Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

   

【おしゃれな円形サイドテーブル】厳選5選をコーディネートとともに紹介

ベッドやソファの横に置いて使うサイドテーブルは、 飲み物や雑誌などを置くスペースとして便利に使えます。しかし、どれを選べばいいのか分からず、とりあえず最低限の機能的な基準を満たしているものを選んでしまうという人は意外と多いのではないでしょうか?

でも、せっかくサイドテーブルを取り入れるなら、おしゃれに取り入れたいですよね。ここでは、円形のサイドテーブルをおしゃれに見せる方法を紹介していきます。シンプルやナチュラル、モダン系など、自分の好みのスタイルに合った商品がきっと見つかるので、コーディネートの際にはぜひ参考にしてみて下さい。

【丸い天板がおしゃれ】円形のサイドテーブルの選び方

モダンなお部屋には、脚が直線的でシンプルなサイドテーブルがおすすめ

カッコいいスタイルで人気のモダンなインテリアにする場合には、丸い形は合わないイメージがあります。しかし、脚が直線的でシンプルなラインで構成されている商品を選べば、お部屋のワンポイントにしつつ、モダンな印象を崩さずに取り入れることができるでしょう。

さらに、素材をガラスやアルミといった無機質な素材にすると、よりシャープで洗練された印象に見せることができます。

脚にも曲線を用いたい場合は、派手すぎる装飾に注意!

モダンな部屋に合わせるのはなかなか難しいですが、より柔らかな印象を出したい場合は、脚部にも曲線を取り入れるとより柔らかい印象に見せることができます。アイアン製のものや猫脚などを選べば、クラシックで上品にもなるでしょう。

しかし、装飾性が強すぎると派手で雑多なイメージになってしまうため、適度に抑えたものを選ぶのがおしゃれに見せるポイントです。

小さめサイズを複数並べて、統一感ある賑やかさを演出

サイドテーブルは単体で使うのが主流ですが、小さめサイズの円形テーブルを複数並べて配置すると、統一感を持たせながらも楽しげなお部屋を作れます。

このとき、サイドテーブル同士が調和してまとまったイメージに見せることが重要です。デザインを揃えたり、カラーを揃えたりするなど、共通点のある者同士を選びましょう。

【円形の名作サイドテーブル】厳選5選をコーディネートと併せて紹介

シンプルでモダンな雰囲気:CON-TE(コンテサイドテーブル):カッシーナ・イクスシー

こちらのサイドテーブルは円形の天板とポールで構成されており、すっきりとシンプルなラインが特徴的です。モダンなインテリアには、余計な装飾を排除したこのようなデザインが良く合います。

天板にはブラックウォールナットとホワイトアッシュの無垢材が使われており、木の温かみも感じられるでしょう。ポールを起点に120度回転する仕様となっているので、使い方に応じて位置を変えられて便利です。

価格:¥157,680
サイズ:幅・奥行480mm × 高さ600mm

こちらのコーディネートでは、1人掛けのソファとセットでサイドテーブルを使っています。天板が自由に回転させられるため、使うときに手元近くに引き寄せられるのがポイントです。ダーク系の落ち着いたカラーなので、画像のような明るいラグを用いた場合など、様々なインテリアにも合わせやすいのでおすすめです。

木の温かみが感じられる:SOUS BOIS(スーボアサイドテーブル):カッシーナ・イクスシー

こちらのサイドテーブルは、無垢材で作られておりナチュラルな雰囲気が自慢です。本体のカラーは、ティントナチュラル・ティントナチュラル白目止め・グレイッシュブラウン・マロンブラウンの4色が展開されており、お部屋のトーンに合わせて選ぶことができます。

比較的小ぶりなサイズ感なので、ちょっとした小物を置くのにぴったりでしょう。脚には曲線が取り入れられており、モダンな中にクラシカルな雰囲気も感じられ、お部屋のワンポイントアクセントにもなるでしょう。

価格:¥140,400
サイズ:幅・奥行550mm × 高さ600mm

こちらのコーディネートでは、複数のソファと合わせてセンターテーブルのようにサイドテーブルを使用しています。大型のセンターテーブルでは、相手との距離が開いてしまいますが、ちょっとした飲み物だけ置けるサイドテーブルなら相手との間に無駄な距離感が生まれず、会話も弾みやすくなります。カフェでも使用されているテクニックです。

小ぶりで可愛らしく、オブジェのように見て楽しむのもおすすめです。本体カラーが多数展開しているため、部屋のフローリング材のカラーと合わせてコーディネートすると、すっきりとまとまるでしょう。

メリハリの効いた曲線と直線が生む安定感:サイドテーブル(丸)920-200ウォールナット材:ロルフベンツ

こちらのサイドテーブルは、深いダークブラウンのウォールナット素材が使われています。ベースは円形ですが、支柱には直線的なラインが使われており、バランスのとれたデザインとなっています。

自然の木目が使われているので、模様が一つ一つ違うのも個性的でおしゃれです。

価格:¥224,000
サイズ:幅・奥行500mm × 高さ420mm

こちらのコーディネートでは、同じシリーズのセンターテーブルと組み合わせて使用しています。同じデザインで揃えることで安定感が出て、空間全体に統一感が感じられるようになります。

ロルフベンツならではのセンスの良さが光るサイドテーブルなので、ナチュラル系からシンプルモダン系など、いろいろなテイストに合うでしょう。

オブジェのような個性的デザイン:CICOGNINOチッコニーニョ サイドテーブル:カッシーナ・イクスシー

こちらのサイドテーブルは、長く伸びたシャフトが印象的なデザインです。「コウノトリ」をイメージしており、見ているうちに愛着がわいてくるでしょう。遊び心のあるテーブルなので、インテリアのアクセントとしておすすめです。

価格:¥182,520
サイズ:幅・奥行400mm × 高さ795mm

こちらのコーディネートでは、部屋のコーナーにさりげなくサイドテーブルが配置されています。味のあるデザインなので、オブジェのように飾っておきたくなります。

リビングのソファ横に置いて使えば、空間のアクセントとして目立つこと間違いなしです。

個性的ながら長く愛用できる逸品:サイドテーブル(3段)HK+03ナラ材:大塚家具

こちらのサイドテーブルは、多数の丸い天板が互い違いに組み合わさった個性的なデザインとなっています。鋳物職人が一つ一つ丁寧に仕上げており、アルミの質感が本格的な風合いを醸し出しています。

使っていくうちに滑らかな感触となっていくので、長年大切に使い続けたいという人におすすめです。

価格:¥116,640
サイズ:幅510mm × 奥行460mm × 高さ730mm

こちらのコーディネートでは、天板に無造作に本や小物などが置かれています。サイドテーブルとして使うだけでなく、お気に入りの観葉植物や雑貨を飾るスペースとしても重宝しそうです。

木とアルミがミックスしたテーブルなので、シックなカッコいいインテリアにも似合います。リビングやベッドサイドに置いて、インテリアのアクセントとして楽しむのもおすすめです。

まとめ

ここまで、おしゃれな円形のサイドテーブルの選び方や、おすすめの商品などを紹介してきました。サイドテーブルは何気なく選んでしまいがちですが、ポイントを押さえればぐっと洗練された印象になるでしょう。この記事がお部屋に合ったおしゃれなサイドテーブルを選びの手助けとなれば幸いです。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