2023/08/11
【プロが厳選】おしゃれなペンダントライト12選!照明センスアップのコツも!
ペンダントライトはデザイン性の高い器具が多く選ぶ楽しみがあります。実際にペンダントライトを選ぶ際には、デザインだけでなく器具の特徴を理解することが重要です。
今回はペンダントライトを選ぶときにチェックしていただきたいポイントや、設置場所別のおすすめペンダントライトをコーディネート例をふんだんに交えご紹介します!
\インテリアはプロにおまかせ/
+33,000円で、憧れのインテリアに住もう
Hello Interior の提供する「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで、インテリアコーディネートをプロにおまかせ依頼ができる新しいサービスです。
サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
目次
おしゃれなペンダントライトを選ぶ際のポイント
https://www.pinterest.jp/pin/271693790003866145/
ポイント① 光の拡散タイプをチェック
ペンダントライトはシェードのデザインによって、光の拡散の仕方が異なります。
同じ電球を使用していても、拡散の仕方によって明るさのイメージが全く違ってくるので選ぶときに大切な要素になります。
シェード部分から全体に光が拡散されるタイプは「全体照明」タイプになり、お部屋全体を照らす照明として利用します。
シェード部分の下部にだけに光が届くタイプであれば「補助照明」タイプになり、スポットライトのように部分的に照らすイメージになります。
このタイプのライトはお部屋全体を明るくするのではなく、見せたいコーナーを明るくしたり、演出として使用したりします。
一方、シェードの上部から光が拡散するタイプであれば「間接照明」タイプになります。
天井に照明器具がなくても、天井に光が反射することで明るさを感じ雰囲気を出すことが可能です。
このように選ぶ器具によって明るさのイメージが異なりますので、ライト下の照度(明るさを表す数字)や電球のワット数のほかに、光がどのように拡散されるかを必ずチェックしてください。
ポイント② 吊り下げ高さと大きさを確認する
ペンダントライトは天井からコードやチェーンで吊り下げられるため、シェードの高さと大きさがインテリアのイメージに影響します。
たとえばペンダントライトがよく利用されるダイニングテーブルの場合、テーブルに近づけてライトを設置すると大人っぽいシックな印象になります。
ただし低すぎる位置のペンダントライトは、テーブル全体を照らすことができなかったり、お部屋が暗く感じる原因となることもあります。
そのため器具ごとに高さのバランスを検討することが大切になります。
一般的にダイニングテーブルからシェードまでの距離は、600~800mmがよいとされています。
また、圧迫感を感じることのないシェードのサイズも確認しましょう。
テーブルのサイズに対する関係や、チェアーに腰かけたり立ち上がったりするときの動きを考えてシェードに頭を当ててしまうことがないようなサイズを選びます。
ポイント③ インテリアスタイルとのバランスで選ぶ
ペンダントライトは天井から吊り下がるため、器具のデザインが目立ちます。
おしゃれな器具を選べばコーディネートのポイントになりますが、インテリアのスタイルに合わないちぐはぐなデザインを選ばないようにしたいものです。
コーディネートが難しいと感じるようでしたらプロに相談するか、北欧スタイルのインテリアならペンダントライトも北欧デザインを選定するというようにテイストをそろえるとよいでしょう。
ここだけの秘密。インテリアのプロがオシャレなペンダントライトを探すときに見るメーカー
https://www.pinterest.jp/pin/7318418125270375/
YAMAGIWA(ヤマギワ)
ヤマギワは、プロがペンダントライトを探すときにチェックする照明メーカーです。
海外の照明メーカーの取り扱いが豊富で、ダイニングのペンダントライトとしてよく使用される「louis poulsen(ルイスポールセン)」のほか、「LE KLINT (レ・クリント)」「artek(アルテック)」「FLOS(フロス)」などデザイン性の高いペンダントライトが集結しています。
デザインだけでなく、トップ照明メーカーのライトで品質も高く、設置したときに器具から高級感も感じられるでしょう。
ペンダントライトの価格は約3万円~100万円と幅広く、10万円前後のものが主流です。
LUMINABELLA(ルミナベッラ)
ルミナベッラはイタリアやスペインの照明器具を輸入販売する会社です。
