2022/08/12
【プロが教える】おしゃれな白色キッチンを実現する方法!失敗しない実例で徹底解説
スタイリッシュでかっこいい。明るくてナチュラルな空間にぴったり。白色とは、どんなテイストにも合う柔軟性をもつ万能なカラーです。柔軟性があるからこそ、使い方によってとびきりおしゃれに見えたり、いまいちに見えたり力量が問われるカラーでもあります。今回はおしゃれな白色キッチンを実現する方法を、ポイントを絞ってたくさんの実例とともに解説していきます!
▼合わせて読みたい♪
目次
来客が憧れる!おしゃれな白色キッチンを実現するポイント
どういうテイストで使う?コンセプトを明確にしよう!
https://www.pinterest.jp/pin/419186677810639075/
白色はどんなインテリアテイストにも合う使い勝手の良いカラー。だからこそ、どうして白色を選びたいのか、部屋を明るく広く見せたいのか、無印良品のようなシンプルな空間にしたい、などコンセプトや方向性を定めていないとただの味気ないキッチンになってしまう可能性があります。
家の中の壁紙は白色を使う面積が圧倒的に多いこと、色の主張が無くどんな空間にも合わせることができ、使い勝手のいいカラーが白色です。白色をメインに持ってきたいのか?引き立てアイテムとして白色を持ってくるのか?どうすれば効果的に白色を使うことが出来るのか次の項目で詳しく解説していきます。
こんな方に白色キッチンをオススメしたい!実例3パターン
①個性の強いアイテムをキッチン(ダイニング)に持ってくる予定の方
https://www.pinterest.jp/pin/790663278309417738/
キッチン周りの空間に個性の強いアイテムを合わせられる予定の方におすすめなのがこちらの方法。アイテムの個性を生かし引き立てるために、キッチンを黒子にさせ存在感を消しましょう。例えば、派手な壁紙、主張の強い模様の床材、装飾性の強いペンダント照明を用いる場合等です。せっかくのこだわりの一品を際立たせるためにも空間の足し引きを意識し、効果的に白色は配置しましょう。
②広く明るい空間に見せたい方
https://www.pinterest.jp/pin/820218150867117857/
皆さんご存じの通り白色は膨張色です。空間を広く、明るく感じさせたい場合は断トツで白色がおすすめです。また、マンションの場合に多いですが、十分にキッチンスペースが確保できない場合や、窓がない圧迫感のあるような狭小空間に効果を発揮するのも白色です。狭小空間に明るいカラーを持ってくることで、物体を置いている存在感が薄れ、壁が広がっている印象を与えるので心理的な圧迫感を和らげることができます。
③作業性重視!清潔感を大事にしたい方
https://www.pinterest.jp/pin/768567492633498220/
キッチンはだんらんの空間の一部という風潮が強まりつつありますが、本質としては作業をする場所。効率的で作業がしやすい空間であることは外せませんよね。清潔感を重視される方にもおすすめなのが白色キッチンです。明るく清潔感のある見た目だけではありません。濃い色のキッチンと比べると比較的キズが目立ちにくいこと、汚れが目立つ分こまめに掃除をすることでキレイな状態を持続させられるというメリットがあります。
白いキッチンに合うアイテムを選ぶ
白いキッチンに合うダイニングテーブル
https://www.pinterest.jp/pin/69524387988331435/
ダイニングテーブルの選び方で大事なのは希望のインテリアスタイルに合わせること。シンプルでモダンなイメージなのか?ナチュラルで温かみのある空間にしたいのか?白いキッチン自体をアクセントにするのか、空間になじませるのかでも選ぶテーブルが違ってくるでしょう。また、ダイニングテーブルはテレビ台など周りの家具と同じ色味を使うと統一感が出るのでおすすめです。
白いキッチンに合う冷蔵庫
https://www.pinterest.jp/pin/589267932471001590/
冷蔵庫の色で一般的にイメージするカラーといえば?多くの方が白色を思い浮かべるではないでしょうか。キッチン壁紙の色が白色系のおうちが多いので、定番の白色冷蔵庫を合わせて家電の存在感を消す方法はおすすめです。
また、最近の冷蔵庫はフルフラットタイプといって、扉面がまっすぐでカップボードと並べた時に凹凸が出ないスッキリしたタイプが多く出ています。家電らしさを払拭したおしゃれなデザインは年齢層問わず人気です。形状だけではなく、メーカーによってはコーディネート冷蔵庫といって、キッチン扉柄と同色を選ぶことができる冷蔵庫もあります。あえて冷蔵庫だけ別のカラーを選定して空間のアクセントにする方法もいいかもしれませんね。
白いキッチンに合う壁紙
https://www.pinterest.jp/pin/572731277606052230/
白いキッチンの最大のメリットのひとつがデザイン性のある壁紙との相性が抜群であること!もちろんシンプルな壁紙も合いますが、せっかくの白いキッチンが引き立つようなデザイン性のある壁紙にチャレンジしてみませんか?
