Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【プロが教える】フェイジョアを使ったおしゃれなガーデンを実現する方法!栽培しやすい果樹の魅力を徹底解説

橋本朝子
著者:橋本朝子 (一級建築士)

フィンランド在住。法政大学建築学科卒業。建築設計事務所、ガーデニング設計施工会社を経て独立。現在はフィンランドで個人邸宅の庭をはじめ、学校、店舗、公園など幅広い外部空間の設計を手掛ける。設計のテーマは、「毎日の暮らしがより楽しくなるガーデン」。住まいは築50年の住宅。インテリア、ガーデンともにリノベーションを重ねて家族と住む。趣味はアップサイクル。

我が家のガーデンに植える樹木は、メリットが多いほど嬉しいですよね。成長が遅く管理が容易な樹木、病害虫の少ない樹木、一年中緑が楽しめる常緑の樹木、きれいな花が咲き、食べられる実がなる樹木。そんな希望を一気にかなえてくれる樹木がありますよ!ファイジョアです。

果樹と聞くと栽培が難しいとか、庭をおしゃれにまとめにくいなどのイメージをもつかも知れませんが、フェイジョアなら大丈夫!今回はフェイジョアを使ってお庭を素敵にする方法を解説します。

フェイジョアを取り入れたおしゃれなガーデンを実現する方法

フェイジョアの特徴とガーデニングデザインのポイント

https://www.pinterest.jp/pin/345932815139663784/

フェイジョアはパイナップルグァバと呼ばれることもある、常緑低木。樹高は最高でも3m程度までです。苗が若いときはオリーブを思わせる楕円型、徐々にパラソル型に広がって育ちます。葉の裏側は白っぽく、全体的に茂みがシルバーカラーに見えるのもオリーブに似ています。

初夏に長い赤いしべのある、淡いピンクの花びらの目立つ花を咲かせます。花後は緑色で楕円形の食用になる実がなります。収穫期は秋。最近は自家結実性の品種がでているものの、他の品種と共に植えたほうが実付きが良くなります。

つまりフェイジョアはオリーブのような雰囲気がほしい箇所によく似合います。和風よりは、洋風やモダン住宅によく似合います。きれいな花や実を効果的に観賞するには、以下の点にもご留意ください。

地植えでも鉢植えでも!フェイジョアでおしゃれなガーデンを実現する方法

フェイジョア×庭植えの場合

https://www.pinterest.jp/pin/196399233740379533/

オリーブに似た雰囲気のフェイジョアは、小さめのシンボルツリーにもぴったり。玄関先の緑地、主庭で窓からよく見える場所、花壇の中などよく目につく場所に植えましょう。枝葉は将来広がってくるので、自然樹形を楽しみたいならある程度幅のある緑地がおすすめです。単独でも、リズミカルな列植にしても素敵です。

https://www.pinterest.jp/pin/858428378961538251/

常緑の葉は目隠しとしても活躍します。窓前や玄関ドア近くに植えれば視線を柔らかく遮ります。生垣にするなら、刈り込んでも自然樹形を生かしても美しいシルバーリーフの美しい緑の壁をつくります。道路沿い、隣地ぞいにフェイジョアの生垣を設ければ、他の庭とは一味違うおしゃれな庭に見えることでしょう。

フェイジョア×鉢植えの場合

https://www.pinterest.jp/pin/256353403772583392/

フェイジョアは鉢植えでも育てられます。鉢植えなら、庭の最も日当たりの良い場所を選んで置くのも容易です。フェイジョアはテラコッタポットや明るい色合いの釉薬のかかった深鉢と相性が良く、洋風やトロピカル風、ドライガーデンのアクセントとしてよく似合います。フェイジョアを列植するなら、大型のウッドプランターもおすすめです。

フェイジョアの実はおいしい?食べ方やならないときの対処法を解説!

https://www.pinterest.jp/pin/117093659050665987/

フェイジョアの皮の厚そうな緑の実。美味しいのでしょうか?我が家でも実をならせるのは可能?実がつかない場合はどうしたら?そこでお答えしましょう。

フェイジョアの実の特徴と食べ方とは?

https://www.pinterest.jp/pin/115686284166253996/

フェイジョアの実は緑色で楕円形。実の収穫方法は簡単、10~12月に落下した果実を拾うだけです。収穫後は数週間から一か月程度室温で追熟させます。収穫後の実は緑で固いですが、熟してくると色がくすみ柔らかくなって良い香りが漂ってきます。熟したフェイジョアの実は甘く美味しいです。

