Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

      2022/03/26

【プロが教える】憧れの大理石の床でおしゃれなインテリアにする方法!部屋別実例でたっぷり解説

河野ゆみこ
著者:河野ゆみこ (二級建築士/インテリアコーディネーター)

nook interiors代表。一般社団法人感性ひらく空間代表理事。 住宅設備メーカーや住宅コンサルタント会社での勤務を経て独立。日常の中に非日常を感じさせる住空間づくりをコンセプトとし、住宅やオフィス・医療施設・店舗など約1200件の設計やインテリアコーディネートに携わるほか、セミナー講師、コラム執筆も行っている。

上品で高級感のある雰囲気を出せるインテリア素材の代表格である大理石。

その独特な柄と光沢のある質感に惹かれて、カウンターやテーブルといった家具で取り入れたことがある人は多いのではないでしょうか。

さらに室内全体をエレガントな印象にしたい場合は、床に大理石を使うとシンプルな家具でもゴージャスさが自然と出せる効果があります。

この記事では大理石の床でおしゃれなインテリアにするコツと注意点、大理石の床を使ったインテリア実例を紹介します。

大理石をインテリアに使ってみたいと考えている人はぜひ参考にしてください。

Hello Interior が自信を持ってオススメ! リフォーム業者比較なら「リショップナビ」

リフォームをする際に気をつけたいのが業者によって施工費用の幅が大きくあるということ。リショップナビは30秒で見積もり依頼ができますので、リフォームを検討する際にはまず利用して価格の目安を作りましょう。一部上場企業が運営、累計25万人以上利用というのも安心ポイント。

来客が憧れる!大理石の床でおしゃれなインテリアを実現する方法

https://www.pinterest.jp/pin/74450200074166612/

大理石はハイグレードなインテリアに使われる印象が強いですが、最近はシステムキッチンや造作家具の天板として使われるようになってきました。

以前よりは身近な素材になってきていることもあり、大きな面積を占める床にも採用するケースが増えてきています。

床を大理石にすると部屋の雰囲気を簡単にグレードアップできますが、高級感だけでなくおしゃれなインテリアに見せるためにはコツがあります。

大理石の床にする上で押さえておきたいコツを紹介しましょう。

大理石の床が見える面積をチェックしておく

https://www.pinterest.jp/pin/854417360533951760/

大理石の魅力はなんといってもランダムに広がるマーブル柄と美しいツヤのある質感です。

室内の中で大きな面積を占める床に大理石を採用すると、こうした魅力を存分に生かすことができます。

しかし逆に言うと、見える面積が少なければ大理石の魅力が上手に生かせません。

狭い面積の場所や家具をたくさん置く場所だと、マーブル柄のダイナミックさや高級感のあるツヤといった良さを感じにくいのです。

木材やタイルとは違う大理石ならではの魅力を生かすためにも、床に大理石を採用した場合どれくらい大理石が見えるのかをよく考えて、採用する場所を選びましょう。

室内のインテリアに合う色や柄を選ぶ

https://www.pinterest.jp/pin/818388563532969014/

大理石と言うと白や黒といったモノトーンの色合いのイメージが強いですね。

天然大理石か人造大理石かにもよりますが、白地にグレーや黒のマーブル柄もしくは黒地に白いマーブル柄という定番タイプ以外にさまざまなタイプがあります。

たとえば地の色が白でもマーブル柄がブラウン系の色をした大理石や、地の色自体がブラウンやピンクがかった色をしている大理石もあります。

またマーブル柄が大胆にはっきり出ているものもあればほとんど目立たず無地に近いものなど出方のパターンもさまざま。

地やマーブル柄の色、マーブル柄の出方によって受ける印象が大きく変わりますから、大理石の床にしたいと考えている部屋をどんなテイストのインテリアにするのかを決めておきましょう。

決めたインテリアテイストに合わせて色や質感が合う大理石を選ぶのがおすすめです。

目地を出すかどうか決めておく

https://www.pinterest.jp/pin/569072102919580259/

大理石には、天然の石灰石を加工した天然大理石と、天然大理石を砕いて樹脂や他の石材のかけらと混ぜ合わせた人造大理石がありますが、いずれも重量があり加工がしにくいため床材として使う場合は30cm角や40cm角といった正方形に加工して使うのが一般的です。

床全体に張る場合は枚数が必要になり、目地が出た状態で仕上げます。

目地を出すと高級感は増しますが、年数が経つと目地部分が劣化しやすいのが難点なので、気になるなら大理石の色や質感を樹脂加工で表現した人工大理石や大理石調のクッションシートを張る方法も考えてみましょう。

