Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

      2023/08/27

【北欧の椅子8選】プロがおしゃれを楽しむ大人向けな名作を厳選して紹介

ジツカタナミ
著者:ジツカタナミ (インテリアコーディネーター)

武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒。インテリアコーディネーター資格取得後、インテリアショップにてお客様へコーディネート提案と社内接客サービス向上業務に携わりました。現在は子育てをしながら、ライターとしてインテリアと暮らしについて発信しています。「楽しく・らしく・暮らす」をモットーに、お家がますます好きになるようなインテリアアイデアをご提案していきます。

椅子は「人体系家具」に分類され、私たちの身体を直接支えてくれる重要な役割を持つ家具です。
数多くある椅子の中でも「北欧デザイナーズチェア」は、耐久性はもちろんのこと身体のストレスを感じないようなフィット感、見た目にもおしゃれなデザインが揃っています。「インテリアの雰囲気をランクアップしたい」「もっと快適な暮らしをしたい」というニーズにも応えてくれることでしょう。
まずチェアを探すその前に、デザインの歴史や代表作をチェックしておけば、より愛着の湧く一脚が見つかります。

今回はおさえておきたい北欧デザイナーと彼らが世に生み出した名作チェアをはじめ、ダイニングチェア・リビングチェアをインテリアコーディネート事例とともにご紹介します。

Hello Interior が自信を持ってオススメ! 北欧家具ブランドのセレクトショップ「CONNECT」

「CONNECT」は家づくりまで手掛ける北欧家具ブランドのセレクトショップです。主要なブランドの正規販売店であるだけでなく、人気の北欧ヴィンテージ家具も1点1点丁寧に販売されています。特徴的なのは1年間の無料保管サービス!ブランド家具は在庫が少なかったり納品までに長期間時間がかかったりと出会ったその瞬間に気に入ったものは押させるのが良いのですが、引っ越しが先だと保管が大変。痒いところに手が届く丁寧な仕事をされているショップ様ですので北欧家具をお考えの場合はぜひ一度ご覧になってみてください。

北欧インテリアに合うおしゃれな椅子の選び方

テイストに合う素材・カラーをチョイス

https://www.pinterest.jp/pin/106327241180758112/

「北欧インテリア」と言っても、さらに細かくインテリアテイストを分けることができます。
全体をモノトーンでまとめてスッキリと見せる「北欧モダン」や、お子様がいるご家庭にも人気のあるカラフルなコーディネートの「北欧ポップ」、アンティークを揃えて家具からも上質な雰囲気の漂う「北欧ヴィンテージ」などさまざまです。

素材とカラーによって、インテリアコーディネートの雰囲気はガラッと変わります。
チェアに使用している素材は天然木以外にもポリプロピレンなどプラスチック素材もあり、そういった素材を選べばよりモダンテイストに近づけることが可能です。また、天然木で北欧ならではのぬくもりを演出しつつ、カラーをハッキリとしたものにすれば北欧らしさのあるポップなインテリアに仕上がります。

このあとのコーディネート事例でも北欧テイストをたくさんご紹介しますので、参考にしてみてください。

サイズ感は必ずチェック!

https://www.pinterest.jp/pin/283023157818055986/

北欧チェアを選ぶときはサイズ感を必ずチェックしてください。
名作の数々をはじめ、北欧チェアは人間工学に基づいて身体に負担のかからないように設計されていますが、私たち日本人と体格が異なるため、北欧チェアのサイズが大きく感じることがあるからです。
特にダイニングチェアを検討している場合は、合わせるテーブルとの差尺を考慮する必要があります。
差尺というのは「地面からのテーブル天板までの高さと、チェアの座面までの高さの差」のことで、使いやすさ・快適さが変わってくる大切な数値です。なお、この差尺は27~30cmが適切とされています。

「座り心地がいい」と有名なチェアでも、座るときの姿勢や癖、体格によって変わります。
機会があれば店舗で試すようにしましょう。

リプロダクトも活用する

https://www.pinterest.jp/pin/304274518589260525/

北欧チェアに限らず、デザイナーズ家具を探していると「リプロダクト」という商品があることに気付きます。多くのデザイナーズ家具には意匠権というものが登録されていますが、リプロダクトとはこの意匠権が切れた製品を忠実に再現した復刻生産したものを意味します。財団へのロイヤリティーや開発費などが発生しないため、正規品やヴィンテージ品よりも価格を抑えることができるのが特徴です。