味はバナナ、パイナップル、リンゴなどと表現され、良い香り・程よい甘味と酸味・柔らかい触感。最も簡単な食べ方は生食です。ナイフで皮をむいたり半分にきってスプーンですくって食べます。その他スライスしてサラダやヨーグルトに加える、ジャムにする、果実酒にするなどのいただき方があります。

フェイジョアの実がならないときはどうすればよいか?

https://www.pinterest.jp/pin/345932815139665724/

フェイジョアは関東以南の日当たりのある庭なら生育して花をつけ実をならせる条件が整っています。それでも実がならない原因は様々。

花芽がたくさんつかなかったなら、環境や苗の生育不足、剪定方法が要因かもしれません。フェイジョアは一日中日があたる場所で水持ち、水はけ、風通しの良い環境がベスト。苗から実がなるまで3~5年かかると言われています。その間樹木を充実させましょう。生育期間には有機肥料を適宜与えましょう。

https://www.pinterest.jp/pin/420312577732503443/

剪定によって、栄養分が十分いきわたる樹形にしましょう。株元からでる芽はカットし、株立ちにはせず主幹がはっきりした樹形にするのが理想。枝が下垂するように仕立てたほうが花や実付きがより良くなります。刈り込みや切り戻し剪定をしすぎると花芽をカットしてしまいますので枝を減らすよう透かし剪定しましょう。

https://www.pinterest.jp/pin/140948663323852185/

花がたくさん咲いたのに実がならないなら、受粉がうまくいかなかったと考えられます。別品種を複数植栽しても実がならないなら、受粉作業をしましょう。受粉には咲いた直後の新鮮な花を使い、花粉を別品種のめしべに筆などでつけるようにします。

フェイジョアは育てやすい?育て方と植える時期をおさえておこう

https://www.pinterest.jp/pin/575405289898550042/

フェイジョアの耐寒性はマイナス7度くらいまでです。育てるなら関東以南の日当たりの良い場所が理想です。病気、害虫はともに少なく、育てやすい樹木です。植栽時期は真夏、真冬を咲ければいつでも大丈夫ですが、最適なのは早春。肥料は生育期間中、有機質肥料を与えます。樹形が乱れたら枝を透かすように剪定します。

 

プロがおすすめする初心者にもおすすめの定番フェイジョアの品種3選

日本でも流通があるおすすめフェイジョアをピックアップしました。一本で実がなる自家結実性のある品種でも、複数の品種を植えたほうが結実性があります。

自家結実性があるアポロ

https://www.pinterest.jp/pin/345932815139663312

花も葉も美しいフェイジョアですが、やはり実がなったほうが嬉しいですよね。アポロは自家結実性のある品種なので、一本でも実がなります。果実は甘味があり美味しいと評判です!植栽場所が限られていて、フェイジョアを一本だけ取り入れたいという場合におすすめです。

大きな実がつくマンモス

https://www.pinterest.jp/pin/112941903142188939/

大きな実がご希望なら、マンモスをチョイス。マンモスは他のフェイジョアの実に比べて一回り大きくより丸みのある実が特徴です。自家結実性はないため、フェイジョアの別品種の苗を共に植えましょう。

マンモスと一緒に植えたいトライアンフ

https://www.pinterest.jp/pin/294774738091362864/

マンモス同様、大きな実が特徴のトライアンフ。ただしこちらも自家結実性はありません。マンモスと共に植栽するのにおすすめです。多花性で大きく香りのよい実がなります。

 

プロが教える!フェイジョアを取り入れたおしゃれなガーデン実例10選

実例を参考に、お庭の目立つ場所にフェイジョアを植えて楽しみましょう。

スタンダード仕上げのフェイジョアなら、目の高さで花や実を楽しめる

https://www.pinterest.jp/pin/504332858280203253/

長い幹の上に球状に整った枝がつくように仕立てたスタンダード仕上げのフェイジョアなら、鉢植えにしたときにスタイリッシュに見えます。花や実を目の高さで観賞できるうえ、株元に花を植えて立体的に寄せ植えを楽しむことができますよ。

