Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

      2024/01/20

【プロが解説】代表的なデザイナーズ照明ブランド13選をご紹介!王道から新進気鋭まで

おおたひろこ
著者:おおたひろこ (インテリアコーディネーター)

大学で建築を学び、建築・インテリア業界で10年以上勤務したのちライターに転身。インテリアコーディネーター資格保有。自宅はモダン+グリーン多め、子どもとペット共存のインテリアです。専門的な視点と生活者の目線で、皆さまのインテリアづくりをお手伝いします。

デザイナーズ照明といえば、洗練されたスタイリッシュな照明器具。特にデザインが目立つダイニングテーブルの上のペンダントライト、リビングのスタンドライトやテーブルライトを決めるときに検討することが多いですね。

デザイナーズ照明はデザイナーやメーカーのデザインコンセプトが反映されるため、コーディネートしたインテリアのイメージを変えるパワーがあります。ひとつ取り入れるだけでインテリアがグレードアップすることも。

今回はデザイナーズ照明のはじまりをおさらいしたうえで、おさえたいメーカーごとに歴史や代表的な照明器具について写真をまじえて解説します。最新ブランドもご紹介しますよ♪

Hello Interior が自信を持ってオススメする国産メーカー

ハイブランドはまだちょっと手が出ないそんな方におすすめメーカーをご紹介します。

●インダストリアルテイストの照明を探すなら ARTWORKSTUDIO(アートワークスタジオ)

1997年の創業からデザイナーのこだわりが強く反映された照明を作り続けるARTWORKSTUDIO。デザイン性とコスパの高さから飲食店や商業施設にも数多く導入されています。

アートワークスタジオ:照明はこちら
created by Rinker

●ハイブランド照明のレンタルを探すなら subsclife(サブスクライフ)

購入は難しい場合はレンタルという選択肢も。通常ハイブランド照明にレンタルという選択肢はありませんが、subsclifeなら可能。FLOS、Herman Miller、LE KLINT、FOSCARINIといったブランドの照明レンタルを手掛けてします。

●おしゃれなお部屋に憧れるけど、自分じゃできない、、、そんな時はプロにおまかせ

Hello Interior の「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで気軽にインテリアコーディネートをおまかせ依頼できる新しいサービスです。サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

 

デザイナーズ照明の歴史概観

Poul Henningsen(ポール・ヘニングセン)

https://www.pinterest.jp/pin/112097478211741986/

デザインの歴史はそれほど長くはなく19世紀後半ごろからといわれています。
デザイナーがデザインするという流れはインテリアでは家具から始まり、電気が一般的に使われるようになってから照明にも広がりました。

近代照明の父ともいわれる建築家「ポール・ヘニングセン」がデンマークの照明メーカー「ルイス・ポールセン」のために「パリ・ランプ」をデザインしたのは1924年です。
光とデザインの考察から生まれたヘニングセンの照明器具は、今でも色あせることなく多くの住宅で採用されています。

Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)

https://item.rakuten.co.jp/e-yamagiwa/795a330s-brass/

同じく建築家「アルヴァ・アアルト」が「アルテック」を立ち上げたのは1935年で、自身が設計した建物にあう家具や照明を販売するためのブランドでした。
モダン家具や照明の先駆者として知られ、今でもそのデザインが愛されています。

そのほか「アルネ・ヤコブセン」や「ジョージ・ネルソン」などの巨匠と呼ばれるデザイナーにはじまり、現代の最先端のデザイナーがデザインした照明まで、今では多くのデザイナーズ照明が販売されています。

 

デザイナーズ照明ブランド10選

①デザインの基本は優しい光:louis poulsen(ルイス・ポールセン)

ルイス・ポールセン

https://www.louispoulsen.com/ja-jp/private/inspiration/applications/living-room

1874年にデンマークに創業した照明メーカー「ルイス・ポールセン」は、1920年ごろから建築家の「ポール・ヘニングセン」とグレア(まぶしさ)をおさえた良質な光と美しいデザインが特徴の照明をつくりだしました。
それらは美しいデザインを残したまま、現代の暮らしにあう新しい素材や光源(LED)に対応するなどの進化を続けています。

