2023/08/11
【プロが厳選】代表的な花瓶ブランド13選!王道から新進気鋭まで。花を飾ってなくてもOKなデザインを選ぼう
リビングやダイニング、玄関などに草花が飾ってあると、潤いと華やかさ、癒しが感じられます。
家で過ごす時間が長くなったからこそ、花のある生活が見直されています。
草花を飾るには、花瓶があるとやはり便利ですね。
花瓶には、素材やカラー、デザインなどさまざまなタイプが販売されています。
飾りやすい形や、花を飾っていなくてもオブジェになるタイプ、大ぶりの枝も飾れる大型のものなど目的に合わせて花瓶を選ぶと飾りやすくなります。
今回は、さまざまなサイズや素材を選択できるようなブランドをご紹介します。画像もたっぷりご用意していますので、これから花瓶を探されようとお考えなら、ぜひ参考にしてくださいね!
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
目次
デザイン性の高い花瓶ブランドを選ぶ。国内外のブランドを概観
https://www.pinterest.jp/pin/249175791875015656/
花瓶は、花をいける入れ物です。
古くは銅製のものが多く、ほかに陶器やガラス製のものがあります。
花瓶は、花器、フラワーベース、一輪挿しということもあります。
花瓶を販売するブランドは、北欧やヨーロッパがよく知られています。
花瓶を選ぶ場合、まずどこに置きたいかを確認しましょう。
場所に合わせたサイズを選ぶことが大切です。
また、花の量にも合わせて選びましょう。
例えば、テーブルに花を飾りたい場合、背が高すぎるとバランスが悪くなることもあります。
花瓶の高さだけでなく、花を生けた時の高さを確認します。
一方、床に直接置くような大型の花瓶であれば、高さがある方がインパクトのある飾り方が可能になります。
デザインやカラーは、お部屋のスタイルに合わせてコーディネートすることが大切です。
また、ぜひ検討していただきたいのが、花を飾っていない花瓶も出して置けるようなデザインを選ぶことです。
仕舞い込んでしまうと場所も取りますし、出すのが億劫になってなかなか使わないことも。
そのためにも、花瓶は花をいけるだけでなく、花瓶そのもののデザインが良いものを選びましょう。
このように飾りたい場所とサイズ、デザインを確認して購入すれば使いやすく、おしゃれな花瓶を購入することができます。
プロが選ぶおしゃれな花瓶ブランド 海外ブランド編7選
王室御用達ガラスブランド:HOLMEGAARD(ホルムガード)【デンマーク】
https://www.pinterest.jp/pin/782922716473362918/
ホルムガードは1825年にデンマークに創業したガラスブランドです。
王室御用達ブランドでありながら、デザイナーとのコラボレーションにも取り組みます。
吹きガラス製法で作られる商品はどれも美しく、飽きることなく使えるシンプルなデザインの花瓶が揃います。
安定感があり、花を主役にできる主張を抑えた花瓶になるでしょう。
異素材の組み合わせがモダン:DESIGN WITH LIGHT
https://www.pinterest.jp/pin/450500768986058661/
こちらは、ガラスにレザーのハンドルがついた花瓶です。
ころんとしたシンプルな形と、異素材の組み合わせがモダンな印象。
キャンドルを入れるランタンタイプも用意されています。
サイズは写真の3サイズで、高さが抑えられているためテーブルの上で使いやすいでしょう。
また、口も少し絞られているので初心者も花が飾りやすい使いやすい花瓶です。
■ 商品価格帯:4,500円〜
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/173459023138401532/
いける草花を選ばないデザインなので、形もカラーも自由に選んだ花を飾ることができます。
画像のように、花以外のものを入れてもOK。小物入れとしても使えるでしょう。
ダイニングテーブルやソファ横のサイドテーブルなど、コンパクトなサイズの家具にも合わせやすい形とサイズ感です。
▼ホルムガードについてもっと詳しく知りたい方はこちら
草花がいけやすい:iittala(イッタラ)【フィンランド】
https://www.pinterest.jp/pin/95912667049667044/
フィンランドのイッタラ村で生まれたガラスブランド・イッタラは、日本でもよく知られているブランドです。
花瓶で有名なのは、アルヴァ・アアルトがデザインした波打った形が特徴的な画像のベースです。
このベースは、形が面白いというだけでなく、草花をどんな量で飾ってもバランスが取りやすくいけやすいことも人気がある理由です。
他にも、シンプルでも置いてあるだけでさまになるフラワーベースが揃っています。
シンプルなガラスベースにプラスの可愛らしさ:フローラベース
https://www.pinterest.jp/pin/562175965994550682/
フローラは、ガラスのエンボス模様が施された可愛らしさのある花瓶です。
シンプルな透明ガラスの花瓶よりも、草花の根元が見えにくく、柄もエンボスなので主張が少なく控えめなところがおすすめポイントです。
