Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【プロが教える】スズランを使ったおしゃれなガーデンを実現する方法!シンボルツリーや樹木の下草に最適だが、有毒植物なので要注意

橋本朝子
著者:橋本朝子 (一級建築士)

フィンランド在住。法政大学建築学科卒業。建築設計事務所、ガーデニング設計施工会社を経て独立。現在はフィンランドで個人邸宅の庭をはじめ、学校、店舗、公園など幅広い外部空間の設計を手掛ける。設計のテーマは、「毎日の暮らしがより楽しくなるガーデン」。住まいは築50年の住宅。インテリア、ガーデンともにリノベーションを重ねて家族と住む。趣味はアップサイクル。

お庭の広いエリアが半日陰でなんとかしたい、花が咲いて香りも楽しめる植物がほしい。それならスズランを植栽してみませんか。春に鈴のような白く小さな花を咲かせるスズランは良い香りも魅力です。日陰を好むスズランは樹木の下などの環境で育ちます。ある程度放置しても育つ強健な植物です。

ただ、スズランの特徴を知らずに植栽すると思いがけない失敗があるかも知れません。注意点は二つ、スズランは地下茎でどこまでも広がってしまうこと、また有毒植物なので取り扱いに注意することです。今回は、スズランの注意点をはじめ、おしゃれにお庭を仕上げる方法や実例などもたっぷり解説します。

スズランを取り入れたおしゃれなガーデンを実現する方法

スズランの特徴とガーデニングのポイント

https://www.pinterest.jp/pin/278941770662197410/

4~5月ごろに香りの良い鈴のような白い花を咲かせ、明るい緑色の葉を茂らせるスズランは、冬の間地上部がなくなる多年草です。耐寒性が高い特徴もあり、寒冷地でも育てられます。スズランは木漏れ日で良く育ち、地下茎(根茎)が広がることで新芽を出して群生します。群生した様子もスズランの魅力の一つです。

地植えのスズランはほぼノーメンテナンス、放置していてもOKです。ただし広がってほしくない場合、他の植物と混在させたくない場合は地面から下20センチほどに仕切りを設けましょう。

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141086130/

スズランは秋には可愛らしい赤い実をつけます。スズランは花や実をはじめ、葉や茎、根を含め有毒です。菜園の近くには植栽しない、子供が一見美味しそうに見える実を食べないよう管理する、スズランの花を生けた水を間違って飲まないなど、誤食・誤飲しないように注意して扱う必要があります。

地植えでも鉢植えでも!スズランでおしゃれなガーデンを実現する方法

スズラン×地植えの場合

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141086134/

林や森の雰囲気をだしたいときにスズランがおすすめです。シンボルツリーの根元にあしらうとおしゃれです。ただし地下茎でどんどん植栽域を広げますので、他の植物を一緒に植えると後に雑然とした印象になることもあります。スズランはどちらかというと単独で植えて、群生した様子を楽しむのがおすすめです。

スズラン×鉢植えの場合

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141080811/

スズランの鉢植えは春先にお庭や室内の様々な場所にディスプレイして楽しむことができます。小さな鉢にスズランを単独で植栽し、根本に苔をあしらえば春先の森のイメージが再現できますよ。

鉢植えにすればスズランの生育域を自然に制限することもできます。スズランは根をのばして思いがけない場所から芽をだすため、鉢植えでも寄せ植えにせず単独植栽がおすすめです。春から夏にかけてベランダやテラス、または玄関ポーチを飾り、地上部のなくなる冬はバックヤードで保管しておきましょう。

スズランと合わせて使いたい!相性が良い植物・マテリアル

スズランと寄植えして相性が良い植物

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141086115/

スズランは樹木の下草にするとよく似合います。シラカバ、ナナカマドやヨーロッパカエデの下草にすれば北欧の明るい森の雰囲気が出せます。シャクナゲなどの常緑低木やコニファーの周りに植えても良いですね。下草として一緒に植えると相性が良いものは、シダ類などです。地面に苔をはると森らしさが表現できます。

