2022/09/14
トイレにおすすめの消臭効果のある観葉植物8選!おしゃれコーディネート事例10選もご紹介
植物が光合成によって二酸化炭素を吸収し酸素を放出することはみなさんご存知だと思います。それだけでなく、植物にはベンゼンやホルムアルデヒド、アンモニアなど家具や建材に含まれシックハウス症候群の原因となる有害物質を自然に除去する力もあるのです。
においが気になるトイレにも観葉植物を設置することで消臭効果をもたらしてくれたら良いと思いませんか?なかでも、アンモニアなどのにおいの原因となる成分を吸収してくれる植物を選ぶことで効果が見込めます。
グリーン特有のリラックス効果も期待でき、清潔感のあるおしゃれなトイレ空間をつくることができます。今回は、消臭効果のある植物と、トイレのおしゃれなコーディネートを実例写真を交えてご紹介します。
Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めする 観葉植物の「HitoHana」
弊社 Hello Interior では1,000件以上のインテリアコーディネートを提供してきましたが、よくご提案に使用していたのがこちらの「HitoHana」。観葉植物とフラワーポットを別で注文する必要があるショップが多い中、おしゃれなフラワーポットとセットで掲載されていて、注文できるのがすごく便利。観葉植物を選ばれる際にはおすすめしたいまず見ていただきたいショップ様です!
目次
消臭効果がある、トイレにおすすめの観葉植物8選
観葉植物は空気清浄機の効果もあると述べましたが、その研究は国立航空宇宙局(NASA)によって行われており、下記のように発表されています。
「NASA空気清浄研究は国立航空宇宙局(NASA)及び造園建設業協会(ALCA)主導のもと進められてきた。 その結果、屋内の観葉植物が空気中のベンゼン、ホルムアルデヒド、トリクロロエチレン、キシレン、トルエン、アンモニアなどの有害物質を自然に除去し、シックハウス症候群の抑制に一定の効果をもたらすことが判明した。宇宙ステーション内の空気清浄法を研究するNASAの部署が、1989年に最初の植物候補を発表した。植物が自然に行う二酸化炭素を吸収し酸素を放出する作用の他、これらの植物は上記有害物質の大量除去に役立つ。」
どんな成分を吸収しやすいかは植物によって違います。トイレの消臭効果の高い植物を選ぶには臭いの原因になる成分を吸収しやすい植物を選ぶことがポイントです。
空気中に含まれるウレアーゼという菌が持つ酵素によって尿素が分解され臭いの元となるアンモニアが発生すると言われています。ここからは、NASAの研究や日本花普及センターによってアンモニアを吸収すると言われている観葉植物をご紹介します。
初心者にも育てやすいコヤブラン
ガーデニングで楽しまれるコヤブランですが、NASAの研究によると実はアンモニアを除去する効果があるとされています。日陰でもひなたでも育つので育てやすい植物です。乾燥に強く土が乾いたらたっぷりと水をあげましょう。
紫色の花と一緒に飾ると爽やかな印象が増します。ガーデニングで育てたものを花瓶にアレンジするのも良いですね。
白い花が清潔感漂うスパティフィラム
スパティフィラムはアンモニアの他にもトリクロロエチレン、ホルムアルデヒド、ベンゼン、キシレンを除去できると言われており、空気清浄の効果が高いと言われている植物のひとつです。
多湿を好むので土が乾くとたっぷり水やりするのが良いですが、過湿による根ぐされには注意が必要です。日陰にも強い植物ですが、寒さには弱く光不足だと花がつきにくくなるので窓のあるトイレにおすすめです。窓のない場合は、たまに戸外の半日陰に置いてあげると良いでしょう。
細めのプランターに植え窓辺に置くスタイルやアレンジメントもおすすめです。
窓のあるトイレにおすすめのアンスリウム
NASAの調査によるとアンモニアの除去率が高い植物だと言われています。原産地が熱帯アメリカであるアンスリウムは高温多湿と半日陰を好む植物です。冬場のトイレは気温が低いので暖かい室内に移動した方が良さそうです。加湿を好むので春から夏にかけては十分に葉水しましょう。
普段花と呼ばれる仏炎苞は日光を当てると咲きやすくなり、窓が付いているトイレにおすすめです。窓が付いていない場合は、たまに明るい室内において直射日光が当たらない程度に日光浴をさせてあげましょう。
少し高さのでるプランターを使って足元におき、赤色で彩りをプラスするのもおすすめです。
寒さや日陰に耐えるトイレに最適なカンノンチク
寒さや日陰に耐える丈夫な植物です。大鉢からミニサイズまでさまざまな大きさに仕立てられるので、スペースの少ないトイレにも置くことができますよ。冬場のトイレは冷え込みやすいですが、カンノンチクは3度ほどあれば大丈夫だと言われており問題なさそうです。
小さなサイズをタンク上や戸棚に飾ると、光沢のある葉が清潔感を与えてくれますよ。
リラックス効果も期待できる空気清浄機のようなサンセベリア
NASAの研究によってもサンセベリアは空気清浄効果の高い植物のひとつだと言われています。株からマイナスイオンを発生するとも言われているのでリラックス効果も期待できます。
原産地は熱帯アフリカで暑さや日陰、乾燥に強い植物です。水分のあるトイレでは湿気がたまりやすいので換気してあげると良いでしょう。寒さには弱い性質ですが、冬場は水やりをやめ乾燥させると寒さにも耐えてくれます。
