Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【おしゃれなビアグラス10選】インテリアに映える逸品をインテリアのプロが厳選してご紹介

ジツカタナミ
著者:ジツカタナミ (インテリアコーディネーター)

武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒。インテリアコーディネーター資格取得後、インテリアショップにてお客様へコーディネート提案と社内接客サービス向上業務に携わりました。現在は子育てをしながら、ライターとしてインテリアと暮らしについて発信しています。「楽しく・らしく・暮らす」をモットーに、お家がますます好きになるようなインテリアアイデアをご提案していきます。

一日の終わりにじっくりと、友人との集まりで楽しく…と、さまざまなシーンで飲まれるビール。
お店で飲むのもいいですが、家でリラックスして楽しむのも格別です。缶ビールもきちんとグラスに注ぐことで満足感も暮らしの質も上がります。普段使用するものこそ、インテリアコーディネートにもマッチするようポイントをおさえて選びましょう。

今回はベーシックなデザインからアバンギャルドなデザインまで、インテリア・テーブルコーディネートに合うグラスをピックアップしてご紹介します。

 

インテリアを格上げするおしゃれなビアグラスを選ぶポイント

テーブルウェアとテイストを合わせる

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456334695/?nic_v3=1a1jCGVjA

ビアグラスは食事や晩酌など、ほかのテーブルウェアとともに使用することがほとんどです。
よって、おしゃれにするのであればテーブルコーディネート全体の世界観づくりにこだわりましょう。

上の写真を例に挙げると、全体的に天然木の持つ自然な風合いとベーシックな食器が並んでいます。シンプルながら丁寧な暮らしを感じるコーディネートです。
この場合はビアグラスもベーシックデザインにすることで、統一感のあるコーディネートに仕上がり、テーブルという限られたスペースがきちんと整い洗練された印象になります。
このようにテーブル全体をデザインの要素が似ているものや質感、カラーなどを揃えるコーディネートを意識し、ビアグラスも選びましょう。

 

ご自身・ゲストのイメージに合わせる

https://www.pinterest.jp/pin/101119954117919521/?nic_v3=1a1jCGVjA

ご自身やゲストの雰囲気に合うグラスを揃えるのもおしゃれなグラス選びのポイントです。

コロンとした可愛らしいナチュラルさ、ステンレスのスタイリッシュなシャープさ、ロングセラーのクラシカルな高級感など、持つグラス一つでも印象が変わることも。インテリアは住む人のライフスタイルが映し出されるので、そのイメージにふさわしいデザインや質感、素材のグラスを選んで統一させるとコーディネートにまとまりが生まれます。

また、ホームパーティーなどゲストに合わせたグラスを用意することもスマートでおしゃれな演出です。持ち友人には個性的なデザインのもの、年配の方には持ちやすくベーシックなフォルムのものを…とゲストに配慮したおもてなしとなり、結果として空間の居心地の良さにもつながります。

 

グラスの厚さでも印象は変わる

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456329283/?nic_v3=1a1jCGVjA

同じようなデザインのビアグラスで迷うこともあるかと思います。その場合はグラスの厚みもチェックしてみてください。
仮に、しっかりとした厚みのあるグラスと、薄く透明感が際立ったグラスがあるとします。
どちらがよりホテルライクなモダンインテリアにマッチするでしょうか?
この場合、薄いグラスのほうがシャープさと緊張感を感じるでしょう。よって、厚みの薄いグラスのほうがホテルライクなインテリアにマッチすると言えます。
一方、厚みのあるグラスは重厚感があるのでブルックリンテイストやヴィンテージテイストにおすすめです。

このように、厚みによりグラスの印象は変化します。実際にレストランやホテルなど、好みのインテリアのお店に足を運んで参考にするのもいいでしょう。

 

インテリアに映えるおしゃれなビアグラス 10選

飲み物の浮遊感を楽しんで:CAST ダブルウォール ビアグラス:KINTO

https://www.pinterest.jp/pin/729372102156893140/?nic_v3=1a1jCGVjA

日常の光景の中で主張しすぎない、洗練されたデザインを展開するKINTOのCASTシリーズ。その中でもおすすめなのが耐熱ガラスが二重構造になっているダブルウォールビアグラスです。
グラスに注ぐとビールの黄金色がクッキリと浮かび上がり、アクセントとしてテーブルが華やかな印象になります。また、グラスを持つと手の中でビールが手の中で浮遊しているかのような感覚に。シンプルなデザインなのでどんなテーブルウェアとのコーディネートも楽しめます。

