2022/08/15
【プロが教える】斜面でもおしゃれなガーデンを実現する方法!擁壁や階段でドラマチックに演出
敷地の高低差が大きくて、お庭をどうしたらよいかわからない!そんな方がいたら必見です。高低差があるお庭だからこそ可能になる素敵なデザインがあるんです!斜面の庭の上手な見せ方を知っていればむしろ平坦な庭よりもドラマティックな仕上がりになります。
今回は斜面でおしゃれなガーデンにするためのポイントをお伝えします。豊富な実例と共に斜面を素敵に見せるための植物や素材選び、場所別の解決方法をご覧ください。
ガーデニング・エクステリアについてもっと詳しく知りたい方はこちら
斜面でも大丈夫!おしゃれなガーデンを実現する方法
斜面のガーデニングをおしゃれに楽しむポイント
https://www.pinterest.jp/pin/45669383710356372/
季節の花が咲き、木々が生い茂る豊かなガーデンはそれだけで住宅をより上質に見せてくれます。そのうえガーデンに傾斜があれば、敷地の特徴を生かしたオリジナルなデザインが可能です。植栽を立体的に見せることができますし、より変化に富んだ風景の演出が可能になります。
擁壁や階段などの要素を上手に使えば、お庭を映画やドラマの舞台のように素敵に見せることができます。フロントガーデンに限らず、裏庭も斜面を上手に利用したデザインを取り入れることでよりスタイリッシュなお庭になりますよ。
斜面のお庭をおしゃれに見せるには、マテリアル、植物の選び方が重要。そこで次のポイントをおさえてみましょう。
斜面の高低差をおしゃれに解決する方法
斜面×擁壁でおしゃれなお庭に
https://www.pinterest.jp/pin/17240411064777995/
斜面で土が崩れずにとどまっていられる角度は30度と言われています。つまりこの角度を超える場合は土留めの壁、つまり擁壁が必要です。擁壁を使うことで、土が流出することのない平坦な敷地に変えることができます。平らになった部分は花壇や芝生、またはテラスやベンチにして、より快適に使うことができます。
擁壁の側面はお庭の中で特に目につく部分なので、素材選びに気を付けたいところです。都会的やスタイリッシュに仕上げたい場合は擁壁ブロック積、鉄筋コンクリート擁壁にモルタルのうえ塗装またはタイル貼りがおすすめ。洋風やカントリー風、またはナチュラルに仕上げたい場合はレンガや石積みなどが良いでしょう。
https://www.pinterest.jp/pin/298222806584973622/
一般的な住宅の敷地なら、1~2メートル程度の高低差が多いのではないでしょうか。しっかりしたコンクリート擁壁で一気に高低差を解決すると擁壁の上に広い面積が得られるメリットがありますが、擁壁が切り立った崖のように見え硬い印象に。2~3段の擁壁に分けて間を植栽エリアにすると、ずっと柔らかい印象です。
斜面×階段でおしゃれなお庭に
https://www.pinterest.jp/pin/7529524367439630/
斜面の通路は階段にするとより安全に歩けます。よく行き来する玄関前の階段なら使い勝手のよいシンプルでストレートな階段が理想。階段の脇を植栽スペースにすれば行き来するたびに自然を感じられます。裏庭の小道 などリラックスしながら歩く階段なら、カーブをつけたり踊場を設けたりすると変化のある空間にしてもおもしろいでしょう。
斜面を利用してユニークなオンリーワンのお庭に!
https://www.pinterest.jp/pin/14214555064638615/
擁壁の必要がない緩やかな傾斜なら、そのまま植栽エリアにすることもできます。その他にも傾斜を生かす方法はさまざま。自然石を組み合わせて高山の雄大な風景を模したロックガーデン、サボテンや多肉植物を使ったドライガーデン、流れや滝などの水景。起伏の大きい大自然の風景をヒントにすると、斜面だからこその一味違ったお庭にすることができますよ!
