Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【木製無垢材のローテーブル7選】突板にはない魅力とは?選び方のポイントやおすすめの一枚板のショップもご紹介

美しい木目に上質な風合い漂う無垢材のローテーブル。木目だけではなく、天然木ならではの色相や木の節などの個体差、そして脚の素材との組み合わせ方で、空間に様々な表情をもたらしてくれます。

今回は、インテリアスタイルに合う無垢材ローテーブルの選び方を交えつつ、厳選した無垢材のローテーブルやおすすめのブランドをご紹介します。ご自身のお部屋に合った無垢材ローテーブルをみつけて、ワンランク上の上質なインテリアにしてみましょう。

よりおしゃれな木製無垢材のローテーブルを選ぶための3つのポイント

風合いや色相にこだわる

無垢材は、突板のような人工木材ではなく、丸太から切り出した木材のことをいいます。なので突板にはない風合いがあり、インテリアに馴染みながらも、存在感を放ちます。なので、お好みの無垢材の風合いを見つけてください。例えば「節」の有無です。節が入った無垢材はダイナミックな風合いを漂わせます。無垢材に強く個性を出したい方にはおすすめですが、静かに穏やかな風合いを求める方には不向きです。

また無垢材の色相でもお部屋に与える印象が変わります。無垢材と一言で言っても、オーク材、ウォールナット材、チーク材、メープル材、チェリー材、パイン材など種類が分かれます。例えば、オーク材は北欧スタイルと馴染みがよく、ナチュラルなベージュの色味を持ち、柔らかな印象です。一方でウォールナット材は濃いブラウンの色味を持ち、重厚感や高級感を与えてくれます。このように無垢材の色相にも個性があり、ローテーブルのデザインが同じでも、色相によって全く違う表情を持つローテーブルになります。風合いだけではく、ご自身のお部屋のテイストに合う色相を選んでください。

脚選びで印象が変わることも

無垢材のローテーブルを選ぶ際に、天板の無垢材選びがメインですが、併せて重要なのが脚選びです。脚をどんな素材のものにするかで、インテリアの印象がガラリと変わることも。ご自身のお部屋のインテリアスタイルに、どんな印象を与えたいかで脚を選ぶようにしてください。脚は大まかに

  • 木脚
  • スチール脚・ステンレス脚
  • アイアン脚

とあります。例えば無垢材の天板と同じ素材の木脚にすると、より重厚感が出ると同時に落ち着いた印象を与えてくれます。スチール脚やステンレス脚にすると、無垢材がもたらす温かみにスタイリッシュさを加え、さらに空間を引き締めてくれます。アイアン脚にすると、渋さや無骨さを空間に足すことができます。ウォールナット材のような濃い色の無垢材と合わせると、アイアンの質感を引き立たせることもできます。

ローテーブルの高さは使用するシーンに合わせて

無垢材のローテーブルを選ぶ際に、高さもしっかりと考慮してください。ご自身のローテーブルを使用するシーンに合わせた高さ選びが重要になります。

  • 床に直接座ることが主な場合は、高さは、30cm〜35cmを目安に
  • ソファに合わせて使うことが主な場合は、35cm〜40cmを目安に

また、最近では低い家具で空間を開放的に見せるロースタイルインテリアもあります。ローソファや座椅子などに、無垢材ローテーブルをコーディネートする場合は、上記で挙げた一般的な高さではなく20cm〜30cmを目安にしてください。他のアイテムに合わせて低くすることで統一感も生まれ、開放的なインテリアを演出できます。

無垢材の温もり溢れる逸品おしゃれローテーブル7選

①シンプルにリビングを引き立てる:DANISH LOW LIVING TABLE【MASTERWAL(マスターウォール)】

すっきりと落ち着いた印象を与えるローテーブルです。シンプルなディテールでリビングを引き立ててくれます。このローテーブルは、無垢材を2層に重ね合わせることで天板に厚みを持たせて、安定感のある形状が特徴。高さは一般的なリビングテーブルよりも低い25cmまたは30cmから選べ、ロータイプのソファと合わせて使うことはもちろん、床に座る暮らしにも。お部屋を広々とした空間に仕上げてくれます。無垢材は、ウォールナット、オーク、ブラックチェリーの3種類から選べます。

