Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【プロが教える】エコカラットを使ったおしゃれな寝室を実現する方法!寝室に定番なシリーズも教えます

河野ゆみこ
著者:河野ゆみこ (二級建築士/インテリアコーディネーター)

nook interiors代表。一般社団法人感性ひらく空間代表理事。 住宅設備メーカーや住宅コンサルタント会社での勤務を経て独立。日常の中に非日常を感じさせる住空間づくりをコンセプトとし、住宅やオフィス・医療施設・店舗など約1200件の設計やインテリアコーディネートに携わるほか、セミナー講師、コラム執筆も行っている。

壁紙とは違った独特の風合いを持つエコカラットは、張るだけで洗練された雰囲気を演出できる仕上げ材です。

しかも調湿や消臭などの機能を持っているため、くつろぎの空間である寝室に使うにはぴったりなアイテムと言えます。

この記事では、エコカラットを使っておしゃれな寝室を作る方法や注意点、取り入れてみたくなる施工実例などを紹介します。

 

エコカラットを使ったおしゃれな寝室を実現する方法

https://www.pinterest.jp/pin/859976491348430211/

寝室はゆっくり過ごしたり体を休めたりするプライベートな場所だけに、エコカラットを張る場合は心地よさを感じさせる仕上がりになるかどうか、好みの雰囲気を演出できるかどうかといった点を重視したいものです。

壁面の仕上げ材として一般的に使われる壁紙ではなく、エコカラットを採用してよりおしゃれな寝室にするためのポイントを3つ紹介しましょう。

 

仕上げたい雰囲気によって全体張りか部分張りかを選ぶ

https://www.pinterest.jp/pin/737394138983028722/

寝室にはバルコニーに面した掃き出し窓やクローゼット・ウォークインクローゼットの大きな扉が設置されることもあって、エコカラットを張るためのまとまった面積を確保できる壁面が自由に選べないことが多いです。

しかし、全面張りだけでなく部分張りでもエコカラットの独特の質感を楽しむことは十分できますから、どういった雰囲気の寝室にしたいかをあらかじめよく考えておきましょう。

もしエコカラットを張る壁面を選べるなら、ドアのある壁面と対角にある位置の壁面を選ぶのがおすすめ。

室内に入ってきた時に自然と視界に入り、エコカラットの質感の魅力を常に感じることができるからです。

また窓や柱のない、全体的に平らに仕上がった壁面だと全体張り・部分張りどちらを選んでも見映えがします。

壁面のように仕上げたいなら全体張り、絵のように飾る感覚で仕上げたいなら部分張りやデザインパッケージ、パネルキットにするといいでしょう。

 

色選びはメリハリをつけるか統一感を重視するかを決めてから

https://www.pinterest.jp/pin/614741417870592004/

寝室にエコカラットを張る場合に重要なのは、エコカラットを張る壁面とそれ以外の壁面とのカラーバランスです。

エコカラットを張った壁面が室内のフォーカルポイント(人の視線を集める場所)となりますが、この壁面を室内において目立たせるのか、それとも他の壁面と同化させるのかによって色の選択肢の範囲が異なります。

エコカラットの施工面を目立たせたいならエコカラットを濃いめの色にして、他の壁面の仕上げ材を薄めの色に。

コントラストをつけることでメリハリをつけ、立体感ある雰囲気をつくることができます。

エコカラットはシリーズによって2~6色のバリエーションがありますので、その中でも濃いめのグレーやベージュ、華やかさのあるブルーやピンク、グリーンなどを選びましょう。

ナチュラルな印象が強調される木の質感や、カジュアルな印象を与えるブルージーンズの質感などのエコカラットを選ぶのもいいですね。

一方エコカラットの施工面を他の壁面と同化させたいなら、ホワイトや薄めのグレーやベージュといった淡いトーンの色を選ぶのがおすすめ。

他の仕上げ材の色とトーンをそろえれば統一感が出せます。

ただしこの方法はのっべりとした平面的な印象に仕上がってしまいがちですから、カーテンやベッドリネンを柄タイプにするなどして立体感を出すための工夫が必要になるでしょう。