さらに詳しく!斜面ガーデニングのポイントをパーツごとに解説
どんな植物を選ぶべき?
https://www.pinterest.jp/pin/1618549857588360/
斜面は雨水が表面を流れてしまうことが多く、乾燥しやすい傾向にあります。そこで、斜面に緑化をする場合はある程度乾燥に強い植物が向いています。立ち入りしにくい斜面なら、管理の手間はなるべく少なくしたいもの。そこで背の高くならない低木やつる性植物で地面を覆う植栽方法がおすすめです。
擁壁や花壇の立ち上がりなどで水平にした地面なら、一般の花壇同様様々な植栽が似合います。花類、カラーリーフプランツなどを組み合わせたり、花壇立ち上がりからつる性植物を垂らしたり。花壇の底にたまる水がはけるように水ぬきを設けるのを忘れないでくださいね。
どんなマテリアル・雑貨を取り入れるべき?
https://www.pinterest.jp/pin/3237030972980998/
斜面の花壇や植栽エリアの中に似合うマテリアルには、自然石があります。大きめの石を地面に埋め込むように設置すれば、それだけで土の流出を防ぐ効果があります。ナチュラルやワイルドなイメージに庭をまとめたいならぴったりのマテリアルです。
こんなケースに気をつけろ!失敗しがちなパターン紹介
https://www.pinterest.jp/pin/345932815138611151/
斜面の管理のしやすさを考えましょう。斜面の芝生は管理がいき届いていればとてもきれいに見えます。ただ一見緩やかにみえても、斜面での芝刈りは重労働。管理が頻繁にできないと、ぼうぼうの草むらになってしまう危険性も。斜面での管理が比較的容易なのはグラウンドカバープランツです。
ガーデニング・エクステリアについてもっと詳しく知りたい方はこちら
プロがおすすめする斜面に植えたい植物3選
斜面で管理がしやすいグラウンドカバープランツ。地面を這うように育つものから、3つおすすめを選びました。
洋風ガーデンによく似合うジュニペラス・ホリゾンタリス
https://www.pinterest.jp/pin/691021136553454879/
コニファーの仲間のジュニペラス・ホリゾンタリスはロックガーデンにも似合う、傾斜地向けの常緑低木です。地面を這うように伸び、品のある緑で緑地を覆うことができます。品種に「ウィルトニー」「ブルーチップ」などがあります。一種類を群植しても、複数の植物と組み合わせても美しくまとまります。
和風にも洋風にもよく似合うフッキソウ
https://www.pinterest.jp/pin/345932815138611317/
フッキソウは、グラウンドカバープランツと呼ばれている植物の一つ。地面を覆うように育ち、常緑のやさしい印象の緑のマットを作ります。最小限の管理ですみ、管理の容易な種類です。洋風にも和風にも似合う、うれしい素材。シンボルツリーの足元にもぴったりです。
乾燥、暑さに強いセダム類
https://www.pinterest.jp/pin/345932815138611334/
傾斜のある植栽エリアやロックガーデンの石の隙間を緑で覆いたい場合はセダムを利用しましょう。多肉植物とも呼ばれるセダムは葉に水分を蓄えることができるため、乾燥に強いのが特徴。センペルビウム、アロエやアガベなど他の多肉植物と組み合わせればスタイリッシュなドライガーデンも実現できます。
プロが教える!斜面のおしゃれなガーデン実例12選
次に斜面を上手に利用した庭の実例を、場所別にご覧ください!
斜面×花壇ガーデニング実例 4選
オリーブの木をアクセントにすれば、傾斜地を地中海風ガーデンに演出できる
https://www.pinterest.jp/pin/319333429837214971/
高台の景色の良い敷地なら、地中海の雰囲気を演出してはいかがでしょう。擁壁の上にオリーブの木をアクセントにした花壇を。花壇の縁にはローズマリーやラベンダーを植栽すれば雰囲気満点です。
段々の花壇なら、傾斜を解消しつつ季節の花を楽しめる
https://www.pinterest.jp/pin/345932815138674423/
住宅の側面に大きな傾斜があるなら、数段の花壇に分けて傾斜を解消しましょう。写真の例では自然石積みのカーブを描いた花壇を連続させることで、柔らかい雰囲気を出しています。高さ40~50センチ程度の高さが管理がしやすくおすすめです。ペチュニアなど長い期間咲く一年草を植えると、豪華に仕上がります。
敷石の階段と植物を組み合わせて、カントリー風の花壇に
https://www.pinterest.jp/pin/345932815138674513/
