Hello Interior 思い描いた部屋に住もう

      2022/08/14

【本当におしゃれなグレーラグ10選】定番カラーをプロがコーディネート事例とともにご紹介

グレーのラグは、海外インテリアのように洗練された雰囲気が出せることと、どんなインテリアにも馴染むので、誰にでも使いやすい定番のカラーラグですよね。しかし、いざ選ぶとなると「無難なインテリアになりそう…」などと迷ってしまい、どれを選べばよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。一言でグレーのラグと言っても、濃淡や含まれる色味の微妙な差でお部屋の印象が大きく変わってきます。

近年はさまざまなニュアンスのあるグレーのラグが増え、洗練されたラグとして評価が高まっています。今回は、そんなグレーのラグを選ぶときに知っておきたいポイントを交えつつ、厳選した上質なグレーのラグをコーデ実例付きでふんだんにご紹介します。グレーのラグをお探しなら、ぜひ参考にしてくださいね!

Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めするラグメーカー

当社 インテリアコーディネートサービス では1,000件近いコーディネートを提供し、様々なラグを見ていますが、お客様のコスト・デザイン・機能性の要求に応えられる商品は限られます。

ラグはほとんどの商品を小売店または住宅会社を通して一般消費者に提供している業界構造上、一般に知られるメーカーは多くありません。本記事をご覧いただいた皆様だけにこっそりとお伝えします。

●コスパ&デザインなら LOWYA(ロウヤ)

EC専業インテリアメーカー&ショップとしてトップを走るLOWYA(ロウヤ)。創業は2004年と他のメーカーに比べ日は浅いのですが、ECにて特に重要なコスト&デザインを徹底的に磨いてきています。賃貸等で長く使わないという方に特におすすめ。

LOWYA:ラグ はこちらから
created by Rinker

●品質が良いものがほしい!でも高級ブランドはちょっと…なら老舗専業3メーカー

品質では圧倒的に老舗専業メーカーがおすすめ。明治の頃から織物を研究してきたスミノエ等一朝一夕では追いつけない技術・品質を誇る老舗メーカーをご紹介します。

1.スミノエ:伊勢神宮や皇居へも納品の総合ファブリックメーカー

スミノエ:ラグ はこちらから
created by Rinker

2.プレーベル:高級ペルシャ絨毯等輸入絨毯を得意とする

プレーベル:ラグ はこちらから
created by Rinker

3.アスワン:機能性ファブリックの開発を進める老舗

アスワン:ラグ はこちらから
created by Rinker

実際に商品を探す際にはぜひ一度目を通してみてくださいね!それでは、記事を引き続きお楽しみください。

 

目次

おしゃれなグレーラグの選び方

グレーラグは濃淡や含まれる色味の差で印象が変わる

グレーは、「柔軟色」「沈静色」の性質を持っています。明度が高いほど「白」の、明度が低いほど「黒」の印象が加わります。グレーのラグは、濃淡や色味の差のバリエーションが多く表情豊かに洗練されたイメージを与えてくれます。

例えば、淡いグレーのラグを使ったインテリアは、ふわりと温かな印象が強いです。年代問わず心地よく感じる色合いです。一方で、ほとんど黒に近いダークグレーのラグだと、重厚で高級感がある印象が強いです。モードな雰囲気が欲しい人に人気の色合いです。グレーといっても濃淡でお部屋の印象がガラリと変わりますので、インテリアの雰囲気に合ったグレーのラグを選ぶようにしてください。

グレーが持つ色の軽さと重さを考慮する

どんなインテリアにも馴染むグレーを、お部屋のベースカラーのほか、ソフャや他のアイテムでも取り入れる方も多いのではないでしょうか。グレーのラグを他の家具と組み合わせる場合、「色の軽重感」の点からも選ぶようにして下さい。一般に、明るく淡い色は軽く、暗く濃い色には重く感じる効果がありますが、重みのある暗い色が下方になるように配置することで、空間にどっしりとした安定感が増します。

例えばこちらのお部屋のように、ベースカラーは白でグレーのアイテムを組み合わせる場合、グレーが持つ色の軽重感に従って、ラグのグレーをソファよりも少し暗めのグレーにすると、ぐっと落ち着いた印象になります。色の軽重感を意識するだけで垢抜けた空間に仕上げることができます。

床色との組み合わせで印象が変わることも

グレーのラグを取り入れる場合、ソファやテーブルなどの家具の色と合わせることはすぐに浮かびます。しかし、床の一部分として使用されることの多いラグは、床色との相性も考慮しないといけません。

