Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【センスが光る無地のラグ7選】アイボリーやグレーだけじゃない!色と素材で遊ぶ魅惑のインテリア

松田ともみ
著者:松田ともみ (インテリアスタイリスト)

大学で空間デザインを学んだのち、大手ハウスメーカーで10年以上インテリアコーディネーターとして勤務。高級家具メーカーでのスタイリストを経て、現在はライターとして ”年齢を重ねても健やかで美しい暮らし” のご提案をしています。インテリアコーディネーター有資格者。季節に寄り添うワークショップやお茶会を開催しています。森の近くのマンションで、夫とのんびりふたり暮らし。

https://twitter.com/haru_tea_1003

リビングのラグをお探しですか?

ソファやテーブルとは違い、サブアイテムとなるラグ。インテリアの邪魔にならないようなシンプルなものをお探しの方も多いと思います。とは言え、無地のラグでは淡泊で面白味にかけがちです。

人気のアイボリーやグレーは無難ですが、なにか物足りなさを感じることも。そんなときは素材や形で遊び、空間に奥行きを出してみましょう。

本記事では、無地のラグを選ぶポイントとおすすめの逸品をご紹介します。

 

おしゃれな無地のラグを選ぶポイント

https://unsplash.com/photos/rSGdLWXpKzk

ラグとカーペットという名称に、厳格な違いはありません。およそ3畳程度の大きさを目安にラグと呼ばれることが多いでしょう。また、冬場に足元が冷えないように、あるいは夏場に素足で心地よく過ごすためなどラグを必要とする場面は様々です。

特にリビングでは、ソファのまわりに置かれることが多いラグ。メインアイテムではないものの、インテリアの印象を大きく左右するので、慎重に選びたいですよね。

リビングをおしゃれに見せる、無地のラグを選ぶ3つのポイントをお伝えします。

 

ポイント1:無地のラグがよいか、柄が生きるのかを考える 

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631465068/

ソファやクッション・カーテンなど、リビングには視界に入る家具がたくさんあります。ラグに柄を入れることで、ごちゃごちゃした印象になるのではないかと心配ではないでしょうか。逆に無地のラグだと寂しく感じるかもしれません。

まず、今ある(あるいは同時に購入予定の)家具はどのようなものか、リストアップしてみてください。そこに色・柄の要素がどれくらいあるかを考えてみましょう。

アイテムが3色以上になる場合は、ラグの柄で色を増やさないように。逆にすべてアイボリーやグレーなど淡い色ならば、柄入りラグでアクセントを入れてもよいかもしれません。

 

ポイント2 無地でもラグをおしゃれなアクセントにする

https://www.pinterest.jp/pin/425308758564392263/

無地でもアクセントになるように、ラグを生かすコツは次の3つ。

(1) 色

人気のあるアイボリーやグレーのラグは、どうしても平面的に見えてしまいます。他の家具を引き立たせる色を選びましょう。

(2) 素材

家具と同色でも素材で立体感のある印象にできます。毛足の長いもの、光の反射によって表情がかわる、単色でも複数の素材を組み合わせているなど。

(3)形・数

長方形が圧倒的に多いのですが、円形・楕円形・ひし形などの形状のラグもあります。形で空間にリズムを与える方法です。また素材や色違いの2枚以上のラグを重ねてみても、面白いインテリアを実現できます。

 

ポイント3 無地のラグが生きるカラーコーディネート3パターン

パターン①

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631477570/

ソファはラグより明るい張地にし、クッションとラグを同じ色にする。王道のコーディネートで、バランスよくまとまります。

 

パターン②

https://www.pinterest.jp/pin/52706258126632017/

ソファに重い色を持ってきた場合は、ラグを明るい色にしてコントラストを出す。すっきりした印象でもメリハリが効いてきます。

 

パターン3

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631467191/

家具とラグは同色、同トーンでまとめて、他の要素でメリハリをつける。椅子のパイピングやテーブル、アートなどブラックがぼんやりしそうなコーディネートを引き締めます。

 

