Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

      2021/02/06

【プロが選ぶ】上質なウォーターヒヤシンス家具をソファを中心にご紹介!お手入れ方法や注意点も

おおたひろこ
著者:おおたひろこ (インテリアコーディネーター)

大学で建築を学び、建築・インテリア業界で10年以上勤務したのちライターに転身。インテリアコーディネーター資格保有。自宅はモダン+グリーン多め、子どもとペット共存のインテリアです。専門的な視点と生活者の目線で、皆さまのインテリアづくりをお手伝いします。

ウォーターヒヤシンスを編んだリゾート感あふれる家具を、アジアンテイストのインテリアでよく目にしますね。
ナチュラルな素材感のウォーターヒヤシンスは涼しげで、バリなどのリゾートホテルのようなお部屋がつくれる魅力があります。

ですが、籐となにが違うんだろう?とか、お手入れってどうしたらいいのだろう?、買うときに気を付けるべきことってある?などと疑問をもたれるのではないでしょうか。

今回はそんな疑問にお答えするウォーターヒヤシンスの基礎知識と、おすすめ家具をソファを中心にコーディネート例をまじえてたっぷりとご紹介します。

ウォーターヒヤシンスについて徹底的に知ろう

材料としてのウォーターヒヤシンス

ウォーターヒヤシンス

https://www.pinterest.jp/pin/64528207134058262/

ウォーターヒヤシンスは川などに浮かぶミズアオイ科の水草です。日本でも生育しており「ホテイアオイ」と呼ばれています。

ウォーターヒヤシンスの繁殖力は強く少しの量でも翌年には大繁殖することから、エコ素材として家具や雑貨につかわれるようになりました。

ウォーターヒヤシンスの家具や雑貨は、柔軟性や耐久性・高級感があり、触れたときに優しいなめらかな手触り、編み込んだ見た目のデザインのおしゃれさと魅力が多くあります。

ちなみに籐(ラタン)は、ヤシ科のつる植物です。ラタンもリゾート感があり昔から日本でも使用されてきた人気の材料です。
籐はウォーターヒヤシンスに比べてかたく、乾燥すると割れたりささくれができたりすることがあります。
デザイン面ではウォーターヒヤシンスよりもすっきりスタイリッシュなイメージになり、太い籐を使ったり束ねたりすることで構造体になり曲面などをデザインできるという違いがあります。

文化としてのウォーターヒヤシンス。産地や歴史を知ろう

ウォーターヒヤシンス 乾燥

https://aflat.asia/article/2403/index.html

ウォーターヒヤシンスは南アメリカが原産地とされ、家具の材料として世界に広がったのはわりと最近のことです。

ウォーターヒヤシンスの家具をつくるタイのヨタカ社によると、

ヨタカ社はタイの家具産業の中で初めてウォーターヒヤシンスを材料にした家具を作るメーカーとして1989年に設立され、以来ヨタカ社の高い技術とオリジナリティあふれた家具はヨーロッパを始め世界中の高級リゾートホテルやレストランに採用されることとなりました。

とあります。

つまり、1989年ごろからウォータヒヤシンスを使った家具がつくられ、王室やリゾートホテルなどに採用されたことから高級家具としての地位を築いたと考えられます。

「ヨタカ」公式ホームページ

インテリアとしてのウォーターヒヤシンス

ウォーターヒヤシンス インテリアコーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/397372367104538440/

ウォータヒヤシンスの家具

インテリアとしてのウォーターヒヤシンスは、ソファ、テーブル、ダイニングテーブル&チェア、パーソナルチェア、ベンチ、ベッド、テレビボード、収納BOX、照明、ラグなどがあり、インテリア素材として一般的に知られています。

カラーもナチュラル、ダークブラウン、グレイなどがありお部屋にあわせてコーディネートできるのでリゾート気分を盛り上げる素材として根強い人気です。

ウォーターヒヤシンスの家具は屋外で使用できる?