また、現在も建築家やデザイナーとともに機能美を備えた優しい光をつくるというコンセプトは変えずに、新しい照明器具をつくり続けています。

発売から60年たっても更新され続ける照明:「PH5」

ルイス・ポールセン PH5

https://shopping.yamagiwa.co.jp/%e3%80%909%e6%9c%88%e4%b8%ad%e6%97%ac%e5%85%a5%e8%8d%b7%e4%ba%88%e5%ae%9a%e3%80%91louis+poulsen%ef%bc%88%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%b3%ef%bc%89PH5+%e7%9c%9f%e9%8d%ae%ef%bc%88BRASS%ef%bc%89/product/0/6005741919264/?cat=brd200014&swrd=&pno=

1958年に発表されたペンダントライト「PH5」は、直径50センチのメインシェードがどんな光源でもグレアを感じさせないデザイン。つまりライトの下のテーブルはしっかりと照らしながらも、テーブルを囲む人々は不快なまぶしさを感じることなく快適に過ごせる照明です。

発売から60年を超える照明ですが現在まで更新され続けてきました。
最近では2017年に直径30センチの「PHミニ」、2018年にはデザイン60周年を記念して銅とホワイトシェードを組み合わせたバージョン、そして2019年にはヘニングセン生誕125周年を祝って真鍮バージョンがリリースされています。

商品データ

価格:138,240円(税込み・PH 125周年記念デザイン<真鍮>)
サイズ:φ500×H267mm
光源:LED(白熱電球100W相当)
カラーバリエーション:6色

参考コーディネート

ルイス・ポールセン PH5 コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/275212227224124570/

特に北欧テイストに定番といえる人気の照明です。
ナチュラルな木との相性がよいことから、和モダンにもフィットします。

▼ルイスポールセンについて詳しくはこちらもご覧ください!

「ルイスポールセン」と言えば、北欧の照明器具ブランドとして大変人気のブランドです。特徴的なシェードの形と、ホッとするような安心感を与える光の演出...

 

②永く愛されるシンプル照明:「artek(アルテック)」

アルテック

https://www.artek.fi/jp/company

1935年にアルヴァ・アアルトと妻のアイノ・アアルトら4人の若者が設立した「アルテック」は、アートと技術の融合をコンセプトに家具や照明をつくるブランドです。
2019年4月に日本初の直営店が東京・表参道にオープンしました。

多灯使いしたい:「A330S ゴールデンベル」

https://item.rakuten.co.jp/e-yamagiwa/914a330s-savoy/?s-id=sd_smartcoupon_search_sp&sc_sid=002-00000-001&sc_clid=1907d148d9e2bf90&sc_wcid=340b09a7fcd5ed93&sc_pgid=1

ゴールデンベルは1936年にヘルシンキのレストラン「サヴォイ」のためにデザインされ、80年たった今も使われている照明です。経年変化が楽しめる真鍮そのままの仕上げの「A330S ゴールデンベル サヴォイ」が2017年に復刻されています。

商品データ

価格:42,000円(税抜き)
サイズ:φ170×H210mm
光源:普通電球40W(LED・電球型蛍光灯使用可)
カラーバリエーション:4色

参考コーディネート

アルテック ゴールデンベル コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/386957792965133344/

モダンや北欧テイストにフィットするなめらかな曲線のシンプルな照明は多灯使いがおすすめです。
写真のようにダイニングテーブルやキッチンカウンターの上にコーディネートするとスタイリッシュに仕上がります。

▼アルテックについて詳しくはこちらもご覧ください!

北欧モダンを代表とするArtek (アルテック)というインテリアブランドをご存知でしょうか。シンプルで無駄のないデザイン、そして曲線を主体とする...