目地がないと掃除がしやすく、マーブル柄が連続してきれいに出ます。

ただし本物の大理石のような柄や光沢はなく高級感を感じにくいです。

目地を出すかどうかで採用する商品も異なりますから、どちらが好みかをよく考えて事前に決めておきましょう。

後悔しないために把握しておきたい大理石の気になるあれこれ

https://www.pinterest.jp/pin/609745237034798915/

床を大理石仕上げにしておしゃれにしたいと思う一方で、初めて大理石を使うとなると不安に感じる部分もあるものです。

取り入れた後で「こんなはずではなかった」と後悔しないよう、よく検討しておきたい項目を押さえておきましょう。

床を大理石にした時の価格相場

https://www.pinterest.jp/pin/477733472967225411/

先ほども触れたとおり、大理石には天然大理石と人造大理石の2種類がありますが、発掘された石灰岩の産地や石の状態、色や柄の希少性などによって価格はかなり上下します。

床材の価格は㎡単位で面積換算しますので、大理石で仕上げる面積の㎡数が分かればかかる大まかなコストを計算できます。

一般的な価格相場としては、安めのグレードで1㎡あたり1~1.5万円です。

グレードが上がるとこの単価は上がり、ハイグレードな商品になると4~5万円になります。

コストを抑えたいなら、大理石調のクッションシートがおすすめです。

クッションシートの素材は樹脂でプリントによって色や柄を出すためバリエーションが豊富ですし、1㎡あたり2,000~5,000円と大理石よりはかなり安く抑えられます。

大理石ほど自然なマーブル柄ではなく光沢もやや劣りますが、サンプルを見て納得できるのであればクッションシートを選ぶのも一つの方法でしょう。

床を大理石にした時のメリットとデメリット

https://www.pinterest.jp/pin/619667229973261777/

室内で過ごす時、床は天井や壁よりも人が触れる機会が多い箇所です。

それだけに床を大理石にするか検討する場合、なじみ深いフローリングやカーペットとは違うメリットとデメリットがあることを知っておくことが大切です。

大理石の床は、ひとつとして同じ柄がないために個性的な印象が強くなり、おしゃれな部屋というイメージを与えやすいのが大きなメリットです。

光沢があるため照明器具の明かりや窓からの自然光を反射して室内が明るくなる、マーブル柄のため傷やホコリが目立たず清潔感があるといったメリットも得られます。

対して大理石の床は硬く冷たいので下半身の関節への負担が大きく、足元が冷えやすいのがデメリット。

傷や汚れをセルフメンテナンスするのが難しく、ペットを飼っている場合はラグを敷いたり床暖房を同時に採用するのがおすすめです。

こうしたメリットとデメリットを把握した上で、予算や好みのインテリアテイストといった要素も踏まえながら選ぶといいでしょう。

\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう

Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。

サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

来客が憧れる!お部屋別おしゃれな大理石の床インテリア実例16選

https://www.pinterest.jp/pin/10766486598297276/

 

玄関の大理石の床インテリア実例3選

実例1.モノトーンでまとめたコーディネートがスタイリッシュ

https://www.pinterest.jp/pin/335658978480884329/

ホワイトとブラックの2色でまとめた玄関はモダンでとてもおしゃれ。玄関ホールから廊下へと続く真っ白な大理石の床が上品な印象です。

実例2.サイズが異なる大理石を組み合わせて個性的に

https://www.pinterest.jp/pin/438397344975033045/

長方形タイプをラインのように配置することで個性的な玄関スペースになっています。大理石特有のランダムな柄がより高級感をアップ。

実例3.玄関土間と廊下を一体化して奥行を強調

https://www.pinterest.jp/pin/3799980922231405/

落ち着いた印象のグレー色の大理石を玄関土間から廊下間で一気に張り上げ、奥行を広く見せています。照明の光を受けてきらきらと輝きハイグレードな印象に。

 

リビングの大理石の床インテリア実例3選

実例4.やわらかな色合いの大理石を交互に張って動きをプラス

https://www.pinterest.jp/pin/624804148294146778/

やわらかな色合いの大理石はエレガントなインテリアにふさわしい豪華な雰囲気。マーブル柄が交互に重なるように張ることでより立体的な空間になっています。

実例5.控えめなマーブル柄の大理石が家具を引き立たせる

https://www.pinterest.jp/pin/351912451240412/

床の大理石を壁や天井と同じトーンにそろえてデザイン性の高い家具をリビングの主役に。マーブル柄が控えめで無地に近いためコーディネートしやすいです。

実例6.深みのあるブラック色の大理石で重厚な雰囲気のリビングに

https://www.pinterest.jp/pin/379217231113692639/

ブラック色の大理石独特の重厚感がリビングの印象を格上げ。木目色とのコントラストも美しく高級感にあふれています。

 

