2022/06/24
【プロが教える】レンガ風壁紙でおしゃれインテリアに仕上げる方法!白から黒までかっこよく
アメリカのヴィンテージアパートメントや、英国のアンティーク調民家など、外国の街並みでよく見かけるレンガ造りの建物。そのデザイン性や雰囲気の良さに、憧れたことがある方は多いのではないでしょうか。
本物のレンガ壁は耐久性に優れるほか、メンテナンスフリーなど多くのメリットがありますが、実際に日本の住宅で取り入れるには、レンガの厚みでお部屋が手狭になったり、施工費が高かったりするなどの理由から、諦めてしまう方が多いようです。
そこで、ぜひ検討してみたいのが「レンガ風壁紙」。リアルな質感で精巧につくられた商品が年々増えており、タイル性のブリックレンガよりも施工が簡単かつ安価なので、気軽に模様替えを楽しむこともできます。
ですが、壁紙の種類は多種多様にあるため、選び方や貼り方を間違えてしまうと、手持ちの家具と合わなかったり、あまりにも目立ちすぎたりと後悔してしまう可能性も…。
そこで今回は、レンガ風壁紙でおしゃれなお部屋をつくりたいと考えている方にぜひ参考にして頂きたい、壁紙を選ぶ際のポイントや、おすすめコーディネートなどをご紹介します。
Hello Interior が自信を持ってオススメ! 自分で貼れる壁紙の「壁紙屋本舗」
壁紙をおしゃれにしたいなら自分で貼れるはがせる壁紙に挑戦してみるのもおすすめです。(賃貸でもOKなんです!初めての方でも意外と簡単にできますよ!)「壁紙屋本舗」ははがせる壁紙を多数取り揃える壁紙専門店。メーカーと直取引なので高品質なのにリーズナブルです。ぜひ一度見てみてください。
目次
レンガ風壁紙をおしゃれに取り入れるポイント
日本のお部屋にレンガ風壁紙を取り入れるときに考えるポイント
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362710478/
お部屋の広さや壁紙を貼る場所によりますが、日本の住宅にレンガ風壁紙を取り入れる際は、極力本物のレンガに近い質感の壁紙を選ぶことと、お部屋に圧迫感が出ないよう貼る面積を絞るのがポイントです。
特にリビングや玄関、トイレなど、お家に訪れた方の視線が近かったり、手に触れやすかったりするスペースに貼る場合は、必ず壁紙サンプルを入手しましょう。壁に並べてテープ貼りし、太陽光や照明を当てたときの見え方や、フェイク感をチェックするのが重要です。
また、同じ部屋の壁2面など面積を広げて貼ると、印象が強くなりすぎる傾向が。そのため、お部屋に入ってすぐ目に入る壁に限定するなど、一面程度に絞るのがおすすめです。柱型やキッチンの一部など、場所を分けて小さくアクセント的に貼るのもよいでしょう。
一点気を付けたいのは、和室の壁。畳や襖、障子など、和室を構成する素材とレンガの組み合わせはやや難しいので、できれば避けたほうが無難です。
https://www.pinterest.jp/pin/37154765662543936/
ひとつ覚えておくと便利なのが、レンガ柄のパターン。たいていのレンガ風壁紙は「長手積み」が多いのですが、なかには小口積みやイギリス積みなど、本物のレンガの積み方を模した柄もあります。見た目や雰囲気が変わるので、選ぶ際の参考にしてください。
レンガ風壁紙の場合、家具を選ぶときに気をつける点は?