例えば、ダークブラウンの濃い色の床に、明度の低いダークグレーのラグにすると、重厚感がありますが、お部屋全体が暗めの印象になります。一方で明度の高いライトグレーのラグにすると、明るく開放感があります。空間が暗くなりすぎないようにライトグレーのラグで明るさを演出してくれます。

30畳以上の広い部屋であれば別ですが、一般的には床色が濃い色の場合にラグの色まで濃くしてしまうと、部屋がかなり暗くなってしまいます。自分のお部屋をどういう印象にしたいかを思い描きつつ、グレーのラグと床色をコーディネートすることが重要です。

\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう

Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。

サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

 

厳選おすすめのおしゃれグレーラグ 10選

①美しいスレート(石板):EBERSON SLATE【DESIGNERS GUILD(デザイナーズギルド)】

60か国以上で販売され、その独特さと幅広いデザインで世界中の多くのファンを魅了し続けている「DESIGNERS GUILD」のグラデーションの効いたシルバーグレーのラグ。素材は光沢のあるビスコース。柔らかさを出す為、製作には天日干しの工程があります。

モノトーンを基調とした部屋に敷けばノーブルな雰囲気に。ダークブラウンの基調には軽快さをプラス。デザインラグだけでお部屋の印象はガラッと変わりますよ。

  • 価格:¥430,000(税抜)
  • サイズ:200㎝×300㎝

参考コーディネート例

淡いピンクの曲線フォルムのソファに、エバーソンスレートのラグをコーディネート。淡いカラートーンでまとめた柔らかく落ち着いた空間に、光沢のあるラグの質感が上質な雰囲気をプラスしてくれています。

②ミニマルなシャギーラグ:Jelly【SEMPRE(センプレ)】

単色でミニマルなシャギーをイメージして創られた製品。使用したのはソフトで触れると微妙に揺れるナイロン糸。この糸は染色性に優れているため色味が美しく、上品な光沢を放ちます。耐久性に優れ、汚れにくく、防炎にも対応するなど機能的にも優れています。高級感あふれる上質な雰囲気を演出してくれます。

  • 価格:¥106,400(税抜)
  • サイズ:140㎝×200cm、0.3㎝カット

参考コーディネート例

ダークブラウンの床色にグレーのラグをコーディネートしています。床色が濃いですが、光沢あるシャギーラグの質感が、明るさと開放感あふれる雰囲気を与えてくれます。毛足の長さがインテリアにあわせやすくおすすめです。

③立体感のあるデザインラグ:African Patern【Nanimarquina(ナニマルキーナ)】

完璧なバランスを達成するための色、影、テクスチャを研究し、デザイナーMilton Glaser(ミルトン・グレイザー)の美学の感覚、知覚、シェイクスピアの発見をラグで表現。このラグは、シェイクスピアの肖像画と手描きの模様の2つの要素で構成されています。立体感のある模様があしらわれているラグです。

  • 価格:¥590,760(税抜)
  • サイズ:200㎝ x 300㎝

コーディネート例

African Paternは、モダンや北欧インテリアにあうグレーのラグです。1枚敷くだけで、お部屋の印象がグッと引き締まりスタイリッシュな印象を与えてくれます。個性的なラグをお探しの方におすすめのラグです。

④心地良い手触りと北欧らしいデザインラグ:CORDOBA【LINIE DESIGN(リニエデザイン)】

ノルディックのインハウスデザイナーによる北欧らしいデザインのラグ。インドの熟練工たちにより伝統的な技法で一枚一枚丁寧に織り上げられています。心地良い手触りと北欧らしい独特なカラーコンビネーションが空間にアクセントをプラス。床暖房に対応しています。

  • 価格:¥70,000〜(税抜)
  • サイズ:140㎝×200㎝

参考コーディネート例

ブラウンのレザーソファに、ライトグレーのCORDOBAラグをコーディネートしています。濃い色の床に組み合わせることでクールな印象に。レザーソファを使いつつ、すっきりと生活感の無いインテリアを作りたい方におすすめのコーディネート例です。

⑤ モダンなラウンドラグ:SHANGHAI【BoConcept(ボーコンセプト)】

手織りのShanghaiラグは、クラフツマンシップの到達点です。製織工程では、ラグのすべてのパイルを手で染め上げ、美しく輝く効果と見事な色合いを作りだします。遊び心ある光の反射効果で、住まい全体の表現や高級感を高めてくれるグレーラグです。