フロントガーデンや通路沿いに列植すれば、リズミカルな緑が楽しめる

https://www.pinterest.jp/pin/11188699063512869/

道路沿い、通路沿いの細長い緑地にフェイジョアを列植すれば、リズム感のある面白い植栽デザインになります。一年中こんもりと茂った緑を見ることができ、我が家の第一印象が良くなること間違いなし。

フェイジョアの生垣なら、おしゃれで目隠しにもなる

https://www.pinterest.jp/pin/12455336459057308/

フェイジョアは繰り返し剪定することで生垣として利用することもできます。花や実は少なくなるものの、シルバーリーフの美しい面になり、理想的な目隠しになりますよ。花壇の背景にも理想的です。

住宅の前景として植栽すれば、庭が明るいイメージになる

https://www.pinterest.jp/pin/3307399716471659/

フェイジョアの明るい葉の色は、洋風住宅の前庭を飾るのに適しています。同じシルバー色系のフェスツカ・グラウカを下草に合わせれば涼しげな表情に。濃い葉色のローズマリーなどと組み合わせると、フェイジョアの淡い葉色が浮き立って見えます。

窓前に植栽すれば程よい目隠しになる

https://www.pinterest.jp/pin/12455336458244738/

隣地や通行人の視線が気になる窓があるなら、窓前にフェイジョアを植えてみませんか。フェイジョアの枝葉は一階の窓の高さあたりで茂るため、効果的に視線をカットします。窓から美しい緑と共にフェイジョアの花や実を楽しむこともでき、一石二鳥ですね!

フロントガーデンでパラソル状に育てれば、シンボルツリーにもなる

https://www.pinterest.jp/pin/104849497561617498/

南玄関ならフェイジョアをシンボルツリーにしてみませんか。写真のように、低いウォールやフェンスとの相性もばっちりです。パラソル型になるまで育てれば、地域のちょっとしたランドマークツリーになりそうです。

ボーダーガーデンの後方に植えれば、花壇がボリュームアップして見える

https://www.pinterest.jp/pin/528187862551328533/

お庭にボーダーガーデンがあるなら、後方にフェイジョアを植栽しましょう。花や実、常緑の葉とどの季節も楽しめ、冬でも花壇がさみしくなることがありません。

鉢植えならテラスやベランダでもシルバーリーフの茂みを観賞できる

https://www.pinterest.jp/pin/24418022965480394/

鉢植えならマンションのベランダのような限られた場所でもフェイジョアならではのシルバーリーフが楽しめます。日当たりの良いベランダで2~3種類の品種をそだててれば実の収穫も期待できます。照り返しが強く暑すぎたベランダに木陰をもたらすだけでなく、収穫もできるとは嬉しいですね。

立ち上がりのある植栽エリアなら、フェイジョアの生育環境が改善する

https://www.pinterest.jp/pin/345932815139663176/

フェイジョアの育成には日光、風通しが大事。植栽エリアに立ち上がりをつけて土の表面が高くなると、その分日照や通風、水はけが良くなり、フェイジョアにとって理想的な環境になります。写真のように、建物南側の外壁と通路の間の立ち上がりのある緑地がフェイジョア植栽の適地です。

フェイジョアの盆栽ならスモールスペースや室内でも観賞できる

https://www.pinterest.jp/pin/345932815139663617/

花木や果実の盆栽は卓上で季節を楽しむのにぴったり。フェイジョアなら花も実も楽しめますね。苗から盆栽まで仕立てるには長い歳月が必要ですが、片手で持てる大きさに仕立てられたフェイジョアならスモールスペースで存分に楽しむことができます。

まとめ

一年中シルバーリーフの茂みをつくり、初夏に花が咲き、秋に食べられる実がなるフェイジョア。限られた庭でたくさん楽しめる樹木を希望する人にぴったりです。自然樹形で育てれば枝をパラソル状に広げ、いずれ存在感のある樹形に。一本幹のスタンダード仕上げにすればスタイリッシュなうえ花や実がなりやすく、刈り込めば生垣にもなってくれるフェイジョア。お庭で目につきやすい場所に植えるのがおすすめです。

フェイジョアの収穫を増やしたいなら、数品種合わせて植えるようにしましょう。人口授粉するとより実つきが良くなります。秋に落下した実は追熟させて熟れるのを待ちましょう。フェイジョアがあると生活がより楽しくなることでしょう。次に庭に取り入れる樹木の候補リストにぜひ入れてくださいね。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