商品データ

価格:¥1,650
素材:耐熱ガラス
サイズ:φ85×H145mm、容量340ml

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/693765517615432385/?nic_v3=1a1jCGVjA

浮遊感があり注目が集まるので、人が集まるパーティーシーンにも活躍します。
シンプルで軽やかなデザインなので、たくさんの料理やカトラリーが並ぶテーブルコーディネートでも圧迫感を与えません。

 

青空の下で乾杯!:雲ビアグラス:Sghr(菅原工芸硝子株式会社)

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456301929/?nic_v3=1a1jCGVjA

太平洋の開放感が心地いい、千葉県九十九里。そんな海風が通る場所に工房を構えている菅原工芸硝子株式会社ならではの、注いだビールの泡が雲のように見え海沿いの天気のいい日を感じるようなユニークなデザイングラスです。写真のクリアのほか、マットな質感が優しいフロストもあります。
可愛らしさもありカジュアルなシーンや、お子様のソフトドリンク用としてもおすすめです。

商品データ

価格:¥2,750~¥3,300
素材:ガラス
サイズ:W95×D80×H130mm、容量400ml

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/48273027246924943/?nic_v3=1a1jCGVjA

バーベキューなど晴れた日の屋外テーブルコーディネートでぜひ使用したくなるデザインです。
明るい雰囲気のデザインなので、グラスと同じようなデザイン性のあるテーブルウェアを合わせたり、ポップなカラーコーディネートがマッチします。

 

デザイン性・機能性ともに高評価:COOLING CERAMICS FOR BEVERAGES
Tumbler:Magisso

https://www.pinterest.jp/pin/863706034777306561/?nic_v3=1a1jCGVjA

https://www.pinterest.jp/pin/520728775650560379/?nic_v3=1a1jCGVjA

モノトーンカラーのプロダクトをアイコンとするフィンランドのテーブルウェアブランド、マギッソのタンブラーです。気化熱を利用することにより飲み物の冷たい温度をキープする「COOL-ID CERAMICS」のひとつで、優れたプロダクト賞であるレッドドット・デザイン賞など数多くの賞を受賞していることでも注目されています。ブラック部分にはチョークで文字が書けるというちょっとした遊び心もプラス。ホワイト部分は口当たりが良いようにコーティングされており、見た目も使い心地も優れた一品です。

商品データ

価格:¥7,260(ペア)
素材:セラミック、テラコッタ
サイズ:W95×D95×H160mm、容量568ml

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456329381/?nic_v3=1a1jCGVjA

洗練されたシンプルさの中にラフさも感じるデザインは、写真のようなインダストリアルテイストにマッチします。タンブラーのマットな質感とブラックカラーがアイアンのザラついた風合いとリンクし、作り込まれたインテリアコーディネートの完成です。チョークで名前も記入できるので人が集まるホームパーティーで活躍します。

 

卓上で輝くスパンコール:ヴェラ・ウォン クリスタル シークイン ビアグラス:WEDGEWOOD

https://onlinestore.barneys.co.jp/home/home_tableware/2069213.html?dwvar_2069213_color=0000&cgid=home_tableware#sz=60&start=19

ワイングラスタイプで持つしぐさをも美しく見せる、長い歴史を誇るウェッジウッドのビアグラスです。
スパンコールを意味する「シークイン」という名の通り、キラキラと輝くクリスタルのカッティングがテーブルコーディネートを華やかにします。ブライダルデザイナーであるヴェラ・ウォンとのコラボレーションで、煌びやかなドレスを連想させる優雅なデザインは特別な日の使用にぴったりです。

商品データ

価格:¥11,000(ペア)
素材:クリスタル
サイズ:最大直径70×H200mm、容量400ml

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/14918242507157529/?nic_v3=1a1jCGVjA