 

③手折りのシェードが特徴:「LE KLINT(レ・クリント)」

https://www.leklint.com/collections/pendants

プラスチックシートを手で折り曲げて作るシェードが特徴的なレ・クリントは、1943年に創立されました。
熟練の職人がつくる優しい光の上品な照明がそろいます。

彫刻のような照明:「クラシック ペンダント MODEL 172C」

レ・クリント

https://shopping.yamagiwa.co.jp/LE+KLINT(%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%88)+%e3%80%8c%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af+%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%b3%e3%83%88+MODEL+172C%e3%80%8d/product/0/956172C/?cat=brd200016&swrd=&pno=

どうやって折っているのかと思うような複雑なカーブが彫刻のような美しさのペンダントライトです。
1971年にこの数学的カーブをデザインしたのは、Poul Christiansen(ポール・クリスチャンセン)です。

商品データ

価格:172,800円(税込み)
サイズ:φ660×H600mm
光源:100W相当(ランプ別売)
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

レ・クリント ペンダント コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/13299761387265960/

サイズバリエーションがあるので、設置場所にあわせたサイズを選べばリビングからダイニング、廊下や吹き抜けなどさまざまな場所にコーディネートが可能です。
シンプルで優しい光は、北欧、モダン、和にもフィットします。

▼レ・クリントについて詳しくはこちらもご覧ください!

「model172」をはじめ、北欧インテリアを取り扱っているショップで必ず見かけるレクリントの照明。このブランドの照明は長い間人気を集めています...

 

④アメリカンモダン家具の先駆け:「Herman Miller(ハーマンミラー)」

ハーマンミラー

https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/lounge-seating/eames-lounge-chair-and-ottoman/

1905年創業のミシガン・スター・ファニチャー・カンパニーを、ハーマン・ミラーの娘婿が1923年に買い取りスタート。オフィスチェアーやスタッキングチェア、イームズのラウンジチェアなど、ミッドセンチュリーの家具でよく知られるメーカーです。

行燈のような優しい光:「NELSON BUBBLE LAMP(ネルソン バブル ランプ)」

ハーマンミラー ネルソンバブルランプ

https://shopping.yamagiwa.co.jp/Herman+Miller%ef%bc%88%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%83%9f%e3%83%a9%e3%83%bc)+NELSON+BUBBLE+LAMP%ef%bc%88%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%82%bd%e3%83%b3+%e3%83%90%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97)+Saucer+Lamp%ef%bc%88%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97)+L(%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e5%88%a5)/product/0/983BSAUCER-L-P/?cat=brd200042&swrd=&pno=

バブルランプは、1952年にミッドセンチュリーを代表するデザイナー「George Nelson(ジョージ・ネルソン)」がデザインしたランプです。
シンプルで優しい光が特徴。球形のデザイン違いやサイズ違いのファミリーがあり、MOMA(ニューヨーク近代美術館)の永久保存コレクションに選定されています。

商品データ

価格:131,760円(税込み)
サイズ:φ355×H890mm
光源:普通電球100W
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

ハーマンミラー ネルソンバブルランプ コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/642325965582089214/

モダンインテリアにはシンプルさが際立ち、北欧インテリアには優しい光がフィットするペンダントライトです。お手入れもしやすく飽きずに使えるのもポイントでしょう。

▼ハーマンミラーについて詳しくはこちらもご覧ください!

インテリア好きなら一度は聞いたことのある、アメリカの家具ブランド「ハーマンミラー」。魅力的で機能的なアイテムの数々に憧れている人もきっと多いこと...

 

⑤イタリアの代表的なメーカー:「Artemide(アルテミデ)」

アルテミデ

https://www.pinterest.jp/pin/188095721923161487/

1959年創業のアルテミデはイタリアを代表する照明メーカーです。
世界的なデザイン賞を受賞しているモダン照明がそろいます。

アームの動きが見事なスタイリッシュデザイン:「TOLOMEO TAVOLO LED」

アルテミデ

https://shopping.yamagiwa.co.jp/Artemide(%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%9f%e3%83%87)%e3%80%8cTOLOMEO+TAVOLO+LED%e3%80%8d%5b618S7076S%5d/product/0/618S7076S/?cat=brd200001&swrd=&pno=

