Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【プロが教える】小さい観葉植物でおしゃれなお部屋を実現する方法!スペースにお悩みの方にもオススメ!

浦辺愛美
著者:浦辺愛美 (インテリアコーディネーター)

大手インテリア販売店で10年勤務。顧客へのコーディネート提案と従業員の家具知識教育に携わる。インテリアコーディネーター・色彩検定1級だけでなく、宅地建物取引主任者を独学で取得。趣味は旅行で、旅先でのインテリアチェックは欠かせません。現在、夫と3歳の娘との3人暮らし。子供がいても散らかりにくい、シンプルで機能的なインテリアを実践。見た目だけでなく、住む人の使いやすさを考えたインテリアを提案します。

リラックス効果や空気の浄化作用がある観葉植物。「大きなものはお手入れや置き場所の面で難しいかも」と考えている方は、まず小さなものから取り入れてみてはいかがでしょうか。小さい観葉植物でも、1つ取り入れるだけでお部屋の空気感やインテリアの印象に変化が感じられることでしょう。

「でもどんな植物を選べば良いの?」「我が家のコーディネートに合うのはどんな植物だろう」と悩む方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は「プロが小さい観葉植物でおしゃれなお部屋を実現する方法を教えます」と題して、小さい観葉植物の選び方やコーディネートのポイントを解説します。

この記事を参考にして、ワンランク上のおしゃれなお部屋を手に入れましょう!

Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めする 観葉植物の「HitoHana」

弊社 Hello Interior では1,000件以上のインテリアコーディネートを提供してきましたが、よくご提案に使用していたのがこちらの「HitoHana」。観葉植物とフラワーポットを別で注文する必要があるショップが多い中、おしゃれなフラワーポットとセットで掲載されていて、注文できるのがすごく便利。観葉植物を選ばれる際にはおすすめしたいまず見ていただきたいショップ様です!

プロが教える!小さい観葉植物を使っておしゃれなお部屋を実現するポイント

小さい観葉植物は置き場所と成長スピードで選ぶ

https://www.pinterest.jp/pin/119978777558000485/

観葉植物をインテリアに取り入れたいと考えた時、まず悩むのが「どの植物を選べば良いのか」ではないでしょうか。

その際にポイントとなるのは「置き場所」と「どのくらい成長するのか」です。

まず置き場所ですが「日が当たる場所に置くのかどうか」がカギになります。北向きのお部屋や日光が入りにくい場所に置く場合は、耐陰性がある植物を選びましょう。ナチュラルや北欧スタイルであればポトスやアイビー、アジアンならテーブルヤシなどがおすすめです。

次に「どのくらい成長するのか」ですが、小さい観葉植物はコンパクトに置けるのが大きな利点です。そのため成長スピードが速くて、大きく成長する品種を選んでしまうと、当初想定していたスペースに収まらなかったり、ボリュームが出過ぎてインテリアとしてのバランスが崩れてしまう可能性があります。どのくらい成長するのか・簡単に剪定などのお手入れができるのかを事前に確認しておきましょう。

複数置きは大中小&三角形を意識すれば簡単に垢ぬけ

https://www.pinterest.jp/pin/820921838343457189/

観葉植物を複数取り入れたい場合、バランスよく飾るためにはコツがあります。意識したいのが「大中小&三角形」。基本的には鉢の大きさや背の高さをそろえるのではなく、大中小の3サイズを組み合わせることで立体感が生まれます。

そして並べ方は三角形を意識して、奥に大きめ・手前に小さめの植物を配置するとスマートでまとまりがあるように感じられます。

同じ品種を並べる場合は例外で、同じ鉢・同じサイズ感で揃えて並べることでリズムが生まれます。これは「リピート」と呼ばれるディスプレイのテクニックで、1つのパターンを繰り返し見せることで効果的に印象付けすることができます。

せまいお部屋こそハンギング。おしゃれ度も開放感もアップ

https://www.pinterest.jp/pin/204913851790881260/

観葉植物=鉢植えと考えている方が多いかもしれませんが、ハンギングや壁に設置するなど縦の空間を上手く活用すれば、ワンランク上のおしゃれが実現します。

植物を浮かせるメリットはそれだけではありません。植物を浮かせることで床や棚・テーブルの上を空けることができるので、空間が広く見えて開放感がアップします。せまいお部屋こそ取り入れたい配置ですね。

また、視線の高さよりも上に植物を配置すれば視線が上を向くため立体感を感じやすくなり、実際よりも天井を高く錯覚させることもできます。ハンギングや本棚など高さのある家具の上部に置くのも良いでしょう。

後悔したくない!小さい観葉植物を取り入れて失敗しがちなパターン紹介

鉢選びを怠ると完成度が半減

https://www.pinterest.jp/pin/621567186085129465/

観葉植物とインテリアテイストをマッチさせるには、鉢や鉢カバー選びが重要になってきます。植物選びによってコーディネートの雰囲気を大きく崩してしまうことはあまりありませんが、鉢選びは失敗するとお部屋の世界観を崩壊させる可能性があります。