画像はグレーですが、クリアがあるほか、限定色が販売されることもあります。
背が高めの草花を飾りたいという方に便利なベースです。
■ 参考価格帯:16,500円
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/299630181439236318/
こちらの画像はフローラではありませんが、こちらのようなバランスで草花を飾りたい方におすすめの花瓶です。
置く場所を選ばないので、玄関、リビング、ダイニング、キッチンなどあちこちで大活躍してくれるはずです。
イッタラには、模様のないスクエアなガラスタイプの用意もありますから、もっとシンプルなものを探されている場合は、そちらもおすすめです。
▼iittala(イッタラ)についてさらに詳しく知りたい方はこちら
陶磁器を探しているなら:Kahler(ケーラー)【デンマーク】
https://www.pinterest.jp/pin/497366352608556221/
ケーラーは1839年にデンマークで創業した陶磁器メーカーです。
伝統的な技法に、デザイナーとのコラボレーションによるモダンな要素をプラスした花瓶が揃います。
また、サイズも豊富で、床に直接置けるような花瓶もラインナップしていますので、大きなサイズをお探しの方もチェックしてみてください。
シンプルエレガントでコーディネートしやすい:Hammershoi (ハンマースホイ)
https://www.pinterest.jp/pin/692569248958003402/
サイズやカラーのバリエーションがあるシンプルなラインが美しいハンマースホイ。
口部分が絞られていて、大きめサイズの花瓶でも大ぶりの花を1輪を挿しても様になります。
モダンにもクラシックにもなる花瓶は、汎用性が高いので贈り物にも喜ばれます。
■ 参考価格帯:5,775円〜
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/453878468707249214/
シンプルでオーソドックスなルックスの花瓶は、どんな草花でもいけることができる頼もしい存在です。
変わり種では、画像のようにクリスマスデコレーションにするというアイデアも。
ダークグレーならシックなコーディネートも可能です。
▼Kahler(ケーラー)についてさらに詳しく知りたい方はこちら
とにかくバリエーション豊富:LSA【イギリス】
https://www.pinterest.jp/pin/485544403586611725/
1972年創業のイギリスのブランドLSAは、フラワーベースのバリエーションがとにかく豊富です。
特にクリアガラスのフラワーベースの種類が多く、デザインだけでなくサイズも小ぶりなものから大型のものまでラインナップされています。
小さく飾るのにぴったり:MINI POSY VASE
https://www.pinterest.jp/pin/292734044545405215/
高さ9センチの小ぶりな花瓶は、ちょっとしたスペースにお花を飾るのにぴったりです。
形違いなどでいくつか並べてディプレイしても素敵です。
1輪から飾りやすい形状で、持っていて困らない花瓶です。
■ 参考価格帯:4,620円
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/255649716361317043/
テーブルの上はもちろん、カウンターや窓辺に置きたい花瓶です。
クリアなガラスがキラキラ輝いて、お部屋に潤いをプラスしてくれるでしょう。
▼LSAについてさらに詳しく知りたい方はこちら
映り込みが楽しめるステンレス製の花瓶:Georg Jensen(ジョージ・ジェンセン)【デンマーク】
https://www.pinterest.jp/pin/269230883964284643/
1904年に創業したジョージ・ジェンセンは、銀細工がメインのブランドです。
こちらの花瓶は、ステンレス製のコペンハーゲンの自然を感じるデザイン。
同ブランドのアクセサリーのように、シンプルでエレガントな印象です。
ころんと可愛らしい:コッペル(KOPPEL) ヴェース
https://www.pinterest.jp/pin/683562049702711417/
ヘニングコッペルがデザインしたこちらの花瓶は、ころんとしたフォルムがかわいらしく、初心者にもいけやすい形です。
大小のサイズがあるので、組み合わせて飾っても良いでしょう。
周りの景色を映すステンレスは、いけた草花や光を受けて輝きます。
■ 商品価格帯:9,350円〜
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/260575528428377565/
こちらの花瓶は、草花を飾らなくても置いておきたいデザインが特徴です。
また、花の種類もエレガントなものから、画像のような素朴なものまで受け入れられる器なのも嬉しいですね。
他のブランドの花瓶とともに、ポイントとしてコーディネートするのもおすすめです。
▼Georg Jensen(ジョージ・ジェンセン)についてさらに詳しく知りたい方はこちら