厳選!おしゃれな無地のラグ 7選

1.繊細なグラデーションが無地に深みを生み出す:Juliette 1:WIND

https://www.manas.co.jp/interiorlibrary/products/detail/20730008

使い込んだヴィンテージ感のあるラグ。60年の歴史があるベルギーのファブリックブランド「WIND(ウィンド)」の製品です。レーヨンとポリエステルを主素材とした、毛足の短いタイプ。繊細な色の重なりが、深みのある表情を生み出しています。

 

価格・サイズ

¥75,500(税抜)~

160 x 230 (cm)~

床暖房使用可

※取り扱い:MANAS TRADING https://www.manas.co.jp/

 

参考コーディネート

https://unsplash.com/photos/SnHO-Ua7QtY

ヴィンテージ家具とコーディネートしても、無骨なかっこよさを演出できます。しかしあえて、ベルベット生地、華奢なラインの小物(照明やサイドテーブル)と組み合わせてみましょう。ラグジュアリーなインテリアに、都会的なスパイスが効いてきます。

 

2.地紋がアクセントになる個性豊かな表情:CHARACRTERS/DROP:JAB

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631465096/

2013年にスタートした「JAB」のコレクション“CHARACRTERS”。新たに加わった、スウェーデンデザイナー・ステファン トルガード氏デザインのラグの1つです。波紋が広がる様子が、シンプルな無地のラグにリズムを与えています。

 

価格・サイズ

要問い合わせ

※問い合わせ:JAB https://www.nt-interior.com/brand/jabflooring/

 

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631467244/

ダークグレーと相性がよいグレーブルー。シンプルなソファに合わせて、地紋を生かすとよいでしょう(画像は近似色の別商品)。クッションや小物で、差し色となるオレンジや赤紫などを加えてセンスアップ。

 

3. 真っ白ふわふわ素材感で魅せる:Zodiac High ZDH42328 White Almon:LIMITED EDITION

https://www.manas.co.jp/interiorlibrary/products/detail/25330668

ウール・シルク・ 麻・コットンと異なる素材を立体的に織り上げたのフックドラグ(※1)です。ベルギーのカーペットトレンドを作りあげるメーカー「LIMITED EDITION(リミテッドエディション)」による、単色でも多彩な素材づかいで空間を演出できるアイテムです。

※1)フックドラグ:刺繡針1本で布にパイルを差し作られる手工業的なカーペットのこと

 

価格・サイズ

¥716,210(税込)~

170 x 230 cm

床暖房使用可

 

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/62206038592695655/

厚みのある柔らかなラグは、朴とつとしたナチュラルな空間に。アイボリーやベージュのファブリックや明るい木製家具をコーディネートしましょう。毛足の長いものやウール素材が、冷たい雰囲気になりがちなホワイトにあたたかな印象を与えます。

 

4.色でパンチを目を引く赤で空間を彩る:LOKI:FABRA

https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/25664/category_id/269

デンマークのラグ専門ブランド「FABULA(ファビュラ)」の人気商品「LOKI」。ニュージーランドウールで作られた平織ラグで、インド南西部で1点ずつ丁寧に作られています。無地ながら存在感があり、インテリアになじみやすい優れモノです。

 

価格・サイズ

¥85,800(税込)

170×240(cm)

 

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631466738/

TERRA、グレー、ライトグレーの3色展開。深い赤でライトグレーベースのすっきりとしたインテリアのアクセントを。クッションなどの小物で同色を加えることで、お部屋全体のバランスを整えましょう。思い切った色使いを生かすため、色数は増やさずモノトーン+赤に留めるのがコツ。

 

5.角度で表情が変わる毛足の長いシャギー:LILYYARN:HUKLA

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631465129/

ソファメーカー「HUKLA(日本フクラ)」が提案するシャギーラグ「LILYARN(リリアン)」。バランスのよいカラーの毛足が組み合わせられ、見る角度によって雰囲気がかわるのが特徴です。明るいカラーの糸が入っているため印象が重すぎず、ソファやカーテンをコーディネートしやすいのもおすすめポイント。