取り扱いのペンダントライトは、シンプルでありながらお部屋の主役になりうるデザインが多くそろいます。
品質も高く、人と違う照明を探したい方にもおすすめです。
ペンダントライトの価格は約10万~100万円とこちらも幅広く、10万円を超えるものが主流です。
ペンダントライトの価格相場
低価格帯 | 中心価格帯 | |
YAMAGIWA | 30,000円~ ルイスポールセンの小さめサイズのペンダントライトや、ヤマギワオリジナルのシンプルであわせやすいペンダントライトが中心です。 | 80,000~150,000円 特殊な素材や大型のものをのぞけばほとんどのライトがこの価格帯に入ります。 |
LUMINABELLA | 80,000円~ シンプルで小さめのペンダントライトの価格帯。 | 100,000~250,000円 シャンデリアや大型、多灯タイプ以外の中心価格帯です。 |
おすすめペンダントライト10選
ここからは、リビング・ダイニング・キッチン・寝室・玄関の場所別に2灯ずつおすすめのペンダントライトをピックアップします。
リビングにおすすめのペンダントライト2灯
リビングにペンダントライトを使用する場合は、1灯でお部屋全体を明るく照らすことを考えると難しくなります。
ダウンライトや、テーブルライト、フロアライト、天井や壁面の間接照明などと組み合わせて、リズムのあるライティングを意識するとセンスアップできます。
①HermanMiller Nelson Bubble Lamps Saucer Lampソーサーランプ Medium:ヤマギワ
MOMAの永久コレクションにもなっているジョージ・ネルソンデザインの照明です。
日本の住空間にも合う行燈のようなシンプルデザインですのでコーディネートしやすいでしょう。
また蛍光ランプ100Wで器具全体が光るため、全体照明として活用できる点もおすすめです。
スペック
価格:83,000円(税抜)
サイズ:H250・Φ625 コード長1500mm
重量:-
ランプ:電球型蛍光ランプ100Wタイプ(ランプ別)
LED(✕)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリングタイプ
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/384494886932634650/
細いスチールにプラスチックがコーティングされているデザインは、ミッドセンチュリーテイストのインテリアにぴったりです。
写真のようにイームズチェアとコーディネートもステキですね。
▼ハーマン・ミラーについて詳しくはこちらもご覧ください!
②OD06780E:オーデリック
https://www.fazoo-pl.com/SHOP/OD06780E.html
オーデリックは日本の照明メーカーで、ペンダントライトの種類も多く選びやすいデザインがおそろいます。
こちらのはサイズが小ぶりのスポットタイプ型ペンダントライトです。
金(18K)メッキの高級感ある輝きが、落ち着いた雰囲気を演出します。
スペック
価格:14,656円(税抜)
サイズ:H113・Φ120 コード長448~1,248mm
重量:0.5kg
ランプ:LED4.3W(白熱電球60W相当)
LED(〇)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリングタイプ(ダクトレール取付タイプもあり)
参考コーディネート
https://www.fazoo-pl.com/SHOP/OD06780E.html
リビングルームでおしゃれにペンダントライトを使う方法として、ソファ横のサイドテーブルの上を照らすスポットライト的な使い方があります。
写真のように同じ器具で、コードの長さを変えてバランスよく吊り下げるとインテリアが垢抜けます。
ただし通常は引っ掛けシーリングなどの用意がない場所になるため、設計時に組み込む必要があるでしょう。
リビング中央の引っ掛けシーリングにレールを取り付けて数個吊るす方法もおすすめです。
ライトの下にセンターテーブルを配置すればライトを吊り下げても邪魔になりません。
▼ダクトレールって何?という方にはこちらもおすすめ
ダイニングにおすすめのペンダントライト2点
①louis poulsen(ルイスポールセン)PH5 モダン・ホワイト:ヤマギワ
インテリアのプロにも絶大な人気を誇る名作、ルイス・ポールセンのPH5シリーズは素材やカラー違い、ミニサイズがそろいインテリアにあわせて選ぶことが可能です。
器具の特徴として、低い位置に吊るしても光源が見えず目が疲れることがありません。
また、光がダイニングをやさしく照らして、食事が美味しく見える効果も期待できます。
スペック
価格:103,000円(税抜)