2層に重ねた無垢材の天板と、無垢材の脚部が木材の質感や風合いを存分に楽しめます。ローテーブルで重厚感や高級感を演出したい方に特におすすめです。

  • 価格:¥100,000 ~ ¥165,000
  • サイズ:幅100~120cm×奥行45~100cm×高さ25~30cm

②先進的モダンの雰囲気漂う:PIER living table【formax(フォルマックス)】

日本の多様化するライフスタイルに対応できるように設計されたローテーブルです。無垢材の天板に、スチールの脚部でミニマムに作られたディテールが個性的な表情を際立たせています。PIERは力強いデザインが特徴で、無垢材が織りなす自然な風合いが優しい印象に。豊かな素材が使い続けるほどに味わいを増していきます。無垢材は、レッドオーク、ホワイトオーク、ウォールナットから選べます。

シンプルで先進的なデザインですが無垢材の天板が柔らかな印象を与え、モダンスタイルはもちろん、北欧スタイル始めとした様々なインテリアに馴染みます。さらに、寒々しさを感じさせるスチールの脚部も、シャギーラグや毛足のあるラグを組み合わせることで、温かみをプラスで加えることができます。

  • 価格:¥98,000 ~ ¥263,000
  • サイズ:幅80~150cm×奥行50~80cm×高さ29〜30cm

③クールだけど温かい:KUROTETSU SHIN LIVING TABLE【杉山製作所】

左右非対称になったフォルムに視線が止まるローテーブルです。無垢材の天板にアイアンの脚部は、無骨ながらも無垢材の持つ風合いが洗練された印象を与えてくれます。アイアンは冷たい印象ですが、無垢材と組み合わせることで温かな一面を見せてくれます。さらに、無垢鉄の棚板が付いているので、ちょっとした雑誌やリモコンなどを収納できるので卓上がすっきりと片付きます。無垢材の天板は、長方形と正方形の2サイズ展開。天板はウォールナットとホワイトオークから選べます。

木材×アイアンの組み合わせのローテーブルは、インダストリアルスタイルやヴィンテージスタイルとは特に相性抜群です。このローテーブルを取り入れるだけで、一気に雰囲気を完成させることができます。

  • 価格:¥140,000 ~ ¥170,000
  • サイズ:幅90~100cm×奥行60~90cm×高さ37cm

④巾接着した無垢材が魅せる:森のことば 正方形フロアテーブル【飛騨産業】

「木の節」をデザインとして取り入れ、木材が持つ表情をありのまま活かし作られたウォールナット材のローテーブルです。天然木の色味とその風合いから、高級感と落ち着きのあるリビングを演出します。無垢材を巾接着した独特な幾何学的な模様が特徴で、それによる自然な木目のグラデーションが世界に一つだけの表情を見せてくれます。

重厚感のある雰囲気は、和風スタイルにはもちろんですが、モダンな空間にも取り入れやすいデザインとなっています。

  • 価格:¥200,000
  • サイズ:幅100cm×奥行100cm×高さ34.5cm

⑤節入り無垢材の素材感:CEE low table 【REMBASSY(レンバシー)】

躍動感のある木目、穏やかで静かな木目、大小さまざまな節、美しい対比を生みだす白太。無垢材ならではの多彩な表情を持つ材を接ぎ、その自然そのままの素材感だけが浮き上がるよう、極限までシンプルに組み上げたローテーブルです。

多くの無垢材のテーブルは、個体差を出さないため節や白太がテーブル表面に入らないように作られます。しかし、このローテーブルはそういった部分を除くことをせずに取り入れ、さらに節埋めもしないで、無着色のオイルで仕上げることで自然ありのままの素材感に。無垢材はウォールナット材かナラ材から選べます。

コの字形状のメリットは、ソファと使うことはもちろん、床に座れば座卓としても使えるところ。また、ローテーブルの下にラグを敷くと、床に座っても肌触りがよく、見た目もグッと洗練されるのでおすすめのコーディネートです。CEE low tableは、サイズを別注することができます。奥行を変えて正方形にも長方形にも。シンプルなフォルムだからこそ様々なインテリアに馴染みやすいです。