まだお子様が小さかったりペットを飼っている場合、汚れや破損、傷がつくのが気になってしまうこともありますが、リプロダクトなら気軽に名作をインテリアに取り入れることができます。
家族構成やレイアウトする場所によって、リプロダクトを活用するのもおすすめです。

インテリアのプロは知っている。北欧椅子・チェアを探すときにまず見るショップ

SEMPRE(センプレ)

https://www.pinterest.jp/pin/590464201157931373/

イタリア語で「日常性」を意味するセンプレ。その名の通り、私たちの日常に寄り添いつつ上質さをプラスするような提案をしてくれるショップです。
アルテック、フリッツ・ハンセン、クリッパンなど北欧ブランドをはじめ、幅広いインテリアブランドを取り扱っています。オンラインショップはブランド別に見ることができるので、まずはメジャーな北欧デザインをチェックしておきたいという方にもおすすめです。
実店舗は東京都目黒区の池尻大橋にあり、インテリアディスプレイから暮らしのヒント、コーディネートを見つけることができるでしょう。

センプレの公式サイトはこちら
https://www.sempre.jp/

moda en casa(モーダ・エン・カーサ)

https://flymee.jp/brand-shop/modaencasa/?rid=1012

2000年にデンマーク人が日本で創業した、スカンジナビアンスタイルを提案しているショップです。
デンマークのデザイナーがセレクトした北欧家具をはじめ、日本の住環境に合ったオリジナルの北欧家具をデザインしています。「オリジナリティーのある北欧コーディネートをしたい」という方におすすめです。
住宅だけでなく、事務所やドラマ撮影でもインテリアコーディネートの実績があり、実店舗では3Dシミュレーターを使用したコーディネートプランも行っています。

モーダ・エン・カーサの公式サイトはこちら
https://www.modaencasa.jp/

 

北欧インテリアに合わせたいおすすめの北欧椅子 8選

おすすめ北欧デザイナーの名作チェア 4選

歴史を象徴するバックレストデザイン:CH24(Y-chair):Carl Hansen & Son

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078453843656/

生涯で500脚以上の椅子をデザインした、デンマーク出身の巨匠であるハンス・J・ウェグナー。
彼の作品の中で最も有名なのが、Yチェアとしても親しまれているこのCH24です。
座面は北欧ではメジャーなペーパーコードで編まれており、春夏は涼しさを、秋冬は天然素材のぬくもりを感じることができます。
バックレストの素材やカラーバリエーションによって印象が変わるのでどんな北欧テイストにもマッチする名作です。

商品データ

価格:84,700円~
サイズ:W55×D51×H76cm(SH45cm)
素材:ビーチ・ウォールナット・チークなど天然木、ペーパーコード

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/591660469778102345/

ホワイトとベージュが明るく、爽やかにまとまったコーディネート事例です。優しいぬくもりを感じるのは、デザインの曲線と天然木の風合いならでは。バックレストに抜け感があるので、写真では6脚並べてありますが圧迫感がありません。リビングでの家族や友人との団らんにぴったりなチェアです。

 

一体成型の美しいフォルム:Seven chair:Fritz Hansen

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078453843730/

※こちらはリプロダクト品です。

アルネ・ヤコブセンは20世紀の北欧を代表する建築家・デザイナーです。ヤコブセンの作品には「アントチェア」「スワンチェア」など名作が多くありますが、このセブンチェアは史上最高の販売脚数を記録しています。日本でも様々な公共施設で使用されているため、見たことがある、知っているという方も多い椅子です。
デザインはごくシンプルであるからこそ、一体成型の美しさが際立ちアイコンとして存在感を放ちます。

商品データ

価格:63,800円~
サイズ:W50×D52×H79cm(SH43cm)
素材:天然木成型合板、スチール

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/186406872056179237/

鮮やかなブルーのセブンチェアが主役のテーブルコーディネートです。
テーブルの脚も細めのスチールデザインにすることで、軽やかでスタイリッシュな印象に仕上げています。
冬の時期は毛足の長いラグを敷けば、ブルーでも寒々しくならずこのままのレイアウトを楽しむことが可能です。アレンジの幅に広く対応できるのも名作ならではの魅力と言えますね。