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362708693/
レンガ風壁紙を先に選んだ場合、家具をどう見せたいかで家具のフレームや張地の選び方が変わります。
壁紙と類似色相の家具を選ぶと、色数が抑えられてやや落ち着いた雰囲気に。逆に、壁紙と家具を対比させてメリハリをつけるなら、反対色相から選ぶのもおすすめです(下図参照)。
写真のような白色系の壁紙は、オールラウンダーな万能色。寒色、暖色はもちろん、中性色(緑や紫、無彩色)との相性も抜群です。家具の素材も特に限定しませんが、ファブリック(布製品)や無垢材など自然素材のものを合わせると優しくソフトな雰囲気になります。
壁紙が茶・黒色の場合は、見た目の印象が強くなりがちなので、黒や白、茶色のほか、シルバーなど光沢感がある色もよいでしょう。レザーやアイアン、スチール、パイプ、ガラス、古材など武骨な雰囲気を演出するマテリアルもおすすめです。
https://www.pinterest.jp/pin/1125968642513247/
レンガの色別のポイントを徹底解説
https://www.pinterest.jp/pin/53409945565313997/
単色からミックスレンガまで、レンガ風壁紙のカラーは多種多様。なかでも、白、灰色、茶色、黒色の4色は、日本のお部屋に取り入れやすいといえるでしょう。
参考写真のなかには本物のレンガを使ったものも含まれますが、色別のイメージをまず掴んでみてください。それぞれの特徴や、おすすめのインテリアスタイルについてご紹介します。
白色レンガの壁紙の場合
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362709321/
白色レンガは、インテリアスタイルを限定しにくい使いやすい色。白、黒、茶系はもちろん、暖色から寒色にいたるまで、あらゆるカラーに合わせることができます。
ナチュラル、ミッドセンチュリー、シャビーシックスタイルなら、写真のような艶なしで、凹凸感を極力再現しているタイプがベター。ベージュやアイボリーなら、年季の入ったユーズド感も演出できます。
逆に、陶器のような艶感あるレンガは、モダンや北欧スタイルなどに。冷たい印象に偏りそうなら、温かみある無垢材の家具などを合わせると雰囲気が和らぎます。
灰色レンガの壁紙の場合
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362710483/
灰色レンガはシック、シンプル、アンティークなテイスト。北欧、インダストリアル、モダンスタイルなどに良く合います。
目地がグレー・ブラック系色なら、渋みが出るので男性的なインテリアもよいでしょう。白い目地なら一転、ラグジュアリーな雰囲気に。無機質感が強めなら木製家具やラグなど、自然素材のインテリアを足すと固さが軽減されます。
茶色レンガの壁紙の場合
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362710429/
黒色レンガに次いで見た目の印象が強いのが、茶系レンガ。雰囲気が出やすい一方、貼る面積や色あい、他の壁紙との組み合わせなどに注意する必要があります。
写真のような赤茶&濃茶系レンガは、ヴィンテージやブルックリン、インダストリアルスタイルなどに。艶なし&マットな仕上げで、かつ凹凸感がある仕様なら更にリアル感がUP。
明るくよりカジュアルダウンするなら、ライトブラウンorベージュに近い色を。ナチュラル、カントリー、アンティークスタイルなどに。
黒色レンガの壁紙の場合
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362708845/
黒色レンガの場合、純色のオールブラックだと閉塞感が出やすいので、貼る面積を広げすぎないよう注意を。少し色落ちしたような黒×他色を組み合わせたミックスレンガの壁紙は、寝室や書斎などのプライベートスペースに貼るとぐっと雰囲気が出ます。
写真のように、レンガ壁紙を貼った壁面と隣同士の壁に、同系色の無地クロスを貼るのもOKですが、黒色の面積が多ければ多いほど圧迫感が出やすくなります。その場合はラグやカーペット、ベッドリネンなどに、ホワイトやベージュ系を足してみましょう。
こんなケースに気をつけろ!失敗しがちなパターン紹介
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362709997/
写真は、リビング壁面の中心から上部に赤茶系レンガ、下部に白いレンガを貼った例。ソファやチェスト、照明を黒×ブラウン系でまとめた上級コーデですが、壁紙で再現するときは見切り材を使うので、フェイク感が出やすくなります。
