルデザインで、江戸時代からの歴史がある南部鉄の魅力を引き出しています。丁寧に作られコロンとした親しみのあるフォルムでどんな場所に置いてもスッと馴染み、インテリアコーディネートを損ないません。
環境負担の少ない塗料で仕上げ、鉄製なので長く使用できるサスティナブルなプロダクトです。
商品データ
価格:4,400円(大)、3,100円(小)
素材:鋳鉄
サイズ:幅9×奥行き8×高さ4.5cm(大)、幅7.5×奥行き6×高さ4cm(小)
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078452307488/
スリットが入った天然木の壁とドアが特徴的な空間です。照明やチェアなど、北欧デザイナーのアイテムと組み合わせていることによりスタイリッシュでありながら温もりのあるナチュラルモダンな印象に仕上がっています。このようなコーディネートにもミニマルデザインのテツシリーズはよく合い、コンパクトサイズなので動線確保もスマートです。
空間に愛らしいぬくもりをプラス:NEKO door stopper:Fabrico
https://www.pinterest.jp/pin/200269514664579525/
ちょこんと座った姿勢が愛らしい、猫型の遊び心たっぷりなデザインです。ドアストッパーというと無機質なイメージが強いですが、こちらはまるで本物の猫がいるかのようなホッとする空間に演出してくれます。ふんわりとした特殊有毛パイル織物を使用することでより心地良い手触りに。
傾いても倒れてしまうことがない起き上がりこぼしのような仕組みで、動線上でぶつかってしまっても心配のないところも便利なポイントです。
商品データ
価格:13,200円
素材:アクリル(ファー部分)、コットン(底部分)
サイズ:幅18×奥行き12×高さ26cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/312226186677747890/
思わず声を掛けたくなるような可愛らしい存在のドアストッパーは、家族が集まるリビングルームにぴったりです。ドアストッパーとしてだけでなく、ラグのズレ防止用の重りとしても活躍します。
ゲストが来たときにもデザイン性の面白さで話題になるでしょう。
新しい役目を与えられた、世界にひとつのストッパー:SHOE LAST DOOR STOPPER:PUEBCO
https://www.pinterest.jp/pin/74450200079220996/
常に世界観のあるプロダクトを発表しているプエブコ。古い中にも新しい価値を見出し、ユーズドの靴型を再利用したドアストッパーです。すべてが唯一無二のデザインはインテリアのヴィンテージ感を一気に格上げしてくれます。素材も天然木なので、どこか温かみのあるナチュラルテイストやカントリーテイストにも雰囲気がぴったりです。
※アソート品のため、デザイン・サイズなど個体を選ぶことができません。
商品データ
価格:2,750円
素材:天然木
サイズ:18~30cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078452132420/
ひとつひとつのアイテムに物語があるような素敵なインテリア事例です。内装のホワイトトーンがスッキリとしたフレンチシャビーなテイストには、まさにプエブコのヴィンテージドアストッパーがぴったりですね。レイアウトされている古材の家具と雰囲気がよく合い統一感のある素敵なコーディネートになります。
アート作品のような最高級銘石:ATORA:AJI PROJECT
https://www.pinterest.jp/pin/502573639675500343/
香川県高松市にある庵治町は、およそ1000年の歴史がある石材業で有名です。国内で高く評価されている庵治石を使用したドアストッパーは、まるでアートのような佇まいを感じさせます。麻縄でしっかりと束ねられているのでキズも付きにくく、玄関先だけでなく室内でもレイアウトすることが可能です。全体的にスッキリとしたカラートーンで主張しすぎず、コーディネートのさりげないポイントとなるでしょう。
商品データ
価格:16,500円
素材:庵治石
サイズ:幅12×奥行き18×高さ15cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/763641680536586785/
趣のある和モダンテイストの玄関ですね。入口全体に明るいトーンの石を使用しているので、同じようにアトラのドアストッパーを置いてもいいでしょう。まるで高級旅館のような雰囲気にグッと近づけることができます。
ステンレスの美しさを際立たせるためのシンプルデザイン:ドアエッジ:ZACK
シルバーとブラックのコントラストが際立つシンプルなデザインで、住居だけでなくオフィスや店舗など幅広いシーンで使用されています。素材のゴムのおかげでしっかりと差し込んでもドア・床をキズ付けることなく、ドアの開き具合の細かい調整が可能です。ステンレス部分は指に引っかけられるようになっているので、スムーズに引き抜けます。ユーザーのことを考え使い勝手が良いのも、堅実な思想をドイツ製らしいポイントです。
商品データ
価格:4,620円
素材:ステンレス、ゴム
サイズ:幅17.7×奥行き5×高さ2.8cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/461830136797854084/
ガラスとブラックアイアンのコントラストが空間のポイントとなっているインテリア事例です。ドアデザインの雰囲気を壊さないよう、同じくスタイリッシュなデザインのドアエッジを使用するのがおすすめです。
