Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

      2022/06/24

【プロが教える】枕木を使ったおしゃれなガーデンを実現する方法!通路だけではなく、花壇やフェンスにも!

橋本朝子
著者:橋本朝子 (一級建築士)

フィンランド在住。法政大学建築学科卒業。建築設計事務所、ガーデニング設計施工会社を経て独立。現在はフィンランドで個人邸宅の庭をはじめ、学校、店舗、公園など幅広い外部空間の設計を手掛ける。設計のテーマは、「毎日の暮らしがより楽しくなるガーデン」。住まいは築50年の住宅。インテリア、ガーデンともにリノベーションを重ねて家族と住む。趣味はアップサイクル。

ナチュラルで古びた木の味わいのある枕木を使ったお庭、おしゃれな雰囲気で憧れます。木材の柔らかいテクスチャーは保ちつつ耐久性が高い枕木。一本だけでも花壇の縁取りにもなり、レンガの代わりに小道につかってもよい雰囲気に仕上がります。枕木はコストがかからず便利なガーデニング資材のイメージがありますよね。

一方枕木は本当に腐らないかというと、残念ながらいずれは腐ります。自然木の枕木のデメリットや、どのように枕木を取り入れるとより安全に長く楽しめるのか知っておいたほうが良いですよね。今回は枕木をお庭におしゃれに利用する実際の方法について解説、素敵な実例もたくさんご紹介します。

ガーデニング・エクステリアについてもっと詳しく知りたい方はこちら

ガーデニングが好きな方なら、書店で一度は庭に関する本を手に取ったことがあるかも知れませんね。インターネットでどんな情報も簡単に手に入ってしまう時...

枕木を取り入れたおしゃれなガーデンを実現する方法

枕木の選び方

https://www.pinterest.jp/pin/149955862582194123/

枕木とは、鉄道線路のレールを支える目的で使われている木材のこと。最近の日本の鉄道の枕木はすっかりコンクリート製になってしまいましたが、ガーデニングでは相変わらずの人気者。最近はいろいろな種類の枕木が手に入ります。どんなものがあって、どのように選ぶのでしょうか。

材質や機能性で選ぶ

木製の枕木:耐久性には限度あり!メンテナンスや取り換えを視野にいれて

https://www.pinterest.jp/pin/438256607479135676/

一般的にガーデニング資材として人気がある枕木は木製です。耐用年数は防腐処理がされている場合20年近くにも及びます。鉄道の枕木として使われた年数を引き算しても、ガーデニングに再利用できる年数が期待できそうです。

ところが枕木のガーデニングに利用においては、鉄道の乾いた石の上に敷かれていた環境とは別の使い方をすることが多く、耐用年数は減る傾向が。地面に埋めるような使い方をした場合は、早かれ遅かれ腐朽して見栄えが悪くなります。防腐効果がなくなった枕木は、白アリの被害にあうこともあります。

木材の枕木を利用する場合は、建物基礎の近くで地面に埋め込むような施工は避けた方が無難です。枕木がいつも乾いた状態になるよう、水はけよく施工しましょう。また数年で防腐処理をしなおす、または新しいものと取り換える等の対策をとる必要もあることを考慮しましょう。

家庭菜園の花壇の縁、小さなお子さんが遊ぶ庭に強い薬品を使って防腐処理をほどこした枕木を使うのも考えもの。木製の枕木は場合によっては防腐処理されていないものを使う検討も必要です。

コンクリート枕木:舗装材や花壇の縁材として向いている

https://www.pinterest.jp/pin/75153887522280559/

耐久性やローメンテナンスを重視する場合、コンクリート枕木やFRP製枕木を利用する方法があります。土に触れる面積の多い花壇の縁や歩行用の舗装面にはコンクリート枕木がおすすめです。水はけの悪い庭や建物の際にも使え、腐食や虫害の心配がありません。防腐剤が使用されていないので、家庭菜園にも利用することができます。