あえて2種類の壁紙で貼り分けるときは、どちらかのレンガ色に似た見切り材を選びましょう。色から受ける心理的効果として、白い壁紙が多めなら明るく広い印象に、反対に、濃茶・黒系の壁紙を増やすと重厚感は出ますが、お部屋を狭く感じさせてしまうこともあります。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
日本のお部屋にも取り入れ可能!レンガ風壁紙コーディネートサンプル12選
白色レンガ壁紙コーディネート3選
無彩色カラーにアースカラーのインテリアを添えて温かみをプラス
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362708698/
トナカイのウォールデコレーションの背面に、ホワイトレンガを貼ったリビング。シルバーグレーのソファやクリアー色のペンダントライトなど、お部屋の色数を抑えてモノトーンカラーでまとめています。
とはいえ、決して冷たい印象を受けないのは、テーブル天板やカウハイドレザーのラグに茶系色を合わせて温かみを添えているため。白色レンガは合わせるインテリアを限定しにくく、北欧モダンやアンティーク、ヴィンテージスタイルなど、さまざまなスタイルに対応できます。
ホワイトレンガ+ホワイトクロスの組み合わせは、北欧インテリアの王道
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362708627/
ホワイトレンガ+白い壁紙を組み合わせたリビングです。床や天井まで同系色だと、やや寒々しい印象になりがちですが、ファブリックソファや観葉植物を多めに置いてナチュラルかつ優しい印象に。
天井のダクトレールライトや、柔らかな曲線形のパーソナルチェアはブラックで統一し、お部屋の印象がぼやけないよう、適度に引き締めています。
民俗調インテリアとの相性も抜群。懐の深さがホワイトレンガ壁紙の魅力
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362708642/
塗り壁やレンガ、シアーカーテンまでもホワイトで統一し、自然素材のインテリアを主役に据えたリビングです。レンガ壁が主張しすぎることなく、インテリアに溶け込んでいますね。
モロッコ調ラタンシェードやシーグラスで編んだようなウォールデコレーション、木の質感溢れるサイドテーブルが異国情緒たっぷり。アジアン&ボヘミアン系の自由なBOHOスタイルにも合わせやすいのが、ホワイトレンガ壁紙の魅力です。
灰色レンガ壁紙コーディネート3選
灰色レンガ壁紙でカフェのような寛ぎ空間に
https://www.pinterest.jp/pin/582512533039527405/
ダイニングキッチンの一面の壁に、灰色系とブラウン系のミックスレンガ壁紙を貼った例です。すべてレンガの色を灰色にしてしまうより、適度なナチュラル感が出てまるでカフェのような雰囲気ですね。
テーブルやダイニングチェア、シェルフには味のある木製のものを採用。全体的に明るい色味で揃えていますが、ひとつの色が突出して目立つことなく、それぞれの色を引き立てあっている絶妙のコーディネートです。
規則的な配列の灰色レンガは、モダン&シックな印象に
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362709710/
レンガは色のみならず、形状にもこだわりたいもの。写真は、灰色のスレート調壁紙をTV背面に貼った例ですが、レンガの形状が細長い仕様だと見た目の印象が大きく変わります。
お部屋の中でも目立ちやすい家電やソファのダークカラーと、真っ白な壁とのコントラストを落ち着かせるように、グレー系壁紙が空間を繋いで上質な雰囲気にまとめている点に注目。モダンスタイルでぜひ取り入れてみたい手法です。
吹き抜けのある空間にレンガ壁紙を貼って、美術館のギャラリー風に
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362709797/
吹き抜けのある空間や天井高のあるお部屋などで、取り入れてみたいアイディア。写真は、ミックスカラーの灰色系レンガを、壁一面に貼った例です。
左手の壁(白)と階段の手摺(黒)、正面のレンガ風壁紙(灰色)の無彩色カラーが見事に融合し、まるで美術館のギャラリーのよう。床や階段、天井に茶系色を取り入れ、レンガの壁紙を一層引き立たせています。
茶色レンガ壁紙コーディネート3選
重厚感と渋さを出すなら、インパクトある濃茶系レンガを
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362710535/
ダークブラウン系色のレンガを、リビングダイニングの一面に貼った例です。フローリングのカラーより、一段と深みがある黒&赤茶系のミックスカラーのレンガを貼り、壁の存在感を前面に出していますね。