  • 価格:¥115,900~(税抜)
  • サイズ:170㎝×240㎝

参考コーディネート例

家具の下にライトグレーのShanghaiラグを敷くことで、家具をより美しく引き立てます。そして、四隅がない丸みを帯びたフォルムがインテリア空間を柔らかく仕上げてくれます。シンプルで上質なグレーの単色ラグをお探しの方におすすめです。

⑥ ムラのあるストライプ模様:ムーンスター ラグ【Nordic Simple Design】

ムーンスターラグは、厚みはないが、しっかりとした生地の密度があるので柔らかい肌触りに。織り込みも上部でほつれや遊び毛などは出てきません。程よく柔らかさを持ったムラ感の有るストライプ模様も床に表情を与えてくれます。チャコールグレーの色合いが、シンプルでスタイリッシュながら、温かみが合いまみえるモダンな空間に仕上げてくれます。

  • 価格:¥120,000〜(税抜)
  • サイズ:140㎝×200㎝

参考コーディネート例

完全な無地ではなく、けれどはっきりしたストライプでもない。絶妙なムラ感があるグレーのラグが実は一番合わせやすかったりします。上品な印象もありつつカジュアルさも備えたちょうどよいバランスです。ラグ敷きたいけど、どれが良いか分からないって人におすすめです。どんなインテリアにも馴染みますよ。

⑦ 北欧の最高峰ラグ:Arkad【KASTHALL(カスタール)】

1889年創立のスウェーデンの歴史あるラグメーカーのカスタール。1枚1枚カスタムメイドで作られる最高峰のラグといえます。Arkad(アルカッド)はスウェーデンの伝統的な織り方で製作されたクラシックなウールラグです。

  • 価格:96,000円/平方メートル
  • サイズ:オーダー

参考コーディネート例

ライトグレーのArkadラグは、空間全体に明るさと爽やかさを演出してくれます。さらにグレーが持つ柔軟色の効果を活かして、カラフルなアイテムをコーディネートし引き立ててくれています。こちらのお部屋は、組み合わせる色やアイテムを厳選することで、洗練された垢抜けた空間に仕上がっています。

⑧ エスニックな雰囲気:BMS ラグ【 a. depeche (ア.デペシュ)】

夏はさらりと気持ちよく、冬は底冷えを軽減し一年中快適に使えるグレーのラグです。インド独自の個性的な柄と絶妙なカラーが魅力で、敷くだけでお部屋の印象をがらりと変えることができます。 グレーのBMSラグは、コットンならではの風合いはありつつも、柄物ながらそこまでエスニック色が強くない一点です。その為シンプルなお部屋のアクセントとしてはもちろんの事、意外と革張りのモダンなソファとの相性抜群です。

  • 価格:¥16,800(税抜)
  • サイズ:140㎝×200㎝

参考コーディネート例

オリエンタル模様が華やかさも感じさせるグレーのBMSラグを敷くことで、寝室にエキゾチックな雰囲気を加えてくれます。高級感も兼ね備えているのでお部屋の質をアップしてくれます。シックなグレーの色味なのでエスニック感をクールに演出したい方におすすめです。

⑨ アランニットをモチーフにしたラグ:ALAN KNIT WOOL【unico(ウニコ)】

アランニットをモチーフに、ウール100%素材で織られたラグ。天然素材ならではの吸湿性と保温性で、夏は涼しく、冬は暖かい快適な使い心地です。防炎、抗菌・防臭、床暖OKなど機能も充実しています。いくつもの編み柄をミックスしたような立体的な仕上がりで、ナチュラルな色合いがやさしい印象です。

  • 価格:¥20,000(税抜)
  • サイズ:140㎝×200㎝

参考コーディネート例

アランニットの立体感あふれる編み柄が、お部屋に温かみと柔らかな印象を与えてくれます。木製家具とも相性が良く、家具とラグのナチュラルな質感が合わさることでおしゃれさがグッと高まります。北欧スタイルやナチュラルスタイルが好きな方におすすめのラグです。

⑩ 踏み心地が絶妙:チューブラグ【リグナセレクション】

チューブラグはちょっと変わった作りをしています。中綿が入ったチューブ状の太い紐を丸い形に縫い合わせる。という今までにないラグになっています。一番印象的なのはその踏み心地。中綿があるため、クッション性に優れていて、生地の肌触りも柔らかく、しなやかです。さらっとしているので、通年使用でき、防音性にも優れています。珍しい両面、同仕上げなので裏返して使用することもできます。

