2023/08/13
【プロが解説】広い玄関レイアウト全17パターン!素敵な注文住宅を作りたいエグゼクティブに贈る。豪邸の実例をたっぷり紹介
ゆとりのある住宅を感じさせる広い玄関を作りたいと考えられる方も多いと思います。
玄関は1日に何度も利用する場所ですし、来客者が最初に目にする場所になるからこそ、住宅の質を表現する空間ともいえますね。
だからこそ、広いだけでなく、リラックスできる素敵なインテリアに作り上げたいものです。
この記事では、広い玄関に注目して、広いからこそのポイントやおすすめのレイアウトをたっぷりとご紹介しました。
ぜひ記事を参考にしていただいて、広さだけでなく総合的に満足できるステキな玄関を計画してください。
Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めする ワンストップリノベーションの「リノベる」
ワンストップリノベーションでトップを走る「リノベる」では、北海道から沖縄まで全国40箇所以上の体験型ショールームが用意されています。写真で事例を眺めるだけでも十分素敵ですが、実物は格別。最終的にリノベーションを選択されない方も、見学無料なので、住空間の選択肢を幅を広げるために一度は足を運んでみて損はないです!
目次
広い玄関のレイアウトを決めるときに考えるポイント
ポイント① 玄関に入った時の視線を意識
https://www.pinterest.jp/pin/401172279323026315/
広い玄関は、計画性なくただ広いだけでは殺風景な印象になってしまいます。
ポイントは、視線の誘導です。
玄関に入ったときに、一番に視線が向く場所をしっかりと計画しましょう。
たとえば、画像の玄関ホールは、奥の観葉植物に視線が向きます。
すると、さらに奥行きが感じられますね。
そのほか、アートや表情のある壁材など緩やかに視線が巡るようになっています。
このように、広さの中にリズムやポイントが感じられるように計画することが大切です。
ポイント② 収納計画はやはり重要
https://www.pinterest.jp/pin/781304235375529065/
どんなに広く素敵に計画された玄関でも、靴が散らばっていたりすると全くおしゃれな印象ではなくなってしまいますね。
玄関には、いろいろなものが持ち込まれるので、そういったものをきれいに片付ける収納はやはりとても重要になります。
靴や傘、コート、アウトドア用品、ベビーカーやゴルフバッグなど、持ち込まれる様々なものを玄関に置きっぱなしにならないように収納計画はしっかりすることが、広くて素敵な玄関をつくる大切なポイントになります。
ポイント③ 広がりが感じられる空間設計
https://www.pinterest.jp/pin/421508846381534402/
面積が広いということだけでなく、視覚的な広がりが感じられるような玄関をつくることもポイントになります。
こちらのサンプル画像の玄関は、緩くカーブ壁の先に外の景色が見えます。
カーブの先がまだまだ続くような感覚が生まれ、奥行きがとても感じられますね。
このように奥に長い印象のほか、天井を上げて広く感じる効果を得ることもできます。
そのほか、玄関を入った正面に中庭を設ける方法もよく採用されます。
せっかくの広い玄関が、狭く感じないように計画することも大切です。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
玄関の形状別おしゃれで機能的な広い玄関レイアウト全17パターン
土間を広く取った広い玄関レイアウト 6パターン
応接スペースのある玄関
https://www.pinterest.jp/pin/161074124165237493/
こちらは、広い土間の一部を緩く仕切って応接スペースにした玄関です。
広い土間にそのままテーブルと椅子を置くレイアウトも見られますが、少し仕切った方がきちんとした対応ができます。
また石材を使用した壁が、空間の良いアクセントにもなっていますね。
家に上がってもらうほどではないけれど、来客に対応できるようにしたい玄関におすすめのレイアウトです。
ウッドデッキにもつながるギャラリーのような空間
https://www.pinterest.jp/pin/28147566415423862/
こちらのレイアウトは、土間を広く取り、チェストやアートを印象的に配置した玄関です。
土間は、そのまま屋外のデッキに繋がるようにレイアウトされていて、より広さを感じますね。
土間の上に置いたような、浮遊感のある玄関ホールデザインも土間が続くような印象を演出しています。
