2022/11/06
【プロが解説】こたつがあるリビングのレイアウト全10パターン!床座・座椅子・ソファの場合も徹底解説
効率的に暖が取れて、くつろぐのに最適のこたつ。こたつがない冬は考えられないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、「こたつをリビングに置くのに良いレイアウトは?」「どう置いたら使いやすい?」と悩んでいる方は多いように思います。
そこで今回は「こたつがあるリビングのレイアウト全10パターン」と題して、こたつをリビングに置くレイアウトのコツをご紹介します。こたつの置き場所、座り方による必要スペースの違い、ソファやダイニングテーブルと併用する際のコツなど、こたつがあるリビングのレイアウトを決めるときに役立つ内容をまとめていますので、ぜひ参考にして下さい。
使いやすいこたつがあるリビングのレイアウトを知って、快適なおうち時間を過ごしましょう!
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
こたつがあるリビングのレイアウトを決めるときに考えるポイント
スタンダードは壁際orお部屋中央。メリット・デメリットを知って選ぼう
https://www.pinterest.jp/pin/59461657571927796/
こたつの置き場所は、壁際もしくはお部屋の中央が一般的です。それぞれメリット・デメリットがあるので、よりご自身の生活スタイルにあった置き方を選びましょう。
こたつを壁際に置く場合のメリットは、なんといってもお部屋を広く使えるという点です。また、こたつがコンセントから近くなることで電源コードが邪魔になることもありません。
デメリットは、壁付けにするとこたつの1辺が使えなくなるため、座れる人数が減るという点です。普段は壁付けで、来客などで大人数で使用する際だけ壁から離して使うのもいいですね。
https://www.pinterest.jp/pin/602778731392866425/
こたつをお部屋中央に置く場合のメリットは、どこからでもこたつに入りやすく、人が集まるのに最適という点です。デメリットは、お部屋の中央にこたつを置くことで床が見える部分(余白)が減り、圧迫感を感じやすいという点です。せまいお部屋だと特に窮屈に感じやすくなります。人数に合わせて大きすぎないこたつ本体を選ぶ、もしくはこたつ布団を省スペースタイプにすることで、こたつが占有する面積が減り、空間にゆとりが生まれます。
また、お部屋の中央にこたつを置く場合は、電源コードが動線の邪魔になるのも気になるかもしれません。コンセントからこたつの近くまで、壁に沿ってモールなどでコードを固定すると、足を引っかけたりしにくくなり、動線の邪魔になりにくいですよ。
床座?座椅子?それともソファ?どれを選ぶかで必要なスペースが変わる
https://www.pinterest.jp/pin/476114991868553250/
こたつでくつろぐときには床座で過ごしますか?それとも座椅子やソファを合わせて、ゆったりと身を預けたいでしょうか?どういった座り方をするかによって、必要なスペースや気をつけたいポイントが変わります。
シンプルな床座スタイルは、一番省スペースでこたつを設置できて、せまいお部屋でも取り入れやすいです。ただし、床からの冷気がダイレクトに伝わるのでラグはマスト。中綿入りや毛足の長いものなど、あたたかみを感じられる素材を選ぶと、より快適にリラックスできます。
https://www.pinterest.jp/pin/100627372913289704/
座椅子は一人用サイズのバリエーションが多く、ソファと比べるとコンパクトなので、一人暮らしなどの限られたスペースでも採用しやすいアイテムです。リクライニング機能付きのものも多く、快適な体勢をより楽に維持できるのでリラックスタイムには欠かせない方もいるのではないでしょうか。
こたつに座椅子を合わせる場合は、座椅子のサイズによっても変動しますが、こたつの手前から80cm程度のスペースは確保したいです。後ろに人が通れるスペースを空けたい場合は、さらに50cm程度のゆとりがあると使いやすくなります。
https://www.pinterest.jp/pin/347832771226439597/
こたつと合わせて使用できるフロアソファも人気です。2~3人掛けやL字・コの字型など大人数で使えるものまで種類はさまざま。座面の高さは20cm以上のものを選ぶと、こたつと一緒に使うには窮屈になりやすいので注意しましょう。また、フロアソファは大きさ・重さがあるため気軽に移動できません。動線上に置く場合はソファ裏を最低でも50cm程度は空けて、動線をふさがないようにしておきましょう。
ソファやダイニングとの併用もあり!リラックススペースを使い分けよう
https://www.pinterest.jp/pin/269864202651610164/
「すでにソファやダイニングテーブルがあるけどこたつも置きたい」「どうやって使い分けるのがいいんだろう」と悩む方も多いのではないでしょうか。こたつを置くスペースが確保できるのであれば、こたつとソファ・ダイニングテーブルとの併用もありです。こたつを併用することでリラックススペースが増えて、よりゆったりと過ごせるようになりますよ。
ソファのあるリビングでは、ソファテーブルの代わりにこたつを置くのがおすすめです。シーズンオフはこたつ布団を撤去して通常のソファテーブルとして、寒い時期はこたつ布団をつけて床座でぬくぬくと過ごすことができます。こたつとソファの間に座れば、ソファを背もたれがわりになって、ゆったりと座れるのも嬉しいポイントです。
https://www.pinterest.jp/pin/124834220899219878/
ダイニングテーブルと併用するのであれば、こたつをリビング代わりにするとよいでしょう。それぞれ視線の高さが異なるので気分も変わり、同じ空間でも生活にメリハリが生まれます。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
お部屋の広さ別おしゃれで機能的なこたつがあるリビングレイアウト全10パターン