 

価格・サイズ

¥112,000(税抜)~

140×200(cm)~

 

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631465132/

ベージュやグレーのスタンダードカラーの他、ネイビーやパープルなど部屋のアクセントになる色も揃っている嬉しいラインナップ。ホワイトのソファ×パープルでエレガントにコーディネートしてみましょう。洗練されたモダン空間に。

 

6.艶やかな上品さが高級感を生み出す:OCEANO:Cassina ixc.

https://www.cassina-ixc.jp/shop/g/g363020-0000-1/

Cassina ixc.(カッシーナ・イクスシー)が提案する、上質な暮らしに添えるラグ。「OCEANO(オセアノ)」は、海洋プラスチックを原料とした再生ポリエステルを使用した環境に配慮された製品です。遠目にも上質さが伝わる、艶感のある仕上がりが魅力的。

 

価格・サイズ

¥231,000(税抜)~

140×200(cm)~

 

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/563653709616153049/

モノトーンのスタイリッシュな空間にぴったり。毛足の向きにより光り方がかわるため、無地でも動きのある表情を見せてくれます。シンプルでさみしくなりやすいグレーコーディネートに、華やかさをプラスしてラグジュアリーにスタイリングできます。

 

7.カラーで遊ぶ華やかなコーディネート:Ways:Paola Lenti

https://www.paolalenti.it/prodotto/ways/

鮮やかな色使いが見るものを惹きつける「Paola Lenti(パオラレンティ)」の家具。ロープ素材でアウトドアでも使用できるラグ「Ways」も、カラフルに空間を彩ります。やさしいアイボリーから、イエロー・グリーン・ブルーなど彩度の高い色まで選べるので、インテリアのイメージを幅広く演出できます。

 

価格・サイズ

価格:要問合せ

100×200(cm)~

問い合わせ先:Paola Lenti Japan https://www.paolalenti.jp/

 

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/738942251357237882/

屋内だけでなくベランダや庭での使用もでき、絶妙に異なる多種の色から選ぶことができます。複数枚を多色使いするコーディネートもおすすめです。無地の単色でも、色で遊べるラグなら退屈することはありません。無限に広がるカラースタイリングを、思う存分楽しみましょう。

 

こんなコーディネートにも挑戦したい!無地ラグコーディネート事例

サークルラグで無地でも空間にアクセント

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631467261/

大きめサイズの円形のラグ。形で空間に抑揚をつけるコーディネートで、スッキリした家具でもおしゃれな部屋に。床色と異なるラグを選び、曲線を生かしましょう。正円の直径をソファ幅に合わせると大きくなりすぎます。事前に部屋に合うサイズを確認するようにしてください。

 

ジュートラグで寛ぎのリゾートコーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/2462974786541655/

ざっくりとした素材感が素敵なジュート(※2)のラグ。夏は涼しく、冬は保温効果があります。自然の素朴な雰囲気がやさしい印象です。ふっくらしたソファなど、大きめの家具でリラックスできるスタイルに。リゾート地で寛ぐような、心地よいコーディネートです。

※2)ジュート:麻の一種

 

畳もラグの一種!? 和洋折衷の美しさ

https://www.pinterest.jp/pin/294634000631467301/

畳も敷物の一種。海外で流行しているZENスタイルでも、洋室に置き畳を敷くことがあります。和モダン空間なら、畳をラグの代わりに考えるのもアリです。ヘリ無し畳やカラー畳など、多様化が進む畳で、和洋折衷をかっこよくスタイリングしてみましょう。

 

まとめ

無地のラグを選ぶときのコツは、色・素材・形にこだわること。

柄がないために淡泊な空間になりがちですが、ソファや他の家具との組み合わせ方次第で、奥行きを感じる立体感のあるインテリアになります。

リビングのコーディネート実例をご紹介しながら、意識するとよいポイントを解説しました。バランスよく、部屋全体が整うラグを見つけるヒントになりますように。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