また、落ち着きを感じる照明計画も素敵です。
天窓のある明るいホール
https://www.pinterest.jp/pin/815925657509169176/
こちらは広い土間部分(海外ですので靴を脱がない設定ですが)に、天窓を設けて明るい玄関ホールをつくった実例です。
キラキラと輝くアートが、より玄関を明るくラグジュアリーな雰囲気にしています。
モノトーンでまとめたモダンなギャラリーをイメージした玄関におすすめのレイアウトです。
東屋のようなく実用的なつろぎスペースがある玄関
https://www.pinterest.jp/pin/523754631677815185/
こちらはグッと印象を変えた和風建築の広い玄関です。
土間の一角に、来客者とくつろいで会話ができる東屋のようなデザインのスペースが。
実は、農家をされているご友人が作業の途中で訪問したときにもくつろげるようにと計画されたのだそう。
このように、玄関の目的に沿ったレイアウトも大切にしたいですね。
土間が2世帯をつなぐ
https://www.pinterest.jp/pin/4785143344756365/
こちらは玄関はひとつにした二世帯住宅の例です。
玄関を入ってから広がる土間の左右で、親世帯と小世帯を分けるレイアウトです。
余裕のある広さを感じる玄関と、靴を履かないと行き来ができない絶妙な距離感が考えられたアイデアになっています。
こちらの実例も、広い土間に意味があるレイアウトになっていますね。
土間空間が一つの部屋に
https://www.pinterest.jp/pin/811914639091469164/
こちらは、広い土間を多目的に使うひとつの部屋のように計画された玄関です。
暖炉が置かれ、庭の風景も見渡すことができる素敵な空間。
汚れを気にせずに趣味を楽しんだり、ショップとしても活用できます。
玄関ホールを広く取った広い玄関レイアウト 5パターン
上階までつながるホール
https://www.pinterest.jp/pin/210754457550760600/
こちらは見渡せる広い玄関ホールということではなく、住居部分につながっていくことで広い印象をつくった実例です。
ホールから続く高い吹き抜けは、上階の天井につながっていき大きな広がりが感じられます。
また、階段の下のライトが見えない部分につながっていくデザインも、同じような効果が得られるのでぜひ参考にしてください。
大型シャンデリアと階段でお城をイメージ
https://www.pinterest.jp/pin/3870349668781930/
こちらは洋館の豪邸では、定番とも言える正統派デザインの玄関レイアウトです。
広い玄関ホールには、カーブした階段があり、天井には立派なシャンデリアが吊られています。
こういったデザインの玄関では、置かれる家具やラグもしっかりと選び、高級感のあるコーディネートにすることが大切です。
しっとり和の玄関
https://www.pinterest.jp/pin/140526450868602335/
こちらは和風建築の玄関レイアウトです。
温かみのある木材と塗り壁でまとめられた玄関は、ホッとする空間になっています。
ポイントは、土間から2段上がった板張りの空間です。
磨き込まれた広い空間は、上質な印象をつくります。
写真には写っていませんが、隣接して和室が作られていると思われます。
視線が外に抜ける明るい玄関
https://www.pinterest.jp/pin/1127448087940679439/
玄関ホールを明るく広く感じさせる手法として、玄関ホールの先に中庭を設けることがよくあります。
画像のように大きく窓を配置する場合もありますし、小さい地窓タイプで見せる場合もあります。
和でも洋でも、効果が大きい手法です。
この手法の場合は、中庭をしっかり作り込み、メンテナンスを怠らないようにすることも大切になります。
ミラーを活用してさらに広く
https://www.pinterest.jp/pin/316307573839048235/
広さと明るさをアップさせる手法として、取り入れられるのはミラーの設置です。
身だしなみを整えるという意味でも、使い勝手の良いミラーですが、設置向きに注意したレイアウトが鍵になります。
というのも、玄関のミラーに関しては風水などでよく指摘が入る点だからです。
ポイントは、玄関に入って正面にミラーを設置しないということです。(良い運気も跳ね返してしまうそう)
玄関自体にミラーの設置は良いとのことなので、正面は避けて玄関が広く見える場所に効果的に設置しましょう。