大切なのは、インテリアテイストに合った素材や色合いのものを選ぶことです。ナチュラルや北欧スタイルならウッドや白い陶器などシンプルなもの、インダストリアルならブリキやスチールなどマットでラフな印象のものがおすすめです。

ハンギングはボリュームに注意しないと圧迫感の原因に

https://www.pinterest.jp/pin/466263367657780201/

ハンギングは縦の空間を有効活用できて、空間のアクセントにもなる優れたレイアウトですが、植物のサイズが大きかったり、数が多かったりすると圧迫感が生まれます。床や家具の上に植物を置かないことで得られたせっかくの開放感が打ち消されてしまい、とてももったいないです。

複数の植物をハンギングする場合はサイズが小さめなものを選ぶ・高さを変える・吊り下げる場所を離すなど、空間にゆとりを持たせることを意識しましょう。

 

インテリアのプロがおすすめする定番小さい観葉植物3選

存在感抜群で初心者にもおすすめ:アイビー

https://www.pinterest.jp/pin/66217057011955227/

アイビーはつる性植物で下に長く垂れ下がるため、サイズが小さくても存在感は抜群です。鉢植えもハンギングも楽しめるので、置きたいスペースに合わせて自由に配置できます。丈夫で耐陰性があるので初心者でも育てやすいのも嬉しいポイントですね。

どんなインテリアテイストにも合いますが、葉の模様や色合い・形がさまざまなので、そこにこだわるとより完成度が高いコーディネートになります。ヴィンテージスタイルには班入りでシャビーな色合いのものを、ナチュラルやフェミニンには葉が小ぶりなものや丸みのあるものを選ぶと良いでしょう。

オンリーワンの魅力を持つ幸せを呼ぶ木:ガジュマル

https://www.pinterest.jp/pin/721772277777330927/

「精霊の宿る木」「多幸の木」ともいわれ、縁起が良い植物として人気のガジュマル。非常に生命力が強いので、観葉植物初心者でも育てやすいです。日光やあたたかさを好む植物なので、日当たりの良い窓際などに置いてあげましょう。

また、ガジュマルはハイドロカルチャー(水耕栽培)が可能です。土を使わないことで虫が発生する可能性が激減しますので、虫が苦手な方も取り入れやすいでしょう。

樹形が様々でオンリーワンの魅力をもつのもガジュマルの特徴です。重心が低くて安定感のあるものが多いので、ヴィンテージや和の空間のアクセントにいかがでしょうか。

かわいらしいフォルムで人気:多肉植物

https://www.pinterest.jp/pin/762375043192914655/

ポップでかわいらしい印象の多肉植物は、乾燥に強くて育てやすい植物の1つです。ただし、日当たりと風通しが確保できないと上手く育たないので、置き場所と相談して選びましょう。丸みのある形でかわいらしい印象なので、お部屋にやわらかな雰囲気を足してくれます。

多肉植物を置くなら、ぜひおすすめしたいのが寄せ植えです。葉の色や形が多種多様な多肉植物の魅力を存分に楽しめます。組み合わせ次第で個性的な観葉植物になるので、お部屋にオリジナリティをプラスしたい方におすすめです。

\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう

Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。

サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

 

小さい観葉植物を使ったおしゃれなコーディネート実例12選

ナチュラル・北欧スタイル×小さい観葉植物コーディネート実例 3選

つる性植物はウォールラックに置いて特性を活かす

https://www.pinterest.jp/pin/80713018313388808/

ポトスをウォールラックに並べて、空間を有効活用しています。ポトスは下に向かってつるが伸びるので、床やテーブルに置くと動線を妨げたり、邪魔になったりしやすいです。しかし、ウォールラックに置くことでその成長をゆったりと見守ることができ、つる植物ならではの存在感を活かすことができます。鉢はそろえて3つリピートさせることで、空間にリズムが生まれます。

高さを調整して各アイテムを引き立てる

https://www.pinterest.jp/pin/1025765252601799784/

吊り下げたアイビーが北欧風のインテリアのシャビーな雰囲気にぴったりと合っています。照明と並べてハンギングすることで目を引きやすくし、視線を上に向けさせることで空間に広がりが感じられます。

ハンギングとアートなどの壁面装飾を併用する場合は、設置する高さをずらしましょう。できるだけどこから見てもかぶらないようにしてあげると、それぞれの魅力が伝わりやすくなります。

間接照明をプラスすれば影もアートに

https://www.pinterest.jp/pin/409546159866939316/

白い壁が広くあいていると殺風景になりますが、周辺に観葉植物を散りばめることで効果的に落ち着きや癒しを提供します。また、間接照明を植物にあてることで木漏れ日のような葉の影を楽しむこともできます。植物の周囲に明暗ができるため、より存在感が増します。

西海岸・インダストリアルスタイル×小さい観葉植物コーディネート実例 3選

インテリアに合った鉢選びで印象をブラッシュアップ

https://www.pinterest.jp/pin/126171227051550034/

バラエティ豊かな植物をまとめて置くことで、自然に共生しているような雰囲気が漂います。ウッド・スチール・陶器などさまざまな鉢を使用していますが、全てラフで使い込まれた感じのもので統一しているので、お部屋の世界観にぴったりと合っています。