カッティングの輝きが引き立つよう、テーブルウェアはシンプルなカラーとデザインでまとめましょう。
写真は日中の自然光に近くホワイトトーンでコーディネートしていますが、夜間の間接照明の下やダークトーンのテーブルコーディネートの中でもグラスのきらめきが美しく見えます。

 

手触り・口当たりともに心地いい仕上がり:beer vessel:RIVERET

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456369440/?nic_v3=1a1jCGVjA

プロダクトのすべてに天然の孟宗竹を使用しているブランド、リヴェレットのナチュラルなグラスです。ホワイトカラーは竹そのものの色合いを、ブラウンカラーは燻すことにより色合いを変化させています。手にしっくりと馴染む曲線のデザインは優しくもあり優美な印象に。食洗機使用可能なので普段使いしやすいのもおすすめポイントです。

商品データ

価格:\9,020(ペア)
素材:天然孟宗竹
サイズ:口径65×H185mm、容量380ml

参考コーディネート

グラスのフォルムが上品なので、合わせるならば写真のような明るくスッキリとしたナチュラルモダンのテーブルコーディネートがおすすめです。マットな質感の食器やリネンもしくはコットンのクロスを合わせ、自然な風合いを出しましょう。そしてアクセントとして所々にガラスを取り入れると透明感とシャープさが出て洗練された印象に仕上がります。

 

柔らかなフォルムと箔のコントラスト:貫入 タンブラー:HAKUICHI(箔一)

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456369617/?nic_v3=1a1jCGVjA

触れたくなるようなグラス表面の揺らめきが美しいタンブラーです。グラスのアクセントとなっている金箔はすべて割れ方が異なるため一点物になります。夏はガラスの透明感で涼しげに、冬は金箔の色合いで暖かく…とオールシーズンでコーディネート可能です。上質なデザインと品質は、空間を和モダンやラグジュアリーモダンな雰囲気に仕上げます。

商品データ

価格:\8,800(ペア)
素材:ガラス、本金箔
サイズ:W95×D95×H132mm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/702420873145826901/?nic_v3=1a1jCGVjA

ゴールドとブラックの組み合わせはテーブルの雰囲気をグッと格式高いイメージに引き上げます。
写真のようなマットな質感を多くすると和モダン・シンプルモダンに、キラッと輝く光沢感を多くするとラグジュアリーモダンなコーディネートに。同じブラックトーンでも素材の質感で好みの印象に変えることができます。

 

MADE IN TOKYOのモダンデザイン:SEN GLASS2:INAMOTO

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456369572/?nic_v3=1a1jCGVjA

東京都台東区で生産されているこちらのグラスは、50年の技術開発による精度の高さが際立つものです。
口元のアルミ部分は口当たりがよくなるようにと緻密な計算によりほかの部分よりも薄く仕上げられています。グラス表面はヘアライン仕上げとスピン仕上げで質感の違いを出すことにより、ミニマルなデザインながら存在感を放つアクセントに。6色展開でカラーコーディネートも楽しめます。

商品データ

価格:¥13,200
素材:アルミニウム合金
サイズ:W48×D48×H120mm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456329509/?nic_v3=1a1jCGVjA

スタイリッシュなグラスはモダンテイストにぴったりですが、中でもおすすめなのがイタリアンモダンです。カラーコーディネートが特徴的なイタリアンモダンとSEN GLASS2のメタリックで鮮やかなカラーが良く合います。ラグやソファなどとカラーを合わせてバランスを取りましょう。

 

テーブルをアート空間に:Bump Tall Glass:Tom Dixon

https://www.pinterest.jp/pin/677932550130447419/?nic_v3=1a1jCGVjA

グレーとピンクの2トーンが目を引く、トムディクソンらしいエッジのきいたアート作品のようなデザイングラスです。可愛らしくもありスタイリッシュさもあり…と個性的な存在感と華やかさを放ちます。ホウ酸ガラスを使用しているので見た目よりも軽く、熱にも強いのもポイントです。

商品データ

価格:¥12,650(ペア)
素材:ホウ酸ガラス
サイズ:W85×D85×H140mm、容量350ml

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456392246/?nic_v3=1a1jCGVjA

グラスが映えるようなコントラストのあるテーブルコーディネートがマッチします。中でもネイビーとホワイトはグラスのカラーとも相性が良いのでおすすめです。グラスのデザインが個性的なので、際立たせるためにも周りのカトラリー類はシンプルにしましょう。