  • 価格:¥6,000〜¥22,000(税抜)
  • サイズ:直径100㎝~200㎝

参考コーディネート例

洗練された曲線美とチューブ状のテクスチュアが織りなす雰囲気は、お部屋をエレガントさをプラスで演出してくれます。グレーのラグも丸みのおかげで冷たい印象にならずに、優しさや温かみが感じられるコーディネートにしてくれます。

こんなコーディネートにも挑戦したい!グレーラグコーディネート事例

グレーの濃淡でまとめた寝室

家具をダークグレー、カーテンや額縁はミディアムグレー、ラグをライトグレーにし、空間のベースをグレーの濃淡でまとめ立体感のあるインテリアになっています。この寝室はベッドやベッドリネンを白にすることで、暗くなりすぎず、すごく上品な空間になっています。額縁までグレーで統一するとワンランク上のインテリア空間になります。

白の色味が含まれたグレーラグで、空間に広さを出す

ミディアムグレーのシンプルなソファに、白の色味が含まれているグレーのラグをコーディネートしています。このお部屋のようにラグの面積が大きい場合は、白やベージュといった色味が含まれたグレーのラグにすると圧迫感を感じさせず空間を広く見せてくれます。さらに、壁紙にもグレーを使っているので、暖色の赤をアクセントとして入れることでパッと目を引く海外インテリアのような仕上がりに。グレー×赤の組み合わせはクラシックな印象を与えてくれます。

スタイリッシュなボヘミアンスタイル

ナチュラルでもインダストリアルでもなく、程よく抜け感を感じさせる洗練された空間に、ライトグレーのラグを敷いています。ベージュ系でまとめた家具に、シックなグレーや黒のアイテムを組み合わせることで都会的な雰囲気を出すことができます。スタイリッシュでボヘミアンなインテリアに仕上がっています。こうしたボヘミアンやアジアンといった民族的なインテリアにグレーのラグを取り入れる場合は、毛足の短いラグが合わせやすいです。

まとめ

グレーは落ち着きのある柔軟色なので、どんな色にも合わせやすいカラーです。一方でグレーラグと言っても、濃淡・床色・分量などの組み合わせ次第で、インテリアの雰囲気が大きく変わるので、その変化をぜひ楽しんでほしいです。

グレーのラグを上手にお部屋に取り入れることで、一味もふた味も違ったおしゃれなお部屋に仕上げることができるでしょう。ご自身のお部屋にぴったりのグレーのラグをぜひ見つけてくださいね。

Hello Interior 編集部が自信を持ってお薦めするラグメーカー

当社 インテリアコーディネートサービス では1,000件近いコーディネートを提供し、様々なラグを見ていますが、お客様のコスト・デザイン・機能性の要求に応えられる商品は限られます。

ラグはほとんどの商品を小売店または住宅会社を通して一般消費者に提供している業界構造上、一般に知られるメーカーは多くありません。本記事をご覧いただいた皆様だけにこっそりとお伝えします。

●コスパ&デザインなら LOWYA(ロウヤ)

EC専業インテリアメーカー&ショップとしてトップを走るLOWYA(ロウヤ)。創業は2004年と他のメーカーに比べ日は浅いのですが、ECにて特に重要なコスト&デザインを徹底的に磨いてきています。賃貸等で長く使わないという方に特におすすめ。

LOWYA:ラグ はこちらから
created by Rinker

●品質が良いものがほしい!でも高級ブランドはちょっと…なら老舗専業3メーカー

品質では圧倒的に老舗専業メーカーがおすすめ。明治の頃から織物を研究してきたスミノエ等一朝一夕では追いつけない技術・品質を誇る老舗メーカーをご紹介します。

1.スミノエ:伊勢神宮や皇居へも納品の総合ファブリックメーカー

スミノエ:ラグ はこちらから
created by Rinker

2.プレーベル:高級ペルシャ絨毯等輸入絨毯を得意とする

プレーベル:ラグ はこちらから
created by Rinker

3.アスワン:機能性ファブリックの開発を進める老舗

アスワン:ラグ はこちらから
created by Rinker

実際に商品を探す際にはぜひ一度目を通してみてくださいね!それでは、記事を引き続きお楽しみください。

\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう

Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。

サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。

 

▼色別のラグ特集(定番カラー)