FRP枕木:フェンスに向いている

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136964767/

FRP製枕木は軽量なのが特徴。中は空洞になっているので、上に重量物が乗るような使い方はできません。フェンスとして使うのがおすすめです。

色やサイズで選ぶ。

枕木の色は、落ち着いたダークブラウンで汎用性がある

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136961593/

枕木の色は少々ムラのあるダークブラウン。枕木の色合いはナチュラルガーデン、イングリッシュガーデン風、モダン和風など落ち着いたイメージのガーデンデザインに似合います。砂利や石材と合わせてドライガーデンに使っても素敵です。

木製枕木ならある程度加工が自由、コンクリート枕木は規定のサイズをチェックして計画

https://www.pinterest.jp/pin/647673990133861393/

一般的な木製枕木のサイズは、幅20センチ、高さ7~10センチ、長さが200センチ程度です。長さは30~120センチまでカットされた材料や、うすく縦にスライスされた材料が流通しています。木材の枕木はある程度加工に自由度がありますが、コンクリート枕木を利用する場合は、あらかじめ製品の寸法をチェックした上計画しましょう。

場所別!枕木でおしゃれなガーデンを実現する方法

枕木はお庭の様々な場所で利用できます。大きく分けると、床の仕上げとして、花壇の縁として、フェンスとしての利用があります。

通路やテラスの床材に利用

枕木を平行に並べるとゆったりとした小道に

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136943127/

枕木を進行方向に対して横に並べ飛び石のような表現に。歩幅に合わせて配置しても間に砂利を敷いても良いし、ぴったり並べても。カーブした小道にもフレキシブルに対応でき、枕木ごとに一段一段あがっていく階段としても使えます。

縦につなげて並べると橋をわたっている気分

https://www.pinterest.jp/pin/527695281330462428/

枕木を進行方向に沿うように並べると、湿原の木道のような雰囲気に。うっそうとした森の小道を表現したい場合にぴったりです。また小川や池にかかる橋にしたり、高低差を解消する段として使うこともできます。

他の床材と組み合わせて使い、表情豊かな舗装にしよう

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136943134/

30センチにカットされた枕木があれば、写真のように寄木模様のように並べても良いのです。間に砂利や小石、石材やレンガなどを使って、別素材とのコントラストを楽しみましょう。枕木と異素材の舗装はテラスの床にぴったりです。

花壇の縁材に利用

直線的な花壇には、枕木の横使いを

https://www.pinterest.jp/pin/487303622178682403/

枕木を横置きで2段積めば、高さ15~20センチくらいの手ごろの高さの花壇になります。フェンスや生垣の手前をまっすぐに細長い花壇にする場合に便利です。

カーブのきいた花壇なら、枕木の縦使いが有効

https://www.pinterest.jp/pin/57350595244895827/

カット枕木の半分を地面の中に埋め込んで、高さが不揃いの花壇の縁に。枕木の高さによって花壇の高さを調整することができます。またカーブのついた花壇も枕木の縦使いなら自由自在。カーブした縁の場合は枕木同士の間に隙間ができるので、土がこぼれないように不織布や土どめシートなどを内側に利用しましょう。

フェンス・目隠しに利用

https://www.pinterest.jp/pin/184366178477971713/

独立した枕木を建てて並べるとフェンスや目隠しスクリーンとしても利用することができます。都市住宅の小さなフロントガーデンに使えば、自然な雰囲気で視線を遮ることができます。枕木の高さをそろえるとよりモダンな表情、高さを不揃いにするとワイルドな感じに。植栽と組み合わせてナチュラルさを追加しましょう。

ガーデニング・エクステリアについてもっと詳しく知りたい方はこちら

ガーデニングが好きな方なら、書店で一度は庭に関する本を手に取ったことがあるかも知れませんね。インターネットでどんな情報も簡単に手に入ってしまう時...