アルテミデの代表的な照明のひとつ「TOROMEO」はイタリアの人気デザイナー「ミケーレ・デ・ルッキ」のデザイン。
人気モデルのため、テーブルライトやフロアライト、天井や壁付けタイプもそろうほか、こちらのテーブルライトのようにLED対応モデルが増えています。

商品データ

価格:77,760円(税込み)
サイズ:W230×D1185(MAX)×H1185(MAX)mm
光源:LED10W(電球色)(調光機能付き)
カラーバリエーション:ブラック

参考コーディネート

アルテミデ テーブルライト コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/491666484316115630/

スムーズに動くアームで目的の場所をしっかりと照らすことができるのでデスクライトとしてはもちろん、ソファやベッドのサイドテーブルにも人気です。
イタリアンモダン、アメリカンモダン(ミッドセンチュリー、インダストリアル)にあわせやすいライトです。

 

⑥モダン照明のトップランナー:「FLOS(フロス)」

https://www.pinterest.jp/pin/574842339939484425/

1962年創設のフロスはイタリアを代表する照明メーカーであり、新しい技術をつかった著名なデザイナーとのコラボレーションの新作を毎年発表する勢いのあるブランドです。

ペンダントライトでもあるフロアライト?:「ARCO LED」

FLOS

https://shopping.yamagiwa.co.jp/FLOS(%e3%83%95%e3%83%ad%e3%82%b9)%e3%80%8cARCO+LED%e3%80%8d%5b756ARCO-LED%5d/product/0/756ARCO-LED/?cat=brd200009&swrd=&pno=

フロスの代表的なライトを選ぶのは難しいくらいよく知られている照明器具がそろっているのですが、ここでは王道をご紹介します。
創業年にアッキーレ・カスティリオーニとピエル・ジャコモの合作でつくられた「ARCO(アルコ)」は、大理石の重量のあるスタンドからのびる軽やかなアーチが特徴のゴージャスな照明です。

商品データ

価格:318,600円(税込み・LEDタイプ)
サイズ:W2150~2200×D320×H2400mm
光源:LED18W
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

FLOS ARCO コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/200762095876130404/

ソファコーナーだけでなく、写真のようにペンダントライトとしてダイニングテーブルにコーディネートすることをおすすめするライトです。
アルコを置くとインテリアが一気にラグジュアリーな雰囲気になります。

▼フロスについて詳しくはこちらもご覧ください!

暗い夜を明るく照らしてくれる照明器具。その存在は、ただ部屋を明るく照らすだけではなく、インテリアを演出する上でも重要な存在と言えます。おしゃれな...

 

⑦ユニークな照明がインテリアのポイントに:「INGO MAURER(インゴ・マウラー)」

https://www.ingo-maurer.com/en/products/lucellino-table/

1960年から照明デザイナーとして活動をスタートしたインゴ・マウラーは、アートに近い個性的な照明器具を多くデザインしています。

やわらかく揺れる光のアート:「Lucellino Table(ルーチェリーノ)」

インゴ・マウラー

https://www.studio-noi.com/product/lucellino-table/

1992年に発表されたルーチェリーノは、小鳥か天使のような羽がオリジナル電球につくアートのようなライトです。同じデザインのブラケットタイプもあります。

商品データ

価格:101,000円(税込み)
サイズ:約D350×H300mm
光源:ハロゲン・マウラーオリジナル球(調光あり)
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

インゴ・マウラー ルーチェリーノ コーディネート例

https://www.studio-noi.com/product/lucellino-table/

繊細にゆらゆらと揺れるライトは、ホワイトインテリアやナチュラル+モダンインテリアにポイントとして置きたいライトです。
ソファやベッドサイド、コンソールテーブルなどの上にそっとディスプレイするのがおすすめです。

 