スズランと相性が良い鉢

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141086156/

スズランは様々なイメージの鉢に似合います。テラコッタポットや洋風の鉢ならヨーロッパ風のお庭の雰囲気に似合います。バスケットやウッドプランターに植えてカントリー風に仕上げても素敵です。小さな鉢なら室内のディスプレイにも。ボウル型の広い鉢ならひろがって群生をつくる森の雰囲気が出せます。

スズランは育てやすい?育て方と剪定のコツをおさえておこう

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141086159/

スズランは適切な環境に植えれば育てやすい植物です。半日陰で風通しと水はけのよい土壌に植栽しましょう。ある程度は日に当たったほうが花つきが良くなります。植え付けは真冬と真夏を避けた時期に。地植えのスズランは降雨の水分で十分に育ちます。鉢植えのスズランは土が乾いてからたっぷり水やりしてください。

スズランは暑さと過湿が苦手なので、夏場の直射日光や西日は避け、鉢植えの鉢皿にたまった水などはすぐにすてましょう。

プロがおすすめする定番スズランの品種3選

手に入りやすく育てやすい基本のスズラン、ドイツスズラン

https://www.pinterest.jp/pin/310537336810153750/

最もよく流通しているのはドイツスズランです。日本に自生しているスズランに比べ葉も花も大型で観賞価値が高く、強健で育てやすいスズランです。地植え、鉢植え、どちらでも育てることができます。基本種は品種改良をしたものに比べ強い傾向があるので、増えすぎ注意でもあります。

希少価値の高いピンクの花、ピンクスズラン

https://www.pinterest.jp/pin/6614730692227973/

ピンク色のスズランが咲いていたら、珍しくて注目を集めることでしょう。ドイツスズランの桃花品種「ロゼア」は日本ではピンクスズランとして流通しています。花壇のカラーテーマがピンク色やカラフルなら取り入れてみたい植物です。切り花にしても素敵です。

シーズン中ずっと日陰を明るく彩ってくれる、斑入り葉スズラン

https://www.pinterest.jp/pin/446489750529062043/

花後にふさふさと茂るスズランの葉は涼しげですが、縞模様だったらさらにおしゃれです。花だけでなく葉にも観賞価値があるのが斑入り葉スズラン。ドイツスズラン ‘アルボストリアタ’ 、’バリエガタ’ とも呼ばれます。これなら縞模様のスズランの葉がシーズン中ずっと楽しめます。

プロが教える!スズランを取り入れたおしゃれなガーデン実例10選

スズラン×お庭・花壇・前庭編 6選

下草にすれば豊かな緑で地面をカバーでき花も香りも楽しめる

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141086143/

スズランはシンボルツリーや樹木が複数植えられたやや暗いエリアの下草として似合います。平たい地面に植えても良いですが、写真のように少し盛り上がった地面に植えると水はけが良くなりスズランがより元気に育つうえ、花や葉が層となって見えてより豊かな風景になります。

シラカバの足元にあしらえばさわやかな北欧風のエントランスアプローチに

https://www.pinterest.jp/pin/58757970126486343/

玄関前のシンボルツリーにシラカバを検討中なら、下草はスズランがおすすめです。実際の北ヨーロッパのシラカバ林にもスズランが生えていることが多く、北欧の森風を表現するのにぴったりです。写真のような「シラカバの小道」デザインの玄関アプローチなら、住宅の外観イメージをさわやかにしてくれます。

シェードガーデンの中に斑入り葉スズランを取り入れれば、変化をだせる

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141085956/

シェードガーデンの一員にスズランを加えるなら、斑入り葉のスズランを選択肢に。白い筋のはいった葉は、暗くなりがちなシェードガーデンを明るく見せてくれます。他の日陰を好む植栽と組み合わせれば、より変化のある植栽コーナーになります。写真ではピンクの花が咲くラミウムと組み合わせて植栽されています。