 

機能を十分に発揮できる広さに施工する

https://www.pinterest.jp/pin/737394138983028773/

デザイン性の良さが注目されがちですが、機能性の高さもエコカラットが人気である理由のひとつです。

調湿や消臭、有害物質吸着といった機能を寝室内でしっかり生かすために、メーカーからは「室内の床面積の1/4以上の面積に施工する」という推奨基準が出されています。

せっかく張るならエコカラットの機能が有効に活用できるよう、この推奨基準を満たした面積分を張りたいですね。

推奨基準を満たす面積がどれくらいになるのか施工業者に調べてもらったうえで、施工位置や範囲を検討するようにしましょう。

「壁全体に張るとオーバースペックではないか」と気になるなら、部分張りを選べばOK。

エコカラットは現場でカットできるので、希望の範囲を決めてカットして張り上げていけば予算とのバランスもとりやすくなります。

推奨基準を満たせるなら、絵を飾る感覚で設置できるデザインパッケージやパネルキットを選ぶのもおすすめですよ。

 

後悔したくない!気になる情報も事前に検討しておきましょう

https://www.pinterest.jp/pin/13581236366161233/

上質なインテリアを実現できるエコカラットを寝室に採用する場合、どのようなことに注意しておくといいのでしょうか。

打ち合わせ段階で検討しておきたいポイントを事前に押さえておきましょう。

寝室にエコカラットを取り入れる場合の施工価格相場

https://www.pinterest.jp/pin/863213453563062147/

エコカラットはさまざまなタイプがあり、価格帯は3つに分かれています。

材料・施工費・諸経費をすべて含んだ1㎡あたりの価格相場は13,000~18,000円(税込)と考えておくといいでしょう。

先ほど述べたようにエコカラットの機能をしっかり生かすには寝室の床面積の1/4以上の面積に施工するのがおすすめですが、壁紙よりは割高になるため、施工業者から見積を出してもらって予算と施工範囲のバランスをよく検討することが大切です。

こんなケースに気を付けて!失敗しがちなパターン紹介

https://www.pinterest.jp/pin/696087686143681187/

エコカラットは現場カットできるので、柱型や窓の周りなど壁の形状に合わせて施工することができます。

ただしカットする箇所が多いとそれだけ加工の手間がかかることになり、施工価格が上がりやすいです。

柱や窓がなく、平面で端部の処理が不要な壁面(左右の端が直角に交わる壁に突き付けられる壁面)であるほど施工価格は抑えられますので、複雑な形状の壁面に施工するのは避けておくのが無難でしょう。

また、エコカラットの表面には基本的にビスが打てません。

多孔質であるエコカラットは鋭利なものが刺さると割れやすいため、ビスを打って亀裂が入ったり欠けてしまったりすると最悪の場合は剥離する可能性も。

エコカラットを張る壁面に絵や時計なども一緒に飾りたい場合は、ピクチャーレール(絵などをワイヤーフックで吊り下げる部材)をエコカラットの施工前に設置する必要があります。

ピクチャーレールはエコカラットの表面に後付けできませんので、絵や時計などを飾りたいならエコカラットとピクチャーレールをセットで検討しましょう。

 

絶対はずさない寝室の定番エコカラット2選

https://www.pinterest.jp/pin/578712620856851960/

心身の疲れを癒す快適な眠りの時間を過ごす寝室は、落ち着いた雰囲気のインテリアでまとめたいもの。

寝室の壁の1面に張るだけで洗練された印象に仕上げられるおすすめのエコカラットを2点紹介します。

おすすめ1.ファブリコ

https://www.pinterest.jp/pin/136022851234469423/

ひだを寄せた布のような柔らかさを感じさせる質感が魅力のファブリコは、リラックス空間である寝室にぴったりなシリーズです。ややムラのある色合いは立体感があり、やさしい印象に。

 