ベージュのラグは、ベースカラーやアソートカラーに向き、あらゆる場面で使いやすい万能のカラーラグですよね。しかし、いざ選ぶとなると「ナチュラルで穏...
お部屋にラグをプラスするとインテリアをグレードアップさせることができることから取り入れる人が増えてきましたね。 ですが面積の大きなラグはお部屋...
ネイビーのラグと聞いて、デニムのようなカジュアルなイメージを浮かべる方もいれば、クラシカルで上品な雰囲気をイメージを浮かべる方もいると思います。...
グレーのラグは、海外インテリアのように洗練された雰囲気が出せることと、どんなインテリアにも馴染むので、誰にでも使いやすい定番のカラーラグですよね...
ラグを選ぶ時に、人気があって取り入れやすいのがグリーンのラグ。木のフローリングとも相性がよく、男女関係なく使いやすい爽やかな印象がありますよね。...
ブラウンのラグと聞くと、「ナチュラルな雰囲気になりそう…」「無難なインテリアになりそう…」と、感じたことはありませんか?ブラウンと一口に言っても...

▼色別のラグ特集(ぜひチャレンジしたいカラー)

ラグはインテリアをグレードアップしてくれます。 ラグの色は白やベージュがよく選ばれますが、なんだか物足りないとか、もう少し温かみや遊びが欲しい...
オレンジ色のラグは、健康的な色合いで明るい雰囲気にしてくれます。インテリアとして取り入れたいけど、子供っぽい・カジュアルになりすぎないかな?とい...
ピンクのラグと聞くと、「ガーリー、ロマンチックになりそう…」「取り入れるのに勇気がいる…」など、感じたことはありませんか?実はトーンの使い分けを...
水色のラグと聞くと、「他の家具と合わせにくそう…」「取り入れるのに勇気がいる…」など、なんとなくモヤモヤを感じたことはありませんか?実は水色のラ...
黒色のラグと聞くと、「圧迫感があるような…」「殺風景な空間になるのでは…」と、感じたことはありませんか?実は素材感や柄を意識すると黒色のラグをお...
色数少なくまとめたミニマムなインテリアもおしゃれですが、ユニークな配色のカラフルなコーディネートもステキですよね。でも上級者コーディネートで難し...

▼柄別のラグ特集

チェックのラグと聞くと、「可愛い子供部屋みたいになりそう…」「取り入れるの難しそう…」など、感じたことはありませんか?チェック柄は、ギンガムチェ...
柄デザインのラグはアクセントラグにおすすめです。その中でも、ストライプ柄のラグはおしゃれで人気があるデザインです。人気がある一方でデザインが豊富...

▼形状別のラグ特集

長方形のラグではなんだかつまらなく感じるときに、円形ラグにすると雰囲気がアップして効果的な場合があります。 お部屋も家具も長方形のものが多くな...
ラグの良さを感じてインテリアに取り入れようと決めたけれど、一般的な長方形のラグだとなんだかきっちりとおさまりすぎると感じることがあります。そんな...
住まいが変わっても、暮らし方がかわっても、いろいろな使い方ができるラグは、1枚ずつお気に入りを買い足していきたいアイテムです。しかし取り入れよう...

▼敷く場所別のラグ特集

ダイニングにラグがコーディネートされているとおしゃれな雰囲気になり、グッと親密感が感じられる空間になります。さらにラグは埃がたつことをおさえたり...
近年のマンションでは和室がないことも増えてきましたが、やはり日本人にとって畳はリラックスできるスペースです。昔ながらの和室とまではいかなくて、和...
玄関のラグは家に帰ってまず目に入るものですし、靴を脱いで最初に足をのせる場所になりますね。 また来客者には家の印象をつくる重要な役割を担うこと...

▼インテリアテイスト別のラグ特集

モダンテイストのインテリアがすっきりしすぎてなにか物足りなく感じることはありませんか。 そんなときラグをプラスすると、インテリアをワンランクア...
ナチュラルな素材と明るいカラーが基本の北欧インテリアは、日本人の感性にもあう心地よい空間が魅力ですね。ですが、北欧インテリアを目指してチェアやテ...
海に面した温暖な気候のアメリカ西海岸をイメージした解放感のあるインテリアが人気ですね。 家具を西海岸テイストでそろえたけれど、なんだかリラック...
ラグは一枚敷くだけで、お部屋の雰囲気をガラっと変えてくれる便利なインテリアアイテムです。実は、インテリア上級者さん達が続々と取り入れているのが「...

 

Hello Interior LETTER

"こだわりのある大人" のための
インテリアのヒントをメールでお届け

インテリアのプロが毎月2通配信♪
2,000名以上の方が購読中♪