サイズ:H267・Φ500 全長1,910mm
重量:1.8kg
ランプ:LED(白熱電球100W相当)白熱電球使用可
LED(〇)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリングタイプ
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/546483736027905253/
ルイス・ポールセンはデンマークの照明メーカーですので、自然素材を多く使うナチュラルな北欧インテリアとの相性が抜群です。
日本の木を使う住宅にも合わせやすく、1灯でダイニングルームにアクセントを加えてくれます。
▼ルイス/ポールセンについて詳しくはこちらもご覧ください!
②panelm ペンダント:DAIKO
https://www2.lighting-daiko.co.jp/led_products/products_info/panelm.html
一般的に長方形のダイニングテーブルにはペンダントライトを2~3個並べて吊り下げ、テーブルの端が暗くならないようにすします。
こちらの照明は、よりテーブルの上を均一に照らすことができるパネル型のペンダントライトで、ダイニングテーブルで雑誌を読むなど食事以外の作業をすることが多い方におすすめします。
スペック
価格:165,000円(税抜)
サイズ:W1185・D280・H50 全長600~1200mm
重量:8.9kg
ランプ:LED56W
LED(〇)、調光(〇)、リモコン(✕)
取付方法:要電気工事
参考コーディネート
https://www2.lighting-daiko.co.jp/led_products/products_info/panelm.html
スリムライトは、シンプルなモダンインテリアによくあいます。
広いパネル全体が均一に発光するため、スマートでクールな印象を与えます。
光の色は「昼白色」「温白色」「電球色」があり、お部屋のイメージに合わせて変更が可能です。
「電球色」が黄色っぽい暖かくリラックスできる色になり、「昼白色」は太陽の自然の光に近い色になります。
キッチンにおすすめのペンダントライト2点
①FLOS(フロス)「FUCSIA LED 1(フーシア)」:ヤマギワ
フーシアは、ダイニングやキッチンに使用されることが多いデザイン照明です。
近年、オープンキッチンのカウンター上にペンダントライトを設置するプランが人気ですが、そういった用途にピッタリのペンダントライトです。
スペック
価格:33,000円(税抜)
サイズ:H355・Φ160 全長max3000mm
重量:1.0kg
ランプ:LED30W(専用電球)
LED(〇)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:要電気工事
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/672584525569606778/
フロストガラスのスマートなデザインが、明かりがついていないときもおしゃれなキッチンを演出してくれます。
特にモダンなキッチンインテリアにおすすめです。
ダイニングテーブル上の照明は、素材のガラス、またはカラーであわせてリンクさせるとよいでしょう。
▼フロスについて詳しくはこちらもご覧ください!
②THE WORKSHOP LAMP BLACK SMALL:コンランショップ
https://www.conranshop.jp/shop/conran/item/view/shop_product_id/6373/category_id/193
デンマークで作業用照明としてつくられた照明の復刻版です。
大きさ違いやホワイトカラーもあり、キッチンのサイズやテイストで選べます。(ご紹介のスペックはスモールサイズ)
形は武骨でもハンドメイドのゆらぎに優しさを感じる照明です。
スペック
価格:24,000円(税抜)
サイズ:H125・Φ180 コード長1500mm
重量:-
ランプ:E17 60W(ランプ別売)
LED(△)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリング
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/130463720438595824/
インダストリアルやブルックリンスタイルにしっくりくる照明ですが、写真のように北欧やパリのアパルトマンテイストのインテリアとコーディネートするのもおしゃれです。
シンプルな形はお掃除がしやすい点もうれしいですね。
▼コンランショップについて詳しくはこちらもご覧ください!