  • 価格:¥72,000〜148,000
  • サイズ:幅50-140cm×奥行50-90cm×高さ28cm

⑥轆轤をモチーフにした:pp586【PP mobler(PPモブラー)】

pp586 はYチェアで知られる、北欧デザイン界の巨匠デザイナー、ハンス・J・ウェグナーが1956年にヨハネス・ハンセン社のためにデザインしたローテーブルです。その後PPモブラー社が1991年に製造を引き継ぎました。このpp586は、轆轤(ろくろ)の技術をモチーフに、ウェグナーの遊び心にあふれたデザインが特徴です。無垢材の天板をスチールの脚に乗せるという簡素なものですが、どこか温かみを感じるローテーブルです。

無垢材はアッシュ材、チェリー材、チーク材の3種類から選べます。脚部は、ステンレススチールが使われています。無垢材の有機質とスチールの無機質で織りなす素材感は、インテリアにぴりりとスパイスを加えてくれます。またミニマムな空間に、pp586が持つフォルムの美しさで躍動感を演出してもワンランク上のインテリアに仕上がります。

  • 価格:¥298,000~ ¥419,000
  • サイズ:幅65cm×奥行65cm×高さ32cm

⑦無垢材と金属素材のコントラストが美しい:PLATEAU LIVING TABLE【DK3】

PLATEAU LIVING TABLEは、木の幹にインスピレーションを受け、デザインされた無垢材の質感を大切にしたローテーブルです。ナチュラルで荒々しい、無垢材がもたらす美しい木目を活かしたオーク材の厚い天板に、繊細でモダンなスチールレッグとの絶妙なコントラストが、リビングをより印象的なものにしてくれます。

サイズの違うリビングテーブルを組み合わせて使えば、インテリアのアクセントとして空間に映えます。無垢材はオーク材、クルミ材から選べます。無機質なスチールレッグと有機質の無垢材のローテーブルはシックで洗練されたインテリアを演出してくれます。

  • 価格:¥169,000
  • サイズ:幅80cm×奥行80cm×高さ35cm

一枚板の無垢材ローテーブルを買うならここが安心。プロがおすすめする3つのショップ

①MASTERWAL

MASTERWALは、ウォールナット無垢材の家具ブランドです。”100年後のアンティーク家具へ…”をコンセプトにウォールナット無垢材という素材をまで究極まで突きつめ、リビング、ダイニング、寝室などのプライベート空間のアイテムを100年後の人達にも愛着を持ってもらえる事を目指して家具を作り続けています。

MASTERWALの代名詞とも名高いテーブル「ワイルドウッド」を始め、木目の美しい上質なウォールナットの無垢材と無駄のない直線的なすっきりとしたデザインの家具は、どんなインテリアとの相性もよく、落ち着きと重厚感を空間にもたらしてくれます。ウォールナット無垢材以外にも、無垢材は取り扱っていますので、質の良い上質な無垢材のテーブルをお探しの方はぜひ参考にしてください。

②飛騨産業

飛騨産業は、1920年創業の日本を代表する西欧家具メーカーの一つです。人気の「森のことばシリーズ」をはじめ、楢や杉を使った多くの家具プロダクトを展開しています。

中でも「森のことばシリーズ」は、木の節が主役になった家具です。飛騨産業が厳選した、味わい深い節のある木を使っているので、自然の造形美を楽しむことができます。天然木がもつありのままの素材感を活かしたテーブルは、お部屋に置くと多彩な表情を見せてくれます。無垢材の風合いや木目を存分に味わいたい方に、特におすすめのブランドです。

③DK3

DK3は、2009年に設立されたデンマークの家具ブランドです。デンマークの著名建築家がデザインしたコレクションと、若手の新進気鋭デザイナーのコレクションと2つの柱に分かれプロダクト展開されています。

無垢材の美しさ・耐久性・品質には定評があります。無垢材は主なアメリカンウォールナット・ヨーロピアンオーク・スモークドオークなどを扱い、中でもオーク材は樹齢200年程のものを多く使っています。

近年デンマークのみならず、世界中で注目を集めるハイエンドブランドです。

まとめ

無垢材のローテーブルは、突板のものに比べ高価です。しかし、木目や色相が織りなす無垢材ならではの風合いは、長い間飽きずにインテリアとして置き続けることができます。そして無垢材で魅せるシンプルなディテールは空間に馴染み、他のアイテムを引き立ててくれます。

買い替えが難しいアイテムだからこそ、上質でいいものを見つけて長い付き合いにしてみてはいかがでしょうか。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