独自のスタイルを突き進む広い玄関レイアウト 6パターン
ブティックホテルのようなエントランスを演出
https://www.pinterest.jp/pin/145663369212330045/
テーマ性のある小規模な素敵なブティックホテルをイメージした玄関(エントランスホール)を演出する方法も素敵です。
インテリアスタイルの方向性をしっかりと決めて、玄関ホールをお客様を迎えるスペースに設えましょう。
室内に入る前に、画像のようなデザイン扉を設置しても雰囲気がアップします。
照明もテーマに沿ってしっかりと選び、多灯照明にすることがポイントになります。
アートを鑑賞する場所
https://www.pinterest.jp/pin/1048212881997217690/
広い玄関をアート鑑賞スペースとしたこちらの実例も素敵ですね。
大きなアートの前には、ゆったりと鑑賞できるソファが置かれています。
アートにはライトも用意されているので、昼夜を問わずじっくりと向き合う時間を作ることができます。
あえて明るくない玄関
https://www.pinterest.jp/pin/58898707618103562/
これまで広くて明るい玄関をご案内してきましたが、逆に暗さを演出したこちらの玄関もご紹介します。
シンプルな素材でまとめられたシックな玄関は、正面の壁もダークなカラーに塗られています。
また、石材や木材にあたる間接照明が、素材感を際立たせていますね。
土間、ホール共に長さを出して広さを演出する一方、天井は低めに設定しています。
扉を開けると、天井が高い明るいリビングなどに続く、驚きが感じられる演出なのではないかと想像します。
土間側に階段があるレイアウト
https://www.pinterest.jp/pin/131589620355729072/
広い玄関ホールに階段が設置されることはよくありますが、こちらは土間側に階段が回されている珍しいレイアウトになっています。
直線的なスチールの階段が空間を引き締め、石材の壁と共に高級感を演出しています。
階段の下には抜け感と光を取り入れる地窓が設置されていて、重厚感のある素材でも圧迫感を感じない工夫がされています。
4フロア吹き抜け
https://www.pinterest.jp/pin/817403401093415337/
こちらは珍しい4フロア吹き抜けの玄関ホールのレイアウトです。
4フロアになると商業施設のようですね。
ですが、階段に変化をつけることで、単調にならないように工夫されています。
光沢のある大理石の床とホワイトの空間に、ブラックが効いています。
玄関もリビングの一部になる土間
https://www.pinterest.jp/pin/516928863493150294/
こちらは玄関土間がリビングダイニングに沿って長く設置されたレイアウトです。
土間と室内の段差を少なくして、室内側と一体に利用できるようになっています。
土間部分を室内と同じフローリングで仕上げることも十分考えられますから、土間にする目的があるということになります。もしかしたら、趣味のスペースとして活用することを考えてのことかもしれません。
つまり、こちらはデザイン上の広い玄関ではなく、目的を持った広い玄関ということになります。
まとめ
今回は、一般的な玄関よりも広い玄関にスポットを当てて解説しました。
広い玄関とまとめましたが、仕上げやレイアウトの仕方、目的によってさまざまな玄関があります。
できるだけ、幅広いデザインとレイアウトの玄関をピックアップしましたから、イメージを膨らませていただくことができたのではないでしょうか。
広いからこそ殺風景な印象にならないように、素材やレイアウト、カラーなどを工夫することを意識することが大切です。
この記事を参考にしていただいて、家族や来客を迎えるステキな玄関を実現してくださいね。
Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めする ワンストップリノベーションの「リノベる」
ワンストップリノベーションでトップを走る「リノベる」では、北海道から沖縄まで全国40箇所以上の体験型ショールームが用意されています。写真で事例を眺めるだけでも十分素敵ですが、実物は格別。最終的にリノベーションを選択されない方も、見学無料なので、住空間の選択肢を幅を広げるために一度は足を運んでみて損はないです!
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。