【プロが選ぶ】本当におしゃれなステンドグラスのランプ7選!プロの探し方も合わせてご紹介
ステンドグラスのランプは、点灯しているときと消灯しているときそれぞれの魅力があり、ぬくもりのある光に根強い人気があります。
また、ゆらぎのあるガラスからもれる光は、リラックスした雰囲気を演出することができますね。
インテリアスタイルは、基本はレトロやアンティークのイメージになりますが、モダンインテリアにはずしとポイントを目的にシンプルなステンドグラスのランプをコーディネートすることもあります。
今回は、ステンドグラスのランプをインテリアにプラスする場合のポイントを解説するほか、おすすめの器具をご紹介いたします。
目次
ステンドグラスのランプでおしゃれなインテリアを実現する方法
ステンドグラスの模様でインテリアのイメージが決まる
https://www.pinterest.jp/pin/6544361946067775/
インテリアのイメージに大きく影響するのは、ステンドグラスの模様です。
有名なティファニーのステンドグラスのように、トンボや植物が表現されているランプは、クラシックなインテリアにフィットします。
また、ランプの足元のデザインも重要です。
装飾的なカーブのあるものほど、アンティークっぽさが出ます。
深みのあるカラーのガラスは重厚感
https://www.pinterest.jp/pin/502995852140371270/
模様の中のカラーにも注目しましょう。
透明感のある明るいカラーが多いと、爽やかで軽やかさが感じられます。
一方、濃い暗い色が多いと重厚感が感じられますね。
そのため、インテリアのイメージに合うカラーがつかわれているランプを選ぶことも大切になります。
色数を減らした抽象的なデザインはモダンに
https://www.pinterest.jp/pin/1829656089220760/
モダンインテリアにポイントとしてステンドグラスを取り入れたい場合は、これまでの解説とは逆の視点で選びます。
つまり、色数は少なく、明るめのカラーをメインに、抽象的な模様がポイント。
スッキリした印象のランプを選びましょう。
インテリアのプロは知っている。ステンドグラスの探し方
アンティークショップで探す
https://www.pinterest.jp/pin/908038343588737413/
レトロなイメージのステンドグラスランプなら、まずはアンティークを探すのが正統。
ただし、簡単には手に入りませんし高価なことが多くなります。
重厚感のあるクラシックなインテリアを目指すなら、質のよいものを根気よく探します。
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/463448617890584583/
落ち着いたカラーの木をつかったインテリアにぴったりのアンティークランプをみつけたら、サイドテーブルやチェストの上にコーディネートしましょう。
天井にはシャンデリアが似合います。
専門店で手に入れる
http://www.kohei-trading.co.jp/item/003-STG-CA037-2/
ステンドグラスランプを探すほかの方法として、専門店で見つけるという方法があります。
輸入品なら日本のコンセントに対応した仕様に変換してくれていますし、使用の面でも安心できます。
凝ったデザインも多く見つかるので、アンティーク以外で重厚感のあるデザインを探されている方におすすめです。
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/90846117456048185/
レトロな印象の手の込んだステンドグラスは、ミックス空間にポイントで取り入れる方法もおしゃれです。
たとえば和洋折衷の空間、昭和・大正レトロインテリアにもフィット。
あれこれ装飾のあるものをプラスするのではなく、ステンドグラスランプ以外はすっきりしたデザインの家具をコーディネートするのがポイントです。
ステンドグラス作家を探す
https://www.pinterest.jp/pin/7248049384435134/
ステンドグラスのランプを購入する方法として、ステンドグラス作家を探す方法もあります。
作家さんの展示会やホームページをチェックして、好みに合う作品をつくる方を探して購入します。
作家さんによって特徴があります。また、価格は、作家さんによって異なります。
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/552887291758636027/
作家物はデザインに特徴があるものも多いので、インテリア全体が混とんとしないようにステンドグラスランプを主役にコーディネートするのがおすすめです。
電機メーカーの照明器具から選ぶ
https://www.pinterest.jp/pin/524458319113605524/
あまり種類は多くありませんが、一般的な電機メーカーが販売しているステンドグラス(風も含む)のランプを購入するという方法もあります。
メリットはほかの照明器具と一緒に購入でき、工事も一緒にすることができることです。
重厚感のあるタイプはありませんが、モダンインテリアにコーディネートしたい場合には利用しやすいでしょう。
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/603130575073594733/
ガラスのかわいらしさをインテリアにプラスできるシンプルな照明がそろいます。
ナチュラルモダンインテリアにおすすめです。
プロが厳選!おすすめのステンドグラスランプ 7選
ステンドグラスランプ レトロテイスト編 3選
コンパクトで複数個も使いやすい:Stained glass-pendant Break:ART WORK STUDIO
https://www.artworkstudio.co.jp/fs/awsproducts/lightings/aw-0388
コンパクトサイズのレトロな印象のペンダントライトです。
色数は少ないので、コーディネートもしやすいでしょう。
1灯でも、複数灯でもつかえるサイズです。
商品データ
価格:\14,630
サイズ:シェードφ163×227mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/2533343524922103/
昭和レトロのシンプルな空間に、ステンドグラスランプを複数灯吊るすとポイントになってグッとおしゃれな雰囲気になります。
シンプルな空間に色をプラスしたい場合に、特におすすめです。