 

1933年から変わることのない、3本脚のスツール:stool60:Artek

https://www.pinterest.jp/pin/350154939791265979/

建築家であるアルヴァ・アアルトによってデザインされたスツールです。3本脚というのが特徴で、通称「L-レッグ」と呼ばれるアアルト自身が開発した特殊な技術で加工されています。玄関でのちょっとした腰掛け用や、ベッドサイドのテーブル代わり、観葉植物などのディスプレイ台としてなど広く活用可能です。
写真のようにスタッキングすることができ、重なり合った状態でも美しさを感じます。

商品データ

価格:28,600円~
サイズ:φ38×H44cm
素材:バーチ材

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/89157267613492943/

同じくアアルトがデザインした名作である、パイミオチェアとともにレイアウトしたリラックス空間です。
家具の数が少ないミニマルな空間だからこそ、スツールとチェアの存在感が引き立ちます。
写真はモノトーンでまとめていますが、スツールのカラーをイエローやレッド、ブルーなどにしアクセントをつけて少しポップなテイストにしても素敵です。

 

世界初の技術で誕生したチェア:Panton Chair:Vitra

https://www.pinterest.jp/pin/712553972301898672/

滑らかなシルエットとパッと目に飛び込んでくる色彩が印象的なパントンチェアは、ヴァーナー・パントンによってデザインされたものです。プラスチックの一体成形型は世界初のデザインで、誕生した1960年代から現在に至るまで素材や製造方法を改良し続けてきました。
ユニークなデザインはアクセントになるだけでなく、身体に沿って包み込むようで座り心地も快適です。
カラー展開も豊富なのでご自宅のインテリアに合うものがきっと見つかります。

商品データ

価格:40,700円
サイズ:W50×D61×H86cm(SH44cm)
素材:ポリプロピレン

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/262686590757166570/

使用しているポリプロピレンとユニークなデザインは、一見カジュアルな印象を受けることでしょう。
ただ、色合いを絞って周りのアイテムをステンレスやガラスなどと合わせれば途端に雰囲気が変わります。
パントンチェアだからこそ、デザインのポップさがコーディネートの程よい抜け感を作り、モダンでありながら親しみやすいコーディネート事例です。

 

北欧インテリアに合わせるダイニングチェア 2選

北欧モダンに仕上げる一脚:ABOUT A CHAIR :HAY

https://www.pinterest.jp/pin/778841329310470766/

HAY(ヘイ)は2002年に設立された、ニューノルディックブランドです。古き良き北欧デザインの良さと魅力をそのままに、現代の暮らしやデザインにマッチするプロダクトを発表しています。シェル型のデザインは食後ゆっくりしたいときにも身体を自然で楽な姿勢で包み込み、団らんのひとときにもぴったりです。
脚の天然木は座面のカラーを引き立て、インテリアコーディネートにぬくもりをプラスします。

商品データ

価格:44,000円
サイズ:W59×D52×H79cm(SH46cm)
素材:ポリプロピレン、オーク材

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/550424385713555248/

写真のようにアクセントカラーを入れることで、パッと華やかになりつつコーディネートが引き締まって見えます。春夏シーズンはラグを寒色系にすることで、またチェアのカラーも際立ってメリハリのある印象に。
彩度が落ち着いているカラー展開なので、インテリア初心者の方もカラーコーディネートを楽しめます。

 

デンマーク国民に支持された名作:J46:FDB Møbler

https://www.pinterest.jp/pin/666673551102140583/

「国民の消費者生活レベルの向上」を目的にデンマークで誕生したFDBモブラーのチェアです。美しいデザインと、座り心地が良い高品質のチェアでありながら手ごろな価格であったため、デンマークの人々の豊かな暮らしに貢献してきました。ウィンザーチェアをさらにシンプルにしたデザインはどんなインテリアにも馴染み、既存の家具とも相性良くレイアウトすることができます。

