2022/08/14
【2022年最新版】無印良品の机で使い勝手がいいおすすめ6選を紹介
使い勝手がよくてコストパフォーマンスが高く、シンプルなデザインが多く何にでも合わせやすい無印良品の家具。その中でも今回は机を中心にご紹介します。
無印良品は商品自体のデザインがシンプルで包装を簡潔化することで、低価格で実現させた家具や食料品、衣料品などを幅広く取り扱っています。多くの人から愛されるその理由は、お部屋のコーディネートがしやすいシンプルなデザインが多く、作りもしっかりとしていて、インテリアコーディネート初心者の方におすすめなアイテムが揃っているからです。
また、無印良品の机の種類はたくさんあり、どれを選んで購入したら良いかわからなくて迷う方もいらっしゃると思います。これから無印良品の机を購入したいと考えている方へ向けて、おすすめの商品をご紹介します。
Hello Interior が自信を持ってオススメするワークデスクメーカー
ハイブランドはまだちょっと手が出ないそんな方におすすめメーカーをご紹介します。
●モダンテイストのワークデスクを探すなら ARMONIA(アルモニア)
多くのドラマに商品提供しているARMONIA。モダンなお部屋を目指す方にはぜひ検討してほしいメーカーです。3年間無料修理保証がついているのも安心ですね。
●コスパ&デザインなら LOWYA(ロウヤ)
EC専業インテリアメーカー&ショップとしてトップを走るLOWYA(ロウヤ)。創業は2004年と他のメーカーに比べ日は浅いのですが、ECにて特に重要なコスト&デザインを徹底的に磨いてきています。賃貸等で長く使わないという方に特におすすめ。
●話題の昇降デスクなら FlexiSpot
長時間のデスクワークが続くと体の位置が固定化され、コリなどの体の痛みにつながります。電動昇降デスクならスタンディングと座りを手軽に切替可能。手頃な価格設定も魅力です。
「無印良品の机」が愛され続ける理由とは?
1:リーズナブルな価格で造りもしっかりしている
デザイン家具の中では、リーズナブルでお手頃価格な価格帯に入るのが無印家具です。
デザインも何かのコピーで造りも甘い可能性がある家具が流通している中、頑丈で質が良い無印良品の机を選ぶことで、より確実に満足のできる机に出会えるからです。
無印良品は素材にこだわっており、無印良品のサイトをみるとどのような素材が使われているか、その素材はどのような特徴があるのかをわかりやすく記載しているので机を買おうか迷っている方も安心して購入できるように工夫されています。
また、機能性も高くコンパクトに収まるサイズも多いので、お家のスペースに開放感が生まれます。
掃除もしやすくなるのでそのような観点からしても無印良品の机はおすすめと言えるでしょう。
2:机のサイズ感をシミュレーターで把握できる
無印良品の机は、それぞれ様々な利点があり、使われている素材も質感もサイズも異なっています。
これだけ様々な要素やサイズがたくさんあると、選べなくて困ってしまうという方におすすめなのが、インテリアシミュレーターです。
インテリアシミュレーターとは、部屋のインテリアコーディネートをパソコンで簡単に確認することができる3Dシミュレーターのことで、部屋の間取り図を立体的に作成することができます。その画面上の部屋に机を設置したときのサイズ感の様子を確認できることができるというサービスです。インテリアシミュレーションで試した机がお部屋にしっくりこれば、そのままオンラインで購入することもできます。なお、パソコンさえあれば、無料でインテリアシュミレーターのサービスを使用することが可能です。
3:お部屋に合わせやすい
無印良品の机の最大の特徴は、やはり何と言ってもデザインが複雑ではなくシンプルですっきりとした清潔感溢れるデザインなので、お部屋のインテリアに合わせやすいというのが無印良品の机の特徴です。
シンプルかつおしゃれでスッキリしたディティールでデザインされ、ナチュラルなカラーや素材を使っているのでどんなシーンにもカジュアルにお部屋に馴染ませることができます。
また、サイズもコンパクトなものから大きめなものがあり、お部屋の広さや家具の多さなどの状況に合わせて選ぶことが可能です。
使い勝手のいいアイテムが多く揃っており、安定的で無印良品の机を選んでおけば間違いないと言えるでしょう。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
本当に重宝する!無印良品の机6選を紹介
明るいトーンで空間をスッキリと見せる:パイン材デスク
