【プロが教える】流木アートをつかったおしゃれなインテリアを実現する方法!豊富なインテリア実例とともにご紹介
観葉植物とは違った独特の風合いで目を引く流木アート。ヴィンテージ感がありながらも、どこか洗練された自然の美しさがアクセントになるインテリアアイテムです。
自宅のインテリアに取り入れてみたいものの、海沿いのカフェやショップにあるイメージが強く、どうやってコーディネートすればいいのか悩む方も多いのではないでしょうか?
今回は流木アートをコーディネートするコツとともに、さまざまなインテリアスタイルの事例を15選ご紹介します。
ご自宅でも取り入れやすい家具との合わせ方のほか、中には斬新なアイデアもありますのでぜひ参考にしてくださいね。
目次
流木アートを取り入れたおしゃれなインテリアを実現するポイント
そもそも流木アートにはどんな種類のものがある?
自然が作り出した個性的な形が魅力的な流木は、さまざまなアイデアでアートとして生まれ変わることができます。どのようなものがあるのか見ていきましょう。
オブジェのようにそのまま飾って形・曲線を活かす
https://www.pinterest.jp/pin/102879172730590244/
削れていたり、枝が分かれていたり、変色していたり…と、唯一無二の表情がある流木はそのままウォールアートとして飾ってもおしゃれです。色合いも実にさまざまで、壁や床など内装と調和させたり、写真のように色を対比させて飾ったりとコーディネートの幅も広がります。
植物の器としてのアート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462365990/
写真はほかの植物と組み合わせ、流木を器・台座として使用したアートです。乾いた質感の流木は、同じく水をあまり必要としないエアプランツとの相性抜群。壁に掛けたり家具の上にそのまま置いたりするだけでアクセントになります。フラワーショップやインテリアショップで多く販売されており、お手軽に取り入れられるのでおすすめです。
パーツを組み合わせたガーランド
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462366029/
窓辺や玄関先にさりげなく飾れるガーランドです。風に揺れる様子は涼しさをも感じさせ、ちょっと物足りないな、というスペースにプラスするだけでも印象がグッと引き締まります。ご自身で集めた流木や貝殻をカスタマイズして作るのも素敵ですね。
家具と融合させたアート
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462721693/
流木を照明器具やテーブルなどに使用するとアート要素が強い家具になります。インパクトがあるので空間をパッと華やかにするアイテムです。実用的なので通常の家具のようになじみます。
空間に対して雰囲気が合うサイズと形をイメージする
https://www.pinterest.jp/pin/650629477441631269/
流木アートは飾りたいスペースに対しどのくらいのサイズがいいのか、またどのような形のものがいいのかを大まかにイメージしておくと探しやすくなります。先ほどの流木アートの種類でもご紹介したように、さまざまなデザインやサイズのものがあるからです。
例えば、枝が大ぶりに分かれているもの、ゴツゴツとしたもの、サイズが大きいものは単体でも存在感があるので、空間が華やかで大胆な印象になります。壁面の空いているスペースが広いときや周りにインテリアアイテムが少ないときにぴったりです。流木自体が動きのある形なので、飾るだけでもガラリと空間の印象を変えることができます。
一方、小ぶりなものや細いものは調和しやすいので、すでに出来上がっているインテリアスタイルのアクセントになります。周りのアイテムと並べたときに、存在感が大きい流木アートを飾ってしまうとインテリアスタイルのイメージがぶれてしまうことも。主張しすぎずに、あくまでもさりげないポイントとしてディスプレイ全体をまとめたいときにおすすめです。
ほかの素材と組み合わせる・ペイントをする
https://www.pinterest.jp/pin/6333255720054715/
流木のナチュラルな質感は、異素材のアイテムと組み合わせることでよりいっそう引き立てることができます。上の写真を例にすると、ザラつきのある流木とクリアでつるっとしたガラスが対比され、流木・ガラスともにメリハリが増して見えますね。
「ナチュラルすぎてぼやけてしまう…」「好みのインテリアスタイルとイメージが合わない…」という場合には、ガラスやアイアン、スチールなどほかの素材と組み合わせて飾ってみましょう。
https://www.pinterest.jp/pin/381609768438709917/
また、アレンジとしてインテリアスタイルのカラーコーディネートに合わせて流木にペイントするのもおすすめです。写真のようにポイントで色を塗るだけでも流木の素朴なイメージがグッと変わります。
物足りないな…というときにぜひ試してみてください。
DIYをするときは下処理を忘れずに!