屋外テラスにウォーターヒヤシンスや籐のような素材を使ったチェアなどがよく置かれていますが、これは水に強いポリエチレン素材を編んだものです。
ウォーターヒヤシンスなどの天然素材は濡れると編み目の間などを完全に乾かすことが難しく、濡れたまま放置するとカビの原因になることがあります。
ウォーターヒヤシンスは屋内で使用し、特に梅雨の時期は湿気をさけて壁から離して置くなど風通しよくしましょう。

ウォーターヒヤシンスの家具のお手入れ

普段必要なお手入れは、編み目にたまる埃の除去です。ウォーターヒヤシンスに傷がつかないやわらかいブラシで埃を落とします。

汚れが気になる場合はよく絞ったやわらかいタオルで拭くこともできますが、そのあとしっかりと乾燥させるようにしましょう。

ウォーターヒヤシンスの家具を買うときの注意点

ウォーターヒヤシンスは天然素材ですから、よく乾燥させたり虫の駆除などの処理を責任をもってしているブランドを選んで購入すると安心です。

また、修理などのメンテナンスをおこなう体制ができているかもチェックしておきましょう。

インテリアのプロが認める!ウォーターヒヤシンスを使った家具メーカー

ウォーターヒヤシンス ソファ コーディネート例

https://aflat.asia/coordinate/case-study/2610/index.html?liid=11989

a.flat

a.flatはアジアンテイストの家具をオリジナルで作るショップです。
日本国内のほかタイやベトナムの自社・提携工場をもち家具をつくっています。工場管理や品質管理は、日本の基準でしっかりとおこなわれています。

また、メンテナンスやアフターサービス、3年保証も用意されているので安心して購入できるでしょう。

ウォーターヒヤシンスの家具は、ソファ、ダイニングセットなどがあり、トータルでアジアンテイストをコーディネートすることが可能なラインアップです。
アジアン+モダンミックスにあわせやすいデザインが多く、家具のデザインをそろえたいかたに特におすすめです。

a.flat公式サイト

Loop

アジアン家具からインテリア小物、雑貨まで品ぞろえが豊富なLoopは、アジアンテイストのコーディネートにはかかせない存在です。インドネシア・バリに自社工場を持ち、品質管理や検品をおこなっています。

また、メンテナンスやアフターサービスも体制が整っているので、安心できます。

ウォーターヒヤシンスの家具は、高品質なウォーターヒヤシンス製品を作るタイのパフォーマックス社のソファ、ダイニングテーブル&チェア、ベンチ、サイドテーブル、デスク、ベッド、テレビボードなどがそろいます。
すべてウォーターヒヤシンスのカラーを3色から選択でき、木の色やファブリックカラーも選ぶことができるので、さまざまなスタイルに対応できるでしょう。
特に重厚感のあるウォーターヒヤシンスの家具をお探しの方におすすめです。

Loop公式サイト

ショップまとめ!ウォーターヒヤシンス家具の相場は?

ウォーターヒヤシンスの家具はインドネシアから輸入されているものがほとんどです。
価格の違いは、どれだけ品質管理がされているかだと考えてよいでしょう。

ウォーターヒヤシンスは、刈り取りのあとしっかり乾燥させて、防虫処理がされます。
また、編み込みには熟練の職人が必要になります。
編み目はしっかりつまっているか、さらにきれいに編まれているか、そういった部分もチェックしたいところです。

日本の会社が現地に直営工場または提携工場をもって管理した商品を販売しているか、そうではなく現地で作ったものを仕入れているかが価格面での違いのひとつです。
そのほか、世界のリゾートホテルなどに納品実績のある現地高級家具ブランドの商品は価格は高い傾向です。現地ブランドは、ヨタカ社やパフォーマックス社、グレイスノート社などがあります。

ここではウォータヒヤシンスの3人掛けソファ、センターテーブル、ダイニングチェアの価格を表にして比較しますので参考にしてください。

3人掛けソファセンターテーブルダイニングチェア
a.flatW2150×D890×H580(SH330)
207,720円(税抜き)
W1000×D550×H300
47,900円(税抜き)
ガラス天板タイプ
W470×D540×H775(SH430)
35,820円(税抜き)
Loop(パフォーマックス社)W1900×D830×H780(SH400)
155,000円(税抜き)
W800×D600×H370
57,000円(税抜き)
ガラス天板タイプ
W430×D560×H880(SH450)
34,800円(税抜き)