3色使われているのでインテリアカラーにあわせやすい:CASA:アスコム
https://www.pinterest.jp/pin/4855512080648137/
透明ガラスをメインに、ブルー、オレンジ、イエローのガラスがつかわれたステンドグラスです。
上部の金具も真鍮で、レトロ感満載。
ダイニングやキッチン、玄関などにポイントに吊るしたいランプです。
商品データ
価格:\25,200
サイズ:シェードφ110×H170mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/231865080803222764/
大正・昭和レトロインテリアにおすすめです。
かわいらしさをプラスしたい場合に力を発揮するでしょう。
家具の色が濃くて重いと感じられる空間に、1灯または複数灯設置して、雰囲気をやわらげるのに効果的です。
温かい空間をつくるカラー:レトロ調ステンドガラスペンダント AM:ライティングファクトリー
https://www.garageland.jp/shop/shop.cgi?No=1081868012
カラーもデザインも、レトロなイメージにぴったりのステンドグラスランプです。
昭和の食卓の上部には、こんなペンダントライトがさがっていたと思えるデザイン。
思いっきりレトロなインテリアを目指される方におすすめです。
商品データ
価格:\15,950
サイズ:シェードφ320×H220
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/151503974956744413/
レトロな喫茶店やカフェをイメージしたインテリアに、イメージをつくりやすいペンダントライトです。
オレンジ色のガラスからもれる光は、薄暗い電球の明かりで生活していたころを思い起こさせるでしょう。
光を灯していないときも、アクセントカラーになります。
ステンドグラスランプ モダンテイスト編 2選
ナチュラルモダンのポイントに:OB 081 045LR:オーデリック
https://www.pinterest.jp/pin/583638432937497481/
可愛らしい雰囲気のブラケットライトは、点灯していないときにもカラフルなガラスが明るい雰囲気をつくってくれます。
商品データ
価格:\28,800
サイズ:W104×H186 出191mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/750764200354225080/
ナチュラルモダンのインテリアにコーディネートすると爽やかなポイントになります。
サイズが小さい点もあわせやすいでしょう。
インダストリアルにも:Cc. LEDペンダントライト・ダクトレール用:ライティングファクトリー
無色透明ガラスにブラックの枠がモダンなステンドグラス風ランプです。
ダクトレールタイプなので、高さに変化をつけて複数灯設置もおすすめ。
商品データ
価格:\25,080
サイズ:巾147×高262mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/648096202623380564/
ブラックが空間をしめてくれるシンプルなデザインは、インダストリアルやモノトーンインテリアにもコーディネートすることができます。
ステンドグラスランプ 和風テイスト編 2選
建築界の巨匠デザインのライト:Frank Lloyd Wright(フランクロイドライト)SUMAC 5:ヤマギワ
日本でも設計業務を行った建築家フランク・ロイド・ライトのテーブルライトは、印象的なデザインです。
行燈のような佇まいで、和室や和モダンの空間にもあわせやすいでしょう。
商品データ
価格:¥216,700
サイズ:H258×□125mm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/393009504964223188/
シンプルな和モダンのサイドテーブルやチェストの上に設置すると、グンとグレードアップが図れる照明です。真鍮の鈍い光沢が年月とともに味になっていきます。
和室のポイントに:ステンドグラス ランプ 行燈タイプ:さぬき秀芸
https://item.rakuten.co.jp/sanukisyuugei/r13/
和のイメージにぴったりのステンドグラスのテーブルライトです。
木枠に不透明のガラスがはめ込まれていて、光源が見えないので落ち着いた光が広がります。
商品データ
価格:¥54,800
サイズ:約24x24x42cm
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/211174964926722/
和風旅館をイメージしたインテリアに、雰囲気を演出するアイテムとして設置するコーディネートもおすすめです。
こんなコーディネートにも挑戦したい!ステンドグラスランプコーディネート事例
洗面室やトイレにはミラー前に1灯コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/324399979417624724/
広くない空間の洗面室やトイレにステンドグラスランプを設置すると、壁に映るガラスのカラーも楽しめます。
広めの洗面台などにテーブルライトを設置するほか、写真のようなペンダントライトの設置もおすすめです。
ミラーに映るような場所に吊り下げると、きらめくイメージがより強くなります。
人を迎える玄関で温かさを演出
https://www.pinterest.jp/pin/347692033721166996/
人を迎える玄関をあたたかい雰囲気にしてくれるステンドグラスランプは、来訪者がホッとできる空間をつくることができます。
レトロな玄関や、土間のある和モダンの空間にぬくもりをプラスするアイテムとして採用しては。
超モダンにも
https://www.pinterest.jp/pin/690458186620223486/
レトロなインテリアにコーディネートすることを考えるステンドグラスランプですが、画像のような超モダンな空間にオリジナリティをプラスするアイテムとして取り入れる方法もあります。
インパクトがあるので、スタイルを崩さないように、模様とサイズはよく検討して設置しましょう。
まとめ
ステンドグラスランプは手作りということも多く、お気に入りのランプの購入には多少の忍耐力が必要になります。
それでも、インテリアへの影響が大きなアイテムですから、出会いを大切に根気よく探してみてくださいね!