寝室におすすめのペンダントライト2点
①NYTA(ニュイタ)「Tilt(ティルト)S」:ヤマギワ
2012年設立のドイツの照明メーカーのペンダントライトは、スリットにあわせてシェードの角度を変えられる便利な機能が特徴です。
スペック
価格:45,000円(税抜)
サイズ:H125・Φ180 全長1500mm
重量:1.0kg
ランプ:LED 40W(ランプ別売)
LED(〇)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリング
参考コーディネート
特にモダンインテリアや北欧インテリアにあわせたいペンダントライトです。
角度を変えられるので、手元を照らすほかにも壁を照らして間接照明のように利用でき、複数パターンで活用できます。
②FLOS(フロス)「PARENTESI」:ヤマギワ
電源はコンセントからとるペンダントライトで、コンセントがあれば比較的設置場所が自由になる点が魅力です。
天井はビス止め(補強が必要な可能性があります)で、床側は重りになっています。
スペック
価格:40,000円(税抜)
サイズ:W110・D250 全長max4000mm
重量:3.5kg
ランプ:レフランプ100W
LED(✕)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリング
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/444167581991922125/
ワイヤーとランプ部分の摩擦で自由な高さにランプをとめることができるため、さまざまな角度で照らしたいベッドサイドにぴったりな仕様です。
ライトの向きも自由に動かせますので、壁面や天井を照らしてリラックス空間を演出することも、手元を照らして本を読むこともできます。
モダンや北欧インテリアにプラスすると、お部屋がセンスよくまとまります。
玄関におすすめのペンダントライト2点
①ペンダントランプ 円錐 削りだし 黒ムラ:フタガミ
http://futagami-onlineshop.jp/shopdetail/000000000029/pendantranpu/page1/recommend/
富山の真鍮鋳物メーカー「二上」のペンダントライトです。
真鍮は使い込むほどに独特の風合いが楽しめる素材です。
無駄なデザインをそぎ落としたシンプルさが、玄関に凛とした空気を作ってくれます。
スペック
価格:26,500円(税抜)
サイズ:H140・Φ180 コード長500or700mm
重量:3.5kg
ランプ:電球E17 60W
LED(△)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリング
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/629096641677348783/
コンパクトな玄関にも配置しやすいサイズで、和風やモダン、北欧インテリアにコディネートできる懐の広いペンダントライトです。
②louis poulsen(ルイスポールセン)「PH Snowball(スノーボール)」:ヤマギワ
吹き抜けがあれば、印象的な大き目のペンダントライトで空間を演出してはいかがでしょうか。
ルイスポールセンの照明は、まぶしさをおさえる形状が美しいデザインになっています。
スペック
価格:283,000円(税抜)
サイズ:H390・Φ400 全長1980mm
重量:2.6kg
ランプ:普通ランプ200W
LED(✕)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリング
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/551902129318760415/
光源が見えないため、落ち着きのある玄関ホールをつくってくれるペンダントライトです。
写真のような木材やレンガなどのナチュラルな素材と相性がよいでしょう。
IKEAやニトリでも!おすすめのおしゃれなペンダントライトをピックアップ
IKEAでおしゃれなペンダントライトを選ぶならこれ
GRIMSÅS グリムスオース
https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10416838/
IKEAは個性的なペンダントライトを多くそろえています。
今回、おすすめするのはたんぽぽのような元気カラーのライトです。
スペック
