2022/08/16
リノベるの評判は?メリット・デメリットも解説
「『リノベる。』といえば、以前『カンブリア宮殿』や『ガイアの夜明け』で取り上げられて、大反響だったらしいね」「そうそう、リノベーションという住まいの選択肢を、ぐんと身近に感じた、あの会社!」
今回は、「リノベる。」のメリット・デメリットを整理しましょう。
Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めする ワンストップリノベーションの「リノベる」
ワンストップリノベーションでトップを走る「リノベる」では、北海道から沖縄まで全国40箇所以上の体験型ショールームが用意されています。写真で事例を眺めるだけでも十分素敵ですが、実物は格別。最終的にリノベーションを選択されない方も、見学無料なので、住空間の選択肢を幅を広げるために一度は足を運んでみて損はないです!
目次
「リノベる。」のリノベーションとは?
リノベる株式会社は、物件探しからリノベーションのプランニング・施工・住宅ローンまでをIT技術を活用してワンストップで行う企業です。
創業者の山下智弘氏は、ゼネコン勤務時代に、30年周期で建物を壊しては新築する、従来のスクラップ&ビルドの住宅供給に疑問を抱き、マイホーム購入の新しい選択肢として、中古住宅のリノベーション事業に取り組みました。
「日本の暮らしを、世界で一番、賢くすてきに」という経営理念のもと、36歳でリノベる株式会社を設立、10年間で売上73億(2020年3月期)資本金・資本剰余金計24.39億円、3700戸以上の施工実績を積み重ねるリノベーション企業へと成長をとげました。
現在、同社は年間に約400戸のリノベーションを受注、ワンストップ型のリノベーション分野*において、国内一の施工実績を誇ります。(*リフォーム産業新聞社刊『マンションリフォーム売上ランキング2021』、ワンストップサービスを手掛ける事業者部門より)
主軸である「リノベる。」事業に加え、マンション一棟リノベーション等の「都市創造事業」や、「リノベーション業界のオープンプラットフォーム事業」も展開しています。
同社は、今後のワンストップ型リノベーション事業には、不動産会社・設計者・施工会社・住宅ローン会社とのネットワークや、WebO2O(Online to Offline)プラットフォームの構築が不可欠として、ITを活用した仕組みづくりを積極的に進めており、東急株式会社(2016年)・三井物産および静岡銀行(2017年)NTT都市開発(2019年)等と資本提携・業務提携を行っています。
さらに、22019年には、株式会社MFSとともに、リノベーション費用一体型住宅ローンのマッチングサービスを行う合弁会社「モゲチェック・リノベーション株式会社」を設立、現在にいたります。
サービス名 | リノベる。 |
URL | https://www.renoveru.jp/ |
運営会社名 | リノベる株式会社 |
本社所在地 | 〒107‐0062 東京都港区南青山5丁目4‐35 たつむら青山ビル |
問合せ | 電話 :03-5766-2590 メール:info@renoveru.jp |
設立 | 2010年4月 |
代表取締役 | 代表取締役 山下 智弘 |
資本金 / 資本準備金 | 50,000,000円 |
主な株主 | 三井物産株式会社 NTT都市開発株式会社 東急株式会社 静岡銀行 |
上場有無 | 非上場 |
社員数 | 280人 |
施工実績 | 累計3,500件以上 |
対象エリア | 全国 |
セミナー・相談会 | 全国ショールームやオンラインでセミナーを多数開催。詳しくは こちら |
ショールーム | 全国47箇所にショールームあり |
OPEN HOUSE | リノベるでリノベしたお宅の見学予約可能 |
試し住み | なし |
事例件数 | 323件 |
受賞歴 | 2020年 「SWEET AS_スポーツを中心に地域コミュニティが生まれる場所」、グッドデザイン賞、RoY ※RoY = リノベーション・オブ・ザ・イヤー |
SNS | Instagram:フォロワー98,000人 Facebook:フォロワー22,013人 Youtube:- Twitter:フォロワー9,040人 LINE:友だち3,765人 |