https://www.pinterest.jp/pin/94364554684384077/
海や川で見つけた流木を使ってアートを作るのも、思い入れとオリジナリティがある素敵な作品になることでしょう。
ただ、そのまま使用しては虫の発生やカビなどによって流木の劣化が進んでしまう恐れがあります。
清潔に安全に使用するためにも「アク抜き」という下処理が必要です。
まず、しっかりと水道水で汚れや虫を落とします。このときに腐っている部分や、剥がれる皮があるときは取り除いておきましょう。
次に、洗浄が終わったら大きめな鍋などでお湯を沸かして流木を煮ます。水が茶色く濁ってきたら新しくお湯を沸かし、再び煮る…という工程を繰り返します。濁らなくなってきたら完了です。
そして、アク抜きをしたあとは通気性があり日当たりのいい場所でしっかりと乾燥させます。自然乾燥の場合、流木の芯まで乾燥させるには数週間から数か月かかるため、流木と乾燥材を一緒に密閉容器に入れたり、浴室乾燥を使用したりと、さまざまな乾燥方法を組み合わせるといいでしょう。
スタイル別おしゃれな流木アート×インテリア実例15選
モダンスタイルの流木アート×インテリア実例 4選
ブラックで引き締まったナチュラルモダンコーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/859976491341882548/
流木のナチュラルな味わいを残しつつ、アイアンのブラックで印象が引き締まったコーディネートです。
流木を照明の支柱にすることで空間に馴染んでいますね。ベッドサイドにレイアウトするのもいいでしょう。
ホワイトトーンで流木の形を浮かび上がらせる
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462366122/
マットなホワイトに塗装することで、まるで石膏でできているかのようなアートに。
アクセントクロスとのコントラストがモダンスタイルにマッチしています。スポットライトで浮かびあがる影も印象的ですね。また、先端を揃えることでシャープさが際立っています。
「大胆な発想×ラグジュアリー」で新鮮なモダンスタイルに
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462366195/
荒々しく見えるダイナミックな流木も、ホワイトを基調とした明るいトーンの空間と使用するアイテムによってエレガントにコーディネートすることが可能です。明るい空間だからこそ、流木の表情が生き生きとして見えますね。フォトフレームのガラス、テーブルライトのゴールドなど光沢感のある素材を組み合わせて対比を強調するのがポイントです。
自然物が映えるコンクリート調の壁にレイアウト
https://www.pinterest.jp/pin/56506170340047659/
植物を多く飾るとナチュラル・北欧寄りになるので、シンプルモダンを目指すのであれば空間に飾る植物は写真のように数を絞りましょう。無機質なコンクリート調の壁に流木が浮かび上がっていて、メリハリのある空間に仕上がっていますね。動きのある流木が直線的な空間の中で映え、全体的にバランスが取れているコーディネートです。
北欧・ナチュラルスタイルの流木アート×インテリア実例 3選
植物が浮いているかのような流木アート
https://www.pinterest.jp/pin/660481101624525166/
みずみずしい植物たちが大きな流木ごと浮いているかのような、ダイナミックなナチュラルスタイルです。
高さの低い家具をレイアウトすることで、物量が多くても圧迫感を感じずにスッキリとした印象に。ローテーブルと流木の質感もリンクしていて空間全体に統一感があります。
波の音が聞こえてきそうなアートでリラックス
https://www.pinterest.jp/pin/176414510394798648/
ベッドのヘッドボード付近はスペースが空きがちなので、ぜひアートを飾って空間にメリハリを出しましょう。ベッド幅に合わせて大きな絵画を飾ると圧迫感がありますが、写真のような流木アートであればスッキリして見えますね。光沢感のあるシェルも爽やかな印象をプラスしています。
ウィンターシーズンにぴったりな流木ツリー
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462565034/
夏のイメージが強い流木ですが、このように北欧らしいクリスマスツリーとしてDIYしてみてはいかがでしょうか?