寝室の大理石の床インテリア実例3選

実例7.大理石調タイルで洗練された寝室インテリアを楽しむ

https://www.pinterest.jp/pin/349803096042691233/

体を休める場である寝室の床は大理石調タイルにして室温を下げない工夫を。大理石に近い光沢が美しく洗練された雰囲気を楽しめます。

実例8.上品なグレー色の大理石でスタイリッシュに決める

https://www.pinterest.jp/pin/585045807828193280/

直線デザインが強調されたモダンテイストの寝室の床には上品なグレー色の大理石が合います。つややかな質感がハイグレードな雰囲気をプラス。

実例9.大判サイズの大理石を使ってダイナミックな雰囲気を堪能

https://www.pinterest.jp/pin/79516749654294032/

広々とした寝室の床には大判サイズの大理石を張るとダイナミックでゴージャスに。光沢を抑えた安定感のある雰囲気の中でリラックスできそう。

 

トイレの大理石の床インテリア実例3選

実例10.深みのあるブラック色の大理石でゴージャスさをアップ

https://www.pinterest.jp/pin/131026670396677702/

モノトーンの空間の床に張られた白いマーブル柄が映えるブラック色の大理石。無地の床よりもゴージャスさが増しています。

実例11.ホワイト色で統一した空間に大理石のマーブル柄が映える

https://www.pinterest.jp/pin/95771929564677877/

清潔感にあふれた明るいトイレ空間の床を大理石にすることで雰囲気をグレードアップ。他の部分が無地だけに大理石のマーブル柄が美しく映えています。

実例12.張り方をアレンジして個性的なトイレ空間を楽しむ

https://www.pinterest.jp/pin/583708801700917942/

ストライプ柄のクロスでポップな印象が強いトイレの床を大理石調シートで仕上げた事例。目地を斜めに出すことで個性的な空間になっています。

 

洗面所/バスルームの大理石の床インテリア実例3選

実例13.美しい光沢と大胆なマーブル柄が上品さを演出

https://www.pinterest.jp/pin/290060032244099401/

ゆったりとした広さの洗面室に大判の大理石タイルを張っています。1枚1枚違う柄が出る大理石ならではの魅力がたっぷり味わえるインテリアです。

実例14.自然光が広がる明るい室内を落ち着いた雰囲気に

https://www.pinterest.jp/pin/601582462707311084/

サンルームに直結した洗面室は自然光がたっぷり入るさわやかな雰囲気。床をブラック色の大理石にすることで落ち着いた印象をプラスし大人好みの空間になっています。

実例15.ホテルに滞在している気分になれるゴージャスさが魅力

https://www.pinterest.jp/pin/624804148297072479/

埋込型の浴槽までのスペースを2種類の大理石タイルで仕上げた事例。洗い場は無地に近い柄、浴槽まわりは大胆なマーブル柄と張り分けていてホテルライクな空間を楽しめます。

実例16.大理石タイルをダイナミックに張って立体感のある空間に

https://www.pinterest.jp/pin/280560251771080086/

長方形の大理石タイルを半分ずらしながら張る馬踏み目地で仕上げた事例。視線が目地に沿って動くため立体感を感じやすくダイナミックな印象を与えます。

Hello Interior が自信を持ってオススメ! リフォーム業者比較なら「リショップナビ」

リフォームをする際に気をつけたいのが業者によって施工費用の幅が大きくあるということ。リショップナビは30秒で見積もり依頼ができますので、リフォームを検討する際にはまず利用して価格の目安を作りましょう。一部上場企業が運営、累計25万人以上利用というのも安心ポイント。

まとめ

フローリングやカーペットにはない独特の魅力を持つ大理石は、床の仕上げ材として使うと一気にその空間をエレガントでゴージャスな雰囲気へと変えてくれます。

ただしコストが高くなりがちで、フィットするインテリアテイストを選ぶため採用するにあたってはしっかりとした検討が必要です。

大理石の魅力を上手に生かして上品で高級感のある空間を楽しむために、この記事を参考にしてチャレンジしてみてくださいね。

 

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