商品データ

価格:39,600円
サイズ:W45×D48×H80cm(SH45cm)
素材:ビーチ材

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/772859986060333459/

カラーバリエーションが豊富なのもJ46チェアのポイントです。
淡いグリーンカラーを選べば、日本の住宅にもよりマッチします。照明を和紙をイメージさせるようなデザインにすることで、北欧のぬくもりと和テイストをミックスした「ジャパンディ」テイストの完成です。テーブルのカラーをウォールナットにして落ち着きのある雰囲気にしても上品にまとまります。

 

北欧インテリアに合わせるラウンジチェア 2選

ニューノルディックのセンスをプラス:OSLO LOUNGE CHAIR:MUUTO

https://www.pinterest.jp/pin/251709066665058926/

商品データ

価格:319,000円
サイズ:W80×D73×H78cm(SH45cm)
素材:ファブリック、ウレタンフォーム、スチール

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/240027855126339183/

カラーをたくさん使いながらもシックなトーンでまとめているので、上品で現代美術のような空間に仕上がっています。ペンダントライトとチェアのカラーを同系色にしているのも、まとまりのある印象に見せるポイントです。座ったときにゆったりと脚を伸ばせるよう、センターテーブルではなく写真のようにサイドテーブルをレイアウトするといいでしょう。

 

芸術作品をインテリアに:chieftan chair:HOUSE OF FINN JUHL

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078453871791/

チーフテンチェアは北欧家具を広めた巨匠であるフィン・ユールが、自邸でくつろぐためにデザインしたものです。ゆったりと身体を預け、肘を楽な位置に置くことのできるデザインは、まるで玉座のような印象を受けることからエジプトチェアとも呼ばれています。
フィン・ユールは「家具の彫刻家」とも言われるほど複雑で唯一無二のデザインをするため、製造が難しいことでも有名です。職人の優れた技術で生み出されたこのチーフテンチェアはまさに芸術品と言ってもいいでしょう。

商品データ

価格:¥1,542,000~¥1,887,000
サイズ:W100×D88×H92.5cm(SH34.5cm)
素材:ウォールナット無垢材またはチーク無垢材、レザー

参考コーディネート

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078453871815/

奥にあるソファもフィン・ユールがデザインしたものです。
ソファのマスタードカラーや周りに飾ってあるパネル、スタンドライトのデザインからカジュアルさもありますが、それでも軽すぎず品格を感じるのはやはりチェアとソファが優れたデザインだからこそ。
ゆったりと過ごすための空間として参考にしたい、優雅なコーディネート事例です。

 

こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれな北欧椅子のコーディネート事例

家具だけでなく、アート作品としても楽しむ

https://www.pinterest.jp/pin/294000681911672450/

壁のアートをよく見てみると、ここにも名作チェアがレイアウトされています。
こんな風に、名作チェアをアート作品にした遊び心のあるコーディネートはいかがでしょうか?実物のチェアと同じモチーフのアート作品を飾るのも素敵ですね。

まるでミュージアム!憧れの名作をコレクション

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078453920659/

名作チェアの数々が揃っている空間は、まるでデザインミュージアムにいるかのよう!
チェアはテーブルに合わせるだけでなく単体でも使用でき、レイアウト変更がしやすいこともほかの家具にはないメリットです。
レイアウト場所を入れ替えてみたり、別室に持って行ったり…と少しのアクションで空間の印象が変わり、常に新鮮なコーディネートを楽しむことができます。

サンルームをもっと特別な場所に

https://www.pinterest.jp/pin/1090997078453885422/

陽の光が入り、悪天候の日も濡れることなく屋外気分で過ごすことができるサンルーム。テラスやベランダと異なり、悪天候の日もそのままレイアウトしておけるのもメリットと言えます。
名作チェアを一脚レイアウトするだけで特別感のあるコーナーの出来上がりです。天気の良い日は日光浴をしたり、雨の日は雨音を聴きながらゆったり過ごしたり、その時々を味わう贅沢な時間になることでしょう。

まとめ

個性豊かな北欧チェアの数々をご紹介しました。
冬は日照時間が短く家の中で過ごすことが多いため、心地よく快適に使用でき見た目にも楽しさを感じるデザインが多いのが北欧チェアの特徴です。
今回ご紹介しきれなかったほど、素敵な北欧チェアはまだまだたくさん存在します。
この記事をきっかけに、ぜひご自身にぴったりな名作チェアを見つけてインテリアに取り入れてみてくださいね。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