数あるデザインの中でもタイル調の壁紙はさりげなくアクセントになり、どんなテイストにも合わせやすくおすすめです。そのほかは淡色系のストライプ、模様無しの別のカラー壁紙も合わせやすいでしょう。ポイントとしては、毎日立つ作業をする場所であり、物を多く置く場所なので基本的にはシンプルで飽きのこないデザインを選定することです。
https://www.pinterest.jp/pin/787989266036109655/
後悔したくない!ネガティブな情報も事前に検討しておきましょう。
白色キッチンのデメリット
白色キッチンのデメリットは大きく2点あります。
①なんとなく白色で選ぶと味気ないキッチンになる。
インテリアテイストや白色を使いたい方向性を決めていないと、白色の良さが活かされずなんとなく白色の味気ないキッチンになりかねません。床、壁紙など周りとの調和を考えて選定してこそおしゃれな白色キッチンが仕上がります!
②汚れが目立つ。
鏡面扉材はさほど気になりませんが、マットな白色扉材は汚れや指紋が気になる場合が多いです。濃い色に比べ、白色の人造大理石カウンターやシンクは染み汚れが気になりやすいので、人造大理石の素材・おそうじ性は要確認です。しかしステンレスと違い、基本的に人造大理石は研磨すると汚れが落ち、自身で手入れができる場合が多いです。こまめにお手入れすることでピカピカの白色キッチンを保つことは可能です。
白色キッチンありがちな失敗例
https://www.pinterest.jp/pin/692076667720509077/
全体における白色の面積が多すぎて落ち着かない空間になってしまうこと。明るく広い空間にしたいからといって、どこもかしこも白色にしてしまうのはちょっと危険です。
キッチン本体や建具(内装ドアや収納扉)を白色にする分は問題ありませんが、床まですべて白色にしてしまうとなんだか明るすぎて落ち着かない、目がチカチカしてしまう…という方も中にはいらっしゃいます。そのような場合は床材を木目柄で選定しそれ以外を白色で選ぶことをおすすめします!
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
パーツ別おしゃれな黒色キッチンインテリア実例サンプル 12選
白色&木目キッチンインテリア実例 4選
クラシックな雰囲気に白色×木目がベストマッチ!アンティークなキッチン
https://www.pinterest.jp/pin/95208979606109410/
扉材の中でも框扉デザインを用いることでクラシックな印象になります。それに加えて大理石調の天板・重厚なペンダント照明・デザイン性の強い壁紙を組み合わせることでとことん世界観を追求したキッチンが完成しています。
シンプルな空間に木目が映える!モダンなホワイトキッチン
https://www.pinterest.jp/pin/211809988709364686/
凹凸を最小限にまで抑え、とことんスタイリッシュな雰囲気を演出しています。真っ白の空間に、ヘリンボーン柄の木目床材と同色の木目カウンターが入ることにより、ぐっと雰囲気が和らぎ温かさが生まれます。今はあまり使われない廻り縁の装飾も印象的です。
ナチュラルな明るさが大人気!北欧風ホワイトキッチン
https://www.pinterest.jp/pin/692076667720601830/
ひとつ上の実例と同じくこちらの写真も木目カウンター×白色扉柄の組み合わせです。床材とカウンターの木目カラーが1トーン明るくなるだけでもかなり印象が変わります。カウンターと同じナチュラル色の木目で飾り棚が設置されている点もとてもいいアクセントになっています。
ホワイトオーク調の木目がかわいい!ポップなタイルと木目の白色キッチン
https://www.pinterest.jp/pin/792703971883412109/
2種類のブロックタイル模様とホワイトカラーの木目を組み合わせたカジュアルなキッチンです。異なる模様の3種類の組み合わせですが、ホワイト系の主張の少ない色柄を用いることによりまとまりが出たスタイリングになっています。
白色&ステンレスキッチンインテリア実例 3選
フロート形状が映える!「魅せる」ステンレスカウンター
https://www.pinterest.jp/pin/678847343806075519/
フロートタイプのキッチン下部のステンレス部分と、天板のステンレスカラーを合わせることにより、ナチュラルな空間の中でもステンレスのかっこよさが目を引く、印象的な組み合わせだといえます。アイランドの形状を上手くいかした主役となるキッチンの作り方は参考にしたいですね。
木目×グレー×ホワイトのバランスが心地いい造作対面キッチン!