おすすめのウォーターヒヤシンスの家具をご紹介

ウォーターヒヤシンスのソファ5点

シンプルでコーディネートしやすいソファ:「シン・ヒヤシンスソファ」a.flat

ヒヤシンス ソファ

https://aflat.asia/a-modern/sofa/standard/15589/index.html

シンプルなデザインで、クッション部分のカバーをお部屋にあわせてコーディネートができる使いやすいソファです。
選べるカバーは約70色あり、花の色を意識したカラーを選べばエキゾチックに、ホワイトやブルー・グリーンなどならリゾート感がアップ、ブラウンやグレーならシックなイメージにすることができます。
替えカバーを用意して、季節で替えることを楽しんでもいいですね。

同じシリーズでスツールやクッション、ヘッドレストも揃いますのでプラスすることでよりリラックスして座ることができるでしょう。

商品スペック

価格:147,830円(税抜き・2.5人掛け)
サイズ:W1850×D820×H750(SH390)
サイズバリエーション:1人掛け、2人掛け、3人掛け
カラーバリエーション:クッションカバー約70色

参考コーディネート

ウォーターヒヤシンス ソファ コーディネート例

https://aflat.asia/a-modern/sofa/standard/15589/index.html

しっかり編み込まれたウォーターヒヤシンスの自然な色の濃淡が、優しい表情となりリゾート気分を盛り上げます。
写真のようにウォーターヒヤシンスで統一したコーディネートもまとまり感がありますし、シンプルであわせやすいソファなのでソファ1台だけ取り入れることも可能です。

有機的なデザインがリゾート感抜群:「PERFORMAX正規品 カウチソファSET」NAGI

ウォーターヒヤシンス ソファ

https://item.rakuten.co.jp/nagi/hsf-73-set/

有機的なデザインのラウンド型のソファは、ソファとオットマンがセットで販売されており別々に使用も可能です。
曲線のデザインにもかかわらずきれいにつながるカーブに職人技を感じる高級感のあるソファです。

脚をあげてくつろげるソファは、1台あるだけでお部屋をリゾートホテルに変えてくれるパワーがあります。

商品スペック

価格:425,000円(税抜き)
サイズ:W1650×D1800×H930(SH380)(組み合わせ時)
サイズバリエーション:-
カラーバリエーション:クッションカバー6色

参考コーディネート

アジアンテイスト ソファ コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/5691424716404 55258/

サイズはクイーンサイズベッドほどあり、ある程度のお部屋のサイズが必要ですがバリリゾートのプールサイドのような癒しのインテリアをつくることができます。

配置のポイントは、壁や窓につけずにソファのまわりのスペースをつくることです。そうすることでよりソファの非日常感を演出することができます。

コンパクトサイズでも横になれるソファ:「BOOM BOOM ブーンブーンソファ(ラウンド)」YOTHAKA

ウォータヒヤシンス ソファ

https://yothaka.shop-pro.jp/?pid=129178356

特徴的なデザインとラウンド型のクッションがお部屋のアクセントになるソファです。

ひじ掛けがないためソファの幅すべてにクッションがつくので、男性でも横になってリラックスできる点がおすすめです。

商品スペック

価格:190,000円(税抜き・コットンカバー)
サイズ:W1950×D860×H700(SH340)
サイズバリエーション:1人掛け(W1300)
カラーバリエーション:ウォーターヒヤシンス3色、クッションカバー13色

参考コーディネート

アジアンテイスト ソファ コーディネート例

https://yothaka.shop-pro.jp/?pid=129178356

軽さのあるデザインは、ウォーターヒヤシンスのカラーをブラックにするとモダンテイストになります。
写真のようにファブリックもグレーやブラックなら、金属脚のモダンなテーブルともフィット。
すっきりとしたおしゃれなインテリアが実現します。