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182855449
パイン材ならではの明るい色合いと節の表情を楽しむことができるデスクです。
シンプルなデザインでありながら角になめらかな丸みを持たせることで、木の優しい風合いが活かされています。大きな引き出しはスライドレール付きで開閉もスムーズで、仕切りトレーを使用すればカスタマイズも自在です。ナチュラルテイストや北欧テイスト、カントリーテイストにもぴったりで、個室だけでなくリビングにレイアウトしても馴染みます。
商品データ
価格:15,900円(税込み)
サイズ:幅86×奥行58×高さ70cm
素材:パイン無垢集成材
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078453784588/
自然光が心地いい空間には、やはり天然木の家具や自然素材のラグが良く合います。
パイン材の明るいトーンであれば、写真のように壁付けせず空間の中心にレイアウトしても圧迫感を感じません。全体的に開放感がありつつ、デスクというちゃんと作業に集中できるスペースがあるレイアウト事例です。季節に合わせて足元のラグを変えると印象がまたガラリと変わるのでコーディネートを楽しむことができます。
ミニマルだからこそ使いやすい:スチール脚 木製デスク
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344620984
デザインをそぎ落としつつも、どこか心地いいぬくもりを感じるような絶妙なバランスは、やはり無印良品ならでは。
どんな人が使ってもそれぞれの使い方やレイアウト、暮らしにスッと馴染んでくれるデザインとサイズ感です。ホワイトと木目のツートーンと、奥行きが45cmとスリムなので、コーディネートも洗練された印象に仕上がります。
商品データ
価格:12,900円(税込み)
サイズ:幅90×奥行45×高さ72cm
素材:天然木化粧繊維板(オーク突板板)、スチール
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/32862272269864924/
カラーコーディネートをモノトーンでまとめれば、より洗練されたナチュラルモダンなワークスペースに仕上がります。デスクのデザインがミニマルなので、写真のように合わせるチェアのフォルムを対照的にしてもいいでしょう。壁面にも棚やアートをレイアウトすれば、デスクと空間の全体のバランスも良くなります。
幅広い用途と場所で使用できるデザイン:折りたたみテーブル
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002603960
商品カテゴリーはダイニングテーブルなのですが、作業デスクとしても支持されている折りたたみテーブルです。ブラックスチール脚のシルエットとナチュラルな天板との組み合わせがキリっとコーディネートを引き締めます。幅が120cm、奥行70cmと広めなので、デスクトップパソコンを使用する方、制作など物が多い作業をする方にもおすすめです。
商品データ
価格:19,900円(税込み)
サイズ:幅120×奥行70×高さ72cm
素材:天然木化粧繊維板(オーク突板フラッシュ構造)、スチール
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078453781109/
一緒にレイアウトするアイテム次第で印象をガラリと変えることができるのも、このテーブルならではのポイントです。脚のデザインに抜け感があるので、色のあるアクセントクロスが貼ってある空間にもマッチします。天板にオーク材を使用しているので、思い切ってたくさんの観葉植物を飾っても自然素材で統一感のある印象に。
ぜひ小物でコーディネートを楽しんでみてください。
メインとしてもサブとしても活躍:スチールパイプテーブル折りたたみ式
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344279441
ちょっとした作業をするのに十分なスペースを確保しつつも、簡単に折りたたむことができるデザインです。ホワイトトーンでどんなインテリアテイストにも馴染み、ほかの家具と合わせてレイアウトしたときも雰囲気を崩しません。近年ではスタンダードになった、リビングでの臨時在宅ワークスペース用としても需要が高く買い足しにもいいでしょう。
壁面に沿ってレイアウトしたり、間仕切りのようにレイアウトしたりとコーディネートの幅も広がります。
商品データ