こたつがあるリビングレイアウト 狭いリビング(6〜8畳)編 3パターン
壁寄せにして空間を広く見せる
https://www.pinterest.jp/pin/336503403419812926/
狭いスペースにこたつを置く場合、一辺を壁付けにすると残りのスペースを広く使えます。こちらでは、あえてこたつを左に寄せることで右側に大きなスペースを作っています。移動がスムーズになるだけではなく、入室時に床がよく見えるため、お部屋が実際よりも広く見えます。チェアや観葉植物を飾るスペースも生まれて、生活にうるおいが出ますね。
メリハリをつけてごちゃごちゃ感を解消
https://www.pinterest.jp/pin/722124121515765739/
6畳のお部屋の中央にこたつを置いた、昔ながらの茶の間スタイルです。家族が集まって一緒に暖をとりながら、食事や会話を楽しめます。
ものが多くてレトロな空間は、一歩間違えると古臭い・ごちゃごちゃ印象になります。こたつ以外の家具は壁付けにして床を広く見せ、ものを置く場所と置かない場所にメリハリをつけて、おしゃれな雰囲気になっています。
小さめこたつでゆとりを残す
https://www.pinterest.jp/pin/695876579892623104/
幅の狭いリビングですが、ソファとこたつを置いてくつろげる空間に仕上げています。ソファの幅に対してこたつが小さめですが、お部屋の広さに合っていてバランスがよく、ベランダへの動線もふさぐことなく移動しやすくなっています。こたつの色味をラグに合わせたニュートラルカラーにすることで、こたつの存在感が和らぎ、圧迫感を感じにくくなっています。
こたつがあるリビングレイアウト 普通のリビング(10〜12畳)編 5パターン
背もたれの低いソファで開放感をキープ
https://www.pinterest.jp/pin/356980707975396417/
こたつにコの字型フロアソファを合わせて、家族でくつろげるこたつスペースを実現しています。ソファは高さによって印象が大きく変わります。こちらは大型のソファですが、背もたれが低いので圧迫感はありません。窓際に置いていますが背が低いので、外への出入りを邪魔しにくく、外の景色もよく見えるので開放感が感じられます。
ソファとこたつで座り方を変えてコンパクトに
https://www.pinterest.jp/pin/1900024826772012/
3人がゆったりと腰を掛けられるサイズのシェーズロングソファに、正方形のコンパクトなこたつを合わせています。小さなこたつなのでソファ利用時のように3人が並んで座ることはできませんが、2人は床座でソファを背もたれに、1人はクッションを使って問題なく座ることができます。こたつと窓の間にソファが来ることで、外の冷気も伝わりにくくなります。
大きめこたつは存在感を減らしてなじませる
https://www.pinterest.jp/pin/661536632778934776/
ソファとテレビの間に大きめのこたつを置いています。ソファテーブルとしては大きめですが、普段から床座で過ごすことが多いおうちにはちょうどよいサイズですね。色味はラグやフローリングと合わせて、存在感が少なくなっています。
円形こたつなら中央においても動線を邪魔しにくい
https://www.pinterest.jp/pin/316307573828816409/
ソファ2脚の間にこたつを配置して、大人数が思い思いに過ごせるリビングにしています。こたつは角のない円形や楕円形を選ぶと、人数を限定することなく使用できるので、より大人数でも使いやすくなります。また、動線も妨げにくいので人の往来がある位置でも安心です。ラグも同じく曲線的なデザインを選ぶと、一体感がアップします。
小上がりにぎゅっとまとめてリビングとは別空間として活用
https://www.pinterest.jp/pin/740771838725612033/
家具の中でも存在感が大きいこたつ。リビングのメインスペースではなく、あえてコンパクトな小上がりスペースに設置することで、ソファなどのあるリビングスペースとは別の空間として活用するのもおすすめです。
小上がりのこじんまりした空間がこたつのおこもり感にぴったりで、家族でぎゅっと集まって暖を取るのに最適。残りのリビングスペースはソファやダイニングなどを配置して、それぞれのゾーンで違う過ごし方ができるのも素敵ですね。
こたつがあるリビングレイアウト 広いリビング(15〜20畳)編 2パターン
L型ソファでゆるやかにゾーニング
https://www.pinterest.jp/pin/623256035944397559/
L型フロアソファをダイニングとの仕切りとなる位置に置いて、ゆるやかに空間を分けています。背もたれが低いソファなので圧迫感なくゾーニングができますね。ダイニングはカラフル・リビングはやわらかな色味と、インテリアのカラーを変えることで、さらに印象に変化を与えることができています。
床を見せる&置き方に統一性を持たせると家具が多くてもスッキリ
https://www.pinterest.jp/pin/548876273342991326/
L型の変形リビングに、こたつ・ソファ・デスク・カウンターを置いた欲張りなレイアウトです。こたつはお部屋中央に置いていますが、周りの床をしっかりと空けておくことで窮屈な印象にはなりません。
ソファとこたつ(ラグ)はお部屋中央に何となく置くのではなく、奥の壁と端のラインを合わせることで、整った印象が感じられます。カウンターとデスクに腰掛けた時に、ソファでくつろいでいる人は視界に入らないので、それぞれの作業に集中できます。
まとめ
こたつがあるリビングのレイアウトは、置く場所・床座なのか座椅子やソファを使うのか・ソファやダイニングテーブルとの役割分担を考えて決めると、ぐっと使いやすくなります。
こたつがあるリビングを使う人数や使い方によっても最適なレイアウトは変わります。この記事を参考にして、ご自身に合ったレイアウトを見つけ出してくださいね!
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。