書籍 | 『いちばん楽しいマンションの間取り図鑑』(2022/1/27) |
参考:最新のスマートホームを体験できる「リノベる。」東京本社ショールーム。
https://www.renoveru.jp/showrooms/omotesando_labo
リノベる。 のメリット
①北海道から沖縄まで、47カ所のショールームでリノベーション空間を体験できる
「リノベる。」では、全国47カ所(2021年12月)で、リノベーション空間を実感できる体験型ショールームを展開しています。
これにより「リノベーションに興味があるけれど、近所にリノベーション工事を頼めるところがない‥」「東京、大阪などの大都市圏でないと、リノベーションは難しいのでは‥」と考えていた人たちも、気軽にリノベーション空間を見学したり、相談できるようになり「中古マンションを購入して、自分たちらしくリノベーションする」という住まいの選択肢の間口を広げました。
続々とオープンする地方都市のショールームの一部(沖縄・岡山・和歌山など)は、地元の工務店・建設会社等のフランチャイズパートナー企業が主体となって運営しています。「リノベる。」社は、WebマーケティングやITを活用したワンストップリノベーションサービスの仕組みづくり・リノベーション事業の運営ノウハウを共有し、実際のショールームの運営やリノベーション工事とアフターサポートは、研修を修了した地元の工務店・建設会社が担当します。
以前「リノベる。」の渋谷桜丘ショールームを見学したことがあります。築55年、5階建てで1階は駐車場を兼ねたピロティ型式の建物でしたが、ドアを開けた途端に快適な大空間が広がって、感激しました。このショールームは、「リノベる。」のお客様がリノベーションした住まいを買い上げた物件なので、よりいっそう、個人のお宅を訪問するような雰囲気でした。
現在、こちらのショールームは予約制で見学できますが、実際に室内を歩きまわってみると、いろいろな発見があります。露出配管・天井高3mの空間は、窓割りも美しく、とても気持ちがいいけれど、土間コン仕上げの床の部分に、硬貨などを落とすと予想以上に音が反響するのが気になったり…。天井が高くて容積が大きいので、冷暖房機器の機種選定と設置位置選びの重要性を痛感したり…。キッチンやリビングの床材は脚ざわりがよくて、疲れにくい無垢材を使いたいと思ったり…。
ネットや雑誌で見ているだけではわからない、音の問題や室内環境にマッチする空調設備機・採光の状況・建材の質感・触感などについて、実際にリノベーションしたショールームで、自分の感覚に合うかどうかを確認することは、大切だと思います。
②優良リノベーションの指標「適合リノベーション住宅」を年間350戸取得。
「リノベる。」社は、2020年度の「適合リノベーション住宅(R住宅)」取得実績が350戸で、個人からの受注請負型のリノベーション会社の中では、第一位です。
「適合リノベーション住宅(R住宅)」には、給排水管や電気、ガス、防水、下地など13項目の重要インフラの検査と2年以上の保証を付け、工事内容と図面の住宅履歴情報の保管、「R住宅適合状況報告書」が発行するため、リノベーション住宅の品質の指標となります。
首都圏の中古住宅市場の中古マンションの25%がR住宅認定を取得しており、売却する際などに、良質なリノベーション工事を行ったエビデンスになるため、「適合リノベーション住宅」年間350戸の実績は高く評価できます。
下図は、「リノベる。」社でリノベーション工事をした時のアフターサポートの流れですが、引渡し後、半年、1年、2年の節目で点検を行う体制ができているのも、安心材料です。
https://www.renoveru.jp/journal/5860
③リノベーション一体型専用ローンなど、融資に強い。
中古住宅を購入してリノベーションをする際の難関が、中古物件探しとリノベーション費用を含めた住宅ローンの融資先探しです。「リノベる。」社では、専属の担当コーディネーターと物件探しの専門スタッフが、下図のように、物件選びと住宅ローン融資先の事前審査をほぼ同時に平行して進めます。