価格:6,990円(税込み)
サイズ:幅80×奥行50×高さ70cm
素材:天然木化粧繊維板(シナ材合板)、スチール
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078450946968/
テーブルに合わせる収納を、箱物家具ではなくオープン棚を壁面に設置することで開放感のある空間に仕上げています。テーブルがシンプルな分、ラグを足元に敷くようにしましょう。そうすることでコーディネートが間延びせずにまとまります。チェアにも積極的にデザインを取り入れて、メリハリをつけるのがおすすめです。
歴史的な技術が光るデスク:スチールパイプデスク/ダークグレー
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4934761396231
曲木技術を開発し、デザイン界に斬新なアイデアを広めたミヒャエル・トーネット。そのトーネット社で生産された曲木を連想させるデスクです。スタイリッシュな素材とデザインですが、脚が一筆書きのようにゆるやかな曲線を描いているので親しみやすさも感じます。
作業に必要な広さを十分に確保でき、書斎や仕事スペース、ホームオフィスをしっかりと確立したい方におすすめです。
商品データ
価格:38,900円(税込み)
サイズ:幅100×奥行62×高さ72cm
素材:繊維板、スチール
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/425168021083878228/
デスクもチェアもシックなカラーですが、曲線を描いているデザインなのでこのようなナチュラルインテリアにもぴったりです。チェアは同じトーネット社のものを合わせています。デスク下に収納ワゴンはカラーを変えてコーディネートのアクセントにしてもいいでしょう。
家族みんなが親しみやすいデザイン:オーク無垢材デスク
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182009354
ベーシックなデザインで子ども部屋用としても人気のあるデスクです。オーク無垢材の自然の風合いをインテリアにプラスすることができます。足元にある棚板は本の収納にも役立ち、デスク一台でスッキリとしたワークスペースを作ることが可能です。同シリーズのワゴンを一緒に合わせてもいいでしょう。
商品データ
価格:24,900円(税込み)
サイズ:幅110×奥行55×高さ70cm
素材:オーク無垢集成材
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/456552480983502765/
無印良品の同シリーズのシェルフと組み合わせたり、デザイナーズチェアとコーディネートしたりと楽しみも広がるデスクです。写真のように同じデスクでも、合わせるデスクや壁面に飾るアート、ラグの有無によって印象が変わります。オーク材の経年変化も楽しめますので、少しづつインテリアを作っていきたい方にもおすすめです。
最後に
今回は、机を対象にしてご紹介しました。無印良品のアイテムはどれもシンプルで素材がよく、頑丈な作りとなっていますのでお部屋のインテリアコーディネート初心者の方にはおすすめです。
この記事をみることで自分の欲しい理想の机がイメージしやすくなって、無印良品のアイテムを把握できたかと思います。ぜひ試してみてください。
Hello Interior が自信を持ってオススメするワークデスクメーカー
ハイブランドはまだちょっと手が出ないそんな方におすすめメーカーをご紹介します。
●モダンテイストのワークデスクを探すなら ARMONIA(アルモニア)
多くのドラマに商品提供しているARMONIA。モダンなお部屋を目指す方にはぜひ検討してほしいメーカーです。3年間無料修理保証がついているのも安心ですね。
●コスパ&デザインなら LOWYA(ロウヤ)
EC専業インテリアメーカー&ショップとしてトップを走るLOWYA(ロウヤ)。創業は2004年と他のメーカーに比べ日は浅いのですが、ECにて特に重要なコスト&デザインを徹底的に磨いてきています。賃貸等で長く使わないという方に特におすすめ。
●話題の昇降デスクなら FlexiSpot
長時間のデスクワークが続くと体の位置が固定化され、コリなどの体の痛みにつながります。電動昇降デスクならスタンディングと座りを手軽に切替可能。手頃な価格設定も魅力です。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。