日影で育ちの悪い芝生のコーナーを、緑にできる

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141085923/

芝生の庭にしたけれど、日影で育ちの悪い部分がある。それなら思い切って花壇にし、スズランを群生させてみましょう。スズランが芝生エリアを侵略しないように仕切りを設けてくださいね。花だけでなく、たっぷりと茂る涼しげな緑を楽しめますよ。

ロックガーデンや飛び石・敷石の間を緑で埋めることができる

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141086527/

半日陰のロックガーデンの石の隙間を緑で埋めたい場合は、スズランを植える方法があります。数か所植えておけば、数年後敷石の間にスズランが広がっていることでしょう。写真のように、観賞目的の敷石の間に植えても面白い風景になります。

建物外壁と通路の間の中途半端な緑地を一面緑にできる

https://www.pinterest.jp/pin/374221050271569111/

建物と道路や通路の間にちょっとした地面があるなら、スズランを植えてみませんか。自然と区切られた植栽エリアなら、スズランが広がりすぎて困る心配もありません。シーズン中雑草をおさえてくれるうえ、ほどよい高さにきれいにそろった緑を保つことができます。

スズラン×ベランダ・インドアディスプレイ編 4選

ウッドプランターに植栽すれば、省スペースで森の広がりが表現できる

https://www.pinterest.jp/pin/345932815141085899/

スズランを飾って森や林の雰囲気を楽しみたいけれど、広いスペースはない。細長いウッドプランターなら狭い空間で横への広がり感を出すことができます。スズランを横一列に植え込み、隙間に苔を敷き詰めてみてください。写真では青くペイントされステンシルが施されたポットを使用して、カントリー風のガーデンになじませています。

ピンクスズランなら他の花と組み合わせて色合いを楽しめる

https://www.pinterest.jp/pin/230668812479901239/

バルコニーやテラスなど土のない場所でも、鉢植えなら様々な種類の花を育てることができます。ピンクスズランの淡いピンク、ビオラやパンジーのブルー、プリムラのイエローなど色を集めて春まっさかりを表現しましょう。鉢の大きさや置き場所によって高低差などの変化をつけるとより立体的に彩りを楽しめますよ。

藤のバスケットに植えれば、カントリーガーデンに似合う

https://www.pinterest.jp/pin/236157574180774397/

内側にビニールシートなどを敷いて底に排水穴をあければ、藤のバスケットも立派な鉢になります。スズランを植えて、季節のディスプレイを楽しんでみませんか。写真の例では春先小鳥が巣をつくり卵を育てる森の風景を表現しています。取っ手がついていれば移動も楽、切り花の代わりに玄関棚の上に飾っても良いですね。

草物盆栽に仕立てれば床の間の飾りに、和の空間に映える

https://www.pinterest.jp/pin/745838388301290907/

洋風のイメージが強いスズランですが、和風に見せることも可能。低い盆栽鉢に植栽して苔を貼れば立派な草物盆栽になります。床の間の飾りにしても良いし、和の雰囲気でまとめたバルコニーの竹垣や蹲の前にあしらってもおしゃれですよ。

まとめ

春に鈴のようなかわいらしい小花をさかせ、地面いっぱいに葉をひろげるスズラン。シンボルツリーや樹木の下草に適した多年草です。地下茎で増えるため、植える場所に注意が必要です。植栽エリアを区切る、鉢植えにするなど工夫をすれば他の植栽と混ざって雑多になるのを防げます。

花も実も可愛らしいスズランですが、実は有毒植物です。誤食で重大な症状をひきおこすこともあることをしっかり頭にいれておきましょう。菜園には植えないこと、スズランの根が含まれた土を他の植栽エリアに捨てないなどしっかり管理して、スズランのあるガーデニングを楽しみましょう。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