大人の遊び心あふれる、隕石モチーフ:METEORITE GLASS:DIESEL LIVING

https://www.pinterest.jp/pin/406661041361001818/?nic_v3=1a1jCGVjA

アパレルブランドとして有名なディーゼルが展開する、ライフスタイルラインのディーゼルリビング。ブランドのロックなイメージをそのままに、エッジの効いた遊び心のあるデザイングラスです。隕石をモチーフにした凹凸が印象的なグラスは、高度な技術力が必要とされる手吹きガラスによるもの。気泡や多少の歪みがそれぞれ個体差となり唯一無二の味わいとなります。食洗機が使用可能なので普段使いにおすすめです。

商品データ

価格:¥6,380
素材:ガラス
サイズ:W85×D85×H125mm

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/36310340734574168/?nic_v3=1a1jCGVjA

宇宙をテーマにしたデザインは、やはりブラックトーンでまとめたテーブルコーディネートにぴったりです。
陶磁器のざらつきのある質感と、釉薬のキラッと輝くガラス質がより宇宙を連想させます。カトラリー類はシャープな高級感のあるデザインを選び、大人のコーディネートに仕上げましょう。

手にしておきたいベストセラー:Oenologie Beer Tumbler:Baccarat

https://www.pinterest.jp/pin/186336503324379405/?nic_v3=1a1jCGVjA

オノロジーの名はフランス語の醸造学がもととなっています。醸造学者やソムリエの協力を得ながら開発されたモデルシリーズで、美しい曲線を描いたフォルムはビールの豊かな泡立ちや香りを引き出します。ホテルで使用されていることも多く、信頼と品質の高さはまさにトップだからこそ。世界最高峰のクリスタルブランド・バカラのアイテムは、ぜひ暮らしに取り入れましょう。

商品データ

価格:¥22,000
素材:クリスタル
サイズ:H175mm、容量350ml

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/733312751839253303/?nic_v3=1a1jCGVjA

所々にレイアウトされたデザイン性の高い家具と使用されているガラスがエレガントさを醸し出しています。ホワイトトーンインテリアは清潔感があり気品を感じるので、バカラの持つ上品さにぴったりです。バカラのグラスを手にするとき、自然と立ち振る舞いもエレガントになることでしょう。

 

こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれなビアグラスのコーディネート事例

気軽にミニサイズで楽しむ

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456318455/?nic_v3=1a1jCGVjA

パーティーシーンにおすすめな、フィンガーフードに合わせてビアグラスもミニサイズにしたコーディネートです。ミニサイズが並んだ様子は可愛らしく、華やかさも増します。少量づつ楽しめるので、お酒にそんなに強くない人にも嬉しい演出です。

ビールに合う形のグラスを揃える

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078456334531/?nic_v3=1a1jCGVjA

ビールにはそれぞれ品種に合うグラスがあるのはご存じでしょうか?同じビールでもグラスの形で、泡立ちや口当たり、香りなどが変わるとも言われています。ご自身の晩酌や友人を招いての飲み比べなど、グラスをいくつか揃えればよりビールの世界を楽しむことができるでしょう。

飲まない人も楽しめるアレンジメント

https://www.pinterest.jp/pin/70437484791596/?nic_v3=1a1jCGVjA

使用していないビアグラスがあるならば、このようなフラワーアレンジメントに挑戦してみてはいかがでしょうか?これから迎えるホリデーシーズンのパーティーにおすすめなアレンジです。写真のようにグラスを統一してもいいですし、あえてバラバラのデザインにしてそれぞれべつのお酒をイメージしたアレンジメントをしても華やかにおしゃれな演出になります。

 

まとめ

豊富なデザインの中から、インテリアをランクアップさせるビアグラスをご紹介しました。
グラスに注ぐことで豊かな泡立ちやシュワシュワと輝く黄金色…など、視覚でも楽しめることができるのもビアグラスの魅力とメリットです。テーブルに華やかさを添え、いつものテーブルコーディネートもまた違って見えることでしょう。今回の記事を参考に、格別なグラスでのひとときを楽しんでみてください。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