 

プロが教える!枕木を取り入れたおしゃれなガーデン実例10選

枕木を取り入れたおしゃれなお庭の実例をたっぷりとご覧ください。

枕木×お庭編 5選

隙間をあけて設置した枕木のテラスなら、緑と木の質感を両方楽しめる

https://www.pinterest.jp/pin/55028426683803953/

直接地面に施工できるコンクリート枕木なら、緑と枕木のストライプ模様のテラスも可能。枕木の間を10センチ程度あけて平行に並べ、隙間は土を入れて芝やクローバーの種をまきましょう。芝生の庭の一部に取り入れても素敵ですよ!日当たりが悪い場合は、隙間には緑の代わりに砂利を使っても。

枕木を利用すれば、スモールスペースにもテラスが実現できる

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136943174/

ウッドデッキを作るには土台が必要ですが、コンクリート枕木なら直接地面に施工することができます。あまりお庭の床レベルを変えたくない場合、小さなスペースをウッド調のテラスにしたい場合もコンクリート枕木をご検討ください。

枕木はお庭の段差解消にぴったり

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136943825/

お庭に高低差がある場合、枕木で解決できます。10センチ程度の高さのある枕木は、ちょうど階段の一段分。階段の周りには枕木の縦使いで低い擁壁にし周りに植栽をあしらうと、ナチュラルながらしっかりとした構成の空間になります。

枕木をつかって和風庭園もできる

https://www.pinterest.jp/pin/563864815824129294/

枕木のダークブラウンはしっとりとした和風の中にあっても違和感がありません。余白を残した舗装材の使い方でモダン和風を表現しましょう。枕木や石材で地面を覆いつくさずに、目地の方向だけそろえて設置。砂利で余白を表現します。株立ちの樹木、下草類などを舗装材の間の隙間に植栽すると、統一感が生まれます。

テラスの周りに枕木のウォールを設置すると、コージーな雰囲気に

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136943310/

カーブを描くウッドウォールも、枕木の縦使いなら簡単に実現できます。写真のようにテラスの周りにウォールを設置すれば、まるで室内にいるかのようなコージーな雰囲気に。プライバシーも保てて落ち着く空間になります。

枕木×玄関・アプローチ編 3選

モダン住宅のエントランスアプローチに枕木使用で柔らかさを出す

https://www.pinterest.jp/pin/81275968265227659/

モダンな都市住宅の前庭はコンクリート一面の駐車場になりがち。思い切って半分を枕木と砂利、植栽の空間にすると、ぐっと柔らかくナチュラルな空間になります。形のはっきりしたサボテンやアガヴェを植栽に使ったドライガーデンにして、スタイリッシュなフロントガーデンにしてみませんか。

枕木利用でDIYポストも可能

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136943271/

フロントガーデンを飾るポストも、枕木利用でDIYできます。高さの違う枕木を3本立てて、間にポストを設置。花壇を組み合わせて、玄関前に素敵なコーナーを作ってみましょう。

枕木横使いのフェンスだと重厚な雰囲気に

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136943251/

金属製の支柱の間に枕木を横に設置すると、重工な雰囲気のフェンスになります。マッシブなコンクリートモダン住宅に似合います。この方法なら枕木がいつも乾燥した状態に保て、長持ちします。

枕木×花壇編 2選

枕木の花壇で住宅の外観をイメージアップ

https://www.pinterest.jp/pin/345932815136943119/

外壁沿いに枕木の細長い花壇と、それに垂直に並ぶ小道を設けた例。日本の住宅ならコンクリート枕木がおすすめです。

擁壁をかねた枕木花壇で、高低差を解消

https://www.pinterest.jp/pin/7388786865761045/

階段4段分、高さ40~50センチの高低差は、2段になった枕木花壇でおしゃれに解消することができます。芝生の庭とテラスの間やフロントガーデンで使えるアイディアです。植栽も高低差をつけて見せることができ、ボリューム感のある花壇になりますよ。

まとめ

枕木は他の素材にはない、独特のどっしりした存在感があります。舗装面やレイズドベッドに使うと自然の温かみと重厚感が両方楽しめます。スタイリッシュな枕木フェンスもぜひ取り入れてみたいアイディアです。

やはり本物の木の質感が一番ですが、土と触れる面積が多いならコンクリート枕木もぜひご検討ください。この記事を参考に、枕木を適材適所に使って素敵なお庭を実現してくださいね!

ガーデニング・エクステリアについてもっと詳しく知りたい方はこちら

ガーデニングが好きな方なら、書店で一度は庭に関する本を手に取ったことがあるかも知れませんね。インターネットでどんな情報も簡単に手に入ってしまう時...

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