https://www.pinterest.jp/pin/734860864176592194/
ご家庭でも一番多く取り入れられる形状の造作対面キッチンですが、スタイリッシュでとてもおしゃれ。キッチン部分の床材は石目調のタイルを持ってくることによって、木目・白・ステンレス3者のバランスが取れ美しい仕上がりになっています。
空間に溶け込むホワイトの均整美!コの字ステンレスキッチン
https://www.pinterest.jp/pin/821977369474174224/
とても面積が広く、上部ユニットまである大きなキッチンですが、圧迫感を感じないのは白色のおかげ。白色の良さである明るさ・広さを体感できる好例といえます。コの字キッチンは囲まれる形になるので、このようにぜひ明るい色でスタイリングしましょう。
白色&タイルキッチンインテリア実例 5選
ヘリンボーンの壁柄が目を引く!モダンなホワイトキッチン
https://www.pinterest.jp/pin/265079128051170193/
扉材、カウンターの人造大理石もシンプルなホワイト系だからこそ、壁面のヘリンボーン柄がぐっと引き立ちます。アクセントクロスにこだわりたい方は是非、このようにシンプルなホワイトキッチンと組み合わせてみてはいかがでしょうか?
グレー×ホワイトの空間がたまらなくおしゃれ!バランスのとれた無彩色キッチン
https://www.pinterest.jp/pin/478296422922062851/
キッチン、床材、壁紙とどのパーツも見事に無彩色で統一されています。まとまりのある空間の中でも框扉材、壁紙のタイル、黒のスポットライト照明とデザイン性のあるパーツを持ちいることで、メリハリのあるおしゃれな空間に仕上がっています。
タイルが引き立てる!小物が活かされるカジュアルキッチン
https://www.pinterest.jp/pin/809522101752824672/
一般的にはモダンな印象が白色キッチンですが、木目のカウンターを合わせることやレンガ調のタイルを壁面に入れることでカジュアルな印象に。ポップなペンダント照明やカラフルな小物を合わせることで動きが生まれ楽しい雰囲気が演出できます。
白黒コントラストが印象的なシンプルモダンキッチン!
https://www.pinterest.jp/pin/827536500261273236/
小さめのブロックタイル柄が目を引く、スタイリッシュなキッチンです。キッチン本体・床材・建具はすべてホワイトで統一した一方で、扉材に付く取手・壁面のタイル・ダイニングテーブルはすべてブラック系に統一し白黒のコントラストがとてもきれいなスタイリングです。
ポップなタイルが主役!ブルーがアクセントのレトロキッチン
https://www.pinterest.jp/pin/384987468141516827/
白色の扉柄シンプルな分、思い切りアクセントが映えるのが白色キッチンの魅力です。こちらはブルー系の模様が入ったおしゃれなタイルが目を引く印象的な組み合わせとなっています。グレー系の床材とハンドル取手のシルバーの色合いも調和してとてもまとまりのある空間です。
まとめ
https://www.pinterest.jp/pin/537124693059693604/
ひとくちに白色キッチンといっても床材、壁紙、扉柄のデザインやカウンターの色柄で大きく印象が変わります。組み合わせやインテリアテイストによって様々な表情に変化する、無限の可能性を秘めたカラーが白色です。お好みの雰囲気に合わせて使えば、おしゃれな空間になること間違いなし!明るい空間になる大きなメリットを持つ白色を、効果的に組み合わせておうちづくりをぜひ楽しんでくださいね。
▼合わせて読みたい♪
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。