⑧素材が力強くせまる:「TOM DIXON(トム・ディクソン)」

トム・ディクソン

https://www.pinterest.jp/pin/730498002039057914/

1980年ごろからデザイナーの道を歩みはじめたトム・ディクソンは、2002年に自身のブランドを立ち上げました。素材感が強いデザインが特徴です。

周囲の景色もデザインになる:「COPPER(コッパー)」

トム・ディクソン ペンダントライト

https://shopping.yamagiwa.co.jp/TOM+DIXON(%e3%83%88%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%bd%e3%83%b3)+%e3%80%8cCOPPER%ef%bc%88%e3%82%b3%e3%83%83%e3%83%91%e3%83%bc%ef%bc%8925cm%e3%80%8d%e3%83%96%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%82%ba%ef%bc%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e5%88%a5%e5%a3%b2%ef%bc%89%5b771MSS2501%5d/product/0/771MSS2501/?cat=brd200041&swrd=&pno=

2005年に発表されたコッパーは、モールドのポリカーボネイトに真空蒸着技術で銅で薄い皮膜をつくった鏡面仕上げのペンダントライトで軽いのも特徴です。
シェードにまわりの景色が映ることも考慮してコーディネートしたいですね。

商品データ

価格:68,904円(税込み)
サイズ:φ250×H225mm
光源:LED30W
カラーバリエーション:2色

参考コーディネート

トム・ディクソン 照明 コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/527061962642172872/

モダンインテリアに多灯でコーディネートすると華やかでラグジュアリーな雰囲気になり、1灯なら金属のシャープなイメージが強くなる照明です。ですが、写真のようなホワイトナチュラルインテリアのポイントにプラスするのもおしゃれで新鮮ですね!

▼トム・ディクソンについて詳しくはこちらもご覧ください!

皆さんはTOM DIXON(トムディクソン)をご存知ですか? もしかしたら「人の名前なの?ブランドの名前なの?」と思う方や、「なんとなく聞いた...

 

⑨最先端の素材で上品さのある:「FOSCARINI(フォスカリーニ)」

フォスカリーニ

https://www.foscarini.com/ja/%E8%A3%BD%E5%93%81/sos-spokes-1/?color=3348

フォスカリーニはヴェネチアンガラスで有名なヴェネツィアのムラノ島で1981年に創立し、現在はデザイナーを起用した最先端の素材の照明をつくるブランドとしての地位を得ています。(現在本社はイタリア本土にあります)

昼も夜も光り輝く:「Caboche pendant(カボシェ)」

https://www.luminabella.jp/product/Caboche+pendant+Pendant%2BLight/

Patricia Urquiola(パトリシア・ウルキオラ)とEliana Gerotto(エリアナ・ジュレット)デザインのきらめきが美しい照明です。素材は高透明度のアクリルガラスです。
照明を点灯する夜はもちろん、明るい時間帯も光が複雑に反射してキラキラと美しく輝きます。

ペンダントライトはサイズバリエーションがあり、フロアライト、テーブルライト、シーリングライトの展開があります。

商品データ

価格:176,000円(media)
サイズ:φ500×H200mm
光源:両口ハロゲン球150W
カラーバリエーション:2色

参考コーディネート

フォスカリーニ カボシェ コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/849561917182982011/

ホワイトインテリアに爽やかさをプラスするアイテムとしてコーディネートするのも人気ですが、木のナチュラルな質感にもフィット。シャンデリアほどゴージャス&エレガントにならず、きらびやかな存在感をはなってくれます。

 

⑩デザイナー家具を身近にした:「Kartell(カルテル)」

https://store.toyokitchen.co.jp/item/22227.html

1949年創立のイタリアのカルテルは、プラスチックの高い加工技術と世界的なデザイナーとのコラボレーションで家具や照明・小物を制作するインテリアメーカーです。
カルテルは、デザイナーズ家具をプラスチックという素材で私たちの身近なものにしてくれました。

日本人デザイナーのデザイン:「PLANET(プラネット)」

https://store.toyokitchen.co.jp/item/21070.html

プラスチックに見えない透明度と複雑なカットのような厚みの調整でクリスタルガラスのようなきらめきが楽しめます。
2015年に発表されたプラネットは、日本人デザイナー吉岡徳人さんのデザインで惑星がイメージされています。

商品データ

価格:82,512円(税込み)
サイズ:W300×D300×H500mm
光源:LED(電球交換不可)
カラーバリエーション:3色

参考コーディネート

https://store.toyokitchen.co.jp/item/21070.html

イタリアンモダンや北欧にぴったりのテーブルライトですが、写真のような個性的な内装やクラシックなインテリアにコーディネートしても違和感なくステキにまとまる照明です。
タッチセンサーでオンオフと明るさの調整が可能ですので、雰囲気にあわせて光を選ぶことができます。

▼カルテルについて詳しくはこちらもご覧ください!