https://www.renoveru.jp/contents/faq
内見する物件は、おもにリフォーム前の住宅で「リノベる。」では『磨けば光る原石』という意味で「宝石物件」と呼んでいます。
中古物件を初めてみる人からすれば、リフォーム前の建物が磨けば光る宝石なのか、ただの石ころなのかの見極めは難しく、専門スタッフの経験値によるサポートは心強いです。また、物件探しとぼほ同時に進めるのが住宅購入資金計画です。希望どおりの宝石物件に出会えたのに、住宅ローン審査に手間取るうちに、他の人に決まってしまったという事態を回避するためにも、あらかじめローンの事前審査を受けて、借入可能金額を把握することが重要です。
ひと昔前まで、中古住宅を購入してリフォームをする場合は、住宅ローンより金利が高く、借入金額に上限のあるリフォームローンを組んだり、自己資金で行うことが一般的でしたが、「リノべる。」社は、提携金融機関と交渉して、既存住宅に付加価値の高い良質なリノベーションを実施することにより建物の担保価値を上げ、リノベーション費用部分も一体で融資するリノベーション費用一体型の専用ローンを開発しました。現在ではネット銀行、信用金庫、銀行など数多くの提携金融機関の中から、施主の状況に応じて最適な金融機関をマッチングしてくれる点も「リノベる。」社の強みです。
④IoT機器を活用したスマートホームで、住みながらアップデートできる住まいに
「リノベる。」では、スマートホームの提案を積極的に行っており、本社ショールームでは、最新のスマートホームのシステムを体験できます。中でも注目したいのがセキュリティのシステムです。築年数の古いマンションでは、エントランスにオートロックシステムが無いマンションもありますが、外出先からスマートフォンのアプリでインターフォン・施錠(スマートロック)を管理することによって、オートロックの役割を補うだけでなく、「鍵のかけわすれチェック」「外出時の訪問客との応対」も可能です。さらに、照明・エアコンを外出先からコントロールすることによって、「快適な温度で、灯りのついたわが家」に帰宅することもできます。
リノべる社では、スマートホームの設定代行や駆けつけサービス「iTech Deliver for リノベる。」の導入もはじめており、「アップデート」し続ける住まいへの取り組みをはじめています。
リノベる。のデメリット
①複数社を同時に比較検討したい人には向かない
「リノベる。」では、物件探しに入る前に、一連のサービスに対する「申込金」として100,000円を支払う仕組みになっています。この申込金は、最終的にはリノベーション工事完了後の支払い金額の一部に充当されますが、複数のリノベーション会社の話を聞いてみたい人、プランや見積を他社と比較検討したい人からは「物件探しの前のタイミングで、申込金を支払うのはちょっと…」と考える人も少なくないようです。
複数のリノベーション会社を比較しながら進めたい人には、向かないリノベーション会社といえるでしょう。
リノベーション会社の候補がいくつかある場合は、他社を先にみておいて、最後にリノベる社の見学に出かけて、納得できたら申込金を支払うというのも一つの方法かもしれません。なお、申し込みから半年間経過しても希望の物件が出てこなかった場合や、住宅ローンの申請で金融機関の承認がおりなかった場合には、申込料の全額が返金されます。
②安さ訴求の会社ではない。
「リノベる。」社へ支払う費用については、同社のホームページから次のようなことがわかります。
①フルリノベーション工事費用の目安は 60㎡から69㎡で、1,050万円(税込・設計コーデイネイト費用込・首都圏エリア・実際の工事費はエリアや建物・リノベーション内容によりことなります)~
②設計・コーディネート料は工事費用の13%
リノベーション費用の安さで訴求する会社ではないでしょう。
リノベる。 の評判・口コミ
「リノベる。」で実際にリノベーション工事をした施主の感想は、インスタグラムの投稿でいくつかチェックできます。
①
このキッチンカウンターは、もともと幅が狭かったのを、お皿が置けるちょうど良い幅に広げてもらいました。
私と娘が最も迷ったのがこのタイル選び天然大理石タイルで、真っ白にするか、
このミックス柄にするか?
