【プロが教える】ダウンライトで寝室をおしゃれにする方法!均等配置ではなく、目的を持って1〜2灯配置が目安
寝室はぐっすりと眠るために雰囲気を大切にしたい場所です。
より良い眠りには、眠る前の環境が大きく影響します。
環境を作る重要なアイテムのひとつが、照明です。
今回は、寝室の照明のうち、ダウンライトに焦点を当てます。
寝室のダウンライトは、良い点もたくさんありますが注意点も多い器具です。
記事では寝室にダウンライトを設置する場合のポイントを、環境とオシャレさの両面から解説します。
この記事を参考に、失敗なく寝室にダウンライトを取り入れてくださいね。
ダウンライトを工夫しておしゃれな寝室を実現する方法
そもそも寝室の照明とは
https://www.pinterest.jp/pin/20477373295487367/
寝室は1日の疲れを取るためにぐっすりと眠れる環境であることが大切です。
そのため、照明は眩しさを感じることなく、穏やかで明るすぎない計画が望ましくなります。
ただし、寝室内でメイクをしたり本を読んだりということもあるでしょう。
そういった明るさが必要な場所には、別に照明を設けます。
つまり、寝室の明かりは分散させる多灯照明がおすすめ。
インテリアの面でも、天井からシーリングライト1灯で全体を照らすよりずっと素敵に仕上がります。
では、寝室にダウンライトを設置する場合はどうでしょうか。
ダウンライトは、天井面をすっきりと見せてくれて、必要な場所に光を落としてくれます。
うまく使えば便利な照明ですが、寝室ならではの注意点も。
寝室のダウンライトについて、事項から詳しく解説します。
ダウンライトの個数と配置場所について
https://www.pinterest.jp/pin/94786767147352911/
寝室のダウンライトは、目的を持って設置するのがおすすめです。
例えばクローゼット前、通路、デスクやチェアを置いてある場所などの灯りが必要な場所に設置します。
寝室全体の明かりをダウンライトで得ようとしないことがポイントです。
灯数は、必要な場所に1〜2灯くらいが目安です。
ほかに、壁面を照らす間接照明としての設置もおすすめ。
また、就寝前に点灯すると明るすぎると感じることも多いため、調光機能は必ずつけておくと良いでしょう。
ダウンライトの照明の色について
https://www.pinterest.jp/pin/516928863484310566/
寝室はリラックスする場所ですから、事務所のような青白い活動的になる色のライトは使いません。
自然の光に近い昼白色、または暖かいオレンジ色の電球色を選ぶと良いでしょう。
ポイントは、寝室全体の光色を揃えることです。
ただし電球色では文字が読みにくく感じることもありますので、本など読む場所の手元元灯は昼白色にするなど臨機応変に。
調色タイプのダウンライトを選ぶという方法もあります。
ダウンライトをシーリングライトとの併用する場合のポイント
https://www.pinterest.jp/pin/406168460137883660/
お部屋全体を照らしたいという希望のある方なら、シーリングライトを設置したいという方もいらっしゃると思います。
シーリングライトとダウンライトは、切り離してシーンごとに点灯できるようにしておきましょう。
シーリングライトも調光調色ができるタイプが良いですね。
また、リモコンタイプが便利です。
シーリングライトとダウンライトを一緒に設置する場合は、ダウンライトは雰囲気を作るなど陰影のあるライティングに利用することに重点をおくとバランスが取れます。
ダウンライトを常夜灯として使用する場合のポイント
https://www.pinterest.jp/pin/4574037112093557/
ダウンライトを常夜灯として利用したいなら、常夜灯用に1灯だけ別の配線にしましょう。
調光で明るさを抑えても、就寝時には眩しいと感じられることも多いので、ダウンライトの直径はできるだけ小さい物を選びます。
設置場所はベッドからできるだけ離して、足元側の出入り口あたりに設置しておきます。
できれば、ベッドから見えないような位置が望ましいです。
こんなケースに気をつけろ!失敗しがちなパターン紹介
https://www.pinterest.jp/pin/455145106103163883/