インテリアショップや家具店などで、透明色の照明や家具を見かけたことはありませんか。その近くにキャッチーな赤色のロゴマークを見つけたら、それはきっ...

 

要チェック!新興デザイナーズ照明ブランド3選

ここからは2000年以降に創立した新しいブランドをご紹介します!
最先端インテリアを目指すなら、これらのブランドでコーディネートするのもおすすめです。

クラシックを新しい解釈でデザイン:「moooi(モーイ)」

moooi

https://www.pinterest.jp/pin/522628731755782564/

moooiは2001年にデザイナーのマルセル・ワンダースとキャスパー・フィッサスによってオランダに設立されました。オランダのデザインを世界に認めさせた新しいブランドです。

moooiは照明のほか家具や小物をあつかうインテリアブランドで、毎年おこなわれるイタリアのインテリアの祭典「ミラノサローネ」での発表も話題のブランドです。

コードのないスッキリ宇宙がお部屋に:「レイモンドR61」

モーイ レイモンド

https://moooi.co.jp/item/15048.html

レイモンドは幾何学の形状や構造を研究するデザイナーのRaimond Puts(レイモンド・パッツ)が、自分の名前をつけて2007年に発表しました。

その特徴は直径61センチタイプで162個のLEDがあるにもかかわらず、ステンレスに通電されているためコードがなく見た目がすっきりスタイリッシュな点です。レイモンド・パッツならではの美しいステンレスの形状も特徴です。
複数個吊るすと、花火のようなたくさんの星があらわれ非日常感のインテリア空間をつくることができます。

商品データ

価格:406,000円(税込み)
サイズ:φ610×H610mm
光源:専用LED×162
カラーバリエーション:-

参考コーディネート

https://store.toyokitchen.co.jp/item/2016.html

吹き抜けなどの天井高がある場所に、大きめのレイモンドを複数個吊りさげるコーディネートがおすすめです。写真のような玄関吹き抜けの設置は、外からも印象的に見えて家の表情をつくってくれますね。

ペンダントは4サイズと形違いが1種、フロアライトは2サイズがあります。

▼moooi について詳しくはこちらもご覧ください!

インテリア関連のブランドは国内にも海外にも多く存在しますが、世界的に有名なブランドとなるとグッと数が少なくなります。 そんな中、2001年設立...

 

ミニマムが心地いい:「LIGHTYEARS(ライトイヤーズ)」

ライトイヤーズ

https://www.pinterest.jp/pin/539657967846799919/

2005年にデンマークで誕生したライトイヤーズは、すでに日本で知られる存在です。2016年にフリッツ・ハンセンに買収されており、フリッツ・ハンセン社の商品として販売されていることもあります。

特徴はミニマムなデザインで、建築家やデザイナーとのコラボレーションで生まれています。
無駄をそぎ落としたデザインながら、どこかコロンと優しい雰囲気があり住宅にもあわせやすい照明がそろうのも人気の秘密です。

商業でも住宅にもつかえるデザインが逸品:「CARAVAGGIO(カラヴァッジオ)」

https://fritzhansen.com/ja-jp/products/lighting/caravaggio-p2

2005年に発表されたカラヴァッジオは、一見工場の照明のようなシンプルなデザインですがよく練られたやわらかいカーブが女性的でもあり商業にも住宅にも利用される人気のペンダントライトです。
デザイナーはデンマークのセシリオ・マンツ(女性)で、家具や照明などをさまざまなブランドから発表しています。

商品データ

価格:52,920円(税込み)
サイズ:φ258×H337mm
光源:白熱電球100W(LED可)
カラーバリエーション:6色

参考コーディネート

ライトイヤーズ カラヴァッジオ コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/797559415237616996/

仕上げはマットタイプは4サイズありカラーが6色あります。ほかに写真のような艶ありが3色、乳白色の半透明ガラスタイプがあります。
マットはより優しい印象で北欧インテリアにフィットしやすく、艶ありはインダストリアルやモダンインテリアにもあわせやすいでしょう。

▼ライトイヤーズについて詳しくはこちらもご覧ください!