他ではあまり見かけない、オリジナリティのあふれるクリスマスコーディネートに仕上がります。
流木がベーシックなのでアレンジの幅も広く、毎シーズンごとにカラーや飾りなどテイストを変えるのもおすすめです。
西海岸・インダストリアルスタイルの流木アート×インテリア実例 4選
照明が目を引く西海岸スタイル
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462607580/
ベージュトーンでまとめられた空間に、流木の無骨な表情が映えるコーディネートです。ラフな雰囲気が西海岸スタイルにぴったりですね。昼は自然光で爽やかなイメージに、夜は照明の光で流木の陰影が浮かび上がる大人なイメージに…と、同じ空間でも印象がガラリと変わります。
流木をプラスすることで絶妙なバランスに
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462609406/
家電やテーブルトップのステンレスと、天井の古木という異素材ミックスがお互いを引き立てているキッチンです。流木が空中に飾ってあることで、空間を上下に分断しすぎないようにバランスをとっています。
流木はシンプルな形を選び、周りの家具や設備と調和させましょう。
線を揃えればモダン寄りの西海岸スタイルに
https://www.pinterest.jp/pin/300193131424938301/
流木の端を揃え、直線を強調すると途端にスタイリッシュなイメージに。
整頓されてスッキリとした印象をプラスすることができます。ラフ過ぎないスタイルが好きな方におすすめです。所々にアクセントカラーを入れ、空間全体と調和させるといいでしょう。
ユニークな形はブラックの空間に映えさせて
https://www.pinterest.jp/pin/587227238929228181/
形自体に主張がある流木はそのまま置くだけでディスプレイの主役になります。まるで標本の骨を思わせるような流木は、インダストリアルスタイルのダークトーンの空間がぴったりです。写真は葉物の植物と合わせていますが、無骨さを強調出したいのであればサボテン・ワイルドフラワーもマッチします。
独自のスタイルを突き進む流木アート×インテリア実例 4選
鏡をアレンジして洗面スペースのアクセントに
https://www.pinterest.jp/pin/985231161356124/
あまりコーディネートされることのない洗面スペースを、グッとおしゃれにすることができるアレンジです。
写真のように貝殻やエアプランツを混ぜるとサーフ風に、シンプルに流木のみで構成するとナチュラルに…と好みに合わせることができます。
落ち着いたダークトーンの洗面スペースであれば、モダンスタイルにもアレンジ可能です。
愛猫家にぴったりな流木キャットタワー
https://www.pinterest.jp/pin/3237030975706774/
猫を飼っている方なら、インテリアにおいてキャットタワーの見えかたも気になるところ。
ナチュラルな流木でできたキャットタワーなら、インテリアの雰囲気を損なわずにおしゃれに溶け込みます。季節によって写真のようにファーを取り付けてエレガントに仕上げても素敵ですね。
古木を集めたナチュラルヴィンテージ空間
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462607595/
味のある表情の古木が集めたヴィンテージスタイルです。特にサイズが大きい流木は場合によっては空間で浮いて見えてしまうこともありますが、素材の風合いを統一すると空間に溶けこんでいますね。みずみずしい観葉植物を集めたインテリアスタイルとは違った、重厚感がありながらナチュラルな心地よさのあるコーディネートが完成します。
インパクト大!ガーランドでカーテン風に
https://www.pinterest.jp/pin/1090997078462842229/
ズラッと並んだガーランドに思わず目が引きつけられますね。
外からの視界をさりげなく遮りつつ、自然光を取り入れられる斬新なカーテン風コーディネートです。窓を開けて風が通るときに揺れる様子も、空間を素敵に演出します。
まとめ
流木は床や家具と同じ「木材」なのでインテリアに調和しやすく、アート初心者の方でも取り入れやすいアイテムです。同じ形・風合いのものがないものが流木アートの魅力のひとつ。だからこそ気になるアートと出会ったときがインテリアにプラスするタイミングとも言えます。
ぜひ流木アートでお部屋の雰囲気を素敵にしてくださいね。