寝室のダウンライトで最も失敗と思われるのが、寝ている時にダウンライトの光が目に入り眩しい状態になることです。
ベッドに横になった時に、ダウンライトの光源が見える位置の設置は避けるようにしましょう。
また、灯数が多すぎて明るすぎるのも陥りやすい失敗です。
ダウンライトは必要な場所に、必要最低限の設置がおすすめです。
またダウンライトは器具は、光源がダウンライトの奥にあるため眩しさが抑えられる仕様になっているものがあるほか、光の向きを壁面などに向けられるユニバーサルタイプ、直径が小さい器具がありますので、そういったタイプを選ぶのもポイントになります。
スタイル別おしゃれな寝室ダウンライトインテリア実例サンプル17選
モダンスタイルの寝室ダウンライトインテリア実例 4選
天井をすっきりデザインに
https://www.pinterest.jp/pin/778841329304643791/
モダンスタイルはすっきりしたコーディネートがポイントになります。
天井面を凹凸を少なくすっきりまとめるにはダウンライトがぴったり。
寝室は落ち着いた空間を作るために、天井を低めにすることもありますが、そんな場合にもダウンライトなら圧迫感を減らすことができます。
ピンホールタイプのダウンライトでドラマチックに
https://www.pinterest.jp/pin/219550550571856170/
天井の光の直径は小さく、直下の床面を照らすピンホールタイプのダウンライトは、ドラマチックな寝室の演出におすすめです。
寝室自体が暗い印象になるので、画像のような夜景を楽しむムード満点の照明計画に採用してみてください。
ダウンライト2灯設置でスタイリッシュに
https://www.pinterest.jp/pin/668503138428833798/
ダウンライトを1灯ずつ均等に配置するよりも、2灯ずつ配置するとリズムが生まれてスタイリッシュな印象になります。
明るくなりすぎないように考慮した上で、2灯ずつの配置も検討してみてください。
壁面に寄せて壁を照らす
https://www.pinterest.jp/pin/107523509842520405/
ダウンライトを壁面に近づけて設置すると、間接照明のように壁面を照らすことができます。
カーテンのひだや、凹凸のある壁面を印象的に照らすと光のポイントになります。
北欧・ナチュラルスタイルの寝室ダウンライトインテリア実例 5選
ヘリンボーン張りの印象的な壁をユニバーサルライトで演出
https://www.pinterest.jp/pin/Aas5PIEW2xOXR-SSS8D8P50iKvtwuP8YMtfs24nZb5_wrvOl6v6Romo/
北欧柄の壁紙や、ナチュラルな木の壁面などをよりドラマチックに強調する方法として、ユニバーサルタイプのダウンライトがおすすめです。
壁面の凹凸を浮き上がらせたりする効果も期待できます。
部屋の奥に設置して奥行きを演出
https://www.pinterest.jp/pin/531213718559445811/
ダウンライトを、寝室の一番奥のコーナーに設置すると、夜部屋に入った時に奥行きが感じられます。
ライトの下には、リラックスできるコーナーをコーディネートすると良いでしょう。
クローゼットやデスク周りのみダウンライトで照らす
https://www.pinterest.jp/pin/368098969552138593/
ダウンライトといえば、等間隔に部屋に配置するという印象を持たれている方も多いと思いますが、もっと自由に配置しましょう。
例えば、画像のようにクローゼットやデスク前のみという方法もあり。
等間隔に配置すると、単調な印象になります。
特に寝室は、ダウンライトでお部屋の明かりを確保する必要がないので、必要な場所に必要な個数設置することを検討してみてください。
ナチュラルな天井をそのまま見せる
https://www.pinterest.jp/pin/12877548924893339/
木の梁を現した傾斜天井なら、ナチュラルな雰囲気を演出するためには、照明器具はシンプルにコーディネートしたいですね。
そんな時には、天井に同化するダウンライトがフィットします。
多灯照明にしてリラックス空間に
https://www.pinterest.jp/pin/26951297758246480/