北欧モダンのインテリアスタイルでは、照明器具は複数個使用しながら必要な部分だけに柔らかな光を当てる照明計画が一般的です。最近では日本でもペンダン...

 

ユニークなデザインとカラーリングが特徴:「Muuto(ムート)」

https://www.muuto.com/product/E27-Pendant-Lamp–p1855/p1855/

Muutoは2006年にPeter Bonnén (ピーター・ ボーネン)と Kristian Byrge(クリスチャン・ビエ)がデンマークに設立した新しいブランドです。
新しい北欧のデザインとやわらかさのある豊富なカラーが特徴です。

硬質な見た目を裏切る楽しさ:「UNFOLD PENDANT LAMP(アンフォールド)」

Muuto ペンダントライト

https://shopping.yamagiwa.co.jp/MUUTO+(%e3%83%a0%e3%83%bc%e3%83%88)+%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%b3%e3%83%88%e7%85%a7%e6%98%8e+UNFOLD+PENDANT+LAMP+%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc+(%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e5%88%a5)/product/0/481MU-UNFOLD-P-DG/?cat=brd200039&swrd=&pno=

アルフォールドはストックホルムのデザインスタジオ「Form Us With Love」がデザイン。
見た目は工場の照明器具のようですが、シリコン素材でできていてぐにゃりと変形します。

https://muuto.com/unfold-black

商品データ

価格:42,984円(税込み)
サイズ:φ325×H295mm
光源:普通電球40W
カラー:15色

参考コーディネート

Muuto アンフォールド コーディネート例

https://www.pinterest.jp/pin/474144666994019286/

微妙な色が多くそろうので、あたたかみのあるカラーの特徴を活かした北欧インテリアにコーディネートしたいランプです。シェードとコードが同色なのもお部屋のポイントになります。
やわらかい素材ということでお子さんがいるご家庭にもぴったりですね。

▼Muuto(ムート)について詳しくはこちらもご覧ください!

今や定番となった北欧スタイルのインテリアは、その温かみのある雰囲気と、使い勝手が良く、飽きのこないデザインが人気ですね。 IKEAのようなお値...

\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう

Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。

サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

 

まとめ

自宅のインテリアに紹介のデザイナーズ照明があったら…と想像するのはとても楽しい!と思うのですがいかがでしたか。
各ブランドにはデザインのよいデザイナーズ照明がたくさんそろっていますので、いろいろ見て想像してみてくださいね。
また、購入する前に実物でサイズや素材、色、明るさを確認しておくと安心です。

Hello Interior が自信を持ってオススメする国産メーカー

ハイブランドはまだちょっと手が出ないそんな方におすすめメーカーをご紹介します。

●インダストリアルテイストの照明を探すなら ARTWORKSTUDIO(アートワークスタジオ)

1997年の創業からデザイナーのこだわりが強く反映された照明を作り続けるARTWORKSTUDIO。デザイン性とコスパの高さから飲食店や商業施設にも数多く導入されています。

アートワークスタジオ:照明はこちら
created by Rinker

●ハイブランド照明のレンタルを探すなら subsclife(サブスクライフ)

購入は難しい場合はレンタルという選択肢も。通常ハイブランド照明にレンタルという選択肢はありませんが、subsclifeなら可能。FLOS、Herman Miller、LE KLINT、FOSCARINIといったブランドの照明レンタルを手掛けてします。

●おしゃれなお部屋に憧れるけど、自分じゃできない、、、そんな時はプロにおまかせ

Hello Interior の「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで気軽にインテリアコーディネートをおまかせ依頼できる新しいサービスです。サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