品質と飾りやすさ:WEDGWOOD(ウェッジウッド)【イギリス】
https://www.pinterest.jp/pin/554646510370526013/
1759年にイギリスに生まれたウェッジウッドは、気品と品質の高さで知られるブランドです。
クラシックなイメージや、絵付、レリーフなどを思い浮かべますが、シンプルな使いやすい花瓶が多くラインナップしています。
いける草花を引き立てる:ホワイトフォリアベース
https://www.pinterest.jp/pin/434386326570579111/
シンプルで使いやすい形に、エンボス加工が施された上品な花瓶です。
同じシリーズで形違いもあり、どれも草花を飾りやすい形状です。
和から洋まで幅広く利用できます。
■ 参考価格帯:11,000円
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/151081762490679958/
ボーンチャイナのしっとりとしたホワイトに、エンボスが効いて落ち着いた雰囲気が特徴的な花瓶は、エレガントなスタイルに最もフィットします。
新築祝いのプレゼントなどにも人気があることに納得できますね。
▼WEDGWOOD(ウェッジウッド)についてさらに詳しく知りたい方はこちら
カラフルなフラワーベースなら:Kartell(カルテル)【イタリア】
https://www.pinterest.jp/pin/211176670045852149/
1949年に設立されたカルテルは、一体成形プラスチックのカラフルな花瓶をたくさん用意しています。
外部の有名デザイナーがデザインした革新的なモダンデザインが楽しめ、ガラスよりも軽く扱いやすい点も嬉しいポイントです。
ボリュームのある花にコーディネートしたい:ジェリーベース
https://www.pinterest.jp/pin/622974560964109874/
カラーバリエーションの多いジェリーベースは、透明タイプとメタリック仕様の不透明タイプがあります。
直径は23.5センチあるので、ボリュームのある飾り方がお好きな方におすすめです。
■ 参考価格帯:21,200円〜
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/46865652356315127/
画像はジェリーベースではありませんが、お花の飾り方としてはこのくらいボリュームのある方が似合います。
そのままディプレイとして置いても、お部屋のポイントになるデザインです。
▼Kartell(カルテル)についてさらに詳しく知りたい方はこちら
プロが選ぶおしゃれな花瓶ブランド 国内ブランド編3選
ガラス専門ブランド:スガハラ
https://www.pinterest.jp/pin/860891285027656142/
スガハラは1932年に創業したガラスメーカーです。
手作業で作られるガラス花瓶は、種類が300近くあり、サイズもデザインも様々なものの中から選ぶことができます。
多色づかいが印象的な:デュオ
https://shop.sugahara.com/view/item/001002000077?category_page_id=vase
美しい色がつながったスガハラの代表的なシリーズ「デュオ」の花瓶です。
お部屋のポイントにもおすすめです。
■ 参考価格帯:22,000円
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/21251429482317071/
同じ商品でのコーディネート例ではありませんが、カラフルなガラスのサンプルとして参考にしていただけたら。
カラフルなガラスを、窓際にいくつか並べるディスプレイもおすすめです。
▼スガハラについてさらに詳しく知りたい方はこちら
シンプルで日本の住環境に合わせやすい:BOBCRAFT(ボブクラフト)
https://www.pinterest.jp/pin/602989837603637397/
1983年設立のボブクラフトは、シンプルで使いやすいガラスの花瓶や食器を扱うブランドです。
商品は、フラワーショップやインテリアショップで見ることができます。
初心者もいけやすい形が人気:Fagot ファゴット
https://www.pinterest.jp/pin/373869206570561611/
スッと枝を入れるだけで、ちょうど良い角度に収まるいけやすい花瓶は、初心者にも使いやすく人気があります。
カラーは、クリアとグレイがあり、2サイズ展開です。
■ 参考価格帯:1,320円〜
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/822188475727759113/
こちらはLサイズのファゴットです。
大ぶりの枝物も、投げ入れるだけで止まるのが嬉しいですね。
▼BOBCRAFT(ボブクラフト)についてさらに詳しく知りたい方はこちら
鋳物の花瓶なら:能作
https://www.pinterest.jp/pin/844493666727495/
1916年から鋳物の製作を始めた能作の花瓶もおすすめです。