寝室の照明のポイントは、必要な箇所に必要な明かりを配置するということです。
北欧やナチュラルインテリアの寝室をよりリラックスできる空間にするには、陰影のある多灯照明を意識することが重要になります。
ナイトテーブルにテーブルランプ、壁面のブラケット、コーナーのダウンライトなど画像のように、光を点在させましょう。
西海岸・インダストリアルスタイルの寝室ダウンライトインテリア実例 4選
インダストリアルにはブラック枠のダウンライト
https://www.pinterest.jp/pin/366902700896416002/
ダウンライトの枠は、ホワイトのほかブラックや木質タイプがあります。
ブラックを使ったインダストリアルなスタイルには、ブラック枠のダウンライトを選ぶことも検討しましょう。
補助照明としてダウンライトを設置
https://www.pinterest.jp/pin/629518854144015048/
すでにお伝えしたとおり、ダウンライトで部屋の明かりを確保しようと考えると、寝室には眩しすぎてしまう可能性が高くなります。
特にインダストリアルスタイルでは、煌々と天井から照らすスタイルは合いません。
ダウンライトは、壁に光を当てたり、必要な場所を照らしたりする補助的な照明器具として設置しましょう。
インテリアを邪魔しない照明として
https://www.pinterest.jp/pin/4503668368608596/
ダウンライトのメリットは、シーリングライトやブラケットなどと違い主張が少なく、天井面をフラットなまま使えるという点です。
西海岸インテリアなど、照明器具がナチュラルなイメージを崩してしまわないように、ダウンライトを設置するということも考えられます。
傾斜天井にも
https://www.pinterest.jp/pin/329044316524420389/
ダウンライトは、傾斜天井用という器具があります。
傾斜天井に取り付けても、器具の真下を照らすように作られています。
傾斜天井の照明は頭を悩ませることころですので、天井の意匠を崩すことのないダウンライトはおすすめです。
寝室は、最上階に配置されることも多く、傾斜天井であることも多いと思います。
そんな時は、ダウンライトも検討しましょう。
独自のスタイルを突き進む寝室ダウンライトインテリア実例 4選
和モダンにダウンライト
https://www.pinterest.jp/pin/35395547058812211/
和室だから和風照明を設置するという単純な考えではなく、ダウンライトも活用した例です。
ダウンライトの光の広がり方は器具によって異なります。
スポットライトのように、光の広がりは抑えて器具の下部を照らすタイプのダウンライトを選べば、ドラマチックな演出も可能になります。
ダウンライト1灯設置を検討しよう
https://www.pinterest.jp/pin/35817759524812984/
日本でダウンライトを設置する方法は、ほとんどの場合、均等配置です。
寝室なら、もっとダウンライトを自由に設置しましょう。
画像のように、必要な場所に1灯だけ設置したいときにもダウンライトはとても便利です。
折り上げ天井と組み合わせてラグジュアリーに
https://www.pinterest.jp/pin/274930752244707262/
ホテルなどのラグジュアリーな寝室の雰囲気を作りたいなら、天井を折り上げて間接照明を組み込み、周りにダウンライトを設置する方法がおすすめです。
あとは、ナイトテーブルにテーブルランプ、フロアライトなど設置して、高さに変化をつけましょう。
ダウンライトを複数配置するなら回路は分けて
https://www.pinterest.jp/pin/354447433183134391/
寝室にダウンライトを複数個設置するなら、できるだけ回路は分けておいた方が便利です。
回路というのは、1つのスイッチでオンオフできるライトのこと。
画像のように、デスク前、ベッドサイドはそれぞれなど別に点灯できれば、明るすぎたり、必要のないところを照らさなくてよくなります。
まとめ
今回は、寝室のダウンライトについて解説しました。
ダウンライトは、インテリアの面でも器具自体の主張が少なく、とても便利な照明です。
ただしご紹介した注意点は考慮して、寝室にダウンライトを効果的に&おしゃれに取り入れてくださいね。