シャビーな色合いで大人っぽい雰囲気に

https://www.pinterest.jp/pin/600949144041011294/

シャビーな色合いの観葉植物たちが、大人シンプルなインダストリアルテイストによく合っています。棚の中央下にあるキセログラフィカは土が必要ないエアプランツの一種です。独特の銀葉が空間に渋さを与えてくれます。お手入れもほとんど必要ないので、観葉植物初チャレンジという方にもおすすめです。

3の法則を意識してバランスよく見せる

https://www.pinterest.jp/pin/589197563762608009/

植物の種類はさまざまですが、まとまりが感じられるのには理由があります。それは目に入りやすい上段の鉢を3つずつまとめて配置していることです。全く同じデザインでなくても、色や質感をそろえることでグルーピングでき、統一感が感じられます。「絶対に3つずつで並べる!」と固く考えずに、多少例外があってもOKです。できるところだけでも意識してあげるとバランスが整いやすくなります。

モダンスタイル×小さい観葉植物コーディネート実例 3選

暗いトーンのコーディネートに明るさをプラス

https://www.pinterest.jp/pin/942589396983283389/

大中小さまざまな大きさの観葉植物を組み合わせて、空間に彩りをプラスしています。特に暗い色のアイテムをを多く取り入れたコーディネートの場合、観葉植物を取り入れて明るさや華やかさをプラスすると重い印象を回避できます。さらにメリハリをつけたい場合は、観葉植物に間接照明を合わせて明るくしてあげると良いでしょう。

モノトーン×観葉植物でリラックス感もあるリビングに

https://www.pinterest.jp/pin/83879611793325635/

シンプルなモノトーンインテリアは冷たい印象になりやすいですが、観葉植物を取り入れることでやわらかさやあたたかみが感じられるようになります。床・テレビ台・窓辺とそれぞれのエリアに置くことで、どこを見ても観葉植物が目に入り、癒しを与えてくれます。

和の空間には控えめサイズ&自然を感じる鉢を

https://www.pinterest.jp/pin/16747829852742941/

和モダンなお部屋に、控えめなサイズの観葉植物を複数合わせています。鉢は自然素材や和の雰囲気があるもの・ニュートラルカラーのものを選ぶとしっくりと馴染みます。リビングの観葉植物との対比も面白いですね。

独自の進化を遂げた小さい観葉植物コーディネート実例 3選

素材のテイストをそろえればカラフルインテリアもおしゃれに決まる

https://www.pinterest.jp/pin/629518854136633396/

海外のマーケットのようにカラフルでワクワクするスペースです。色を多く使いたい場合は素材感をそろえてあげると散らかった印象を回避できます。

サイズの小さな観葉植物でも、これだけそろえると存在感はばっちり。パレットのようなラフな雰囲気の棚とヴィンテージ感のあるブリキ缶の鉢が、カジュアルで楽しい雰囲気を感じさせてくれます。

ドライフラワーはスワッグにアレンジすれば存在感アップ

https://www.pinterest.jp/pin/931611872896195688/

スッキリとしたお部屋にアンティーク家具や草花を散りばめた、パリのアパルトマンのような素敵な空間です。ドライフラワーも立派な観葉植物。一束だけだと寂しい印象になりやすいですが、スワッグとして連ねて壁に飾ることで存在感がアップします。瓶に活けるのもよいですが、ハンギングすることで視界に入りやすくなり、より印象的になります。

目隠しにもなる機能的なオープンラックディスプレイ

https://www.pinterest.jp/pin/373798837833637090/

パーテーションに観葉植物をぎゅっと配置しています。オープンラック型のパーテーションは適度な目隠しにもなりますが、ある程度視線を通せるので圧迫感が少ないです。もっと空間を広く見せたい場合、大きな植物はできるだけ棚の下部に置いて、棚の上部にいくほどものを減らしたり、ガラス瓶など視線が抜けるものを置くようにすると良いでしょう。

まとめ

小さい観葉植物はせまいお部屋でも取り入れやすく、1アイテム取り入れるだけでもお部屋の雰囲気を変えるパワーのあるインテリアです。近年ではフェイクグリーンもリアルでおしゃれなものが多いですが、癒し効果や生命力は生きている植物から一番強く感じられます。

お手入れや置くスペースに悩む方でも、小さい観葉植物であれば適切な品種選びさえすれば難なくクリアできます。

小さい観葉植物をインテリアに取り入れて、コーディネートをおしゃれに彩りましょう!

Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めする 観葉植物の「HitoHana」

弊社 Hello Interior では1,000件以上のインテリアコーディネートを提供してきましたが、よくご提案に使用していたのがこちらの「HitoHana」。観葉植物とフラワーポットを別で注文する必要があるショップが多い中、おしゃれなフラワーポットとセットで掲載されていて、注文できるのがすごく便利。観葉植物を選ばれる際にはおすすめしたいまず見ていただきたいショップ様です!

\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう

Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。

サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