シンプルで落ち着いた佇まいの花器がラインナップしています。
特に一輪挿しのような小ぶりな花瓶が豊富です。
凛とした雰囲気を作る:そろり
https://www.pinterest.jp/pin/63050463512351358/
真鍮製のすっきりしたデザインが特徴のそろりは、サイズと色違いが揃うシリーズです。
主張は少ないのですが、存在感はバッチリ。
和洋どちらのインテリアでも利用できます。
■ 商品価格帯:7,150円〜
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/560838959853123488/
こちらは陶器の花瓶で異なる物ですが、こんな形でカゴとコーディネートしてもおもしろいですね。
和のイメージで作りたい時などに、参考にしたいアイデアです。
▼能作についてさらに詳しく知りたい方はこちら
要チェック!新興花瓶ブランド3選
存在感抜群:MENU(メニュー)【デンマーク】
https://www.pinterest.jp/pin/326581410483659366/
メニューは1979年創業の比較的新しいブランドです。
テーブルウエアやギフトをラインナップするデンマークのメーカー。
花瓶は、シンプルながらも存在感のあるデザインのものが揃います。
浮遊感を感じる脚つき花瓶:Echasse Vase
https://www.pinterest.jp/pin/172544229464489393/
メニューの花瓶の中でも一番人気は、こちらのイシャスベースです。
真鍮の細い脚のベースにガラスがのったデザイン。
インテリアショップでも人気の商品です。
SMLのサイズ、カラー違いのほかに、同じデザインのボウルもあります。
■ 参考価格帯:29,700円〜
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/399272323208210659/
大きなサイズは、大きな枝物をコーディネートするのも素敵な花瓶です。
ほかに、ドライなどを飾ってもフィットします。
また、花が入っていなくても置いておくだけでもOKなのが嬉しいですね。
主役級に扱うコーディネートが良いでしょう。
モダンな有田焼:2016/【日本】
https://www.pinterest.jp/pin/228557749827006873/
歴史のある有田焼をモダンにデザインした2016/には、色合いも珍しい花瓶が用意されています。
有田焼のあたらしい世界を見せてくれる注目ブランドです。
高台が新鮮な花瓶:Flower Vase L / White/Dark Blue/Celadon
https://www.pinterest.jp/pin/570901690274859431/
こちらは、フランス人がデザインした丸みのある高台がデザインのポイントになっている花瓶です。
色違いやサイズ違いが揃っているので、お部屋のイメージに合わせて選びましょう。
特に高台部分がレッドのタイプが印象的です。
■ 参考価格帯:6,820円〜
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/886505507869897294/
花瓶を並べて飾る時には、テーマを決めるとまとまりやすくなります。
例えば画像のようにブルーで揃える、等間隔で並べるという方法や、逆に2色ほど決めた色を混ぜたり、一か所にかためて飾るなど。
画像のように、アートのカラーとリンクさせるのもおすすめです。
個性的なフラワーベースが揃う:HAY【デンマーク】
https://www.pinterest.jp/pin/450500768985435422/
2002年に設立されたHAYは、家具だけでなくアクセサリーも豊富なインテリアブランドです。
花瓶も個性的なデザインのものが多く揃っていて、お部屋のポイントになるようなデザインを探している方におすすめです。
パネルをつなげたような軽いデザイン:ARCS VASE
https://www.pinterest.jp/pin/259168153548517824/
薄いパネルをつなげたようなデザインのフラワーベースです。
カラーは、レッドとホワイトとミラーがあります。
薄く足元にも隙間があるので、インテリアに軽い印象を与えてくれます。
■ 参考価格帯:16,500円
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/566046246925772613/
画像に写っていますが、同じシリーズのペンダントライトのシェードやキャンドルスタンドもあります。
個性的ですが、シンプルなデザインなので、多く配置してもOK。
ベルギーのアーティスト2人組がデザインしています。
▼HAYについてさらに詳しく知りたい方はこちら
まとめ
今回は、花瓶ブランドとおすすめの花瓶をたっぷりご紹介しました。
雑貨などと草花を飾ると、インテリアがより洗練されます。
この記事を参考に、素敵な花瓶をお部屋のポイントに利用してくださいね。
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。