あとあと部屋のインテリアに馴染みやすい
ミックス柄をデザイナーさんが提案して
くれたのは、結果大正解🍎
天板もタイルにしたかったのですが、割れやすいという事でそれは断念しました。https://www.instagram.com/p/CCDvuCjDJMW/?utm_source=ig_web_copy_link
キッチンのカウンターのタイル選びの際に、リノべる大阪の担当デザイナーからアドバイスをもらいながら仕様決めを進めている様子がよくわかります。リノベる社では、営業を担当するコーディネーター、不動産の担当者、リノベーションプランを担当するデザイナー3人チーム体制で、依頼主を担当します。
②
リノベーションってほんとすごい!
これはやらないとわからない
ここに住むのそわそわを通り越してドキドキする
リノベーション工事の途中経過をていねいにインスタグラムに投稿しています。図面のイメージどおりにリノベーションが具体化するプロセスがよくわかる参考になる投稿が数多く紹介されています。
③
2020年11月14日、「リノべる。奈良 学園前」ショールームへ。
工事前の物件を見学できると知り、
めったに見れないからと即見学!
ショールームは玄関土間が斬新。
奈良絵の色を使ったトイレの壁紙を見て、
色使いの楽しみを知る。
担当者さんからのアドバイス。
・とにかく立地が大事。
・予算を抑えるためにエリアを我慢する、毎日のくらしを我慢するのは絶対によくない。
・古い物件を除外しない。
・光と風は大事。
倉敷市の築33年の中古マンションをリノベーションした @kitoie_kuu 様のインスタグラム投稿では、無垢材の住まいづくりにこだわり、木の質感を大切にして、マンションの床材に無垢材の吉野杉・岡山県産檜・カバを使い分け、足ざわりの違いを楽しんでいるそうです。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
「リノベる。」のおすすめ実例5選
「リノベる。」 のCOZYスタイルの実例
Before | After |
https://www.renoveru.jp/renovation/298
家族が増えて手狭になった住まいを、リノベーションによって、いかに広く暮らせるかを追究したケース。天井高を生かして、小上がり・ロフトを新設。こどもたちはロフト上・小上がり・リビングの造作カウンターを使い、北側個室はウォークインクローゼットとシューズインクローゼットに。ルンバの収納スペースも設計して、すっきり暮らせる住まいにリノベーションしました。
所在地 | 東京都江東区 |
築年数 | 築37年 |
広さ | 61.48m² |
リノベーション費用 | 不明 |
コンセプト名 | 住みづらさを徹底解消! 持ち家リノベーション |
「リノベる。」のミッドセンチュリースタイルの実例
Before | After |
https://www.renoveru.jp/renovation/304
天井高3m、広さ104.4㎡をほぼ1ルームにリノベーションした、解放感にあふれた住まい。存在感のあるミッドセンチュリーの家具が映える、ホテルライクな上質空間に生まれ変わりました。
所在地 | 東京都港区 |
築年数 | 築7年 |
広さ | 104.4m² |
リノベーション費用 | 不明 |
コンセプト | 広さ104.4平米×天井高3メートル超。大空間をワンルームに |
「リノベる。」 の北欧スタイルwith スマートハウスの実例
Before | After |
https://www.renoveru.jp/renovation/151
木の質感を生かしたシンプルな北欧スタイルの住まい。無垢材の床と材料をそろえて仕上げたキッチンのカウンター、シャビーなブルーのリビングドア、パントリーとキッチンを仕切るアーチ型の開口部、リビングと寝室を緩やかにつなぐハイサイドライト(室内高窓)など、奥様の希望をベースにバランスよくまとまった空間で、コンパクトですが広がりを感じる住まいにリノベーションしました。また、スマートフォンの操作で、外出先から解錠・施錠したり、照明やエアコンなどをコントロールできる仕組みを導入しています。
所在地 | 東京都練馬区 |
築年数 | 築40年 |
広さ | 47.0m² |
リノベーション費用 | 不明 |
コンセプト名 | 優しい北欧テイストに溶け込んだ、暮らしを守るスマートハウス |
「リノベる。」 のナチュラルスタイルの実例