圧迫感が少ないデイベッド型:「【GRACE NOTE】サロンの待合室 Dia」GARIS LURUS

ウォーターヒヤシンス ソファ

http://garis-lurus.com/?pid=93383645

ひじ掛けのカーブがエレガントなデイベッド型は、背もたれが一部にしかないため圧迫感が少なく置きやすいソファです。
1人でくつろぐことが多い場合に特におすすめです。

ひじ掛けの位置は変えられませんのでどちら側をひじ掛けにするかを、ほかの家具との関係や動線から検討する必要があります。

商品スペック

価格:134,028円(税抜き)
サイズ:W2000×D850×H740(SH400)
サイズバリエーション:-
カラーバリエーション:ウォーターヒヤシンス2色、ウッド2色、ファブリック2色

参考コーディネート

アジアンテイスト ソファ コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/418131146629966076/

デイベッドタイプは緩やかな仕切りになるので、写真のようなダイニングの横にも置きやすいデザインです。

マホガニー脚のカラーやファブリックをリンクさせてインテリアをコーディネートするとまとまりやすいでしょう。

家族でくつろげるカウチソファなら:「ケイ・ローソファ v01 カウチセット」a.flat

ウォーターヒヤシンス カウチソファ

https://aflat.asia/a-modern/sofa/low/33732/index.html

ひじ掛けが低めのソファは、頭をのせたり足をのせたりすることができ横になるのも楽です。
さらにスクエアなデザインはリモコンや読みかけの本も置きやすく使い勝手がGOOD。

ロースタイルのカウチソファなので、床座と組み合わせて家族みんなでリラックスできます。

商品スペック

価格:258,580円(税抜き・2人掛け+カウチ)
サイズ:W2150×D1150×H580(SH330)
サイズバリエーション:2.5人掛け+カウチ、3人掛け+カウチ
カラーバリエーション:別売りカバー28色

参考コーディネート

ウォーターヒヤシンス カウチ コーディネート例

https://aflat.asia/a-modern/sofa/low/33732/index.html

表情のあるグレーのウォーターヒヤシンスは落ち着いたシックなインテリアにフィットします。

付属のロールクッション付きのクッションは使い勝手もよく、写真のように置けばもたれた時に角度がついてよりリラックスでき、ロールクッションを反対にすればスクエアのクッションの上部をサポートしてくれるのでしっかり座ることができます。(写真下参照)

ロールクッションを丈夫に配置した場合

https://aflat.asia/a-modern/sofa/low/33732/index.html

ウォーターヒヤシンスの椅子3点

飽きずに長く使えるダイニングチェア:「[PERFORMAX正規品] 【hc-11】」Loop

https://item.rakuten.co.jp/waterhyacinth/10000006/?s-id=sd_browsehist_search

シートと背もたれ部分のカーブが体をやわらかく受け止めるシンプルなデザインのチェアです。
木の色をそろえたダイニングチェアと相性がよく、落ち着いた大人のコーディネートが実現します。

商品スペック

価格:34,800円(税抜き)
サイズ:W430×D560×H880(SH450)
サイズバリエーション:-
カラーバリエーション:ウォーターヒヤシンス3色、ウッド2色、ファブリック6色

参考コーディネート

https://item.rakuten.co.jp/waterhyacinth/10000006/?s-id=sd_browsehist_search

背もたれ部分が高めですので、ダイニングチェアとして全部同じデザインでそろえるとクラシックな印象になり高級感が増します。
もう少し軽い印象にしたい場合は、写真のようにベンチとコーディネートするのがおすすめです。視線を通したい方向をベンチにすると、お部屋を広く見せる効果もあります。

和室や床座にあわすなら:「ZAISU ザイス(座椅子)」YOTHAKA

ウォーターヒヤシンス チェア

https://yothaka.shop-pro.jp/?pid=125904608

タイのヨタカ社が日本のためにデザインした座椅子は、畳のお部屋やリビングを床座にしたい場合におすすめのチェアです。
コロンとしたやさしいデザインは、木の角ばった昔ながらの座椅子に比べてオシャレでリラックス感があります。