おすすめ2.たけひご

https://www.pinterest.jp/pin/136022851234469435/

細かい櫛目が入ったタイプと無地のタイプの2種類あるたけひごは、市松模様や櫛目ぞろいなど張り方によっていろんな表情が出せるシリーズです。淡いトーンの色なのでしっとりとした雰囲気の寝室に仕上がります。

 

エコカラットを使ったおしゃれな寝室コーディネート実例8選

壁1面全体にエコカラットを張った寝室コーディネート実例5選

実例1.床と色のトーンを合わせてまとまりのある雰囲気に

https://www.pinterest.jp/pin/588282770067316032/

アッシュ系カラーの床に合わせたエコカラットを壁一面に施工した実例。色ムラのある質感が醸し出す表情豊かなスモーキーさが、どこかほっとさせてくれるやさしい雰囲気を感じさせる空間をつくり出しています。

実例2.ブラケットと組み合わせてドラマティックな印象をプラス

https://www.pinterest.jp/pin/13581236366161233/

やや凹凸の大きいエコカラットをブラケット照明で照らすことで、ふんわりと広がる明かりに癒される寝室に。陰影によってドラマティックな雰囲気が出せて特別な時間を過ごせそうですね。

実例3.キラキラと輝く星のまたたきが個性的

https://www.pinterest.jp/pin/701013498245556977/

モザイクタイルのような繊細なデザインのエコカラットをヘッドボード側の壁面一面に施工した実例。深みのある色で、床や周囲の壁の明るい色とのコントラストが美しいです。

 

壁の一部にエコカラットを張った寝室コーディネート実例5選

実例4.渋い色合いのエコカラットを部分張りしてしっとりとした雰囲気を演出

https://www.pinterest.jp/pin/612630355543367058/

大きな壁面の中央にエコカラットを部分張りした実例。ベースとなる壁紙とベージュ系の色合いで統一し、室内で使う色の数を抑えることで落ち着いた印象にまとめています。

実例5.グレー×ホワイトのツートーンカラーでスタイリッシュな寝室に

https://www.pinterest.jp/pin/425590233529159569/

2種類のエコカラットを組み合わせて張った実例。ベッドの幅に合わせてカットし、両端をシルバーの部材で仕上げることでクールな雰囲気が広がるインテリアに仕上がっています。

実例6.デザインパッケージを絵のように飾ってアクセントをプラス

https://www.pinterest.jp/pin/1099300590264053633/

エコカラットのサイズや酒類を選んで組み合わせ額縁の中にセットするデザインパッケージは、壁一面に張るのとはまた違った印象になります。絵のように空間にアクセントを加えてメリハリのあるインテリアに。

実例7.雑貨と組み合わせておしゃれなフォーカルポイントとして活用

https://www.pinterest.jp/pin/762163936925411007/

壁面中央に端部を仕上げないまま張ったエコカラットの実例。建材というよりもオブジェのひとつとして他の雑貨とバランスよく飾り合わせることで、センスのいいフォーカルポイントを楽しめます。

実例8.梁を活用した奥行きを感じさせる仕上がりがおしゃれ

https://www.pinterest.jp/pin/578079302168625825/

無難にまとまりがちな無地の白い壁面の一部にエコカラットを張った実例。梁の奥行を生かすことで立体感が生まれ、寝室全体を上品な雰囲気に仕上げています。

 

まとめ

単に就寝するためだけでなく、読書をしたりDVD鑑賞をしたりと趣味の時間を楽しむ場所でもある寝室。

エコカラットを施工することで調湿や消臭などの作用によるすがすがしい空気が広がるだけでなく、ニュアンスのある独特の質感を生かして照度を落とした照明やシックな色合いのカーテンなどとコーディネートすれば、上質で洗練されたインテリアを簡単に実現できます。

人気の高まりによってシリーズがさらに増え、コーディネートのバリエーションがますます楽しめるようになったエコカラットで、より心地よい寝室のインテリアづくりを楽しんでみてくださいね。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