Before | After |
https://www.renoveru.jp/renovation/349
アート作品を楽しむご家族のためのリノベーション。お気に入りの作品をディスプレイするために、LDKの壁面は木目の美しいラワン合板仕上げに。落ち着いた印象の空間となり、満足されています。エントランスホール・キッチンカウンター・個室につながるドアもすべてラワン仕上げで、ギャラリーのようなアートが映えるお住まいに。
所在地 | 大阪府大阪市西区 |
築年数 | 築38年 |
広さ | 76.0m² |
リノベーション費用 | 不明 |
コンセプト名 | アートが映えるミニマル空間 |
「リノベる。」のブルックリンスタイルの実例
Before | After |
https://www.renoveru.jp/renovation/252
祖父の店舗併用住宅を受け継いで2人のお子さまがのびのび遊べるブルックリンスタイルにリノベーションした事例。店舗部分の既存の土間コンを活用して、あらわしの天井仕上げと間仕切り壁の撤去の撤去で、広がりのある住まいに。エントランスホールに直結する大きなウォークインクローゼットは、帰宅時にコート類をすぐに収納できるのでwith コロナ時代のリノベーションでぜひ取り入れたいポイントです。なお、「リノベる。」では本事例のように、戸建てのリノベーション、所有している不動産のリノベーションも請け負っています。
所在地 | 東京都品川区 |
築年数 | 築12年 |
広さ | 124.06m² |
リノベーション費用 | 不明 |
コンセプト名 | 「外」を楽しむ、土間が主役の戸建てリノベ |
「リノベる。」のリノベーションが向いている人
創業以来、つぎつぎと意欲的な取り組みをすすめた「リノべる。」社は、リノベーション業界のリーディングカンパニーとなりました。住宅は、人生最大の買い物であるだけに、しっかりとした経営基盤の会社に依頼したい人、地方でリノベーションをしたい人におすすめしたいリノベーション会社です。
逆に下記の方には向いていないと言えます。
- コストを重視したい方
- 色んな会社のデザインを比較しながら進めたい方
まとめ
「リノベる。」社は、それまでぼんやりとしていた「リフォーム」と「リノベーション」に線引きを行い、宝石物件といえる中古マンションを選び、価値あるリノベーションを行うには、住宅ローンのマッチングを含めたワンストップ型のビジネスモデルで成長しました。
沖縄から北海道まで、各地で展開される体験型ショールームとITを活用した情報共用・業務改善より、若い世代を中心に中古住宅購入+リノベーションをするという選択肢は、今後も増加していくと思われます。
けれども、その一方で、急成長・急拡大した企業であるがゆえに、人材育成面では、規模の拡大に追いつけないという課題があるようです。従来のリフォーム会社での勤務経験が永くても、ITを活用した顧客や社内での情報共有作業に不慣れだったり、逆にITの活用手慣れていても、肝心のリノベーションについての経験値がすくなかったり‥。従来の住宅リフォームのプレゼンでは属人的な要素も少なくなかっただけに、担当者すべてが同じスキルとは言い難いのが現状ではないでしょうか。
「リノベる。」社が描く中古住宅購入+リノベーションのビジネスモデルも、最終的には、誰がわが家のリノベーションプロジェクトを担当してくれるのか、顧客と担当者の属人的なマッチングの問題が、プロジェクトの成否や依頼主の満足度を大きく左右されます。
「リノベる。」の見学会・セミナー・イベントに参加する際には、コーディネーターやデザイナーはどんな人材がいるのか、さらに申し込みを入れる前に担当コーディネーターとの信頼関係や相性はどうなのかについて、具体的に話を聞いておくことをお薦めします。
Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めする ワンストップリノベーションの「リノベる」
ワンストップリノベーションでトップを走る「リノベる」では、北海道から沖縄まで全国40箇所以上の体験型ショールームが用意されています。写真で事例を眺めるだけでも十分素敵ですが、実物は格別。最終的にリノベーションを選択されない方も、見学無料なので、住空間の選択肢を幅を広げるために一度は足を運んでみて損はないです!
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。