デザインの系統、カラーを合わせることで洗練された雰囲気をそのまま保つことができます。
2役で活躍する可愛いドアのパートナー:ドアストッパー:REDECKER(レデッカー)
https://www.pinterest.jp/pin/317996423667996093/
レデッカーは1936年から続く老舗ブラシメーカーです。ひとつひとつ、熟練した技術を持つ職人が丁寧に作り上げるため、高品質で長く愛用することができます。毛並みが整った可愛らしいハリネズミのデザインはそのままブラシとしても活躍し、靴の汚れを落としたい玄関先にもぴったりです。天然素材を使用しているので優しく温もりのあるコーディネートにマッチし、つぶらな瞳でその場を和ませてくれます。
商品データ
価格:6,600円
素材:ブナ、ヤシ
サイズ:幅24.5×奥行き12×高さ10cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078452132747/
広々とした玄関ホールでどこか温かみを感じるのは、上質な北欧家具やツールがレイアウトされているからです。写真のようにレデッカーのドアストッパーも世界観にマッチしていますね。長く愛用できるアイテムが揃った玄関は、家の顔としてふさわしい空間といえるでしょう。
床材に合わせられる豊富なカラー展開:DOORIS:Rookcran
https://item.rakuten.co.jp/lucky13/dooris/
円形で360度どの角度からでもドアを支えることができる便利なドアストッパーです。
優しい木目調が際立つシンプルなデザインと、床材に合わせやすい4色展開でインテリアに溶け込みます。あまりドアストッパーを目立たせたくない、という方におすすめです。
裏面全体に滑り止めを施しているので、フローリングやタイル、カーペットの上でもしっかりと止まります。
商品データ
価格:1,500円
素材:珪砂、樹脂、ゴム
サイズ:直径13×高さ2.5cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/5840674507207137/
部屋の奥に見える家具全般やペンダントライト、壁に掛けてある絵画に至るまですべてが洗練された素敵なコーディネート事例です。世界観を崩さないように、ドアストッパーはスッと空間に馴染むものがいいでしょう。この場合ドアリスは床の色と合わせると目立ちにくく違和感なく使用することができます。
可愛らしく安全性を保つ:Door Stoper Lemon:Konges Sløjd(コンゲススロイド)
https://www.pinterest.jp/pin/212302569977943163/
コンゲススロイドは2014年に設立されたコペンハーゲンのブランドです。ベビー用品とライフスタイルを取り扱っているため、安心・安全なプロダクトが揃っています。
こちらのドアストッパーも小さなお子様が届かないドアの高い位置に設置できるため、外してしまうことがなく指挟み防止にもなります。
商品データ
価格:1,850円
素材:シリコン
(ドアは3.8cmの厚みまで使用可能)
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/173388654394763586/
ホワイトとパステルブルーが爽やかなコーディネートの空間です。レモン型のデザインとカラーはドアに付けたときにアクセントとして映えますね。床に敷いているラグのイエローともリンクして、よりバランスのいい印象に仕上がります。
こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれなドアストッパーのコーディネート事例
DIYで唯一無二のオリジナルデザイン
https://www.pinterest.jp/pin/690035974131194676/
セメントと麻縄でドアストッパーをDIYする方も多くいます。材料もホームセンターで手軽に購入することができますので、ぜひご家族でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
形は同じにして統一感を出し、部屋に合わせて模様を変えてみてもいいですね。
壁付けタイプのユニークなデザインも
https://www.pinterest.jp/pin/459367230750894229/
おすすめ10選ではご紹介できませんでしたが、壁に取り付けてドアノブを固定するという珍しいタイプのドアストッパーです。お子様やペットがドアストッパーを外してしまうこともなく、使用しないときも収納場所に困ることもありませんね。
ドアクローザーを利用すれば見た目もスマートに
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078452320870/
ドアクローザーは本来ドアをゆっくりと閉めるためのツールですが、「ストップ機能」というドアを開いたまま固定できる機能もあります。風の流れが強い場所や開閉する頻度が多い場所は、安全のためドアクローザーを取り付けるのもひとつの案です。
見た目をスッキリとしたい方におすすめですよ。
まとめ
「ドアを固定する」という目的は同じでも、種類が豊富で選択肢が多いドアストッパーについてご紹介しました。「こんなデザインのものもあるんだ!」と意外性のあるものも見つかったのではないでしょうか?
ドアと床の隙間によってはサイズが合わなかったり、ドアストッパーの長さが足りなかったり…と採寸不足によって失敗してしまうケースもあるので、今一度確認しておきましょう。
ドアストッパーもこだわりの逸品を選び、インテリアを格上げしてくださいね。