大き目のプランターに入れ足元に置いたり、小さなサイズをペーパーホルダーの上に可愛く飾ってもおしゃれです。
いろんな飾り方でおしゃれになる万能なポトス
日陰にも強く丈夫で育てやすいポピュラーな植物です。多湿を好むので水やりはたっぷりとあげましょう。たまに日光に当ててあげれば葉の模様が美しくなります。
つる性を生かし戸棚に置いてつるを垂らして飾ったりハンギングで飾るのもおすすめです。
日陰にも強い太い緑の葉が魅力的な幸福の木
ドラセナ・マッサンゲアナは玄関に飾ると幸せが舞い込んでくるという言い伝えから「幸福の木」と呼ばれるようになりました。やや乾燥気味を好み寒さには強い植物です。
春から夏の成長期には土が乾いたらたっぷりと水を与え、冬場は土が乾いて2〜3日後に与えると良いです。根腐れする可能性があるのでトイレに置くときは湿気がたまらないようによく換気することをお勧めします。日陰でも耐えられる植物ですが、たまに日光に当てると葉が美しく丈夫に育ってくれますよ。
スペースがあれば大きめのプランターに入れ足元に置けばツヤのある緑の葉がリラックス効果をもたらしてくれそうです。
編み上げた幹がリゾート感漂うベンジャミン
柔らかい幹を編んだスタンダード仕立てが魅力的なベンジャミンは寒さには弱い植物です。また、日陰には耐えますが日光不足になると葉が落ちやすくなることがあるため、窓のあるトイレに置くのが良いでしょう。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
消臭効果の高い観賞植物をおしゃれにコーディネートしたトイレ実例10選
ハンギング
省スペースにワンポイントアクセント
狭いスペースにすっきりと飾りたいときはハンギングがおすすめです。床に置かずに浮かせることで広く見せることができます。
つる性のポトスは成長によってつるが伸び形の変化を楽しめますよ。モノクロにグリーンが映えハンギング1つだけでも爽やかに色付けてくれます。
窓辺にグリーンカーテン
窓辺に高さを変えてハンギングを重ねることでグリーンカーテンのように飾ることができます。つる性や葉が細長い植物、花を咲かせる植物を並べるとエレガントな雰囲気になります。
日光に当たると葉が美しく育つ幸福の木や、乾燥を好むサンセベリアを飾ると良いでしょう。
タンクやウォールシェルフ、洗面台に
ミニマムサイズで可愛くおしゃれに
タンクやウォールシェルフを活用して、多肉植物などの小さめな植物と一緒に可愛くまとめたコーディネート。プランターの色は同じ茶系で揃えるとナチュラルな印象になります。
写真のタンク上の植物はオリヅルランですが、アンモニアを吸収してくれるコヤブランも合います。
ウォールシェルフや鏡面にコーディネート
つる性の植物はタンク上の戸棚や鏡につたわせる飾り方も。植物を飾ると一気に温かみが増します。戸棚がない場合は写真のようにウォールシェルフを取り付ける方法もあります。インテリアに合わせて好みのデザインをセレクトできますよ。
シックなインテリアに彩りをプラス
彩りをプラスしたいときは、アンスリウムがおすすめです。ツヤのある仏炎苞がモダンなインテリアにもよく合います。アンスリウムは赤色の他にも緑色やピンク、白色もあるのでインテリアに合わせて組み合わせると良いでしょう。
半日陰を好むので窓のあるトイレにぜひ置いてみてはいかがでしょうか。
床に置いて
左右対称において品良く
高さのあるサンセベリアは床置きでスタイリッシュな印象に。左右対称に配置することでカジュアルの中にも上品さをプラスしてくれます。
スツールや脚立で高さをアップ
小さな植物はスツールやおしゃれな脚立で高さを出して飾ることもできます。タンク上や戸棚などにスペースがないという場合にもおすすめです。
カンノンチクや幸福の木など深緑の植物を並べるとトロピカルな印象になりますね。
広めのトイレには大きめの植物を
高さの異なるプランターで植物の背丈を合わせてバランスをとっています。写真は足元の細いプランターで飾り、トイレ本体と同じく浮いたように見えすっきりとまとめています。
大きめのベンジャミンでリゾートな雰囲気を演出したり、白い花のスパティフィラムを飾って爽やかに印象づけるのもおすすめです。
まとめ
今回はトイレに飾る観葉植物をご紹介しました。消臭効果を発揮するには、アンモニアを除去してくれる植物を選ぶことがポイントです。トイレに飾る場合は、日陰で湿気がたまりやすく冬場は気温が低いことを考慮して植物を管理してあげましょう。
この記事を参考に、ぜひ緑のあるトイレをコーディネートしてみてくださいね。
Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めする 観葉植物の「HitoHana」
弊社 Hello Interior では1,000件以上のインテリアコーディネートを提供してきましたが、よくご提案に使用していたのがこちらの「HitoHana」。観葉植物とフラワーポットを別で注文する必要があるショップが多い中、おしゃれなフラワーポットとセットで掲載されていて、注文できるのがすごく便利。観葉植物を選ばれる際にはおすすめしたいまず見ていただきたいショップ様です!
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。