商品スペック

価格:69,000円(税抜き・コットンカバー)
サイズ:W820×D760×H530(SH100)
サイズバリエーション:-
カラーバリエーション:ウォーターヒヤシンス3色、クッションカバー13色

参考コーディネート

ウォーターヒヤシンス チェア コーディネート例

https://yothaka.shop-pro.jp/?pid=125904608

特におすすめしたいのが、リビングに面してオープンになっている和室です。
意外と家具をコーディネートするのが難しく、なにも置いていないという方が多いのではないでしょうか。
こちらのチェアが一脚あれば、インテリアとしても垢抜けますしくつろぎのスペースにすることができます。

ウォーターヒヤシンスのテーブル3点

強化ガラス越しにウォーターヒヤシンスを楽しめる:「【PERFORMAX正規品】大型ダイニングテーブル」NAGI

ウォーターヒヤシンス ダイニングテーブル

https://item.rakuten.co.jp/nagi/hdt-01-b2/

ウォーターヒヤシンスが編まれたテーブルは、濡れや汚れ防止と衛生面からガラスの天板が上にのせられているのが一般的です。
こちらのテーブルは強化ガラスがのせられていて安心して使用できます。

商品スペック

価格:146,500円(税抜き)
サイズ:W1900×D900×H730
サイズバリエーション:-
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

ウォーターヒヤシンス ダイニングテーブル コーディネート例

https://item.rakuten.co.jp/nagi/hdt-01-b2/

ガラスの天板はモダンな印象になります。
脚もシンプルでスマートなスクエアタイプ、ブラックに近いカラーとモダン要素が多くアジアン+モダンミックススタイルにおすすめのダイニングテーブルです。

アジアンテイストの小物を飾る楽しみがある:「ケイ・ローテーブル」a.flat

ウォーターヒヤシンス センターテーブル

https://aflat.asia/a-modern/table/low-table/9356/index.html

こちらのテーブルはガラスの天板とウォーターヒヤシンスの間にスペースがあり、収納やディプレイにつかうことができます。
南国リゾートをイメージする木彫りの小物入れや伝統的な織物などを飾ってアジアンテイストを楽しみたいですね。

商品スペック

価格:41,370円(税抜き)
サイズ:W800×D480×H330
サイズバリエーション:W1000あり
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

ウォーターヒヤシンス センターテーブル コーディネート例

https://aflat.asia/a-modern/table/low-table/9356/index.html

ウォーターヒヤシンスのソファとの相性は抜群です。
この場合ウォーターヒヤシンスと木の色は、ソファとテーブルで同じ色にそろえることがポイントになります。

つまり同じ部屋のウォーターヒヤシンスの家具はすべて同じブランドでそろえるか、ウォーターヒヤシンスは印象的にどこか1つの家具につかうようにするとコーディネートがまとまりやすくなります。

スツールにもなる可愛いテーブルが便利:「DRUMA ダルマサイドテーブル」YOTHAKA

ウォーターヒヤシンス サイドテーブル

https://yothaka.shop-pro.jp/?pid=125916989

コロンとした形もキュートなサイドテーブルは、上に別売のガラスの天板を置くこともできますし、スツールのように座ることもできる優秀アイテムです。

商品スペック

価格:46,000円(税抜き)
サイズ:W660×D660×H390
サイズバリエーション:-
カラーバリエーション:3タイプ

参考コーディネート

ウォーターヒヤシンス サイドテーブル コーディネート例

https://yothaka.shop-pro.jp/?pid=125916989

あまり大きなセンターテーブルを置きたくない方にもおすすめのテーブルです。
ソファの近くに移動して飲み物やスマホを置くにも便利です。

こんなアイテムも!ウォータヒヤシンスのラグやクッション2点

サラッと涼しげなラグでインテリアをグレードアップ:「ネイチャーシーウィード&ジュートラグ」プライウッド

ウォーターヒヤシンス ラグ

https://item.rakuten.co.jp/plywood/05158058/

ウォーターヒヤシンスのラグは、ゴザのような自然素材の爽やかさとなめらかな手触りが楽しめるアイテムです。
ウォーターヒヤシンスだけが編まれたラグもありますが、こちらは麻が混ぜてあるのでカジュアルになりすぎずカラーも選べておすすめです。