価格:6,480円(税抜)
サイズ:H550・Φ550 コード長max1440mm
重量:-
ランプ:電球(別売)
LED(△)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリング
参考コーディネート
https://www.ikea.com/jp/ja/p/grimsas-pendant-lamp-white-00412831/
消灯中もシンボリックな存在のライトは、シンプルなホワイトベースのお部屋に映えます。
ライトをつけると、シェードの影が壁や天井に映し出され幻想的な雰囲気も楽しめます。
ニトリでおしゃれなペンダントライトを選ぶならこれ
ペンダントライト シック2 159P(ホワイト)
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8370703s?ptr=item
カーブがかわいらしいシンプルなペンダントライトです。
カラーはホワイトのほかにグリーンとレッドがあり、レッドならお部屋のポイントに、グリーンなら男前インテリアやインダストリアルインテリアにおすすめです。
スペック
価格:3,695円(税抜)
サイズ:H220・Φ360 コード長max1440mm
重量:1.02kg
ランプ:電球(別売)
LED(△)、調光(✕)、リモコン(✕)
取付方法:引っ掛けシーリング
参考コーディネート
https://www.pinterest.jp/pin/411727590918253546/
シンプルなホワイトカラーはインテリアを選びません。
MUJIの収納を活用したお部屋などにもあわせやすいでしょう。
こんなコーディネートにも挑戦したい!おしゃれなペンダントライトのコーディネート例
思い切って大きめサイズのペンダントライトを選ぶ
https://www.pinterest.jp/pin/484207397435585133/
想像しているサイズより一回り大きなサイズのペンダントライトを選んでみると、ぐっとおしゃれになコーディネートになります。
圧迫感はないか邪魔ではないか、器具の高さは適切かのチェックはお忘れなく。
多灯使いがおしゃれです
https://www.pinterest.jp/pin/456200637256489031/
コードとソケットだけのシンプルな裸電球も、電球の形状を変えてランダムに吊るせばそれだけでとてもおしゃれです。
多灯にすれば明るさもクリアしつつインテリアをワンランクアップできるのでおすすめです。
ただし、天井が耐えられる重量におさまっているか必ずチェックしてください。
ペンダントライトで楽しいインテリアを演出
複数個のペンダントライトをならべるときは、同じ器具にこだわらずに楽しい空間を演出するのもおすすめです。
いろいろなペンダントライトを組み合わせるときは、素材を合わしたり、ラインをそろえたりすると上級者のコーディネートが実現します。
まとめ
ペンダントライトは、個性的でシンボリックなデザインが多くそろいます。
うまくコーディネートすればお部屋がぐっとおしゃれにまとまりますので、インテリアスタイルにぴったりのライトをぜひ見つけてくださいね。
Hello Interior が自信を持ってオススメする照明メーカー
デザインのパクりパクられが日常的に行われている照明業界の中でデザインポリシーを持ちながら新しい作品を生み出し続けるメーカーをこっそりご紹介します。
●コスパ&デザインなら ARTWORKSTUDIO(アートワークスタジオ)
1997年の創業からデザイナーのこだわりが強く反映された照明を作り続けるARTWORKSTUDIO。デザイン性とコスパの高さから飲食店や商業施設にも数多く導入されています。
●海外高級ブランド照明を探すなら YAMAGIWA(ヤマギワ)
FLOS(フロス)、louis poulsen(ルイスポールセン)、Frank Lloyd Wright(フランクロイドライト)等海外高級ブランド照明を数多く取り揃えている老舗照明器具企業です。
●おしゃれなお部屋に憧れるけど、自分じゃできない、、、そんな時はプロにおまかせ
Hello Interior の「オンラインコーディネート」は、LINEだけのやりとりで気軽にインテリアコーディネートをおまかせ依頼できる新しいサービスです。サービス開始から1,000件以上の実績で、経験豊富なプロのコーディネーターがご予算に合わせて、あなたの憧れのインテリアをデザインします。
▼部屋別の照明特集
▼インテリアテイスト別の照明特集
▼照明の種類別の照明特集