けっこうなスペースをレンガ壁で覆っていますが、暗くなりすぎないのは、天井や側壁、窓のフレームが白色だから。ベースカラー(床・壁・天井)とメインカラー(家具)は白、濃茶、黒色でシックに。あちこちに配されたグリーンインテリアが、お部屋の良いアクセントになっています。
金属調レンガは、高級感&ラグジュアリーな雰囲気づくりの強い味方
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362709174/
茶系レンガのなかでも光沢感がある壁紙は、趣ある空間を作り出してくれます。写真はキッチン壁に金属調レンガを貼った例。決して華美になりすぎず、それでいて高級感もあり、まるでホテルやレストランの厨房のような美しい佇まいです。
テーブルトップや棚板などは、モノトーンカラーを合わせると、壁紙の印象が一層強まります。モダンスタイルやインダストリアルスタイルなどにおすすめ。
ライトブラウン系のミックスレンガは、カジュアルで快活な印象に
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362710419/
白×ライトブラウンカラーを基調にした、吹き抜け天井があるリビングの一例。ミックスレンガのカジュアル感が、お部屋の明るさや開放感を一層底上げしています。
周囲に板壁や無地のクロスを貼ったり、ブラインドカーテンを用いたりするなど、さまざまなテクスチャーを組み合わせると見た目の印象が重くなることがありません。ライトブラウン系レンガ壁は、ナチュラル、西海岸風サーフテイストのお部屋などにおすすめです。
黒色レンガ壁紙コーディネート3選
リビングやダイニングから見えるキッチンは、黒を基調にすると高級感UP
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362709203/
キッチン壁面にブラックレンガを貼った例です。床面やアイランド型キッチンのカラーを無彩色で統一し、シックで高級感あるスペースに仕上げていますね。
黒のレンガ壁だけで占めてしまうと暗くなりがちですが、スチール扉やホワイトのキャビネットを合わせて、閉鎖的な印象にならないようにしているのがポイント。天井から吊り下げているラックも「見せる収納」として効いています。
凹凸感あるスレート調の壁紙は、光を当てると陰影感が生まれる
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362708692/
写真はレンガというよりは天然スレートに近いのですが、ブラック系壁紙を選ぶときは、なるべく本物の質感に近いものを。割れ肌を再現したかのようなざらっとした質感や凹凸がある仕様を選べば、光があたった際に陰影が出て、ムーディーな雰囲気を醸し出します。
貼る場所は、テレビ裏やベッドヘッド背面など、お部屋に入った際に目に入る場所が効果的。シンプル、モダンなどのインテリアにぜひ。
長い年月を経たかのような、ミックススタイルのアンティークレンガ
https://www.pinterest.jp/pin/660269995362709952/
「黒一色では、お部屋が暗くなりすぎてしまう」という方には、断然ミックスカラータイプがおすすめ。インダストリアルやヴィンテージ、アンティークなど相性が良いインテリアスタイルが多く、必要以上に手を加えなくても、独特の雰囲気をつくることができます。
夜間は全般照明を落として、フロアスタンドやダクトレールで、壁面にスポット照明をあててみるのもよし。昼間とはまた違った表情が楽しめそうです。
Hello Interior が自信を持ってオススメ! 自分で貼れる壁紙の「壁紙屋本舗」
壁紙をおしゃれにしたいなら自分で貼れるはがせる壁紙に挑戦してみるのもおすすめです。(賃貸でもOKなんです!初めての方でも意外と簡単にできますよ!)「壁紙屋本舗」ははがせる壁紙を多数取り揃える壁紙専門店。メーカーと直取引なので高品質なのにリーズナブルです。ぜひ一度見てみてください。
まとめ
今回は、レンガ風壁紙のなかでも人気が高い「白」「灰色」「茶色」「黒色」のレンガ壁紙を主に挙げながら、相性が良いインテリアスタイルや、おすすめコーディネートなどについてご紹介しました。
壁の色は、お部屋のベースカラー(床・壁・天井)の一部なので、床や天井、他の壁との組み合わせを考えるのがコツ。レンガ風壁紙は存在感があるので、ポイント貼りするだけでもお部屋の印象が見違えるように変わります。
貼って剥がせる壁紙キットなど、初心者にも簡単にできる商品が豊富に揃っているので、気軽にお部屋のイメージチェンジを楽しんでみてください。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。