傾斜した花壇の中に階段を設ければ、上り下りするたびに季節を味わうことができます。敷石の階段ならカントリー風の庭によく似合います。石の間にはセダム類、クリーピングタイムを植えて隙間を埋めましょう。階段の両脇にはグラス類やアイリス、アリウムなど垂直要素の強い植物を植えると階段の水平線とのコントラストを効果的に見せることができます。
エッジのきいたコンクリート擁壁ならモダンな花壇に
https://www.pinterest.jp/pin/852165560747911690/
リビングルームの外の敷地が隣地に向けて上がっている場合は、段々の擁壁に分けて植栽エリアにしてみましょう。モダンな印象にするには、コンクリートの擁壁がおすすめです。宿根草の組み合わせにすればより少ない手入れで緑や花を楽しむことができます。写真の例は様々なホスタやヘメロカリスを組み合わせています。
斜面×お庭ガーデニング実例 4選
擁壁を利用してベンチコーナーにすれば、コージーな雰囲気に
https://www.pinterest.jp/pin/345932815138675164/
隣地に向けて地面が大きく下がっているなら、間に擁壁を設けて低い段をテラスに。擁壁を背もたれに利用したベンチを設置すれば、ゆったりくつろげるコーナーになります。高低差の大きな擁壁なら、ヘデラを垂らして緑化しても良いですね。
擁壁の段を利用してウッドデッキにすれば、アウトドアリビングに
https://www.pinterest.jp/pin/345932815138676923/
隣地に向けて上がっている敷地の場合、2段の擁壁にしたうえで擁壁の間をウッドデッキにしてみましょう。自然に高低差を解消できるうえ、アウトドアリビングとして活用できますね!
高低差を利用したキッズガーデンならわくわくする空間に
https://www.pinterest.jp/pin/12666442691729005/
お子様が喜ぶお庭づくりも、斜面を利用すれば可能。例えば斜面の上にキッズハウスや滑り台を設置してみましょう。問題だった高低差が、わくわくするような空間になりますね!
滝や流れをつくれば、水の音に癒される空間に
https://www.pinterest.jp/pin/671951206911167215/
敷地の高低差はウォーターガーデンを取り入れるのに最適の条件。水が流れ落ちる小川も、段々の滝も表現可能です。滝の裏に防水仕様のスポットライトを仕込めば夜景も魅力的に。
斜面×玄関ガーデニング実例 4選
敷石の階段と低木の組み合わせならコテージガーデン風に
https://www.pinterest.jp/pin/270216046378834543/
前面道路からみて玄関が上がってる場合、その高低差を利用した空間づくりをしましょう。敷石の階段にして階段の周りを植栽スペースにすればコテージガーデン風の仕上がりに。植栽はラベンダーやコニファーなどの常緑低木にすると、玄関回りが常に整って見えます。
玄関アプローチを緩やかなスロープにすれば、段なしで歩ける
https://www.pinterest.jp/pin/345932815138683756/
道路から玄関まで段をつけたくない場合、玄関アプローチをスロープにする手があります。道路からまっすぐに設置すると急なスロープになりますが、斜めに入るようにすれば緩やかな勾配で歩きやすくなります。
玄関階段に照明器具を仕込んで夜を素敵に演出
https://www.pinterest.jp/pin/18014467250899007/
玄関まえに階段があるなら、広々ゆったりと登れる階段と植栽エリアの組み合わせに。階段の蹴込みに間接照明を仕込むと夜に印象的な光景が演出できます。
玄関階段と植栽エリアの傾斜が別々なら、コントラストの利いた庭に
https://www.pinterest.jp/pin/345932815137961475/
玄関アプローチ階段に対して植栽エリアの傾斜面が下がっていれば、階段が浮いているような印象となりおしゃれです。植栽エリアはオーナメンタルグラスを植栽し草原のような表現にすれば、「大自然」と人工素材のコントラストがつき、おしゃれです。
まとめ
敷地に高低差があるなら、上手に利用しておしゃれなガーデンにしましょう。傾斜をそのまま生かしたり花壇・擁壁等を取り入れれば植栽エリアが立体的に見えます。段々の花壇にすればよりソフトな印象のお庭に。擁壁と階段、その周りに植物をあしらえば映画の舞台のようにドラマティック。
管理を容易にしたい場合は、背が高くならない低木やグラウンドカバープランツの面を作るのが得策。または手の届きやすい範囲に季節ごとの花が咲く花壇にしても。斜面を生かしてぜひ素敵なガーデンに挑戦してくださいね。
ガーデニング・エクステリアについてもっと詳しく知りたい方はこちら