商品スペック

価格:20,000円(税抜き)
サイズ:W1400×D2000
サイズバリエーション:Sサイズ(W500×D800)あり
カラーバリエーション:3タイプ

参考コーディネート

ウォーターヒヤシンス ラグ コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/382876405812983848/

ソファコーナーに素足に気持ちのよいラグをコーディネートするとリラックスできて、インテリアがおしゃれにグレードアップします。

ナチュラルな雰囲気をつくるクッションをポイントに:「ウォーターヒヤシンス・クッション」CORIGGE MARKET

ウォーターヒヤシンス クッション

https://item.rakuten.co.jp/corigge-market/yl-001/

ウォーターヒヤシンスのクッションをコーディネートのポイントに利用してもいいですね。
お部屋の雰囲気にあわせて2種類の編みタイプが用意されています。#1は太さの異なるウォーターヒヤシンスで凹凸があり、#2は同じ太さで編まれていてシンプルなイメージです。

商品スペック

価格:4,167円(税抜き)
サイズ:450角
サイズバリエーション:-
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

ナチュラルクッション コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/237142736605630493/

シンプルな木の家具やベンチにウォーターヒヤシンスなどのナチュラル素材のクッションをコーディネートすればそれだけで素朴なリゾートコーディネートにすることができます。
しっかりした素材なので、ラグの上に転がして床座で利用してもいいですね。

ニトリにもある!ウォーターヒヤシンス家具をピックアップ

ニトリで選ぶならこれ

スツール ハイ

ウォーターヒヤシンス スツール

https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/7124271s?ptr=item

スツールにもサイドテーブルにもつかえる「あったらなにかと便利」な印象の商品です。

商品スペック

価格:2,215円(税抜き)
サイズ:W380×D380×H400
サイズバリエーション:ロータイプ(H120)あり
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

ニトリ ウォーターヒヤシンス スツール コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/688628599249223290/

明るめのカラーが、アジアン+ナチュラルインテリアに特におすすめのアイテムです。
グリーンなどを置く植物台としてやアジアン小物のディスプレイ台としてつかってもOKの気軽に使える価格がうれしいですね。

こんなコーディネートにも挑戦したい!ウォーターヒヤシンス家具を使ったコディネート事例

ソファを斜めに配置してリズムをつくるコーディネートに

ウォーターヒヤシンス 家具 コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/591519732285250160/

ダイニングテーブルや窓に対してソファは並行または直角に置くことが多いですが、写真のように斜めに配置するとコーディネートに動きが生まれてあか抜けた印象になります。
大きめのグリーンを置いてバランスをとる方法も真似したい方法です。

ソファにはリゾートホテルのようにたくさんクッションを置いて

ウォーターヒヤシンス 家具 コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/783485666398431567/

東南アジアのリゾートホテルのようにカラーもサイズもさまざまなクッションをたくさん置いて、見た目も座り心地もリラックスできるものにぜひしてください。
写真のようなブラウンやベージュのグラデーションはアジアンテイストにまとめやすいです。

ウォーターヒヤシンスのソファとスツールセットが使いやすい

ウォーターヒヤシンス リビング コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/358669557799800849/

写真のようなソファとスツールのセットは、ソファに座って足をのせたり、来客時にはたくさん座れたり、ソファの横に置いて飲み物を置いたりと使い勝手がよくおすすめです。
アームチェアを置くよりスツールなら場所も取らず、高さもないので空間を広く使うことができます。

まとめ

ウォーターヒヤシンスの家具をつかったインテリアコーディネートをイメージしていただけましたか?
自宅でリゾートホテルのリラックスを、ウォーターヒヤシンスの家具でぜひ実現してくださいね♪

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